>>668
つまり、7Pro辺りが辛うじて乗ってるマシンを底値で叩いてプロダクトキーを(待て)
えーと、i7搭載ノートでも大体、マクブク15インチの半値で手に入ったりするのは
中古相場をたまに目視で見てるんで知ってますが(やべぇ)

>>638
ありえんわーw
(テスト機構成で53万円ですか…俺はここまで不要だが、ノートで
i9ぶん回せるのはすげーよなー)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1176336.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1176/336/06_l.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1176/336/02_l.png

> ACアダプタは180Wと330Wの2つを使用し、合計510Wとなる。どちらか1つを接続すれば充電がはじまるが、両方とも接続しないと3D描画の性能がかなり制限される。
> ACアダプタの接続端子は180Wと330Wのもので共通となっており、どちらに接続してもかまわない。バッテリは90Whのリチウムイオン電池。