X



【コロナ禍の中の小さな幸せ】旧民主党系等研究第706弾【それは「アベガー」】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 20:17:36.71ID:2N50e/SX
前スレ
【マスクが小さすぎて話になりません】旧民主党系等研究第705弾【(公安監視対象者・70代男性)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1587259668/

関連スレ
【投票まで】月川当局者研究第123弾【あと6日】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/korea/1586395736/

【雇用調整助成金】安倍自民党研究第187弾【持続化給付金】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1586997827/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0108日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:09:24.11ID:uGpIOXUW
>>101
花札は北朝鮮と敵対せずに、韓国(経済もう助からんだろう)は闇金スワップで制御しといて朝鮮まとめようとしてんじゃないか?
0109日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:10:16.22ID:YmtrmWYB
>>106
と、なると最もうほっ ガチムチだらけの吐息ムンムン潜水艦
が一番やばそう。米原潜みたく余裕のあるスペースないし
0111イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/04/19(日) 22:11:39.74ID:i7t4+h79
>>105
まあ、ガチギレしてる医療クラスタの中の人が色々掘り出して、一発喰らわしてやろうと計画を
しとるみたいじゃで、今は静観かな
0112日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:12:16.90ID:uAvb7/Zf
衆院静岡4区補選、自民・深沢氏が先行…読売新聞情勢調査 2020/04/19 22:01

 読売新聞社は、望月義夫・元環境相の死去に伴う
衆院静岡4区補欠選挙(26日投開票)について、電話による世論調査と取材を基に情勢を分析した。
自民党の前静岡県議・深沢陽一氏(43)(公明推薦)が先行している。
有権者の約2割は態度を表明していない。

 望月氏の地盤を引き継いだ深沢氏と、
野党統一候補で無所属の元東京都議・田中健氏(42)(立民・国民・共産・社民推薦)との
事実上の与野党一騎打ちとなっている。
深沢氏は自民と公明支持層の約8割を固め、無党派層からも4割弱の支持を集めている。
田中氏は立憲民主支持層から9割の支持を得るなどしている。

 新型コロナウイルスを巡る政府のこれまでの対応については「評価しない」が52%で、
「評価する」の39%を上回った。(以下略)

ttps://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20200419-OYT1T50156/
0113日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:12:47.70ID:1g68n1Ac
>>110
たしかに最近各国の軍艦やられてるのよくみますね
船ていう状況だけでそうなったんならいいけど勘繰りたくもなりますな
0114日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:13:29.39ID:1SxU7wor
>>70
日本企業が中国工場で作ったとかは?
悪意を持ってゴミを混入させた可能性も
0115日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:13:56.19ID:YmtrmWYB
複座式の攻撃機とかもやばそうね
つか装甲車両も基本ギューギュー詰めなんだが
よーわからんね
0116日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:14:37.01ID:TPN99E/0
>>42
>自分達が今閣僚だったらどうしているか?を全然PR出来ていないんだもん(´・ω・`)
しかも政府に何とかしろと言って終わりで、何とかしてみたら反対するというね。
0117日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:18:13.28ID:uAvb7/Zf
>>96

海軍集団感染 蔡総統、制服組トップと会議 医療チームが健康状態を注視へ
台湾 | 政治 | 中央社フォーカス台湾 2020/04/19 19:19

(台北中央社)集団感染が確認された海軍軍艦の訓練修了式に出席していた黄曙光参謀総長が16日、
蔡英文総統との定例会議に出席していたことが分かった。総統府が19日明らかにした。
会議中は席の間隔を1.5メートル以上空けるなど感染予防を徹底していたとし、
中央感染症指揮センターから感染リスクは比較的低いと判断されたと説明。
その上で、医療チームは総統の健康状態をより厳密に注視していくと慎重な姿勢を見せた。

同艦を含む3隻で航海訓練が実施され、艦隊は太平洋のパラオに先月12〜15日に寄港。
寄港から30日が経過した今月15日、乗員が下船し、修了式が行われた。
18日に3人の感染が明らかになり、19日には新たに21人の陽性が発表された。

蔡総統は同艦が台湾に到着した今月9日、港で同艦を出迎えたが、
乗員は検疫のため艦内にとどめられており、総統府は接触による感染の危険はないとしていた。
修了式に出席していた黄参謀総長らは、同艦で感染者が確認されたのを受け、
公共の場への出入り自粛などが求められる「自主健康管理」を行っている。

総統府の張惇涵報道官によれば、蔡総統は軍での集団感染発生に遺憾の意を示し、
防疫対策を徹底するよう求めたという。

ttp://japan.cna.com.tw/news/apol/202004190006.aspx

海軍参謀総長らが「公共の場への出入り自粛などが求められる「自主健康管理」」実施中。
0118日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:22:53.37ID:qW9L4AVC
東京都は明日明後日はどのみち少なめだし
勝負は水曜日からか
0120すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/19(日) 22:25:11.10ID:U1Ev42AG
>>115
今時の戦車や装甲車ならNBC防護用空調ついてるが、
問題はそれを回していたか

あと飛行服に酸素マスク装備なら呼吸装置関係の除染消毒で何とかなる
むしろ三密が怖いのは哨戒機とか輸送機とか、旅客機に近い配置で
複数が乗り込む操縦席を備えた機体かと
0121日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:25:31.26ID:ZAzUQRts
>>111
もう既に、上様の眷属って写真が出回ってますな。

>>117
海軍激オコ案件になってるな。
海軍は国を超えて横の連帯が有るから、
武漢肺炎がBSL-4のお漏らしだったら・・・・・
0124日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:28:20.95ID:qW9L4AVC
聖マリアンナの先生も今週中頃から結果出るっていまお話しされてた
0125日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:28:41.75ID:+F6Bd1sZ
大阪と言うと、市長と李党の自称レズが発見器でケンカしていて草
0126日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:31:02.39ID:Q53YdYyq
中国 「 空母堕とすにゃミサイルいらぬ コロナ一咳あればいい」
0128日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:31:53.74ID:qW9L4AVC
大阪府は府政関連情報を一部個人持ちのパソコンでテレワークやってんの??
大阪ってノックさん以降は知事に恵まれんなあ
0129日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:32:40.92ID:uAvb7/Zf
>>117,121

>黄曙光参謀総長

海軍参謀総長ではなく、国防部参謀総長でした。全軍のトップです。
0130日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:35:39.42ID:WLYL1cdu
米台海軍のコロナ感染はフェイクで中国を油断させるためとかだとカッコいい。
0131日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:36:05.07ID:pEc2ZPA0
>>124
もちろん感染者数下がってほしいですが、
今度はいつまで外出自粛するかで
マスコミや野党がいろいろ文句つけそうなのが
0132日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:38:22.51ID:6JdUjQih
関東に比べれば関西・東海圏の人はまだおとなしくしてるんですかねぇ
それとも人口数がダンチだからキチゲェの割合は同じくらいでも相対的に関東のほうが多く見えるだけなのでしょうか
0135すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/19(日) 22:40:06.02ID:U1Ev42AG
>>128
流石に松井や吉村のPCはグループウェア使う専用で仕事してると思いたい
専用線たぁ言わんが、せめてVPNくらいは張ってると思いたい

まさか一般プロバイダ経由でファイルサーバとかグループウェアサーバに
パスワードだけでログイ





梅毒の個人情報はダダ漏れにしてもいいから、
俺とか民国在住研究員の個人情報漏れんかったらええわ!→ヤケ酒に
ストロングゼロを買ってこようか思案中
0137日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:40:54.60ID:uAvb7/Zf
各国の新型コロナ死者数、中国同様修正される可能性 WHO指摘
2020年4月19日 14:44 発信地:ジュネーブ/スイス [ スイス ヨーロッパ ]

【4月19日 AFP】中国が新型コロナウイルスによる死者数を上方修正したことを受けて、
世界保健機関(WHO)は17日、多くの国が、感染拡大が制御可能な状況になり始めると
同様の修正を行う可能性があるとの見方を示した。

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生地とされる中国・武漢(Wuhan)市当局は先日、
死者数の集計に誤りがあったことを認め、突如死者数を5割増に修正した。
中国の感染状況に関する情報の透明性をめぐっては、以前から国際社会で疑念が高まっていた。

 WHOによると、武漢は新型コロナウイルスの大打撃を受け、
市当局は対応に追われていたため、すべての死者と感染者を正確に記録できなかったという。

 武漢市当局は当初、オンライン上で警鐘を鳴らした医師らを処罰するなど、
ウイルス流行の隠蔽(いんぺい)を図った。また、中国政府は感染拡大がピークに達した際に
集計基準を繰り返し変更したことから、政府が記録した感染者数について疑問の声が上がっていた。

 WHOの感染症対策部門でテクニカルチームを率いる
マリア・ファン・ケルクホーフェ(Maria Van Kerkhove)氏は、スイス・ジュネーブでインターネットを通じて
記者会見し、「すべての感染者数と死者数を特定することは、現在進行中の感染拡大における課題だ」と
コメント。「多くの国が(中国と)同じような状況になると、私は予想している。
こうした国々は、記録をさかのぼって見直し、漏れなく記録したか確認する必要があるだろう」と述べた。

 WHOで緊急事態対応を統括するマイケル・ライアン(Michael Ryan)氏も、
「すべての国が直面することになるだろう」と指摘し、「影響を把握し続け、よりずっと正確な方法で今後を
予想することが可能となるため」、できるだけ早期に正確なデータを作成するよう各国に呼び掛けた。

ttps://www.afpbb.com/articles/-/3279276
0138日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:44:04.71ID:Xrx1PpO+
武漢肺炎が中国で発生し始めた頃って立ってる人が突然意識を失って倒れたり
踊り続けるおばちゃんの動画が出回ってたよね
あれは何だったんだ
ウイルスとかで肺をやられるなら意識を失う前に苦しくてもがきそうなんだけど
0139日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:44:24.55ID:qW9L4AVC
>>135
大阪府職員の話みたいです
テレワークやって良いから推進しろと言ったとか
ただパソコン足りなかったら個人持ちのでも良いとかなんとか
0141日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:46:03.13ID:uAvb7/Zf
大阪の院内感染46人 市保健所が現地調査 2020.4.19 21:02

 大阪市生野区の「なみはやリハビリテーション病院」の患者ら少なくとも46人が
新型コロナウイルスに感染したことが判明し、大阪市保健所は19日、
病院内でクラスター(感染者集団)が発生した可能性が高いとみて、現地調査を行った。
今後、大阪府市が厚生労働省のクラスター対策班と連携して感染状況などを調べる。

 大阪府は18日夜、20〜30代の医療従事者6人と30〜90代の患者35人の計41人の病院関係者の
感染を発表。兵庫県尼崎市の検査でも同日、同病院の理学療法士1人の感染が判明した。

 同病院をめぐっては、15日に初めて看護師1人の感染が尼崎市の検査で確認され、
同日から新規入院患者の受け入れを中止。17日には大阪府の検査で
別の医療従事者3人の感染が判明し、18日には外来診療を取りやめた。

 大阪府によると、17日に確認された医療従事者3人は軽症で、
それ以外の感染者の症状は調査中という。

 ホームページなどによると、同病院は病気やけがの後に日常生活に必要な機能を取り戻すための
リハビリなどを担う。病床は回復期リハビリテーション病棟88床、障害者病棟32床の計120床ある。

ttps://www.sankei.com/west/news/200419/wst2004190010-n1.html

病院でのクラスターと確認されれば大阪府では初。
0142日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:46:38.10ID:6JdUjQih
>>135
>>139

匿名化……してないだろうなぁ
尤も大阪府に限らず公的機関がそうしたことをきちんとしているとは思えませんが
0143日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:22.03ID:qW9L4AVC
>>142
それより個人持ちのパソコンでWindowsだとかなり危ないです
個人持ちだとセキュリティ甘いので感染してる可能性あるし
Windowsは権限設定が弱いからプログラム実行しやすいし
0144元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/04/19(日) 22:51:29.00ID:U1Ev42AG
>>139
情報システム担当は合羽の整理係と一緒に松井を殴ってよい
ついでに府庁に行って吉村にセキュリティの何たるかを説きながら、CAT6のケーブルかファイバーで縛り上げ府庁舎屋上から吊るしてよし
0146日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:52:05.78ID:3LLBZGB6
>>42
だって、ステータスがやってるアピール全振りだし___

>>71
たとえ話が相変わらず下手だな。
オカラ並みに。
0148日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:53:15.40ID:6JdUjQih
>>143
なるほど
Macはそこんとこどうなんですかね?windowsに比べれば脆弱性云々の話はあまり耳にしませんが

しっかし府知事は早口やなぁ
ハシゲ府民以外(特に関西地方以外の)は中々聞き取れないんじゃないか?
0149日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:53:20.48ID:oNY6cAbw
>>144
セキュリティなんて考えてるわけないじゃないですか___

どんな時もオープンにして晒すのが住民の支持を得る秘訣ですから___
0150日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:53:22.36ID:XsDgLWlY
>>141
障害者病棟って、もともと呼吸器が必要な寝たきりさんが多いんだけど。
広がらなければいいんと思うけど、無理かなぁ…
0152日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:54:32.68ID:O5J0F36D
>>136
ワイずっと三次元マスクしか買ってなかったから、最近は買えなくて切ないけど
頑張ってほしい(´・ω・`)
0153日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:54:41.99ID:YmtrmWYB
これちょっと知識あるやつがその気になったら
府庁のデータ見放題じゃ
0154日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:58:33.67ID:QbZ6jyCb
https://twitter.com/ishikitokihiko/status/1251795993038741504
一色登希彦
@ishikitokihiko
タイトルが全てを語っているとも思うけど、読んでみてほしい。
怒っている人が、いったい何に烈火の如く怒っているのか、可能な限り冷静な言葉で代弁してくれていると思う。

「最後にこれから起こりうることを書いておこう。
財務省の公文書改ざんの問題は、

引用ツイート
現代ビジネス
@gendai_biz
このままでは、コロナ自粛は「国民が勝手にやったこと」にされてしまう : https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71975 #現代ビジネス

「財務省の公文書改ざんの問題は、「上に無理やりやらされた、残念な思い出」として、記憶の片隅にしまわれていくだろう。
安倍晋三総理大臣は、もう何年か総理を続け、重鎮として自民党で重要な役職を占めるだろう。
財務省の偉い人たちも出世したままそれぞれの道を進み、

「出世したままそれぞれの道を進み、幸せな余生を送る。特攻を編成した多くの佐官・将官たちが戦後穏やかな余生を送ったように。
そして、今何の補償もなく「自粛」をしたこの春の思い出もまた、「みんなのために、売上が減っても休業した店舗は、日本の美しさと絆だった」として永遠に記憶される。」

飲食業に関しては自分のこととして語れるので飲食業の話を書くけれど、でもあらゆる職業そして日本の社会すべての話だと思ってもらっていいです。
もうこの国の個人経営の飲食業、ダメです。
壊滅します。
「このままでは…」という話ではなく、もうダメです。手遅れです。
壊滅しますよ。
あとは「いつ壊滅か」という、時間の問題だけです。
もう止めることはできないです。

僕もここのところ、数々の飲食店や他業種の「自粛・業務縮小・業態変更・廃業」を紹介しましたけど、こんなものじゃ済まないよ。
なぜなら、皆、「この事態が終息したら」と添えてるけど、たぶん終息しないので。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0155元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/04/19(日) 23:00:01.22ID:U1Ev42AG
>>151
たまに発掘されるパラレル用50ピンフルピッチケーブル(SCSIに似てるあれ)でも可能
許されるなら消費期限の来たUPS用蓄電池を脳天に(待て)

>>148
横からすまぬ
Webブラウザベースのグループウェアだけならあんま大差はない

むしろMacが怖いのはあいぽん連携
極端な例としては、Macのデスクトップに置いた何かをiPhoneで見る事が出来る(iCloud連動機能をONにする必要はあるが)

うん、iCloudの時点で
セキュリティホールの臭いがするやろw
0157日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:01:13.51ID:DI9YXibC
親方の謎たとえ話といえば
「いいですか?予算を1兆円減らすのは大変なことなんですよ。
1兆円を札束にして積み上げると富士山を越えるんですよ?」
0158日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:01:57.61ID:oNY6cAbw
だから常にオープンなのが大阪

他社から情報が漏れ漏れでも問題ないのが大阪

そしてその姿勢が支持されてるのが大阪
0159日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:02:18.82ID:lHvwAaqV
テレワークのセキュリティについてはろくな準備できないまま突入したところがほとんどだろうし
たぶんどこもガッバガバ
0160日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:02:46.94ID:6JdUjQih
持ち出しを認めているのが大したデータでなければいいんですがね……
万が一機密情報が含まれているデータの持ち出しが認められてたらそれこそ>>153のような事態になりますから

「家賃免除法を早く作れ!!1!1」と吠えてる点には同意しますがそれは政府だけに言わずZとか我が党にも強く言えよと

>>155
そういやiCloudで海外王族(アラブ系諸国のどっかだっけ)のプライベートのイヤーンな画像が流出した…なんて話がありましたね
0161日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:02:55.58ID:QbZ6jyCb
154のツリーをみていただくと発見器にはたまによくある「書いているウチに自分に酔っ払って暴走していくパターン」の典型が鑑賞できるのでオヌヌメ__
0162日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:02:55.68ID:qW9L4AVC
>>148
権限設定が強いんでおいそれと実行できないから多少はマシですが
ヤバいことはヤバいです
若干マシかもしれない程度
0163日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:03:49.01ID:lHvwAaqV
>>158
隠し事をしない、できない人が支持されがちなんでしゃーない
隠し事をしてるのはやましいことしてるからやろ!と本気で思ってますから
0164日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:04:21.87ID:BX7gMFWc
>>113
艦内で自然発生するわけでないので航海前にハッスル事案があったんだろうさ
0165日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:04:46.82ID:Of5Nxjsi
以前、ホテルのwifi通信をハングルを使うPCに傍受されているから気をつけろ
とかいう記事が出てたし、それくらいは理解してるはず____
0166日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:04:56.43ID:8Ej6WYNP
>>98
トヨタは流石に1年位は大丈夫だけど、自己資本比率が2019年の決算で悪い企業は結構きついかも
そういうところは公金を投入してでも助けるべきだと思う

特に3月から需要が急落している鉄鋼とか補助金・出資を検討すべきでしょ
0167日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:05:05.78ID:uAvb7/Zf
>>128

大阪府も休業要請 吉村知事が会見(全文2)今週中に生活支援の補正予算を編成 4/13(月) 18:10配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d991e154aff128ba4be92fe6b1e5337ea50a0aad?page=4

>府庁のテレワークの取り組みは?

>吉村:府庁においてもテレワークを推進していきます。民間の皆さんにテレワークをお願いして
>府庁がまったくできてないっていったら、それはなんのこっちゃっていう話になりますんで、
>府庁でもテレワークをやっていきます。府庁のテレワークのやり方ですけども、
>ICTの戦略部っていうのを、スマートシティ戦略部ですけど、これは僕が知事になって、
>4月になって初めて立ち上げたというのが実態でもあります。これまで大阪府において、
>このICT戦略というのがはっきり言って不十分だったということは、僕は事実だろうと思ってます。
>  今まさにそのレベルの、はっきり言って役所のICT課の状況ですよ。
>で、もうこれはやんなきゃいけないということで、ICT機器はあまりないけども、
>1つはルールを作って、個人情報等、どうしてもこれは府庁から持ち出しては駄目なもの以外の
>情報についてはもう持ち出して、そして自分のプライベートなパソコン等々で作業もできるように、
>そういったルール作りをしました。
>もちろんそのプライベートパソコンがウイルスに感染してないとか、
>そういうことは非常に重要なんですけども、そういったルールも作った上で、いわゆる情報の持ち帰り、
>あるいは資料の持ち帰りというのを認めたところです。それに基づいてテレワークを推進していきます。

>1つはルールを作って、個人情報等、どうしてもこれは府庁から持ち出しては駄目なもの以外の
>情報についてはもう持ち出して、そして自分のプライベートなパソコン等々で作業もできるように、
>そういったルール作りをしました。
そうですよ。褒めてあげて_
0168日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:05:10.51ID:ZAzUQRts
>>154
怒りが、日本政府にしか向かないのは何でかな?
そもそも、CCPとWHOのコンビで世界中に武漢肺炎を蔓延させたんだよ。

医療支援とか言いながら、幹部の5つ星ホテルやファーストクラス利用で
2億ドルも浪費して開き直ってるのがWHOなんだ。

WHOを脱退して、拠出金を俺達に回せ なら解る。
国連もCCPの狗だから脱退して拠出金を俺達に回せ コレも解る

財務省で止まっている時点で、お察しされるよ。
0170日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:05:59.88ID:e/s0U2y8
そこらの芸人とか芸術家とか、すぐ人を貶し否定して生きているんじゃないのかと普通に思った
今のウジ
0171日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:07:56.37ID:qW9L4AVC
>>167
エロサイトのお気に入りが記録されたパソコンで処理したファイルを大阪府のクラウドに保存します
0173日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:09:31.54ID:g9Y2KYfj
>>154
「ダービージョッキー」のの人かな?

小学館ヤンサンは今思うと思想我が党ぽいのが揃ってたね
染め易そうなのがw
0175日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:11:09.77ID:8Ej6WYNP
>>139
>ただパソコン足りなかったら個人持ちのでも良いとかなんとか
えー
大阪府の行政職員って精々7600人位だったような
大雑把な計算だけど、10億もあれば全員に行き渡らせられるでしょ

それくらいの金あるでしょ
その投資さえケチるって…
0176日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:11:25.72ID:+F6Bd1sZ
黒崎ゆういち 港区議会議員@kuro1_jp
本日投開票、お隣の目黒区長選挙は、
青木英二(現)→30178
山本ひろこ(新)→26908
田淵正文(新)→18588
で現職区長の再選が決まったようです。
目黒区長選挙 投票・開票速報:目黒区公式ホームページ
ttps://twitter.com/kuro1_jp/status/1251872716795211777

残念でした____
https://pbs.twimg.com/media/ER2io24U4AE5JpL.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0177日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:12:12.20ID:ZAzUQRts
黙れ小僧、お前にSunが救えるか!!
Sun Rayの導入自治体が・・・・ 居なかったんだよな。

早すぎたんだ、Sun Ray

ニュートン「ウリの失敗により アイポン生まれたニダ」
0178日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:12:58.74ID:j0dKIcvo
>>162
macの方がやばいでしょ
誰もウィルス対策ソフト入れてないしiCloudとかガバガバだし
0179日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:13:56.76ID:dajfXOLX
>>175
金があってもそんなすぐに調達できないんですよ。

同じことを何度書けばいいんだいパトラッシュ…
0180日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:14:45.02ID:fKHAcsJH
アテクシ、もみじ県。
建設業、どうすんねん。
どうも大阪から流れてくる話があるけど、マジ勘弁してほしいんじゃいや。

あと県知事。足下の工事何とかしろ。
不特定多数の作業者入りまくってるで。何?あの朝礼の密は?
0181元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/04/19(日) 23:15:28.04ID:U1Ev42AG
>>165
なお、Mac側のSafariで開いていたWebサイトをiPhoneやiPadで開けられるよう、Mac側で直前に開いていたタブを記録して「こっちでも開けまひょか」と聞いてくるお節介機能もあるw
そして、あいぽんや板はもちろん、最近のマクブクはオプションのLANアダプタを繋がない限り

「Wifi接続が基本で有線繋げません」

>>171
あと、画像ストレージ共有機能が特に強力でね
強力でね
https://i.imgur.com/AxZ7piL.jpg
0182日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:16:00.71ID:6JdUjQih
ゲ党の対応が非難されておりますが府民としてはゲ党じゃなかったとしてもgdgdで酷いことになってたのは目に見えているので……(昔の大阪を回顧しながら)
ぶっちゃけゲ党以前の大阪は今とは別ベクトルで酷かったので……

「ペストかコレラ、どっちか選べと言われてるようなもん」と蛙大統領選で言ってた人が居ましたが、まさしくその状態な訳で……>大阪ダブル酋長選

>>162
結局どっちもヤバいんですね……やっぱり自己防衛するしかない感じですよね

>>169
ああ……そういやありましたねえそんなことも(遠い目

>>171
アカン(アカン
0183日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:16:28.06ID:qW9L4AVC
>>178
一応、セキュリティ機能は内蔵してるんですけど
最近ユーザー増えてターゲットになってるんで
安全とは言えません
0184日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:16:38.99ID:ZAzUQRts
>>179
CCPの自滅なんだが、サプライチェーンがズタズタにされてるからな
モノの流通に影響が出てる。
PCの更新なんかは、壊れない限り不要不急の部類だしね。
0185日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:18:49.00ID:BX7gMFWc
>>175
意外と最近のPCは高いんよ
7、8年前だと軽い安い画面まあまあだったがLavieZ
0186日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:20:37.75ID:qW9L4AVC
Apple T2 Securityっていうチップも内蔵し始めた模様
どんな効果あるか知らんけど
0187日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:21:33.64ID:8Ej6WYNP
>>179
東京五輪が決まった時に電車の混雑回避策の一つとして議論あっただろ>在宅勤務
大阪は対象地域じゃなかったから関係ないと思って何もしなかったんだろうけど

普通に前々から非常時に対応できるようにしとくべきだったでしょ
これはどこの自治体でもいえるが
0188日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:21:37.70ID:oNY6cAbw
>>182
国の意向を黙ってついていくだけのところになるので、余計なことはしないと言う感じでしょうね。
0191日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:27:47.31ID:Of5Nxjsi
病院の前に役所が崩壊してしまう

だが、役所の職員が無能とレッテルを貼れば
ミヤネとハシゲがメディアで職員を叩き
維新は安泰___
0192日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:28:24.29ID:b32T3hRO
こんばん我が党研

丸一日、大掃除でスレに来なかったら2スレ丸々消費されててワロタ・・・
0193日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:28:49.47ID:uAvb7/Zf
>>141

大阪・生野の病院の集団感染、55人に 2020.4.19 23:00
ttps://www.sankei.com/west/news/200419/wst2004190013-n1.html


中国、公安省次官を規律違反で調査 武漢に派遣 2020.4.19 22:51

 【北京=西見由章】中国共産党中央規律検査委員会と国家監察委員会は19日、
公安省の孫力軍次官(51)を重大な規律違反と違法行為の疑いで調査していると発表した。
規律違反の内容は明らかにされていない。孫氏は2月、新型コロナウイルスの感染源となった
湖北省武漢市に派遣されていたが、今回の調査との関連は不明だ。

 中国メディアによると、孫氏は2月に武漢へ赴き、現地の警察当局を指揮。
感染者とその濃厚接触者らの調査や隔離、「社会の安定維持」などの任務にあたっていた。

 中国公安省の高官をめぐっては2018年10月、
現職の国際刑事警察機構(ICPO、インターポール)総裁で同省次官だった
孟宏偉氏の調査を国家監察委が公表。19年5月に収賄罪で起訴され、
20年1月に懲役13年6月の実刑判決を受けている。

ttps://www.sankei.com/world/news/200419/wor2004190025-n1.html
0196元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/04/19(日) 23:30:05.18ID:U1Ev42AG
>>186
むーん
昔はたっかいVPNゲートウェイくらいしか積んでなかった筈だがw

--
*暗号通信機を積んでると思って下さい→訳わかめな人へ
これ積んでると、仮におうちのパソコンから会社に繋いで書類を引っ張り出す際に開けたサーバのフォルダが見れるまで、10秒15秒とか待たされるイライラタイムが劇的に短くなったりします
0197日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:31:20.83ID:8Ej6WYNP
>>191
いい加減、公務員を非難をやめたらどうか、と思う
東京の惨状見て特に衛生関連のをずっと横ばいか削減してきたのが間違いだったって事わかっただろって
今の70代以上はマスコミが公務員批判したらそれに同調するんだろうが

それで維新が伸びると
0199日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:33:53.52ID:DI9YXibC
未だに公務員を減らせという勢力は強い。
「検査を増やせ」という声はあっても「検査技師を増やせ」という意見は全く出ない。
0200日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:35:01.24ID:NouwowmS
>>194
がんばれ!

それにしても、日曜日はうり1人だけでスーパーへ行くんだが、どこのスーパーもスパゲッティのパスタが売り切れで補充されないんよ。
うりは自分でミートソーススパゲッティ作って食べたいのに、パスタを2週間ぐらい見かけないんです。
クルードスパゲッティで我慢してるが、味も食感も全く違うわけで、お願いなのでパスタ増産と供給お願いします___
0201日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:38:31.59ID:Yy55g0s1
>>122
無農薬信奉者とか虫食いみたいなもんだわな、手間暇掛けて味は落ちてます
0203日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:42:37.34ID:8Ej6WYNP
しかしすごいよな
アメリカで100万人あたり死者数が多い所がほとんど青い州って

赤い州よりも福祉には力入れてるハズなのにww
0205日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:44:06.23ID:fKHAcsJH
>>189
そ、耐震工事。
県民と職員の安全を考えたら止めるのが筋じゃろ。

結局、自粛要請は他県と横並びってwww

陽性反応者が出てからじゃ遅いでぇ〜。
0206日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:44:07.21ID:swbzRqbd
>>194
>>198
毎日、あるいは毎週こまめに掃除していれば大掃除しなくてもいいんだよ(無慈悲な笑み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況