>>133
慶応大学病院らしいので院内感染の可能性が高いでしょうね。このウィルス発症2日前から感染力持つらしいので病院としては対処のしようが無いわ。
血圧の薬が無くなったので貰いに来ましたとか腰が痛いですって患者からも感染する可能性もあるわけで完全に防ぐなら全患者を完全防護で対応するしかない。