X



【政治経済】令和床屋談義 町の噂その754

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/17(金) 21:17:23.48ID:UhBq31N0
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その753
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1585445579/
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:10:43.70ID:Xt9KyUcj
池田信夫さんがリツイート
J Sato@j_sato・3時間
友人がBCG株と隔離政策度合いでCOVID-19の広がるスピードがどれほど変わるかを分析。
タイミングの違い等を考えなくて済む倍加時間で厳密な分析。BCG株の影響有意。
ちなみにご両親とも東大理学部教授で本人物理学科という理系サラブレット。

How do community mobility and the difference of BCG strains effect the spreading
of COVID-19?落合文四郎
2020/04/19 16:14
This is a further analysis with regard to the previous article.
(文章が長いので、先にサマリーのみ日本語で記載します) ざっくりいえば、BCGワクチン
(特にTokyo株種)ならびに早期の社会的隔離施策の2つが、コロナ拡散の抑止に効きそうと
いう内容です。 ▼BCGワクチンのカバー率によって、感染者数と死亡者数の倍加時間が違う
https://note.com/ochiaibunshiro/n/n2e8e260ab61e
0090日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:15:04.56ID:Xt9KyUcj
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-19/Q90PHHT0G1KX01
トランプ米大統領、「強いドル」支持に転換−エコノミストは有害指摘
Rich Miller 2020年4月19日 14:47 JST

ドル高は数週間前に世界の金融市場に混乱をもたらしたが、トランプ米大統領は「強いドル」
支持に転じた。大統領は17日の記者会見で、「ドルはとても強い。強いドルは全体としてとて
も良いことだ」と語った。

過去数年にわたり米製造業者や輸出業者のためにドル安を求めてきた同大統領にとっては方向
転換だ。一方で、新型コロナウイルスの衝撃に揺らぐ世界経済にとってドル高は望ましくない
と多くのエコノミストが指摘している。

ピーターソン国際経済研究所のアダム・ポーゼン所長は、「現時点でのドルの行き過ぎた上昇
は誰の利益にもならない」と話す。
新型コロナウイルス感染症(COVID19)パンデミック(世界的大流行)からの影響を懸
念した資金需要でドルは3月に急上昇したが、これはドル建て債務を膨らませている新興市場
にとってリスクだ。

国際通貨基金(IMF)のチーフエコノミストを務め現在は米カリフォルニア大学バークリー
校教授のモーリー・オブストフェルド氏は「ドルの急激な上昇は多額のドル建て債務を抱える
国に大惨事をもたらす恐れがある」と述べている。
原題:Trump Now Says Strong Dollar Is Good Yet Markets Beg to Differ(抜粋)
0091日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:27:36.41ID:Xt9KyUcj
ニューズウィーク日本版@Newsweek_JAPAN・2時間
アメリカの新型コロナ死亡者数を急増させた「在宅死」の背景
<コロナ診療が無償化されているのを知らなかったり、不法移民が強制送還を恐れて病院
に行かなかったりする実態が......>
0092日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:37:21.75ID:Xt9KyUcj
https://www.nytimes.com/2020/04/18/health/cdc-coronavirus-lab-contamination-testing.html
Sheila Kaplan / New York Times:
C.D.C. Labs Were Contaminated, Delaying Coronavirus Testing, Officials Say
米国CDCのラボが汚染される事故で新コロナウイルスのテスト実施が遅れる

https://www.washingtonpost.com/investigations/contamination-at-cdc-lab-delayed-rollout-of-coronavirus-tests/2020/04/18/fd7d3824-7139-11ea-aa80-c2470c6b2034_story.html
David Willman / Washington Post:
Contamination at CDC lab delayed rollout of coronavirus tests
CDCのラボのコンタミネーションで、新コロナウイルのテストが遅延

https://www.vox.com/2020/4/18/21226372/coronavirus-tests-cdc-contaminated-delay-testing
Report: The CDC contaminated its first coronavirus tests, setting US back on testing
The contamination is believed to have led to tests giving false positives.
By Riley Beggin Apr 18, 2020, 3:40pm EDT
CDCは最初の新コロナウイルス・テストを汚染したため、テストの準備からのやり直しに

The CDC violated its own standards when developing the testing kits in a lab that
was also working with synthetic coronavirus material, the Post reported. This led
to contamination of one of the components used in the tests, which is believed to
have caused false positives in the first batch of tests. The CDC took more than a
month to correct the issue, hindering efforts to limit the early spread of the
coronavirus in the US.

Federal officials told the Post the Department of Health and Human Services is
investigating the development of the original kits, which was first flagged in
January when 24 of 26 test kits sent out to public health departments showed false
positives.

The error ? and the delay in fixing it ? likely contributed to a delay in testing
that allowed the virus to spread undetected.
0093日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:44:02.65ID:Xt9KyUcj
The United States’ sluggish testing rollout could have exacerbated the spread
of the virus in the country
The US began testing slowly, and didn’t regularly hit more than 1,000 tests
performed daily until nearly mid-March.
CDCの新コロナウイルス用のテストキットの発送が遅れたことは米国内のウイルス感染拡大
を激化させた。テストキット提供は3月中旬まで日量1000テストに達しなかった

*CDCにしては酷い失態・・・
0094日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 22:54:35.56ID:q9lZeFW9
パンデミック地政学は中共の勝利か?
中共のcovid-19への対応が、韓国や台湾のような民主主義国の実績にも劣らない、
主張しているほど見事なものであるかどうかは、知る由もない。
Pandemic geopolitics-Is China winning?・・・
・・・there is no way to know whether China’s record in dealing with covid-19
is as impressive as it claims-let alone as good as the records of competent
democracies such as South Korea or Taiwan.・・・
https://www.economist.com/leaders/2020/04/16/is-china-winning?

問題の設定が誤っていて、その原因は、日本への言及が無い事に尽きている。




アンソニー・ファウチ米国国立アレルギー・感染症研究所所長は先週、
握手を永久に止める時が来たのではないか、と提案した。
・・・Anthony S. Fauci, director of the National Institute of Allergy and Infectious Diseases,
suggested last week that it might be time to permanently retire the handshake・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/its-time-to-retire-the-handshake-for-good/2020/04/17/e1f5e6d0-80bd-11ea-a3ee-13e1ae0a3571_story.html

米知識人らしからぬ素晴らしい提案だ。
後一声。建物に入る時には靴を脱ごう!って言ってくれたまえ。
0095日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:04:40.83ID:3ftzeQA3
売国奴をたらしこむという点では中国数千年は伊達ではないのであろう

その悪行もアヘン戦争で敗れるまでは至高の技と勘違いした
米国を始めとする連合国史観派・親中派の最後の咆哮かな
偽報道を流しても有事には何の解決にもならない
0096日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:04:56.48ID:Xt9KyUcj
https://www.latimes.com/science/story/2020-04-17/malaria-drugs-fails-to-help-coronavirus-patients-in-controlled-studies
Malaria drugs fail to help coronavirus patients in controlled studies
By MELISSA HEALYSTAFF WRITER
APRIL 17, 20203:08 PM
抗マラリヤ薬のクロロキン、ヒドロキシクロロキンは中国、仏蘭西とブラジルの臨床テストで
好ましい結果が得られていない

The malaria drugs touted by President Trump as potentially “the biggest game
changers in the history of medicine” have received a decidedly more sober
assessment of their coronavirus-fighting potential from researchers in China,
France and Brazil.

Both chloroquine and its close relative hydroxychloroquine offered signs that
they may ease some of the hallmark symptoms of coronavirus infection in
patients who were hospitalized with COVID-19. But the drugs largely failed to
deliver improvements on other key measures when evaluated in rigorous research
studies.

In research done in France, hydroxychloroquine reduced neither deaths nor
admissions to intensive care units among patients who received it. In a study
conducted in China and another in Brazil, the two drugs failed to help patients
clear the coronavirus faster.

And in Brazil, two deaths and a rash of heart troubles among patients who got
a high dose of chloroquine prompted a hasty alteration of the trial there after
just 13 days. Concluding that “enough red flags” had been raised, the
researchers halted testing of the drug in its extra-strength form.(ry
0097日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:30:09.08ID:Xt9KyUcj
https://www.nbcnews.com/politics/meet-the-press/poll-six-10-support-keeping-stay-home-restrictions-fight-coronavirus-n1187011
In new poll, 60 percent support keeping stay-at-home restrictions to fight coronavirus
Fifty-eight percent say they are more worried about stopping the virus' spread
while 32 percent are more concerned with the economic fallout, a new NBC News/WSJ
poll shows.
最新のNBC News/WSJ世論調査:新コロナウイルスの自宅退避(安全確保)を優先すべきと
する有権者が60%、(リスクはあっても)経済再開を優先すべきとする有権者は32%
April 19, 2020, 10:03 PM JST / Updated April 19, 2020, 10:39 PM JST
By Mark Murray
WASHINGTON ? Nearly 60 percent of American voters say they are more concerned that
a relaxation of stay-at-home restrictions would lead to more COVID-19 deaths than
they are that those restrictions will hurt the U.S. economy, according to a new
national NBC News/Wall Street Journal poll.
0098日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:36:46.60ID:q9lZeFW9
【朝鮮日報コラム】二大政党制ではなく日本式「1.5大政党制」の入り口だ・・・
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/17/2020041780129.html

いや、どっちも反日の「文カルト・プレ文カルト・制」に入って久しいで。



・・・<日本は>新型コロナのような新しい感染症に国が対策を立てることができなかった。
対応態勢をまだ準備する前に感染が想像以上に広がった。<当初>、日本政府が取る
ことができ<、実際に取った>戦略・・・は間違いがなかったが、今は違う。
感染が疑われる人はすべて検査するシステムに変えなければいけない」・・・

現在ではアビガンのような有効な薬を使うことが最善だ・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/264997

インタビュー相手が圧力団体たる医師会の幹部じゃアカンで。
前段は間違い。後段だけは正しいかも。



英保健専門家「コロナワクチンなければ来年の東京五輪開催は難しい」・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/264996

それこそ、当初の対応を決定的に誤った「英保健専門家」にインタビューしたのもアカンわ。
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/19(日) 23:56:51.98ID:Xt9KyUcj
池田信夫さんがリツイート
通りすがりの者です@XTvCII8W42MsQxz・1時間
返信先: @buveryさん,@ikedanobさん
現時点で観測されるデータでは、日本や台湾、韓国の人口当たり死亡者数は西欧・北米
より2桁少ない。
すると、日本の最終致死率は0.001-0.0036%程度。最終死者率は1億2595万人×0.001-
0.0036%=1295~4535人。
現在日本で進行している死者数と規模感がぴったりに感じます。完全にインフルと同じレベル。
0100日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 09:46:25.84ID:UsJ2FLxy
池田信夫@ikedanob・11時間
「日本政府はコロナの死因を偽装している」と主張する渋谷健司は、経歴詐称の上杉隆
の友達だが、彼もWHOのサイトのどこにも名前の出ていない経歴詐称。マスコミは気を
つけたほうがいい。


工藤雪枝 (Yukie Kudo )@YukieKudo314・4月19日
渋谷健司教授がWHOの上級顧問であるか英独仏語で、またWHOの公式WEBも調べましたが一切
記載はありません。この方のWIKIPEDIAも日本語だけ。日本語以外の言語は皆無。日本のメ
ディアは騙されているのでは?元厚労省と帝京大時代に安部英と薬害エイズ論文に関わった
元々は産婦人科専門。#渋谷健司 #WHO
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 09:49:29.87ID:UsJ2FLxy
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-19/Q91UN9T0AFB401
ニューヨーク州は最悪期過ぎたようだ−新型コロナ流行でクオモ知事
Ian Fisher 2020年4月20日 4:53 JST

米ニューヨーク州のクオモ知事は19日、同州が新型コロナウイルス大流行の最悪期を乗り
越えたようだとの認識を示した。この日発表した新型コロナによる死者数は507人増と、
今月6日以降で最少。

クオモ知事は記者会見で「この傾向が続けば、われわれは最悪期を過ぎたことになる」と
発言。「減少が続くかどうかは、われわれの行動次第だ。だが今現在は減少している」と
述べた。
原題:Cuomo Says New York Appears on ‘Other Side’ as Deaths Drop (1)(抜粋)
0102日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 10:16:38.72ID:cCp0/mfW
>>100
テドロスの個人的秘書みたいな存在なのかなw
皇族の親戚の夫だった過去の肩書きでのし上がったのかな
0104日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 14:56:09.06ID:PIb12W7M
プリキュア、デジモン、ワンピースも ニチアサアニメ3作が放送延期に
4月26日から、休止中は再放送などで対応。
[ADAKEN,ねとらぼ]
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/20/news086.html

 東映アニメーションが制作しているテレビアニメ「ヒーリングっど プリキュア」「デジモンアドベンチャー:」「ワンピース」の3作が、
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)に対する安全対策に配慮するため4月26日放送分から延期することになりました。
 それぞれ、番組公式サイトやTwitterで公表されたもので、いずれも再開時期は決まり次第公表するとしています。放送中断の
間の対応は作品ごとに分かれており、「プリキュア」はこれまでの話数の中から厳選した話を放送するとのこと。
 「ワンピース」は、ワノ国編の第1話に当たる第892話から再放送。放送開始間もない「デジモン」の時間帯は、3月まで放送して
いた「ゲゲゲの鬼太郎」第6期を当面の間再放送するとしています。
 アニメに関連した新型コロナウイルス感染症の影響を巡っては、「ポケットモンスター」を始め放送延期の発表が相次いでいます。
0105日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 16:40:25.19ID:PIb12W7M
祇園祭の山鉾巡行中止を発表「苦渋の決断だった」 日本三大祭り
2020年4月20日 14:00
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/226600

 日本三大祭りの一つ祇園祭の山鉾巡行について、祇園祭山鉾連合会(京都市中京区)と八坂神社(東山区)は20日、
同神社で記者会見し7月17日の前祭(さきまつり)と同24日の後祭の山鉾巡行を中止すると発表した。

 同連合会によると、組み上がった山や鉾を試し曳きする「曳き初め」は行わない。また山鉾建ては6月上旬まで様子を
見て決める。一方で仮に山鉾建てを行ったとしても夕方には山鉾町の全行事を終了するほか、会所への関係者以外を
立ち入り禁止とする。厄除けちまきについて同連合会は「祇園祭に関わる一つの文化。なんとか授与していきたい」とした。 
 また例年、神幸祭(7月17日)と還幸祭(同24日)では神輿渡御が行われるが、実施せず八坂神社境内で神事を行う。
神輿渡御の中止は1946(昭和21)年以来、74年ぶり。
(以下、省略)
0107日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 17:11:20.48ID:UsJ2FLxy
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-20/Q928C3T1UM1201
新型コロナ危機で独自路線のスウェーデン、緩やかな対策が奏功か
Niclas Rolander 2020年4月20日 13:40 JST

●最新の感染率や死亡率は状況が安定化し始めたことを示す−当局者
●封鎖に伴う経済的打撃が甚大となる中、スウェーデン流に世界が注目

新型コロナウイルスとの闘いでスウェーデンは異例の対策をとっているが、同国の疫学
者アンダース・テグネル氏によると、その独自路線が功を奏し始めているようだ。
他国に比べて緩和的な同国の新型コロナ対策を指揮する同氏はスウェーデン通信(TT)
に対し、最新の感染率や死亡率からは、状況が安定化し始めたことが見て取れると述べた。

スウェーデンは新型コロナの感染が広がる中でも学校やジム、カフェやレストランを閉鎖
せず、代わりに政府が国民に責任ある行動を呼び掛け、他の人と一定の距離を保つ「ソー
シャル・ディスタンス」に関する指針に従うよう求めた。

ロックダウン(都市封鎖)などの厳しい措置や「スウェーデン方式」の中で、どの戦略が
最終的に新型コロナ対策として最も効果的となるのかは分からず、同国の専門家も結論を
出すのは時期尚早だと述べる。ただ、ロックダウンに伴う経済的打撃が甚大となる中、ス
ウェーデンの取り組みには世界中から強い関心が寄せられている。

●死亡率
4月19日時点で同国の新型コロナ関連の死者数は1540人と、前日から29人増えた。この数
字は北欧諸国の中ではかなり多いものの、イタリアやスペイン、英国と比べると絶対的に
も相対的にも大幅に少ない。
同国自動車大手ボルボ・カーのホーカン・サムエルソン最高経営責任者(CEO)は「バ
ランスを取るのが難しい問題だが、スウェーデンが取っている各種措置に全幅の信頼を置
いている」と電話インタビューで述べた。
0108日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 17:11:50.92ID:UsJ2FLxy
欧州全体で生産停止を余儀なくされ、スウェーデンで従業員約2万人を一時帰休にした同
社だが、国内工場は20日に再開させる方針だ。サムエルソン氏は「われわれの措置は個人
個人が責任を持つことに基づいており、それはスウェーデン方式の重要な部分でもある」
と語った。

●経済
HSBCグローバル・リサーチのエコノミスト、ジェームズ・ポメロイ氏は「ロックダウ
ンを渋るスウェーデンの姿勢は最終的には無分別と判断されるかもしれないが、差し当た
り、感染曲線が間もなく平坦化するのであれば、経済は回復に向けて相対的に好位置にい
る可能性がある」と述べた。
同氏はスウェーデンの国としての特徴が新型コロナ危機への対応に寄与している可能性が
あるとみている。同国は単身世帯が全体の半分以上を占めるため、ソーシャル・ディスタ
ンスが比較的確保しやすい。欧州で最も在宅勤務が進んでおり、高速インターネット環境
が整備されているため労働者の多くはオフィスに居なくても生産性を維持できる。

また、多くの国がソーシャル・ディスタンス違反者への罰金など厳しい法律を新たに導入
する中、スウェーデンではそうした罰則がなくてもソーシャル・ディスタンスなどのガイ
ドラインは守られているようだ。

同国最大の携帯電話事業者テリアによると、イースター(復活祭)の連休中、ストックホ
ルムから観光名所ゴットランド島への訪問者は96%減少した。また、地図アプリのシティ
マッパーの統計は、首都ストックホルムでの人の移動がほぼ75%減少したことを示している。
原題:Sweden Says Controversial Covid-19 Strategy Is Proving Effective(抜粋)
0109日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 17:22:45.35ID:UsJ2FLxy
https://www.worldometers.info/coronavirus/ によれば人口100万人あたりの新コロナ
ウイルス死者は、

米国      2309
英国      237
ドイツ     55
スエーデン   152
韓国      5
台湾      0.3
日本      2
シンガポール  2
0110日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 17:23:08.57ID:d7IJ07Eb
>>106
良いアイディアだと思うけど、どうやってクリーンを保障するんだろう。 
全数煮沸殺菌?
0111日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 17:26:42.02ID:UsJ2FLxy
ロイター@ReutersJapan・21分
焦点:新型コロナで世界需要減退、日本は自動車輸出「蒸発」で停滞長期化

新型コロナウイルスが日本の輸出に新たな影を落とし始めている。2月に問題となって
いた中国工場の停止による供給制約の影響は薄れたが、3月からは欧米での需要減で輸
出全体が急減している。世界の需要、特に自動車需要の「蒸発」が日本経済の原動力で
ある外需を萎縮させ、感染拡大が終息してもなお需要の回復には時間がかかるとの見方
が広がっており、経済停滞は長期化しそうだ。
https://jp.reuters.com/article/japan-car-export-coronavirus-idJPKBN2220RN?feedType=RSS&;feedName=special20
0112日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 17:32:23.39ID:UsJ2FLxy
https://jp.reuters.com/article/trump-econ-covid-idJPKBN22209R
2020年4月20日 / 12:58 / 24分前更新
焦点:経済再開促すトランプ氏、各州向け指針に大きな欠陥
Reuters Staff

[サンフランシスコ 17日 ロイター] - トランプ米大統領は16日、新型コロナウイ
ルスの感染拡大抑止策で停滞している経済の再開に向け、各州が段階的に封鎖措置を緩和
するための指針を公表した。しかし専門家によると、指針には抜け落ちている部分が多く、
経済活動を危機前の水準に戻す道は平たんでもスピーディーでもなさそうだ。

指針によると、各州は新規感染者数が14日連続で減少し、検査能力が安定もしくは拡大
しており、病院に発症者全員の収容能力がある場合、封鎖を解除できる可能性がある。また、
医療従事者および症状のある人全員の検査態勢と、陽性が確認された人の接触を追跡できる
態勢も整えるよう各州に求めている。

こうした準備が整っている州はいくつあるだろうか。
ハーバード大の疫学者、ビル・ハネージ氏によると、皆無だ。
多くの専門家同様、同氏も16日にツイッターで指針を批判。検査能力不足が一番の問題だ
と言う。
カイザー家族財団のジェン・ケーツ氏は、各州は「パンデミック(世界的流行)対応の次の
局面に移るのに十分な検査を行える状態とはほど遠い」と指摘。指針には、どの程度の検査
能力が必要かの詳細が示されていないと述べた。

各州は、新規感染者を追跡するための人員も不足している。グーグルとアップルが現在、接
触者の追跡を容易にするソフトウエアの開発で協力しており、5月半ばまでにようやく実用
化される見通しだ。

デューク大の研究者らは「全米50州の中で、症例ベースの介入を必要な規模で行えるだけ
の監視能力が整っている州はない」と記す。
0113日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 17:32:36.10ID:wTbSR+he
>容体が急変…“変死”新型コロナ判明相次ぐ
>NNN24
>2020/04/20 12:17
>路上や自宅などで容体が急変して死亡し警視庁が変死として扱った事案で、死後に、新型コロナウイルスへの感染が判明するケースが、
>相次いでいることが分かりました。
>捜査関係者によりますと、今月9日、都内の60代の男性が路上で倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。
>男性は、駆けつけた救急隊員に「胸が苦しい」と話していたため、死亡後にPCR検査をしたところ、感染が確認されたということです。
>また、自宅で療養中に死亡し、その後に感染が確認されるケースなどもあり、警視庁が扱った変死事案のうち、
>こうした例は20日までの1か月で少なくとも6件あったということです。
>いずれも容体が急変したとみられ、中には保健所への相談がされなかったり、医療機関で十分な治療を受けられなかったりした
>ケースもあるということです。
ttps://www.news24.jp/articles/2020/04/20/07628900.html?cx_recsclick=0#cxrecs_s

ふむ。もう1月の終わから2月の初め頃に、武漢や香港で突然路上でバタバタ倒れて突然死が頻発するケースが話題になっていたが、
日本でも出始めたって事かな
あるいはもっと前から出てて、気づかれなかっただけかもな
でもまあ仕方ないね
数としては大してなかろうから、集団免疫獲得までGo!だ
統計的にはね
0114日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 17:32:59.13ID:UsJ2FLxy
ホワイトハウスの指針には、どうすれば態勢を整えられるかの情報も一切示されていない。
保守系シンクタンク、ヘリテージ財団のチャーメーン・ヨースト氏は、州知事に封鎖解除の
判断を任せるというホワイトハウスの判断は適切だと言う。しかし感染データも、それを扱
う手段も、入手は容易ではない。

世界開発センター(CGD)の上席政策フェロー、ジェレミー・コニンダイク氏は「検査能
力、PPE(個人防護具)の生産、病院の受け入れ態勢、公衆衛生従事者の人数、どれを取
っても、連邦政府が強力な指導力を発揮してくれなければ拡充など一切無理だ。州には自前
で達成できる能力も資源もない」とツイートした。

<フライング>
ホワイトハウスの指針は段階的な経済再開を求めている。これは多くの専門家の勧告と整合
的だ。
マッキンゼー・アンド・カンパニーは「感染リスクと(各セクターの)相対的な重要性の両
方」に鑑みて、産業を数セクターずつ再開していくよう勧めている。

指針はまた、学校、工場、店舗、飲食店などの再開に当たっては、新型コロナ感染拡大前と
は異なる方法を取るよう求めている。これもまた、社会的距離の維持、マスク着用、頻繁な
手洗い、消毒などの重要性を訴える多くの専門家の主張と一致する。ただ、こうした対応に
よって、事業活動のスピードは落ちる。

指針はスポーツジムや娯楽施設についても、封鎖解除の「第1段階」から再開できるとの考
えを示しているが、米食品医薬品局(FDA)のスコット・ゴットリーブ局長は警鐘を鳴らす。
局長は「感染拡大の再燃を招かずに仕事を再開できることが確認できるまで、これらの再開
を許すべきではないかもしれない」とツイートした。

感染拡大を再燃させずに第1段階の解除を乗り切れた場合、いつから次の段階に移れるかに
ついて、指針は明確にしていない。
ジョンズ・ホプキンス大健康安全保障センターのディレクター、トム・イングレスビー氏は、
3つの段階が各々2週間ずつだと想定するならば、見込みは「早過ぎる」とツイートした。
0115日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 17:33:40.37ID:UsJ2FLxy
スムーズに事が進んでいくとも限らない。エコノミストは、経済が再開して感染者が急増し、
再び経済を封鎖する必要が生じるという「フライング」になれば、景気悪化が長引きかねな
いと警告している。(Ann Saphir記者)
0116日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 17:37:30.15ID:UsJ2FLxy
https://jp.reuters.com/article/china-cronoavirus-impact-idJPKBN2220R3?feedType=RSS&;feedName=special20
2020年4月20日 / 16:38 / 1時間前更新
中国、政策の発動余地大きい 新型コロナ対策=発改委

[北京 20日 ロイター] - 中国国家発展改革委員会(発改委、NDRC)は20日、
新型コロナウイルスの影響を緩和するマクロ経済政策を発動する余地は大きいとの認識を
示した。具体的には、財政赤字拡大、特別短期国債発行、地方政府の特別債発行枠の拡大、
主要プロジェクトへの支出拡大、預金準備率と金利の引き下げなどが考えられるとしている。

発改委の当局者は「重視するのは、より積極的な財政政策とより柔軟かつ適切な金融政策だ。
感染拡大の影響を抑制し、短期的なショックがトレンドになることを防ぐ」と述べた。
関連部門と協力し、より強力な標的型財政・金融・雇用政策を打ち出すとしたほか、輸出業
者が市場シェアと受注を維持できるよう支援するとした。

発改委は3月に8件、総額773億元(109億2000万ドル)相当の大型固定資産投資
プロジェクトを承認した。エネルギー、輸送部門が中心で、第1・四半期の投資総額は26
26億元となった。

ただロイターの算出によると、これは前年同期に認可されたプロジェクトの総額3703億
元を約30%下回っている。
同当局者は、政府が中小企業の支援で全力を尽くすと表明していると発言。税金、手数料、
賃料、資金調達コストをさらに引き下げ、利払い向けの補助金を増やす方針を示した。
発改委の別の当局者は、ハイテク産業の育成で新しい指針を検討していると表明。第5世代
(5G)通信網の敷設を急ぎ、光ファイバーを利用したブロードバンド網を更新する方針も
示した。

発改委は20日、国内市場の対外開放を進めるため、外国からの投資を制限・禁止する分野
を示した「ネガティブリスト」を年内に縮小する一方、外国からの投資を促すための「奨励
カタログ」を拡大することによって一部の外国企業への税優遇を拡大すると表明している。
0117日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 17:40:58.97ID:d7IJ07Eb
早く10万配らないと。激減したボーナス後に出すと誰も使わないぞ。
0118日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 17:42:51.05ID:UsJ2FLxy
ロイター@ReutersJapan・1時間
3月コンビニ既存店売上高は前年比5.8%減、3カ月ぶりのマイナス
0119日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 17:45:27.98ID:UsJ2FLxy
ロイター@ReutersJapan・2時間
英女王、誕生日の祝賀と礼砲の中止を要請=王室筋

エリザベス英女王は、4月21日に迎える94歳の誕生日について、特別な祝賀を行わない
よう要請したという。また、国家が新型コロナウイルスと戦っている時期にはふさわしくな
いとして、誕生日に礼砲を撃たないよう求めた。
0120日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 17:50:03.68ID:2jC9NnvQ
>>117
そもそも景気対策で出すものでもないでしょ

この10万は景気対策? それとも生活保護の一環?
どっちでとらえてますか?
0121日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 18:03:11.28ID:d7IJ07Eb
>>120
割合的には景気対策が多いと思ってます。
個人事業主とかからすると桁が足りないでしょう。
そこらは別のサポートが発表されてる訳だし。
0122日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 18:04:24.86ID:wTbSR+he
>>117
基本的に30万配る対象者と同じ流れだから、基本はその日暮らしで失業して金がない人向けだぞ
全住民一律に変更したのは単純に30万円案だと無茶苦茶時間とコストが掛かり、本当の意味での困窮者に届きにくそうだからだ
(むろん国民が遅い遅い文句言って支持率がた減りしたのと、公明・2Fのタッグが次の選挙協力しねえぞウチの信者に
 とっとと金寄越せゴラァ! の強請集りも大きかったにせよ)

生活費であって遊興費じゃなのよ、本来の意図は
家賃やら緊急の借金返済などに使うのが恐らく筋だろう
0123日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 18:07:33.87ID:/ScEu8dE
景気対策か生活基盤かって聞かれたら後者かなって思うけど
経済対策か社会保障かって聞かれたら前者かなあ

どっちみち10万で何とかなる状況の人少ないだろうし5月6日に全部ツケ残してるだけで、それ以降経済どうなるのか…
0124日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 18:11:29.60ID:wTbSR+he
>それ以降経済どうなるのか…

普通に働くしかありませんな
ほとんどの人はネ
もっとも失業者が溢れかえったままだと、生きるか死ぬかで治安がボロボロになろうが
あとは後先考えず生きてきた己の無能を恥じて、そのまま死ぬかだな
…皮肉だが
0125日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 18:29:12.37ID:d7IJ07Eb
給料一切減らない公務員とかにはジャンジャカ遣ってもらわないと。
そういう層に出る分は景気対策として効果を出してほしい。
0126日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 18:55:18.41ID:uSXbS8Lv
>>124
>あとは後先考えず生きてきた己の無能を恥じて

このコロナ事態、やがて終息はするだろうけど、その後これまでと全く同じ
生き方を継続は出来ないかもしれんな。今までの世の中が如何に脆弱で、あっと
いう間に崩壊するかを経験したわけだからな。
0127日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 19:22:27.80ID:PIb12W7M
名古屋市、市財源で金利優遇 新型コロナの中小融資で
新型コロナ 中部 愛知
2020/4/20 9:55
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58248300Q0A420C2L91000/

 名古屋市は新型コロナウイルス感染拡大への対策として、中小企業向け融資を強化する。20日、市内に拠点を持つ
金融機関と協力し、国が新設する中小企業向け融資制度の一部で貸出金利をさらに引き下げると発表した。手続きも
早め、中小の資金ニーズに応える。
 国の制度は新型コロナの影響で売り上げが5%以上減った中小企業などを対象に低金利で融資するもの。政府の
緊急経済対策に盛り込まれ、補正予算案の成立後に実行される。
 融資期間が3年以内だと金利ゼロ、5年以内は1.2%、7年以内は1.3%、10年以内は1.4%だが、市は金融機関と金利の
一部を折半で負担する。7年以内の金利は0.1ポイント、10年以内を0.2ポイントそれぞれ下げる。貸し出し上限は
3千万円という。
 市は中小の利用が1万7千件、融資総額は5千億円になるとみている。金利の負担分は数十億円程度の見通しだ。
 20日記者会見した河村たかし市長は「商売を守る。できる限り速やかに事業者の手元に(資金が)届くようにする」と
話した。
 融資申し込みから貸し付けまでの期間も最短で1週間を目指し、中小の資金繰りを支援する。国の制度では5年間は
元金返済が必要ないが、市は「(5年を過ぎても)積極的に返済猶予などの相談に応じる」という。
0128日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 19:23:44.41ID:wTbSR+he
差し当たって働いていたなら、会社事由での失業なら1ヶ月もすれば失業保険受け取れるだろうから、
そういう人には10万円でも意味があろう
ただ貰えるのは早くても5月のどれかの時点だから、既に失業保険貰えてるか下手したら路上生活者まで
落ちぶれてる可能性はあるが、その場合は賃貸契約なら家主へ、一戸建て他購入でローンが残ってるなら、
不動産会社などに相談で支払い猶予ほかの相談をするしかないかな…
大変だけど
0129日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 19:25:12.48ID:tU/qk6dp
幾つかの先進国の人口当たり死者数は、日本も含め下降傾向に入りつつある。
オーストラリア・南朝鮮>ドイツ・フランス・イタリア>>日本

日本の感染者数は、全国的に増加中で、鈍化ピークアウトが見えない状態。
これは潜在的に軽傷感染していた者が、検査を受けることが出来る様になったのだろう。

更なる死亡率の低下が無く、今週も増加するようならば、
GW後に百万都市は更に厳しい制限が必要かも知れない。
0130日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 19:34:12.24ID:PIb12W7M
楽天、法人向けに「新型コロナウィルスPCR検査キット」提供--税込1万4900円
山川晶之 (編集部)2020年04月20日 12時51分
https://japan.cnet.com/article/35152627/


 楽天は4月20日、遺伝子検査キットを手掛けるジェネシスヘルスケアと連携し、医療法人社団創世会の協力を受けて開発した
国立感染症研究所のPCR検査法を厳守した解析手法による「新型コロナウィルスPCR検査キット」を提供開始すると発表した。
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県の法人が対象となる。
 今回提供するキットは、厚生労働省が新型コロナウイルス感染症について受診すべき目安として挙げる症状は出ていない
ものの、不安がある人を対象としているもの。従業員の状況を把握したい企業や団体に対して提供するという。ただし、先述の
厚生労働省が挙げる症状が出ている人は同検査キットは使えない。
 検査は、検査試料を自己採取後、防漏性容器に収納。容器を三重密封できる封筒に入れ、封をして目安として2時間以上
経過してから、法人が指定する場所に設置する専用回収ボックスに投函する。ジェネシスヘルスケアが回収してから結果通知
までに最短で即日から約3日以内(土日除く)としている。
(以下、省略)
0131日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 19:44:31.79ID:UsJ2FLxy
勝川 俊雄@katukawa・18時間
Apple mapの位置情報を使って、いろんな国や都市の交通量がどのぐらい変化したかという
データが公開されています。
https://apple.com/covid19/mobility
徒歩の交通量を図示してみた。日本は3月中旬までは危機感がなかったけど、現在はロック
ダウンしているドイツ並みなんだって。これはびっくり。


ひでき@hidekih・10時間
返信先: @katukawaさん, @rockfish31さん
4/11時点のグーグルモビリティレポートでも、かなり減っているように見えますね。
https://gstatic.com/covid19/mobility/2020-04-11_JP_Mobility_Report_en.pdf
0133日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 19:50:23.17ID:UsJ2FLxy
https://jp.wsj.com/articles/SB12037553245584973720304586334793848986336
米洗浄便座メーカー、新型コロナで好機到来
トイレットペーパー不足、米国の文化的タブーを破る
By Christopher Mims
2020 年 4 月 20 日 16:49 JST
――筆者のクリストファー・ミムズはWSJハイテク担当コラムニスト

温水洗浄便座の直販メーカー、米トゥッシーのジェーソン・オジャルボ最高経営責任者
(CEO)はもう米国のお尻は「待ったなし」だと理解している。店頭からトイレットペー
パーが消え、買い物客がパニックに陥った2020年の危機を受け、同社のオンライン商品
に対する需要は急増。これを目の当たりにした同CEOは確実に供給し続けるための抜本的
対策を講じることに決めた。洗浄便座商品を中国から直接、空輸で出荷することに(ry
0134日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 19:52:37.75ID:UsJ2FLxy
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版@WSJJapan・3時間
「石炭から天然ガスへ」 価格下落で東アジアの転換進む

東アジアでは天然ガス価格が初めて石炭価格と同水準まで下落した。この地域で米国型
のエネルギー転換がさらに進むきっかけになりそうだ。jp.wsj.com
0135日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 19:56:35.07ID:UsJ2FLxy
堀義人@YoshitoHori・1時間
「なぜロックダウンは間違いか」スエーデン専門家とのインタビュー。これは面白い。
僕は、この感覚に近いかな。

・老人など弱者を守るのが正しい
・致死率は0.1%程度
・ロックダウンしても結果的に差は無い
・どっちでも最終的には50%程度が感染し、集団免疫を得る。

Swedish expert: why lockdowns are the wrong policy - The Post
That was one of the more extraordinary interviews we have done here at UnHerd.
Professor Johan Giesecke, one of the world’s most senior epidemiologists,
advisor to the Swedish Government (he hired...
https://unherd.com/thepost/coming-up-epidemiologist-prof-johan-giesecke-shares-lessons-from-sweden/
0136日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 20:22:52.37ID:PIb12W7M
10万円給付対象、4月27日時点の住基台帳を基準に
申し込みは申請書を返送
2020/4/20 18:35 (2020/4/20 18:48更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58270200Q0A420C2EA2000/

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた10万円の現金給付で総務省は20日、申請手続きを発表した。基準日は4月27日とし、同日時点で
住民基本台帳に記載されている全ての人が対象となる。世帯員の氏名が印字された申請書を郵送で受け取り、銀行口座番号を記入して
返送する。
 申請開始時期は市町村ごとに異なり、申込期限は受け付け開始から3カ月以内とする。高市早苗総務相は20日の臨時閣議後の会見で
「人口規模の小さい市町村など、準備ができていれば5月から給付が可能なところもあると思う」と述べた。
 感染を防ぐため申請は郵送とオンラインを原則とするが、口座がない住民には窓口での申請や受給も認める。郵送の場合は免許証や
通帳のコピーなど、世帯主の本人確認や口座番号を確認できる書類を添付する。オンライン申請は、マイナンバーの専用サイト
「マイナポータル」を活用。電子署名で本人確認ができる「マイナンバーカード」を持つ人が対象となる。
 基準日時点で住基台帳に記載のない海外にいる邦人は対象外となる。一方、住基台帳に記載がある外国人は給付を受けられる。路上
生活者らも住民票がある市町村への申請などで受給できる。ドメスティックバイオレンス(DV)被害などで住民票の所在地と別の場所で
暮らす人にも支給する方法を検討する。
 高市総務相は20日の会見で、自らが給付金を受け取るかどうかについては「申請するつもりは全くない」とした。
0137日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 20:33:45.61ID:LeeLKwEK
速報 原油先物 12ドル台
0138日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 20:36:39.29ID:UsJ2FLxy
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/11426.php
シンガポール、新型コロナ感染1日で1426人と急増 寮住まいの外国人労働者間で拡大
2020年4月20日(月)18時48分

シンガポール保健当局は20日、新たな新型コロナウイルス感染者が1426人確認されたと
発表した。1日の増加数としてはこれまでで最多。寮に暮らす外国人労働者間での感染
が主因という。当局は感染拡大防止策を講じているものの、外国人労働者の間には対策
が浸透していないという人権団体からの指摘も聞かれる。

新たな感染者のうち、シンガポール国民または永住権を持つ居住者は16人だった。
累計の感染者数は8014人、死者は11人。
公式統計によると、シンガポールは東南アジアで最も感染者数が多い。
[シンガポール ロイター]
0139日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 20:38:10.07ID:UsJ2FLxy
ニューズウィーク日本版@Newsweek_JAPAN・2時間
コロナ対策で緊張する中露国境の新たなホットスポット
ロシアからの輸入症例の増加に戦々恐々の中国と、国境封鎖で取り残された中国人を
さっさと帰したいロシア
0140日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 20:40:39.73ID:UsJ2FLxy
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/16-19.php
米欧保健当局と製薬16社、新型コロナウイルス治療薬・ワクチン開発で連携
2020年4月18日(土)08時04分

米国立衛生研究所(NIH)は17日、米欧保健当局と医薬品大手16社が新型コロナウイルス
のワクチンと治療薬の開発で連携すると発表した。
米食品医薬品局(FDA)と欧州医薬品庁(EMA)、ファイザー、ジョンソン・エンド・ジョ
ンソン(J&J)、グラクソ・スミスクラインなどが参加し、規制面での調整や有望な治験
薬の臨床試験実施で必要となる資金提供などで協力する。
0141日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 20:52:37.86ID:UsJ2FLxy
The Economist@TheEconomist・49分
The Saudis want a way out of the war in Yemen and are using the coronavirus as
a "figleaf", says one analyst
0142日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 20:58:17.33ID:LeeLKwEK
速報 原油先物 1バレル 11ドル台
0143日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 21:05:50.45ID:HkFW0k1U
露で感染者急増 プーチン氏「完全にコントロール」(2020/04/20/01:07)
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/2/a2bd7_1110_20200420-053520-1-0000.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000182186.html

大統領がこの有事に、暖炉の前でくつろぎ復活祭のお祝いの言葉を述べている・・・・!
ロシア人は日本のように、庶民のことを理解していないリーダーだと、早くバッシングしまくらなければ!!1
それにしても復活祭のケーキ、おいしそうですね
0144日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 22:23:48.36ID:PIb12W7M
新幹線、臨時列車全て運休 24日から、コロナで利用客減―JR各社
2020年04月20日17時24分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042000682&;g=soc

 JR東日本など新幹線を運行するJR各社は20日、24日以降の新幹線の臨時列車を全て運休にすると
それぞれ発表した。新型コロナウイルスの影響で全国的に外出自粛が広がり、利用客や予約が大幅に
減少しているため。臨時列車は各社の運行本数全体の数%〜2割を占める。

 JR東は5月1〜31日の全臨時列車の運休を既に決定。今回、4月24〜30日についても運休を発表した。
発売済みの乗車券などは手数料なしで払い戻しに応じる。
 JR西日本とJR九州は6月末まで全ての臨時列車の運行を取りやめる。JR東海は5月6日まで運休し、
それ以降も状況を考慮して判断する。JR北海道は5月までの臨時列車の運休を決めている。
0145日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 22:24:00.40ID:HkFW0k1U
永山久徳@h_nagayama

アベノマスクで起こった効果

・国内マスク工場が一般用の製造を減らし医療現場用の生産にシフト
・高騰を見越して海外の倉庫に溜め込んでたブローカーが慌てて出荷開始
・中国がとっていた輸出ストップ戦略を事実上無力化

↑で困る人が発狂してる。しかも結構効いてるぽい。
https://twitter.com/h_nagayama/status/1251418830678552576

ちなみに、当社では不織布マスクの購入価格が80円から40円に下がりました。
全国で12億枚分の輸入マスクの価格がこれだけ下がれば460億円以上の経済効果になります。
中国への支払いもそれだけ減るのでアベノマスクは高いどころか実質タダみたいなものです。
https://twitter.com/i/status/1251418830678552576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0146日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 22:24:56.04ID:LeeLKwEK
速報 原油先物 1バレル 10ドル台  40%安
0147日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 22:44:29.99ID:PIb12W7M
「はんこ文化」見直し本腰 仕事を電子化、テレワーク推進―政府
2020年04月20日19時19分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042000813&;g=eco

 「はんこ文化」の見直しなど日本企業のIT化へ政府が本腰を入れ始めた。総務省は20日の有識者会議で、
企業間でやりとりする請求書などの電子書類が本物だと証明する民間の認定制度の運用を2022年度から
始める計画を提示。新型コロナウイルスの感染拡大で広がった在宅勤務(テレワーク)の定着に寄与すると
期待される。

 今回議論されるのは「eシール」と呼ばれ、企業が電子書類を作成したことを証明する社印の電子版。
これが普及すると、出社して紙の書類に社印を押して郵送するといった手間が省ける。企業間で行き交う
書類の電子化が進めば、在宅勤務をしやすくなる。
 政府は世界銀行がまとめるビジネス環境評価で、30年に20カ国・地域(G20)で1位を目指す新目標も
20日発表。IT化に遅れた日本企業がはんこや書類・対面決裁中心の習慣を見直せるかどうかがポイントと
なる。
0148日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:23.70ID:UsJ2FLxy
https://this.kiji.is/624935117704266849
新潟大教授がインナーマスク開発
ウイルス低減に効果
2020/4/20 20:50 (JST)4/20 21:01 (JST)updated 

新潟大の榛沢和彦特任教授は20日、生地の繊維に酸化チタンなどの金属を練り込むこと
でウイルスの低減効果があるインナーマスクを開発したと発表した。新型コロナウイル
スの感染予防にも効果が見込まれ、新潟県や群馬県に提供する予定だ。

インナーマスクは布やガーゼのマスクの内側に装着する。光に当たると菌やウイルスな
どの有害物質を除去する力を持つ「光触媒」と呼ばれる技術を活用した。スポーツウエ
ア製造の「オンヨネ」(新潟県長岡市)と共同開発し、1枚1200円(税抜き)で5月中旬
から一般販売する。
0149日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 23:00:57.01ID:UsJ2FLxy
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58259110Q0A420C2000000/
[FT]デジタル通貨「リブラ」が告げる夢の終わり
2020/4/20 17:26日本経済新聞 電子版

米フェイスブックが主導するデジタル通貨「リブラ」は世界を変えるという触れ込みだった。
だがもはや、もし発行に持ち込めたとしても、大きく変えることができるのは、せいぜい
フェイスブックそのものにとどまりそうな雲行きになってきた(後略)
0150日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 23:04:52.26ID:UsJ2FLxy
佐々木徹@tsukuba_tsasaki・16分
ロックダウンに対する抗議の動きが欧米で伝えられる。社会的に拡がるとこれ自体が
感染拡大の大きな要因になるのではと心配。日本はいろいろ批判はあれど自主的な活
動自粛を求めるやり方で、こうした活動は起こりにくいだろう。日本のやり方が結局
一番賢いということになるのかもしれない。
引用ツイート

村中璃子 RIKO MURANAKA@rikomrnk ・ 13時間
ベルリンで反ワクチン+右翼でが新型コロナの制限に対する抗議のデモ。新型コロナ
ウイルスの存在はワクチン推進のための嘘とかなんとか…。飛沫を浴びていそうな警
察官の健康が心配。
https://twitter.com/philipoltermann/status/1251752817901154304?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0151日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 23:14:52.81ID:UsJ2FLxy
池田信夫@ikedanob・1時間
逆石油ショックは日本のチャンス。交易条件(輸出物価/輸入物価)は大幅に改善し、
製造業は国内に戻り、サービス業の穴を埋められる。自粛さえやめれば、コロナは日本
経済の救世主になるかもしれない。
0152日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 23:17:44.76ID:kEz1bqxb
コロナ騒動で隠れているが、季節性インフルエンザは例年より早く終息の模様。
0154日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 23:28:18.12ID:wTbSR+he
>中国外務省、「エイズ責任追及したか」 新型コロナ拡散、米に反論
>020年04月20日19時21分
>【北京時事】中国外務省の耿爽副報道局長は20日の記者会見で、トランプ米大統領が新型コロナウイルスの拡散で
>中国政府の責任を問う構えを見せていることについて、「エイズは最初に米国で発見されたが、
>米国に責任を追及した者はいるのか」と反論した。
>耿氏は2009年に北米から世界的に流行した新型インフルエンザにも言及し、「米国は誰かに賠償したのか」と強調。
>その上で「中国もウイルスの攻撃を受けた被害者であり、加害者ではない」と語った。
>米国では湖北省武漢市にある研究所から新型コロナが流出したという見方が提起されている。
>トランプ氏は18日の記者会見で「中国政府に故意の責任があれば、(相応の)結果を招く」と述べた。
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020042000814&g=int

…このカス共が。テメーらが非難されてるのは、ウイルスを発見したことに対してでも、結果として流行させた事に対してでもねーよ
情報を隠蔽し、脅威を軽んじて、政治的あるいはその他の不健康な手段で世界の保健・衛生に責任を持つべき世界的機関のWHOに
おかしな影響力を駆使し、世界各国に対応を誤らせた、その事に世界中が怒ってんだよ
初めから発見した医者の報告を隠蔽したり医者そのものを消し去ったり、武漢が手に負えなくなった時に、各国にヘルプも求めず
自分たちだけで対処しようとして失敗して無様に拡散させたその行動が非難されてんだよ
エイズの時にアメリカは隠蔽しなかったしそもそも発見したというだけで、広めたのはアメリカとは言えなかった
2009年の新型インフルエンザはアメリカ・メキシコで4月に発見されたが、4月中には世界的な注意喚起が促された

お前らは11月末から12月頭に発見しといて数ヶ月間なにしてやがった。いつまでも舐めた態度とってんじゃねーぞ?
マジこいつら人の神経を逆撫でするのだけは得意だな。カス共が
0155日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 23:31:47.85ID:raVsOgRI
FTが、文政権によるコロナ隠蔽の一端と思われる話を報じている。

South Korea has temporarily shut down a military hospital after medical workers showed
symptoms of the coronavirus, raising fears of a new outbreak. Four staff at the hospital,
located in Daejeon, central South Korea, have been quarantined, but each has tested negative
for the virus in initial assessments, the defence ministry said on Monday.・・・
https://www.ft.com/content/853e3929-1810-33f5-9974-ef5286e0f909
0156日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 23:34:09.06ID:UsJ2FLxy
https://www.marketwatch.com/
U.S. crude-oil futures tumble toward biggest one-day drop in history
CLK20 -40.34%
CL.1 -40.45%
CLM20 -8.91%

●Oil market in ‘supercontango’ underlines storage fears as coronavirus destroys
  crude demand
●U.S. gasoline prices drop to more than 10-year lows in some states
●Energy stocks take a broad dive as oil prices sink
●These U.S. oil companies are most at risk in the danger zone
https://www.marketwatch.com/story/these-us-oil-companies-are-most-at-risk-in-the-danger-zone-2020-04-20?mod=home-page
0157日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 23:37:20.35ID:UsJ2FLxy
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58264670Q0A420C2FF8000/
EU、買収規制強化へ 新型コロナで中国念頭
2020/4/20 18:26日本経済新聞 電子版

【ブリュッセル=竹内康雄】欧州連合(EU)が、外国企業による域内企業の買収に関する
規制を強化する。新型コロナウイルスの感染拡大による株安で、企業価値が下がり割安感
が出ているためだ。先端技術の買収に関心を示す中国企業が念頭にある。欧州各国が規制
対象の拡大など手を打ち始めるなか、EU全体でも審査基準の共通化へ外資系の投資動向に
関する情報交換を強化する。
0158日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 00:04:50.63ID:IppR+ilm
・・・ 国家非常事態宣言が出て以来、ニューヨーク市のセントラルパークに設置された
仮設病床や、冷凍車やホテルのロビーを遺体安置施設として活用しているところが日本でも
報じられた。これが、ニューヨーク州が
医療崩壊の直前にあるというイメージを与えたのは間違いない。

しかし、ニューヨーク州は医療崩壊には至っていないし、それに近づいてさえもいなかった。
既存の病院などでは医療施設が足りなくなったのは事実であるものの、多摩川よりはるかに
川幅が広いハドソン川を越えて、患者をニュージャージー州に運ぶことさえせずに済んだ。
ニューヨーク州にある大学病院、また他の総合病院との連携や、入院施設を持たないクリニック
の医師の協力もあって、何とか乗り切ることができたのである。・・・
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60228

いや、医療崩壊でしょ。
0159日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 00:28:24.29ID:IppR+ilm
英 公表数以外に介護施設で4千人超死亡か・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200420-00000085-nnn-int

酷いもんだ。



シンガポールはコロナへのモデル的な対応をしたとされていたが、
ここにきて症例数が急増している。
Singapore had a model coronavirus response, then cases spiked. What happened?・・・
Since March 17, Singapore’s number of confirmed coronavirus cases grew from 266 to over 5,900・・・
https://edition.cnn.com/2020/04/18/asia/singapore-coronavirus-response-intl-hnk/index.html

所詮、元英植民地の限界。
0160日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 00:49:40.57ID:IppR+ilm
ガーディアンは自国も米国も批判してるが、まだ反省が足らない!
五輪を引き受けてやるって言い放った話が出てこないぞ。

How did Britain get its coronavirus response so wrong?・・・
If the UK has serious questions to answer, the country that so far has seen
the worst of the outbreak, the United States, was slowest of all to act.・・・
https://www.theguardian.com/world/2020/apr/18/how-did-britain-get-its-response-to-coronavirus-so-wrong



しかし、自国というか、自都市/州のニューヨーク批判をロクにやらず、
過剰適応日系人記者を使って日本をおちょくり続けるNYタイムスは救いようがないな。

Tokyo, in a State of Emergency, Yet Still Having Drinks at a Bar-Tokyo may have been
lulled into complacency during the weeks when Japan contained the coronavirus
while avoiding economically devastating lockdowns, our bureau chief writes.
-Dining near the Shinjuku station in Tokyo on Friday. The Tokyo governor has asked people
to refrain from going out at night, but said restaurants and bars may stay open until 8 p.m.・・・
https://www.nytimes.com/2020/04/19/world/asia/tokyo-japan-coronavirus.html
0163日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 02:43:05.78ID:1N/K1gZ4
悲報 原油先物 1バレル 1ドル台  90%安
0164日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 03:02:20.43ID:1N/K1gZ4
悲報 原油先物 1バレル 1ドル割れ 
0165日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 03:15:22.56ID:1N/K1gZ4
悲報 原油先物 1バレル 0ドル割れ (注)手数料がかかるためタダでは買えないらしい
0166日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 03:26:20.16ID:3namaLjL
Monaアラブ首長国連邦国旗ドバイ@Monataro_DXB・6時間
これ。二段ベッドを何台もぎゅぅぎゅぅに詰め込んだタコ部屋で生活せざるを得ないワー
カーたちには、「自宅隔離」や「ソーシャルディスタンス」なんて策を取りようがない。
彼らにとってはStay homeこそ三密となってしまう。
今ドバイで完全封鎖されてるのは、そういう地域。
引用ツイート

Satoshi Ikeuchi 池内恵@chutoislam ・ 10時間
シンガポールは感染を早期に押さえ込んだとされていたが、外国人労働者のタコ部屋で集
団感染が連鎖し、かなりひどいことになっている。シンガポール型の国造りをしたドバイ
なども危ない
0167日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 03:29:26.25ID:3namaLjL
Kazuto Suzuki@KS_1013・5時間
飲食を伴う会合で長時間いれば、エアロゾル感染なのか飛沫感染なのか区別はつかなく
なる。感染者が席を移動したりすればなおさら。
Kazuto Suzukiさんがリツイート

Dr. RawheaD@家@RawheaD・7時間
中国のあるレストランで一人の無症候性感染者が、来客者91人中10人に感染を広めたと
いう研究。全員、直接エアコンの風下にいた人たちで、左右に広がってないことからエ
アロゾル感染ではなく飛沫感染と思われる。
引用ツイート

zeynep tufekci@zeynep ・ 4月19日
Amazing study, supporting droplet (rather than aerosol) as key means of
transmission. One asymptomatic person infected 10 (out of 91) at restaurant?but
*only* if they were in direct line of air pushed by the A/C. (Aerosol would
have infected others, too). https://wwwnc.cdc.gov/eid/article/26/7/20-0764_article
0168日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 03:53:47.24ID:3namaLjL
https://www.theguardian.com/us-news/2020/apr/20/hawaii-coronavirus-covid-19-tourists
'It's beyond frustrating': tensions peak as Hawaii locals urge tourists to stay out
Hundreds of travelers, motivated in part by low airfares, are riding out the pandemic
in Hawaii ? but some islanders see it a disregard for their
Nick Pachelli Mon 20 Apr 2020 15.24 BSTLast modified on Mon 20 Apr 2020 15.25 BST
航空料金が大幅にディスカウントされていることもあって、新コロナウイルスのパンデミック
を逃れてハワイに旅行する客が増え、外出行動規制中ハワイの住民らが反発している

“Locals are following the orders, staying home. But there are people, who are
clearly tourists, here by the dozens,” said Kane. “They’re still out here, still
in groups of seven or more, still coming, and that’s a problem.”

Hundreds of travelers, motivated in part by $100 airfares, are still crossing the
Pacific to ride out the pandemic in Hawaii. Last week alone, more than 800 non-
residents flew there. Meanwhile, locals and some legislators are growing increasingly
frustrated. They assume the statewide mandatory self-quarantine order ? two weeks
for out-of-state visitors and inter-island travelers ? isn’t being followed.
They also anticipate that disregard by travelers will result in more Covid-positive
cases in Hawaii, stressing an already ill-equipped healthcare system.

Hawaii just confirmed its 580th Covid-19 case and 10th death. To date, 35 non-residents
have tested positive for Covid in Hawaii. On Saturday, Hawaii governor Ige closed
all beaches, though water activities are still allowed.(ry
0171日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 05:51:34.14ID:3namaLjL
ロイター@ReutersJapan・1時間
米欧の経済正常化は秋以降、市場で見方強まる=ドイツ銀調査

ドイツ銀行が20日公表した投資家向け調査によると、一部の国では新型コロナウイルス
を受けた行動制限措置の段階的解除が始まっているものの、市場では欧州や米国の経済活
動が夏前に正常に戻る可能性が低いとみられている。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-survey-idJPKBN2222QI
0172日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 05:54:19.24ID:3namaLjL
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-germany-idJPKBN2222G6
2020年4月21日 / 01:59 / 4時間前更新
独、一部店舗が営業再開 メルケル首相「第2波回避に向け自粛を」

メルケル首相は与党・キリスト教民主同盟(CDU)の幹部らに対し、国内の感染リスク
は依然高いと指摘。記者団に対しては、抑制措置の緩和による感染率への影響を確認する
には14日かかるとし、「引き続き警戒し自粛する必要がある」と述べた。

また尚早な措置緩和によって感染が急拡大する恐れがあるとし、感染が再び急拡大した場
合には再び抑制措置を強化しなければならないとした。

ドイツで確認された新型コロナ感染者数は米国、スペイン、イタリア、フランスに続き世
界で5番目に多い。19日時点の感染者数は前の日から1775人増え14万1672人
に達したが、新たな感染者数は2日連続で減少。死者数は110人増加し4404人となった。
0173日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 05:55:38.33ID:3namaLjL
ロイター@ReutersJapan・2時間
NY市長、コロナ外出制限緩和は「数週間先」 広範な検査不可欠
0174日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 06:11:59.03ID:3namaLjL
https://news.yahoo.com/yahoo-news-you-gov-coronavirus-poll-most-americans-reject-antilockdown-protests-124259347.html
Yahoo News/YouGov coronavirus poll: Most Americans reject anti-lockdown protests
Andrew RomanoWest Coast Correspondent,Yahoo News?April 20, 2020
Yahoo News/YouGovの世論調査:大半のアメリカ人は、アンチ・ロックダウンの抗議行動
には反対、共和党支持者でさえ47−36%の比率で抗議行動を支持しない

Only 22 percent of Americans say they support the protesters. Despite Trump’s
messaging, even Republicans oppose the protests 47 percent to 36 percent.
Asked whether they agree or disagree with Trump’s “LIBERATE” tweets, only a
quarter of Americans say they agree.

The total number of protesters may be small. But the public’s dismissive attitude
toward them reflects a deeper sentiment: Americans strongly disagree with those
who claim the country is ready to reopen for business.

The margins aren’t close. Seventy-one percent of Americans ? and 56 percent of
Republicans ? say they are more concerned about lifting the coronavirus restrictions
too quickly than lifting them too slowly. Only 29 percent of Americans say the
opposite. The same number (71 percent) say they want public health officials “to be
fully able to test and trace new cases and outbreaks” before
アメリカ人の71%、共和党支持者の56%は新コロナウイルスの行動規制(外出自粛)を緩和
するのが早すぎることを心配している
0175日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 06:24:12.73ID:3namaLjL
http://publichealth.lacounty.gov/phcommon/public/media/mediapubhpdetail.cfm?prid=2328
USC-LA County Study: Early Results of Antibody Testing Suggest Number of COVID-19
Infections Far Exceeds Number of Confirmed Cases in Los Angeles County
南カリフォルニア大学ロサンゼルス郡のCOVID-19の抗体テスト:4.1%が抗体陽性
新コロナウイルス感染者は確認された感染者よりも遥かに多いことを示唆する

Based on results of the first round of testing, the research team estimates that
approximately 4.1% of the county's adult population has antibody to the virus.
Adjusting this estimate for statistical margin of error implies about 2.8% to 5.6%
of the county's adult population has antibody to the virus- which translates to
approximately 221,000 to 442,000 adults in the county who have had the infection.
That estimate is 28 to 55 times higher than the 7,994 confirmed cases of COVID-19
reported to the county by the time of the study in early April. The number of
COVID-related deaths in the county has now surpassed 600.
この数値から計算すると感染者は確認されているこの地域の7994人の28倍から55倍になる
(後略)
0176日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 06:31:09.21ID:3namaLjL
>>175
>>979 (前スレの)

USCのテスト結果はスタンフォードの行ったサンタクララの抗体テストと類似の結果。
これから推測できることは、@実際の感染者は確認感染者の数十倍、A軽症あるいは
無症状の感染者が遥かに多い、B実際の致死率は現在の統計値の数十分の一であろう
0177日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 07:09:42.43ID:FrJo2XVr
中東での海賊対策で司令部要員として派遣されている海上自衛官が1人、
新型ウイルスに感染
感染源は宿舎出入りの清掃業者とみられている

国内で、集団感染で清掃業者が感染した例はあったけど、その逆
この厄介さ
0178日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 07:13:08.17ID:Rna3FeeM
妊婦に「汚れたマスク」を配った日本政府-「汚れがついている」「髪の毛が入っている」
不良品1900枚-「汚れがついている」-「髪の毛やほこりが入っている」・・・
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/20/2020042080002.html

反日同じ穴の狢であるプレ文カルトの露払いの朝鮮日報にふさわしい記事だな。



日本、クルーズ船除いても韓国の感染者を上回る…計1万1519人・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/265017

日本感染者1万人…何も聞かずに順応する日本社会が呼んだ国家危機・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/265020

中央日報も超党派反日カルトって言ってもよさそうだ。人口当たりで常に論じな。
0179日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 07:13:22.54ID:FrJo2XVr
ロシアのニュースで、新型ウイルス感染の治療に回復者の血清を使っているが、
効果は3割程度に留まっているという報告

抗体を巧みに欺くとかなんとか言ってた ←超素人でスマン
0180日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 07:21:01.50ID:Rna3FeeM
ゲノム医療権威者「日本、医療崩壊起こりつつある」・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/265008

米英にそれぞれ過剰適応した日本人達の証言を記事にするとは。



「水にもコロナ陽性」 米CDC、不良キットで74年の名声に泥・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/265029

こういう記事は、日本の主要メディアも書いて欲しいね。
0181日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 07:23:14.54ID:Rna3FeeM
・・・中国市場ではそれまで優位を保っていたドイツ車が日系車に追い越された
・・・今日頭条・・・
http://news.searchina.net/id/1688697?page=1

よくやった。



2019年の中国自動車市場では、新車販売台数が前年比8.2%減となったなかで
日系車とドイツ車だけがプラス成長を見せ、それぞれのシェアも21.3%と24.2%を占めた。・・・
http://news.searchina.net/id/1688701?page=1
0184日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 08:39:08.44ID:LrntmX9O
>>105
疫病退散の祈りから始まったとの謂れのある山鉾巡行が、コロナ禍で中止という皮肉。
0186日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 09:29:10.91ID:VlkaYQTN
あちこち見てるとGW明けに宣言解除するしか無さそうね
経済が保たんよ
0187日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 10:55:13.24ID:3namaLjL
Kohei Kawaguchi@mixingale
コロナによる人口当たり死者数はほぼ老年男性人口比率に比例するという図でも日本(と
ギリシャ)だけ堂々たる例外。これはほんとにひとつの謎だよ。なにこれ。

ONE factor explains most of the differences in Covid19 deaths across countries
As an economist I am not happy about going into having strong views on the causes
of why people die from Covid19, but at least I can have a look at correlations.
It has been very clear for some tim…
https://marketmonetarist.com/2020/04/20/one-factor-explains-most-of-the-differences-in-covid19-deaths-across-countries/
https://marketmonetarist.files.wordpress.com/2020/04/covid19-deaths-pop-1.jpg?w=600

J Sato@j_sato・7時間
高齢者が死にやすい病気なので、高齢者割合に比例するのは当たり前であるが、同じ高齢者
割合の中での死亡率の違いがBCGで概ね説明可能。今でもBCG義務化続けているG7の中での唯
一が日本、旧西側ヨーロッパ諸国での唯一がギリシャ。
0188日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 12:09:04.51ID:B8FpUv0E
>>187
遥か半世紀以上も昔に受けたBCGの効果があるっていう可能性なんか?
本当だとすれば、凄い話ではあるが・・・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況