X



【政治経済】令和床屋談義 町の噂その754

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/17(金) 21:17:23.48ID:UhBq31N0
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その753
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1585445579/
0168日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 03:53:47.24ID:3namaLjL
https://www.theguardian.com/us-news/2020/apr/20/hawaii-coronavirus-covid-19-tourists
'It's beyond frustrating': tensions peak as Hawaii locals urge tourists to stay out
Hundreds of travelers, motivated in part by low airfares, are riding out the pandemic
in Hawaii ? but some islanders see it a disregard for their
Nick Pachelli Mon 20 Apr 2020 15.24 BSTLast modified on Mon 20 Apr 2020 15.25 BST
航空料金が大幅にディスカウントされていることもあって、新コロナウイルスのパンデミック
を逃れてハワイに旅行する客が増え、外出行動規制中ハワイの住民らが反発している

“Locals are following the orders, staying home. But there are people, who are
clearly tourists, here by the dozens,” said Kane. “They’re still out here, still
in groups of seven or more, still coming, and that’s a problem.”

Hundreds of travelers, motivated in part by $100 airfares, are still crossing the
Pacific to ride out the pandemic in Hawaii. Last week alone, more than 800 non-
residents flew there. Meanwhile, locals and some legislators are growing increasingly
frustrated. They assume the statewide mandatory self-quarantine order ? two weeks
for out-of-state visitors and inter-island travelers ? isn’t being followed.
They also anticipate that disregard by travelers will result in more Covid-positive
cases in Hawaii, stressing an already ill-equipped healthcare system.

Hawaii just confirmed its 580th Covid-19 case and 10th death. To date, 35 non-residents
have tested positive for Covid in Hawaii. On Saturday, Hawaii governor Ige closed
all beaches, though water activities are still allowed.(ry
0171日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 05:51:34.14ID:3namaLjL
ロイター@ReutersJapan・1時間
米欧の経済正常化は秋以降、市場で見方強まる=ドイツ銀調査

ドイツ銀行が20日公表した投資家向け調査によると、一部の国では新型コロナウイルス
を受けた行動制限措置の段階的解除が始まっているものの、市場では欧州や米国の経済活
動が夏前に正常に戻る可能性が低いとみられている。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-survey-idJPKBN2222QI
0172日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 05:54:19.24ID:3namaLjL
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-germany-idJPKBN2222G6
2020年4月21日 / 01:59 / 4時間前更新
独、一部店舗が営業再開 メルケル首相「第2波回避に向け自粛を」

メルケル首相は与党・キリスト教民主同盟(CDU)の幹部らに対し、国内の感染リスク
は依然高いと指摘。記者団に対しては、抑制措置の緩和による感染率への影響を確認する
には14日かかるとし、「引き続き警戒し自粛する必要がある」と述べた。

また尚早な措置緩和によって感染が急拡大する恐れがあるとし、感染が再び急拡大した場
合には再び抑制措置を強化しなければならないとした。

ドイツで確認された新型コロナ感染者数は米国、スペイン、イタリア、フランスに続き世
界で5番目に多い。19日時点の感染者数は前の日から1775人増え14万1672人
に達したが、新たな感染者数は2日連続で減少。死者数は110人増加し4404人となった。
0173日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 05:55:38.33ID:3namaLjL
ロイター@ReutersJapan・2時間
NY市長、コロナ外出制限緩和は「数週間先」 広範な検査不可欠
0174日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 06:11:59.03ID:3namaLjL
https://news.yahoo.com/yahoo-news-you-gov-coronavirus-poll-most-americans-reject-antilockdown-protests-124259347.html
Yahoo News/YouGov coronavirus poll: Most Americans reject anti-lockdown protests
Andrew RomanoWest Coast Correspondent,Yahoo News?April 20, 2020
Yahoo News/YouGovの世論調査:大半のアメリカ人は、アンチ・ロックダウンの抗議行動
には反対、共和党支持者でさえ47−36%の比率で抗議行動を支持しない

Only 22 percent of Americans say they support the protesters. Despite Trump’s
messaging, even Republicans oppose the protests 47 percent to 36 percent.
Asked whether they agree or disagree with Trump’s “LIBERATE” tweets, only a
quarter of Americans say they agree.

The total number of protesters may be small. But the public’s dismissive attitude
toward them reflects a deeper sentiment: Americans strongly disagree with those
who claim the country is ready to reopen for business.

The margins aren’t close. Seventy-one percent of Americans ? and 56 percent of
Republicans ? say they are more concerned about lifting the coronavirus restrictions
too quickly than lifting them too slowly. Only 29 percent of Americans say the
opposite. The same number (71 percent) say they want public health officials “to be
fully able to test and trace new cases and outbreaks” before
アメリカ人の71%、共和党支持者の56%は新コロナウイルスの行動規制(外出自粛)を緩和
するのが早すぎることを心配している
0175日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 06:24:12.73ID:3namaLjL
http://publichealth.lacounty.gov/phcommon/public/media/mediapubhpdetail.cfm?prid=2328
USC-LA County Study: Early Results of Antibody Testing Suggest Number of COVID-19
Infections Far Exceeds Number of Confirmed Cases in Los Angeles County
南カリフォルニア大学ロサンゼルス郡のCOVID-19の抗体テスト:4.1%が抗体陽性
新コロナウイルス感染者は確認された感染者よりも遥かに多いことを示唆する

Based on results of the first round of testing, the research team estimates that
approximately 4.1% of the county's adult population has antibody to the virus.
Adjusting this estimate for statistical margin of error implies about 2.8% to 5.6%
of the county's adult population has antibody to the virus- which translates to
approximately 221,000 to 442,000 adults in the county who have had the infection.
That estimate is 28 to 55 times higher than the 7,994 confirmed cases of COVID-19
reported to the county by the time of the study in early April. The number of
COVID-related deaths in the county has now surpassed 600.
この数値から計算すると感染者は確認されているこの地域の7994人の28倍から55倍になる
(後略)
0176日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 06:31:09.21ID:3namaLjL
>>175
>>979 (前スレの)

USCのテスト結果はスタンフォードの行ったサンタクララの抗体テストと類似の結果。
これから推測できることは、@実際の感染者は確認感染者の数十倍、A軽症あるいは
無症状の感染者が遥かに多い、B実際の致死率は現在の統計値の数十分の一であろう
0177日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 07:09:42.43ID:FrJo2XVr
中東での海賊対策で司令部要員として派遣されている海上自衛官が1人、
新型ウイルスに感染
感染源は宿舎出入りの清掃業者とみられている

国内で、集団感染で清掃業者が感染した例はあったけど、その逆
この厄介さ
0178日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 07:13:08.17ID:Rna3FeeM
妊婦に「汚れたマスク」を配った日本政府-「汚れがついている」「髪の毛が入っている」
不良品1900枚-「汚れがついている」-「髪の毛やほこりが入っている」・・・
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/20/2020042080002.html

反日同じ穴の狢であるプレ文カルトの露払いの朝鮮日報にふさわしい記事だな。



日本、クルーズ船除いても韓国の感染者を上回る…計1万1519人・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/265017

日本感染者1万人…何も聞かずに順応する日本社会が呼んだ国家危機・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/265020

中央日報も超党派反日カルトって言ってもよさそうだ。人口当たりで常に論じな。
0179日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 07:13:22.54ID:FrJo2XVr
ロシアのニュースで、新型ウイルス感染の治療に回復者の血清を使っているが、
効果は3割程度に留まっているという報告

抗体を巧みに欺くとかなんとか言ってた ←超素人でスマン
0180日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 07:21:01.50ID:Rna3FeeM
ゲノム医療権威者「日本、医療崩壊起こりつつある」・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/265008

米英にそれぞれ過剰適応した日本人達の証言を記事にするとは。



「水にもコロナ陽性」 米CDC、不良キットで74年の名声に泥・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/265029

こういう記事は、日本の主要メディアも書いて欲しいね。
0181日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 07:23:14.54ID:Rna3FeeM
・・・中国市場ではそれまで優位を保っていたドイツ車が日系車に追い越された
・・・今日頭条・・・
http://news.searchina.net/id/1688697?page=1

よくやった。



2019年の中国自動車市場では、新車販売台数が前年比8.2%減となったなかで
日系車とドイツ車だけがプラス成長を見せ、それぞれのシェアも21.3%と24.2%を占めた。・・・
http://news.searchina.net/id/1688701?page=1
0184日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 08:39:08.44ID:LrntmX9O
>>105
疫病退散の祈りから始まったとの謂れのある山鉾巡行が、コロナ禍で中止という皮肉。
0186日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 09:29:10.91ID:VlkaYQTN
あちこち見てるとGW明けに宣言解除するしか無さそうね
経済が保たんよ
0187日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 10:55:13.24ID:3namaLjL
Kohei Kawaguchi@mixingale
コロナによる人口当たり死者数はほぼ老年男性人口比率に比例するという図でも日本(と
ギリシャ)だけ堂々たる例外。これはほんとにひとつの謎だよ。なにこれ。

ONE factor explains most of the differences in Covid19 deaths across countries
As an economist I am not happy about going into having strong views on the causes
of why people die from Covid19, but at least I can have a look at correlations.
It has been very clear for some tim…
https://marketmonetarist.com/2020/04/20/one-factor-explains-most-of-the-differences-in-covid19-deaths-across-countries/
https://marketmonetarist.files.wordpress.com/2020/04/covid19-deaths-pop-1.jpg?w=600

J Sato@j_sato・7時間
高齢者が死にやすい病気なので、高齢者割合に比例するのは当たり前であるが、同じ高齢者
割合の中での死亡率の違いがBCGで概ね説明可能。今でもBCG義務化続けているG7の中での唯
一が日本、旧西側ヨーロッパ諸国での唯一がギリシャ。
0188日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 12:09:04.51ID:B8FpUv0E
>>187
遥か半世紀以上も昔に受けたBCGの効果があるっていう可能性なんか?
本当だとすれば、凄い話ではあるが・・・・・・
0189日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 13:26:04.03ID:T7Vb66ZG
ロマンチックが止まらない
0190日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 13:29:06.22ID:VlkaYQTN
ネットで調べる限り日本におけるBCG予防接種って1951年開始のようだけど
0191日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 13:47:29.16ID:3namaLjL
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-21/Q9477UT0G1KW01
ゴールドマン、原油はボラティリティー経て「激しいリバランス」へ
Sharon Cho 2020年4月21日 12:16 JST

●相場のボラティリティーは向こう数週間、かなり高い状態続くと予想
●「市場は6月までに再び均衡する可能性が高い」とクルバラン氏ら

原油の貯蔵能力が急速に上限に達し、大幅な減産と相場上昇につながることで、原油相場は
数週間以内に「激しいリバランス」を余儀なくされるだろうと、ゴールドマン・サックス・
グループが予想した。

ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のウェスト・テキサス・インターミディエート(W
TI)先物5月限が20日に一時マイナス圏に下げたことを踏まえたリポートで、相場のボラ
ティリティーは向こう数週間、かなり高い状態が続くと予想。6月限の同日の下げは21日が
期限の5月限ほどは大きくなかったが、貯蔵能力が限界に達し小口投資家が市場を敬遠する
中で、相場に下押し圧力がかかる可能性が高いと指摘した。

アナリストのダミアン・クルバラン氏らは20日のリポートで、「最後には貯蔵能力が限られ
るため、市場の均衡に向けて生産は近く大幅に減少し」、需要が回復した際に「相場が上昇
する環境が最終的に整う」と分析。 「こうした下降基調は数カ月ではなく数週間で、市場
は6月までに再び均衡する可能性が高い」とした。
原題:Goldman Sees Further Oil Volatility Before ‘Violent Rebalancing’(抜粋)
0193日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 15:02:20.98ID:B8FpUv0E
>>190
今の80代が小学校高学年か中学のころ、ツベルクリン反応が陰性の生徒に
BCGを接種してた可能性がある。
自分も50年代のどこかでやってる。注射の跡が何時までも治らず、嫌だった記憶。

対コロナでは何の医学的根拠も無いようだがな。
0194日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 15:48:12.67ID:Z9o+KsJv
BCGの結核予防の効果は10年ほどで消える
副次的な作用で免疫力が高まりそれは何十年も続く
風邪でも休まない文化の背景なのかもしれない
今のところ統計上の話で実際に武漢ウイルスの重症化を防ぐ効果があるかどうかは全く解明されていない
0196日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 18:16:51.36ID:LrntmX9O
遊休化しているクリーンルームの利・活用みたいなので、汚れ・虫の混入が指摘されているアベノマスクよりは遥かに清潔。
0197日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 18:22:19.78ID:3namaLjL
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58310430R20C20A4MM8000/
アイリスオーヤマ、マスク国内生産 中国に材料頼らず
【イブニングスクープ】2020/4/21 18:00日本経済新聞 電子版

アイリスオーヤマ(仙台市)は国内でマスクの一貫生産を始める。不織布などの材料も
含め、中国などの企業に頼らずほぼ全てを国内で作れるようにする。政府は緊急経済対
策に盛り込んだサプライチェーン(供給網)再編を支援する補助金対象の第1弾として認
める方向だ。新型コロナウイルスの被害の拡大を受け、調達や生産を見直す動きが広がる。

*「中国などの企業に頼らずほぼ全てを国内で」・・・国家戦略物資
0198日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 18:23:03.18ID:YEH9pnef
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20200419-00174124/
◆国連のほとんどの専門機関を牛耳っている中国

 ●UNIDO(国際連合工業開発機関)事務局長:李勇 (2013年6月?)
 ●ITU(国際電気通信連合)事務総局長:趙厚麟(2014年10月?)
 ●ICAO(国際民間航空機関)事務局長:柳芳(2015年3月?)
 ●FAO 国際連合食糧農業機関 事務局長:屈冬玉(2019年8月?)
  ●WIPO(世界知的所有権機関)事務次長:王彬頴(2008年12月?)
  ●IMF(国際通貨基金)事務局長:林建海(2012年3月?2020年4月)
  ●WTO(世界貿易機関)事務局次長:易小準(2013年8月?)
  ●WB(世界銀行)常務副総裁兼最高総務責任者(CAO):楊少林(2016年1月?)

  ●WHO(世界保健機関)事務局長補佐:任明輝(2016年1月?)

  ●AIIB(アジアインフラ投資銀行)行長(総裁):金立群(2016年1月?)
  ●IOC(国際オリンピック委員会)副会長;于再清(2016年8月?)
  ●IMF(国際通貨基金)副専務理事:張涛(2016年8月?)
  ●WMO(世界気象機関)事務次長:張文建(2016年9月?)
  ●UN(国際連合 国際連合経済社会局)事務次長:劉振民(2017年6月?)
  ●ADB(アジア開発銀行)副総裁:陳詩新(2018年12月?)
  ●UN(国際連合=国連 事務次長補佐):徐浩良(2019年9月?)
0199日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 18:26:45.29ID:F7voDP6N
どっちもどっちって所ですねぇ
中国は論外としてちゃんと契約通り納めてくれるなら、ASEANのどっかと
国内半々とかにしとかないと、国内で作れないって状況もあり得るから
0200日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 18:29:47.00ID:3namaLjL
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58295600R20C20A4I00000/
石油のたそがれ招く市場崩壊 増産競争のツケ
編集委員 松尾博文 編集委員
2020/4/21 12:30日本経済新聞 電子版

米原油市場で先物価格が史上初めて、買い手がつかない「マイナス取引」となった。5月
期近物に限る「瞬間風速」とはいえ、産油国の増産競争は市場の崩壊を招いた。出口の
見えない供給過剰は、新型コロナウイルス危機が終息しても、石油の将来に禍根を残す
ことになりかねない。

米原油市場で起きた前代未聞の投げ売りの原因は、米国内の石油貯蔵能力が限界に近づい
ていることだ。未曽有の供給過剰が背景にある。
国際エネルギー機関(IEA)が15日に発表した最新の石油市場月報によれば、4月の需要は
前年同月に比べ日量2900万バレル減少する。供給量の3分の1近い量だ。5月も2600万バレル
減少し、2020年後半に需要が持ち直しても、年間の需要は前年比で930万バレル減る。

需要減は直接的には新型コロナの感染拡大による経済活動の停滞が原因だが、暴落を加速
させたのはサウジアラビアやロシアなど産油国が4月から始めた増産競争だ。トランプ米
大統領が介入する形で慌てて日量970万バレルの減産を決めたが、市場は供給過剰の是正
には力不足とみる。

米国やカナダなど石油輸出国機構(OPEC)以外の産油国による減産や、消費国での戦略備
蓄積み上げなども浮上しているが、実効性は見通せない。打つ手が限られているのが実情だ。

日本エネルギー経済研究所の小山堅首席研究員は「まずは新型コロナが安定化・終息に向
かう動きが明確に見え、それに応じて世界経済に少しでも明かりが見えることが重要だ。
あとは産油国がもう一度、減産を深掘りするしかない」と指摘する。

産油国の判断ミスが招いたツケは大きい。帝京平成大学の須藤繁教授は「原油価格の暴落
はサウジの価格政策の失敗以外の何物でもない。明確なゲームプランがないまま、価格戦
略を発動した」と語る。
0201日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 18:30:48.03ID:3namaLjL
増産競争は3月にサウジが主導するOPECと、ロシアなど非OPEC産油国の協調減産の継続を
めぐる交渉が決裂し、サウジが一気に25%もの増産に踏み切ったことがきっかけだ。

サウジを率いる若き実力者、ムハンマド皇太子には増産によってこれまでの減産で失った
シェアを回復する狙いがあった。同時に原油安による自国の収入減を覚悟してでも、減産
継続を拒否したロシアの責任を浮かび上がらせる政治的な判断があったのかもしれない。

原油安が解消できなければ、コロナ危機のさなかに協調減産を拒否したロシアや、なり
ふりかまわぬ増産で安値競争の引き金を引いたサウジは石油市場の調整役としての信認
を失う。原油相場を漂流させた判断ミスを、これからも批判されるだろう。

問題はコロナ危機が終息した後、石油需要が危機前と同じように戻ってくるかどうかだ。
新型コロナは社会のありようを変えるきっかけになりうる。テレワークやオンライン授
業をやってみたら意外とうまくいくではないか。多くの人がそんな感想を抱いたはずだ。

コロナ後もこれが定着すれば、世界各地で国際会議が開かれ、毎朝の通勤ラッシュにも
まれる、そんな日常が変わるかもしれない。エネ研の小山氏は「移動に要するエネルギ
ー需要が構造的に抑制される可能性がある。デジタルなどの代替手段に置き換えられ、
石油の需要抑制が進むかもしれない」と言う。

コロナ危機の下での、医療用物資に代表される、なりふり構わぬ貿易制限は比較優位に
基づく、世界規模での最適分業やグローバル化の行方に暗い影を投げかけている。モノ
の移動の変化はそのためのエネルギー需要も変えるかもしれない。

脱炭素の圧力を背景に、IEAは「世界エネルギー展望」の最新版で、石油消費は30年代
にピークを迎え、以降は横ばいになる。乗用車向けに限れば20年代後半にピークを迎え
ると予測した。新型コロナ危機はピーク到来を早める可能性がある。

サウジのアブドルアジズ・エネルギー相は英フィナンシャル・タイムズ紙に「石油はま
だ数十年、エネルギーの中心であり続ける」と述べた。気付いていないのは産油国だけ
かもしれない。
0203日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 18:40:08.51ID:3namaLjL
Isseki Nagae/永江一石@「虎の穴」@Isseki3・1時間
テレビでもシリコンバレーの全量調査をやり始めた。が、知らないうちに50倍もの患者
がいて危険??おい待て!感染者が55倍もいるから致死率がめちゃくちゃ低くなってイ
ンフルエンザと変わらないって話をここまでねじ曲げる?
というか、そもそもテレビ局がわかってないの?

*TVのバラエティ番組に何を期待するのですか?木に縁りて魚を求むるがごとき(ry
0204日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 18:45:56.86ID:3namaLjL
池田信夫さんがリツイート
Freest Market@tokiv・1時間
返信先: @ikedanobさん
何らかの免疫が効いて感染率は然程でも重症率が顕著に下がるというのは普通かと。
免疫の権威もインフル予防接種に関して↓と言っていますし〜

"有効率は約20-60%と期待するほどは高くない。但しハイリスク群である65歳以上・妊婦等
の重篤な合併症による死亡率は顕著に低下"
免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ ? 2019/12/18 宮坂 昌之
0205日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 18:49:51.07ID:3namaLjL
Kazuto Suzuki@KS_1013・32分
これまで戦略物資というと大量破壊兵器の製造・開発に関する品目だったり、レアアース
のようなものであったわけだが、誰もマスクやガウンが戦略物資になるとは思っていなか
ったのだから、今からこういう指摘をしても後出しじゃんけん。

EUは中国に「病的に依存」 欧州委員、医療物資調達面で指摘
【4月20日 AFP】欧州連合(EU)・欧州委員会(European Commission)のベラ・ヨウロバー
(Vera Jourova)副委員長は19日、新型コロナウイルスの感染拡大により、EUが医療物資の
調達面で中国やインドに「病的に依存」している実態が露呈したとの見方を示した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3279467
0206日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 18:51:36.87ID:jRIOiUdI
マスクを全数国内で作るようになっても、知事如きがホイホイ外国に献上できる制度や1,2月にあった、中国人による買い占め&郵便局から大量発送みたいなアホな現状を改めないと意味ない。

何時になったらマスク防護服献上馬鹿知事はテレビで謝罪するんだ?
0207日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 19:52:59.27ID:9E0oawqg
>>205
つーてもマスクもガウンも作ろうと思えば作れる

代替可能な戦略物資ってなんだよって
結局、自国生産で対抗されて恨まれるシナーのアホさ加減よ、、、
0209日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 21:13:15.94ID:wTKIwfDo
WW2だかで日本が寒天の輸出を制限したが瞬く間に代替されて意味なかったのと同じような過ちだな
まあそっちよりレアアースだかレアメタルの時の方が適切か
何遍同じ過ち繰り返せば気が済むんだ? 支那は
0210日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 22:38:08.95ID:3namaLjL
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58310460R20C20A4FF8000/
産油国に信用リスク、格下げ相次ぐ 米銀は債権売却も
2020/4/21 17:00

【ドバイ=岐部秀光】新型コロナウイルスの感染拡大にともなう原油安で、一部の中東アフ
リカ産油国の信用にかげりが出ている。格付け会社は、原油の販売に歳入の多くを頼る産
油国の格付けを引き下げた。米有力銀行が産油国向けの貸付金の債権を転売しようとして
いることも表面化した。新型コロナ危機が、消費国の石油離れをうながす一方、資金難に
直面する産油国は「脱石油」の改革を進めることが難しくなる可能性がある。

米S&Pグローバルは3月、ナイジェリアの信用格付けを「投資不適格」へと引き下げた。メ
キシコ、アンゴラ、エクアドル、オマーンも格下げとなった。米原油先物がはじめてマイ
ナスを記録するなど、4月に入っても原油安には歯止めがかからず、産油国に対する投資家
の評価は一段と厳しくなっている。

生産コストが高く、経済が原油頼みとなっている国は特に打撃が大きい。イラクは歳入の9
割を原油の販売に依存する。現在の原油価格では公務員給与の半分も支払うことができない。
石油輸出国機構(OPEC)盟主のサウジアラビアやロシアは格下げを免れているが、両国とも
財政の悪化は確実。今後の資金調達は条件が悪化する可能性がある。国際通貨基金(IMF)
によると、中東アフリカ産油国の外貨準備は2019年で14カ月分の輸入をまかなえる水準だっ
たが、21年には9カ月分に減る。

財政が健全な産油国も市場環境が良好なうちに資金を確保しようと、駆け込みで債券を発行
している。カタールは4月、期間が5年、10年、30年の国債を発行して合計100億ドル(約1兆
700億円)を調達した。アラブ首長国連邦(UAE)も70億ドルを調達した。

通貨を米ドルにペッグ(固定)する湾岸アラブ産油国の債券の金利は米長期金利にプレミア
ムを乗せて決まる。新型コロナ危機への対応として米連邦準備理事会(FRB)が無制限に国債
を買い入れて金利を抑え込んでおり、米長期金利は低水準で推移している。
0211日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 22:38:31.76ID:3namaLjL
ロイター通信によると、米大手金融機関のJPモルガンは、サウジアラビアとUAEの政府系ファ
ンド向けの融資を第三者に転売することを検討する。サウジのパブリック・インベストメント
・ファンド(PIF)向けの23年に返済期限をむかえる貸付金5000万ドル以上を額面から1.25%安
く、ムバダラ向け7000万ユーロも1%安く売ることを検討している。

JPモルガンは、サウジ国営石油会社サウジアラムコの新規株式公開(IPO)にも深く関わってい
る金融機関。歴史的にもサウジとの関わりが深いが、貸し出しのリスクを冷静に吟味している
もようだ。
PIF向けの融資は18年に世界の有力銀行で実施した協調融資の一部とみられる。日本の3メガ金
融グループもサウジなど湾岸産油国に多額の債権を抱えている。
0212日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 23:11:03.74ID:3namaLjL
Issy 100@mike_issy・1時間
感染率3%で「集団免疫に程遠い」という人がいるけど、感染率3%だったら、そもそも集団
免疫獲得する必要もない弱毒性のウィルスということになる。少なくとも日本人には。
手段と目的の混同。
引用ツイート

池田信夫@ikedanob ・ 1時間
ワイドショーでは「感染者が少なすぎる」という陰謀論を流しているが、この推定のよう
に感染率3%だとすると感染者は380万人。これで200人しか死んでないのは奇蹟だ。
https://twitter.com/ikedanob/status/1252576700191272961

H.S. Kim@xcvbnm67890・1時間
BCG接種による自然免疫は感染を防ぎません。重症率・死亡率を下げるだけです。ロシアも
感染は拡大していますが100万人当たりの死者数は約3(日本は2)で、欧米諸国より二桁少
ないです。メディアが恐怖を煽る感染者数の増加に惑わされないことが重要です。
引用ツイート

赤い★プロイニャン@akaidokuituneko ・ 2時間
返信先: @xcvbnm67890さん
とはいえ、やはり当初「BCG接種」のお陰で死亡率低いと言われていた「ロシア」も最近
『感染者が激増』して来ているので、我が国もまだ『予断は許されない』とも思います(汗)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0213日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 23:34:08.25ID:wTKIwfDo
まあ結局、重症者をどれだけ救えるか、ってだけだからな
もうちょっと正確にいうと、重症者を救うためのリソースをどれだけ確保できるか、余裕を持てるか
医療施設が治療を必要としない無症状者や軽症者(意識レベルが保たれ意思疎通が可能)で埋め尽くされ、
重症者やその他の救命医療が出来なくなったら詰む
だから出来るだけ感染者は少ない方がいい(重症にでもならない限り)
それだけのこった
0214日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 00:10:27.89ID:rYZz9Xqd
そろそろ集団免疫から離れて欲しいわ>パヨ

十分な感染者数は国内にいないだろうし、だから検査数増やせって言って止まらんし、
だからワクチンなのかねぇ、、、武漢の中国人から輸血してもらえばいいじゃんって希ガス
0215日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 01:14:36.68ID:xBPsn/hq
孫正義が商売の為にメディアを通じて検査を煽ってたのと同じ様に、
ビル・ゲイツが商売の為にワクチンが唯一の解決策だと煽っているのが
コロナ狂想曲の正体。

毎年のインフルエンザの例を見れば分かる様に、ウイルスは変異する以上、
ワクチンは完璧な解決策ではない。症状を抑える治療法の確立こそが簡要。
0216日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 04:49:13.65ID:PSIMh5Tq
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-21/Q94WFSDWLU6F01
ファーウェイの急成長が失速、1−3月期の増収率はわずか1.4%
Thomas Seal 2020年4月21日 23:01 JST

●新型コロナの影響でスマートフォンやネットワーク機器需要が低迷
●米制裁や新型コロナに直面する中、底堅い業績−バイスプレジデント

中国最大のテクノロジー企業、華為技術(ファーウェイ)の急成長は1ー3月(第1四半期)
に減速した。新型コロナウイルス感染症(COVID19)拡大の影響でスマートフォンや
ネットワーク機器の需要が世界的に低迷した。
ファーウェイの1−3月期売上高は前年同期比わずか1.4%増の1822億元(約2兆7500億円)。
通年で19%の増収を達成した昨年からはほど遠いペースだ。純利益マージンは7.3%と、前年
同期の8%から縮小した。同社が記者団に明らかにした。

ファーウェイのバイスプレジデント、張建崗氏は電話会議で記者団に「成長率は鈍化したもの
の、当社が米国の『エンティティーリスト』や新型コロナの問題に直面している現状では底堅
い業績だ」と述べた。
原題:Huawei’s Growth Evaporates After Coronavirus Compounds U.S. Woes(抜粋)
0217日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 05:00:49.68ID:PSIMh5Tq
https://jp.wsj.com/articles/SB12037553245584973720304586336491907359986
コロナ感染の変数「R0」封鎖解除に向け注目
欧米では封鎖措置の成功がうかがえる水準まで低下したというが――
19日、ニューヨーク・マンハッタンの閑散とした道路。ニューヨーク州のクオモ知事は、
州内の新型コロナの基本再生産数が1未満に低下したと述べた。
By Stephen Fidler 2020 年 4 月 21 日 10:55 JST

欧米各国は、新型コロナウイルスの流行に関する重要な変数をある水準まで低下させるこ
とに成功したとしている。それは、各国経済を凍結状態に陥れたロックダウン(都市封鎖)
によって、感染拡大の抑制に成功したことを示唆しているという。

この変数は基本再生産数(R0)で、新型コロナウイルスの感染者1人が平均で何人に感染さ
せるかを示す。各国政府が何億人もの人々に自宅待機を強いている施策の緩和を模索する
中で、この数値が大いに注目されるだろう。

基本再生産数が1未満であれば、流行は収まりつつある。1未満でも1に近ければ近いほど感
染者の減少は遅く、流行再燃のリスクが高い。1以上にとどまれば、流行は勢いを増す。
欧州全域と米国の一部では1未満に低下しており、これは良い知らせだ。

厄介なのは、この数値が1をわずかに下回るか上回るかという点に、ウイルスの流行が非常
に敏感に反応することだ。このため、各国政府は学校・工場・店舗の再開といった規制緩和
措置がこの数値にどう影響するかを予測し、その影響をモニターし続けなければならない。
数値が再び1を上回れば、一部の規制を復活させざるを得なくなるかもしれない。

米国でコロナ危機の中心となっているニューヨーク州では、アンドリュー・クオモ知事が19
日、同州の基本再生産数が0.9に低下したことを明らかにした。ただ、「ここから先に進む上
で許される誤差の範囲は極めて小さい」と指摘。数値がわずかに上昇して1.2となれば、
「ウイルスは拡散し、流行となり、大流行となり、制御不能ということになる」と語った。
0218日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 05:01:31.61ID:PSIMh5Tq
欧州の政府も、数値が1未満になったと述べているが、新型コロナとの戦いに勝利したと言う
にはほど遠く、数値は再び上昇する可能性があると強調している。フランスのエドゥアール・
フィリップ首相は19日、フランスではこの変数が0.6に低下したと述べ、3月17日から実施され
ている封鎖措置のおかげで感染拡大のスピードが「急激に落ちている」ことを示すものだと語
った。

最近の数値は、何も対策がなされなかった場合の再生算数として多くの研究で推定されている
平均3〜4から大幅に低下している。感染のスピードが落ちなければ、一部の重症患者によって
大半の国々の医療システムが崩壊する恐れがあった。

欧州連合(EU)の疾病対策をまとめる欧州疾病予防管理センターが引用した12件のモデリング
研究の精査によると、新型コロナ対策を何も取らなかった場合、基本再生算数は約3.28になる。
新型コロナが発生したとみられている武漢での事例について中国の科学者が主導して行った研
究では、厳格な都市封鎖によって再生算数は3.86から0.32に低下したことが示されている。

基本再生算数の推定値は、確認された感染者数および入院者数の伸びに関する情報に基づいている。

フランスのフィリップ首相は19日、再生算数の推定値について、現在5月11日までとなっている
封鎖措置を段階的に解除する際に使用する数値の1つになると述べた。
英国では政府の主席科学顧問パトリック・バランス氏が先週、国内の再生産数は1を割り込んだ
可能性が非常に高いが、恐らく0.5を上回っていると述べた。これは、新型ウイルスの流行は縮
小しているが縮小ペースは不透明という意味だ。
バランス氏は、再生産数が再び1を超えると危ないと強調した。「そうした上昇を予測・検知す
るのは非常に難しく、第2のピークを迎えるリスクがある。そうなれば国民の健康と経済に大き
な打撃を与える」という。また、病院や介護施設では再生産数がより高い可能性があると述べた。

ドイツでは、再生産数の推定値低下を受け、政府が経済活動の封鎖を一部で慎重に解き始めた。
新型コロナに関する医療対応を同国政府に助言するロベルト・コッホ研究所は19日、国内の再生
産数が0.8と推定されるとした。コロナ禍が欧州で最初に深刻化したイタリアでは、政府の主要
な科学顧問の1人、フランコ・ロカテリ氏によると再生産数が約0.8となっている。
0219日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 05:02:09.38ID:PSIMh5Tq
科学者はなお、ロックダウンを緩和していく手順を調整するのに役立つとみられる予測モデルを
研究している。デンマークでは、11歳未満の児童を対象に学校を再開した。これは、他の国でも
初期に採用される緩和策の1つになるとみられる。英ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの科
学者らによる学校閉鎖に関する研究によると、学校閉鎖だけでは「死者数を2〜4%減らすだけで、
他のソーシャルディスタンシング(対人距離の確保)措置と比べ効果が非常に小さい」という。
0220日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 05:08:57.65ID:PSIMh5Tq
ソラシド@yunyeungcha・12時間
韓国アシアナ航空、「持ってあと2カ月」の土壇場 買収すべきか否か、悩みが深まるHDC・鄭会長
https://toyokeizai.net/articles/-/345230
特に前からヤバいと言われてた航空会社はこれで一気に淘汰されそう。1万円のパッケージ
ツアーでソウルへ飛び往復2万円のLCCでいつでも台湾に行けた時代は終わるのかもしれない……
0221日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 05:30:26.93ID:PSIMh5Tq
Financial Times@FinancialTimes・29分
FT View: The oil price collapse makes a mockery of Donald Trump’s claim a week
ago that he had managed to put a floor under it after securing a deal between
Saudi Arabia and Russia to cut production from next month
0222日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 07:13:05.21ID:uITqwBF7
内閣支持率がやや下がったのは国民が本当の意味では危機だと思ってないからだろうな
ただ経済を死なせないために5/7に緊急事態宣言は解除させる必要がある
高齢者を中心にコロナ犠牲者は多少出るだろうけど国家のためと割り切る必要がある
0223日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 07:16:16.62ID:ca2Lj6xw
>>213
そのためにも、一度大規模な抗体検査をやってみた方がいいと思う。
正確性がイマイチの用だけど。確か始めるようなニュースが流れていたな。
そしてこれは自分の感だけど、日本の場合はびっくりするような数値が
出るんじゃないかと。50%くらいとか。
根拠はないです。あくまで感です。
0224日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 07:49:55.28ID:PSIMh5Tq
youtube.com/watch?v=FpGEx8mH-CY&t=29s
【速報】金正恩 心血管手術、情報当局が確認中(2020.4.21)
回視聴?2020/04/21
李相哲TV 李相哲TVは朝鮮半島に関するニュースの深層・背景を解説するチャンネルです。
0225日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 11:18:41.34ID:PSIMh5Tq
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58339750S0A420C2000000/
コロナ抗体検査、NYで始動 1日2000件に市民殺到
2020/4/22 4:37 (2020/4/22 11:14更新)日本経済新聞 電子版

【ニューヨーク=野村優子】米国で人がこれまでに新型コロナウイルスに感染していたかを
調べる「抗体検査」が本格化する。ニューヨーク州は20日から、1日2000件と全米最大規模
の抗体検査を始めた。客観的なデータを蓄積し経済活動の再開時期を探るが、十分な量の
検査キットの確保や精度の向上などが課題になる。

■抗体検査とは 血液採取し免疫判定
■「免疫持つか知りたい」スーパーに市民が列
■精度向上課題、未認可の中国製も
0226日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 11:25:53.96ID:PSIMh5Tq
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-21/Q95MAIT0G1L601
抗マラリア薬の併用療法、米専門家パネルが実施控えるよう勧告
Michelle Cortez、Robert Langreth
2020年4月22日 7:35 JST

●パネルは医師や薬学の専門家、政府研究者、当局者計50人で構成
●ヒドロキシクロロキンとアジスロマイシン併用が心臓に悪影響の恐れ

米国立衛生研究所(NIH)に招集された医療専門家パネルは、新型コロナウイルス感染
症(COVID19)患者への抗マラリア薬ヒドロキシクロロキンと抗生物質アジスロマ
イシンの併用療法を実施しないよう勧告した。トランプ米大統領はこの療法の効果の可能
性を繰り返し強調している。

NIHのパネルは医師や薬学専門家、政府研究者、当局者計50人で構成。ヒドロキシクロ
ロキンの投与は心臓障害を引き起こすこともあり、同パネルはその併用療法によって有害
な反応が生じる可能性を警告した。

トランプ大統領はツイッターや新型コロナ対策チームの多くの会見でヒドロキシクロロキ
ン単剤やその併用療法を支持する立場を取ってきたが、政権の一部の医療専門家は裏付け
を欠くと警鐘を鳴らしてきた。
同パネルはヒドロキシクロロキンやそれに近いクロロキンが単独で投与される場合、患者
の突然死につながり得る心拍の乱れなど副作用に注意すべきだとした。

トランプ氏は「ヒドロキシクロロキンとアジスロマイシン併用は医薬品の歴史上で最大の
ゲームチェンジャーの一つとなる真の機会がある」と3月21日にツイートしていた。
HYDROXYCHLOROQUINE & AZITHROMYCIN, taken together, have a real chance to be one
of the biggest game changers in the history of medicine. The FDA has moved mountains
- Thank You! Hopefully they will BOTH (H works better with A, International Journal
of Antimicrobial Agents).....
? Donald J. Trump (@realDonaldTrump) March 21, 2020
原題:U.S. Virus Guidelines Reject Trump-Backed Drug Combination (1)(抜粋)
0227日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 11:28:54.43ID:PSIMh5Tq
ブルームバーグニュース日本語版さんがリツイート
Ayaka Maki@ayakareports・3時間
21日のロンドン金属取引所では、工業用金属が軒並み下落。銅先物は3週間ぶりの大幅安。
原油急落で広範な市場のセンチメントが悪化した。「より幅広い市場にパニックが広がる中、
金属市場で「現金を求めて奔走する動きにつながった」との指摘も。  
0228日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 11:32:25.43ID:PSIMh5Tq
Financial Times@FinancialTimes・1時間
Coronavirus latest: US suffers highest daily increase in deaths
Total number of fatalities nears 40,000, with record numbers of deaths in New
Jersey and Michigan.
ft.com
0229日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 15:47:33.56ID:PSIMh5Tq
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042200669&;g=int
ハーバード大に「金返せ」 新型コロナの米政府支援―トランプ氏
2020年04月22日14時29分

 【ワシントン時事】「ハーバード大は国内で最も多額の寄付金を得ている。支援金を
返すだろう」。トランプ大統領は21日、新型コロナウイルス危機を受けた経済対策の
支援金860万ドル(約9億円)を受け取った同大を非難。他の必要先に回すため返還
を要求した。

返還要求の発言は、中小企業向け無償融資制度に申請が殺到し、当初の支援枠がなくな
ったことに関連して飛び出した。トランプ氏はホワイトハウスでのムニューシン財務長
官の説明に割って入り、「受け取るべきではない」と主張した。

地元紙などによると、ハーバード大が受けた公的支援は中小企業向けではなく、新型コ
ロナの影響を受けた高等教育機関向け計140億ドルの一部。同大は声明で「資金を必
要としている学生向けに全額使う」とし、返還しない方針を示した。
0230日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 15:49:57.98ID:PSIMh5Tq
ブルームバーグニュース日本語版@BloombergJapan・58分
休まないパチンコ店に措置強化へ、政府と自治体が店名公表など検討
0231日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 15:53:58.71ID:PSIMh5Tq
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-trump-protests-idJPKCN2240EA
2020年4月22日 / 14:03 / 2時間前更新
米国の「都市封鎖」抗議デモ、トランプ陣営が関与=関係者

[ハリスバーグ(米ペンシルベニア州)/デトロイト 22日 ロイター] - 米大統領選
の激戦州で行われた都市封鎖に反対する抗議活動が、共和党の複数の議員やトランプ大統領
の選挙陣営の関係者が組織したり煽っていたことが20人以上の関係者の話で明らかになった。

ミシガン州では先週、新型コロナ対策の一環で外出禁止を命じた民主党のホイットマー知事
に対する抗議集会が開かれたが、集会の主催者はトランプ大統領の選挙陣営の関係者だった。

ペンシルベニア、ウィスコンシン、ノースカロライナなど大統領選の他の激戦州でも、共和
党議員、党指導部、トランプ陣営の関係者がソーシャルメディアで抗議活動への参加を呼び
かけていた。抗議活動は、主に保守派の活動家や銃の保有権利を推進する団体などが主催し
たもので、抗議活動には共和党関係者も参加していた。

こうした活動は、新型コロナ対策の規制緩和を慎重に進めるよう指示するトランプ政権の姿
勢と矛盾する。

ロイター/イプソスの世論調査によると、民主党員の88%、共和党員の55%が「経済に
悪影響があるとしても新型コロナ対策として外出禁止措置を続けるのが望ましい」と答えている。
だが、共和党関係者によると、トランプ氏の支持者の間では、民主党の州知事による経済封鎖
が行き過ぎだとのトランプ氏の批判に共感する声が多いという。

共和党関係者は、抗議活動について、トランプ政権やトランプ氏の選挙陣営と連絡をとったこ
とはないと話している。
トランプ氏の選挙陣営は、抗議活動に参加したかどうかはコメントを控えたが、トランプ大統
領が定例会見で、抗議活動に参加する人の不満は理解できると発言していることに言及した。
0232日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 15:58:50.83ID:PSIMh5Tq
https://jp.wsj.com/articles/SB11705746827708923692704586338512222205554
【社説】アジアの米防衛力増強、いまこそ
中国の太平洋支配をけん制へ米議員らが法案
By The Editorial Board 2020年4月22日11:02JST更新
 
ワシントンの戦略家たちは、この10年の大半の期間を通じて「アジアへの旋回」を唱えて
きた。しかし、これを実現するためには新型コロナウイルスが必要だったのかもしれない。

米下院軍事委員会の有力メンバーであるマック・ソーンベリー議員(共和)は先週、中国
の軍拡をけん制するための新たな対応策に60億ドル(約6460億円)の支出を求める法案を
提出した。上院軍事委のトム・コットン議員も今週、米太平洋軍の増強を求める大型法案
を提出する予定だ。(ry
0233日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 16:01:25.24ID:PSIMh5Tq
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版@WSJJapan・1時間
任天堂の「あつ森」、コロナ隔離生活の癒やしに
「ニンテンドースイッチ」などの家庭用ゲーム機がトイレットペーパーよりも品薄になって
いる。ビデオゲームによる現実逃避がいかに人気であるかを示す証拠の1つだ。jp.wsj.com
0234日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 16:05:27.75ID:PSIMh5Tq
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/042100164/?n_cid=nbponb_twbn
北朝鮮、新型コロナ感染者はゼロだが隔離は2.5万人超
宮本 悟 聖学院大学政治経済学部教授 2020年4月22日

治療法がないのであれば、感染の疑いがある者を社会から隔離するしかない。たとえ医療
施設が少なくても、北朝鮮は隔離施設には困らないだろう。そのため、感染の疑いがあっ
たり、新たに入国したりした者に対する隔離政策も他に類がないほど厳しいものになった。
0236日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 16:11:39.94ID:PSIMh5Tq
https://www.asahi.com/articles/ASN4P53HKN4KULBJ005.html
大声の飛沫は300個超、布で覆うと激減 米チーム発表
小川詩織 2020年4月21日 19時00分

人が言葉を発したときに、飛沫(ひまつ)はいったい何個飛ぶのか。そんな実験に米国の
研究者らが取り組み、結果を米医学誌に発表した。声の大小に関わらず数百個の飛沫が飛
ぶことがわかり、口を布で覆うとその量をかなり減らせる、としている。

実験したのは米国立保健研究所の研究者ら。「Stay(ステイ) Healthy(ヘルシー)(健
康でいてください)」と言ったときに出る飛沫を調べた。黒い箱の内部に向かって言葉を
発し、飛び散った飛沫にレーザー光を当て、ビデオで記録して数を数えた。

この言葉を発すると、0・02〜0・5ミリの大きさの飛沫が多数飛ぶことがわかった。声の大
きさを3段階に分けると、叫ぶような大声の時は347個、ささやくほどではない小声の時でも
227個飛んだという。少し湿った布を口にあてて同じ言葉を発したら、平均で0・1個しか飛
ばなかった。

論文では「声が大きくなると飛ぶ量も増える。それを抑えるために、湿った布で口を覆うこ
とは効果的だろう」としている。

新型コロナウイルスは、飛沫に含まれるウイルスを吸い込むなどして感染する。政府の専門
家会議は、三つそろうと感染リスクが高まる条件の一つに「近距離での会話や発声」を挙げ
ている。
論文や実験の映像は、ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンのサイト
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMc2007800?query=featured_coronavirus
別ウインドウで開きます)から見ることができる。(小川詩織)
0237日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 16:26:07.12ID:PSIMh5Tq
池田信夫@ikedanob・43分
日本でもすでに6%ぐらい感染していることは十分考えられる。全人口でいうと800万人。
ここから逆算すると、日本のR0は1.1ぐらい。気長に平常モードでやるしかない。緊急事態
ではない。
引用ツイート

月刊『乳首趣味』/乳首書房@chikubi_shobo ・ 53分
返信先: @ikedanobさん
慶應大学病院でコロナ【以外】の治療を目的とした無症状患者を調べたところ、5.97%の陽
性者(4人/67人中)が確認されたとのこと。
http://hosp.keio.ac.jp/oshirase/important/detail/40171/
0238日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 17:06:10.27ID:uITqwBF7
>>230
強制的に営業停止処分にはできないのかね
パチンコ屋は本来はいらないものだろ
0240日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 18:33:00.73ID:DPYYCbnd
繁華街のある町を数回異動したら家建つんだっけ>警察署長
0242日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 18:59:21.12ID:PSIMh5Tq
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58354080S0A420C2MM8000/
外資の買収阻止、医薬品・医療機器も コロナで争奪戦
【イブニングスクープ】2020/4/22 18:00日本経済新聞 電子版

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府は高度な医薬品や医療機器の分野で外資に
よる日本企業の買収阻止に動く。5月に施行する改正外為法で、感染症に関わるワクチン
や医薬品、人工呼吸器などの高度医療機器を安全保障上、特に重要な業種に追加する。

中国などによる買収を念頭に対策を急ぎ、世界的に争奪戦が広がる医薬品・医療機器の
安定供給につなげる。新型コロナの影響を抑え込むため、予防や治療に関わる医療事業(ry
0243日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 20:30:43.54ID:oHMhrdvL
イギリス(スコットランドと北アイルランドは含まれていない!)では、
過去5年間の平均値との比較で、今年4月は、死亡数が激増し、
コロナ以外での死亡数も又増えている。
Coronavirus: Deaths at 20-year high but peak may be over・・・
https://www.bbc.com/news/health-52361519

日本でも同種のデータがないのかしら。
多分、それと全く逆のことが日本では起こっているんじゃないか?



で、その結果、コロナ醜態の犯人探しが・・。
Failure to protect: who is to blame for Britain’s coronavirus crisis?-
A number of prominent people are being criticised for their shortcomings over Covid-19・・・
Boris Johnson・・・Matt Hancock, health secretary・・・Patrick Vallance, the government’s
chief scientific adviser, and Chris Whitty, chief medical officer・・・Sir Mark Sedwill and
the civil service・・・China・・・World Health Organization・・・
https://www.theguardian.com/world/2020/apr/21/failure-to-protect-who-is-to-blame-for-britains-coronavirus-crisis



ここには日本が登場しないが、概ねどの国でも死亡者数が増加してるみたいね。
25,000 Missing Deaths: Tracking the True Toll of the Coronavirus Crisis・・・
https://www.nytimes.com/interactive/2020/04/21/world/coronavirus-missing-deaths.html
0244日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 20:40:43.34ID:rvnU+nTk
経済対策の補正予算案 30日に成立へ 新型コロナウイルス
2020年4月22日 16時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/k10012400551000.html

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策を盛り込んだ補正予算案は、来週29日に衆議院を通過し、
翌30日に参議院で成立する見通しとなりました。
 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、現金10万円の一律給付などの経済対策を盛り込んだ今年度の
補正予算案は、来週27日に国会に提出される予定です。

 衆議院予算委員会の与野党の筆頭理事は、来週28日と祝日の29日に、安倍総理大臣らに出席を求めて
質疑を行ったうえで採決することで合意しました。
 補正予算案は、直ちに衆議院本会議でも採決され、可決されて、衆議院を通過する見通しです。
 これを受けて、自民党と立憲民主党の参議院国会対策委員長が会談し、参議院では、29日の午後と
翌30日に予算委員会で安倍総理大臣らに出席を求めて質疑を行ったうえで、採決したあと、直ちに参議院
本会議でも採決することを確認しました。
 これによって、補正予算案は30日に成立する見通しとなりました。
 祝日も使って審議するのは異例です。

 一方、与野党は「緊急事態宣言」が来月6日に期限を迎えることを踏まえ、来月中旬にも衆参両院の予算
委員会で集中審議を行うことで合意しました。
0245日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 20:44:18.87ID:PSIMh5Tq
https://jp.wsj.com/articles/SB11705746827708923692704586338333767129382
米病院へのコロナ対策支援に遅れ、700億ドルが未払い
By Stephanie Armour 2020 年 4 月 22 日 08:51 JST
 
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)を受けて米議会が病院向け追加支援
を含む新たな法案の成立に近づく中、1カ月近く前の景気対策で医療機関に割り当てられた
700億ドル(約7兆5000億円)が今も支払われていないことが分かった。

米厚生省は、遅延に加え、病院と他の医療提供者の間で支援金をどう配分するかについて
詳細を明らかにしていないとして、与野党から批判を受けている(ry
0246日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 20:47:59.77ID:PSIMh5Tq
原油市場にまた悲報、今度は中国発
世界最大の原油輸入国である中国では景気が持ち直しつつある兆候が出ている。だが、原油
価格が切実に必要としている下支えを中国が提供するとは限らない。

https://jp.wsj.com/articles/SB12037553245584973720304586338324215473358
HEARD ON THE STREET
原油市場にまた悲報、今度は中国発
By Nathaniel Taplin 2020 年 4 月 22 日 08:46 JST
――WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」
 
原油市場はさらなる悲報に備える必要がある――今度は中国発だ。
ニューヨークの原油先物相場は20日、価格が初めてマイナス圏に沈んだ。背景には、石油
需要がなくなる中で、投資家が手放したい期近物に買い手が付かなかったことがある。
テキサス州には米国産原油があふれており、少なくとも当面は、行き場を失ったままだ。

世界最大の原油輸入国である中国では、2月の新型コロナウイルス封じ込めに向けた(ry
0247日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 20:50:29.36ID:oHMhrdvL
・・・死者280人(+17人)・・・
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/

ピークは越えた。後の注目点は、人口当たり死者数で韓国未満、
いや、中共未満に抑えられるか、だけ。



すでに旅行を楽しむ台湾、非常事態宣言の日本。差は何故ついたか・・・
日本は戦前の反省から、憲法には緊急時に私権を制限する「緊急事態条項」が<なく、>
戒厳令さえありません。他国では、緊急事態になれば、私権を制限するのは当然です。
ところが日本ではそれができ<ないのです。>・・・
https://www.mag2.com/p/news/448051/2

一理あるが、コロナ禍対処に相対的に成功している日台韓に共通するものは、
日本帝国構成諸国だってことの方が重要。なお、(やはり相対的に成功している
ところの)中共は日本帝国当時の提携相手ね。



新型コロナウイルス感染症に、抗エイズウイルス(HIV)薬ネルフィナビルと
白血球減少症治療薬セファランチンの併用が効く可能性があるとの研究結果を、
国立感染症研究所や産業技術総合研究所などのチームがまとめた・・・
https://news.livedoor.com/article/detail/18153669/

新しい処方薬出現?
0248日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 20:50:33.06ID:rvnU+nTk
東京都、「休業協力金」5月支給開始 補正予算が成立―新型コロナ
2020年04月22日15時16分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042200663&;g=pol

 新型コロナウイルスの緊急対策費を盛り込んだ東京都の2020年度補正予算が22日の都議会本会議で可決、
成立した。総額3574億円で、休業要請などに応じた事業者に支給する「感染拡大防止協力金」に960億円を
充てる。都は同日から申請を受け付け、5月上旬に支給を開始する方針だ。

 協力金は、都の要請を受けて休業したナイトクラブやカラオケボックスなどのほか、営業時間の短縮に応じた
飲食店が対象となる。4月16日から5月6日までの21日間休業などをした場合、最大100万円を支給する。
支給先は約13万事業者に上る見込みだ。
 小池百合子知事は本会議後、報道陣の取材に「みんな苦しい中だが協力し合い、外出自粛を全体でやることに
よって一日も早くウイルスを抑え込めればと考えている」と述べた。
0249日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 21:21:29.55ID:z5muGnk3
US President Trump has instructed US Navy to shoot down all Iranian gunboats if they harass US ships at sea

トランプ 米海軍に 砲撃許可
0250日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 21:23:21.60ID:z5muGnk3
とりあえずイランの石油施設を空爆すれば 
原油価格も下げ止まるんじゃね。
0251日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 21:32:40.19ID:PSIMh5Tq
H.S. Kim@xcvbnm67890・7時間
「カリフォルニア州ロングビーチ沖に石油タンカーが数十隻待機している」
https://abc7.com/long-beach-oil-tankers-coast-prices-docked/6120048/

クルーズ船の次は石油タンカーが寄港させてもらえないとは...
Dozens of oil tankers spotted off coast of Long Beach
As the oil industry's future remains in question, AIR7 HD spotted dozens of oil
tankers docked in the waters off the coast of Long Beach on Tuesday.
0253日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 21:41:26.06ID:oHMhrdvL
邦人医師が語るニューヨークの医療崩壊 「日本は手遅れになる前に学んで」・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00000002-yonnana-soci

ハイ、やっぱり医療崩壊してますねえ。で、そんな悪例から「学ぶ」ことなんて無いさ。



米国のコロナ死者が4万5000人突破、1週間強で倍増・・・
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/04/272965.php

猿の惑星の話かって言いたくなる。



米ミズーリ州が中国提訴 全米初、コロナ対応で賠償要求
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042200299&;g=int

これでよく魔女狩りが無くなったな、と思う位だわ。
0254日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 21:43:36.91ID:PSIMh5Tq
Kazuto Suzuki@KS_1013・2時間
なんか気味の悪い記事だな。1980年代の古くさい概念を持ちだし、それが現在見る影も
ないという話をして何の意味があるのだろう?外国が日本を見るイメージがまだこんな
程度なんだと思うとガッカリするしかない。

新型コロナ禍が暴く日本株式会社論の虚像(写真=AP)
つらい試練の時には、十分実績があるスローガンが必要になる。そこで安倍晋三首相は
先週、日本の製造業に最前線で働く人々への支援を呼びかけた時、定番の表現を使った。
この努力は「オールジャパン」の取り組みに(ry
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58349240S0A420C2000000/

*徹頭徹理解不足と浅薄な観測の惨めな記事。こういうのは、対象ではなく語る方(の
無知)を暴露する
0255日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 21:48:50.91ID:isBYeMeA
>>243
今季の季節性インフルエンザのデータを見るといいよ。

日本はとても良好な記録で終息した。
0256日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 21:49:11.42ID:PSIMh5Tq
池田信夫@ikedanob・1時間
「東京都のR0の推定値1.7」というのはR(実効再生産数)の誤り。これは文春の記者が
間違えたのかもしれないが、いずれにせよ西浦氏が1.7を(大した根拠なく)2.5に嵩上
げしたことは間違いない。こんな適当な計算で政府の方針が決まっていいのか。
池田信夫さんがリツイート

戯画蛙@giga_frog・1時間
東京の推定値ではなくドイツの推定値を使う理由が説明されていない。
引用ツイート

文春オンライン@bunshun_online ・ 5時間
「専門家のクーデター」西浦教授が明かす“42万人死亡試算”公表の真意 #西浦博
#8割おじさん #スクープ速報 #文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/37379?utm_source=twitter.com&;utm_medium=social&utm_campaign=socialLink

米山 隆一@RyuichiYoneyama・2時間
西浦氏、公式に「R0=2.5がヨーロッパの数字であり、日本ではR=1.7でシミュレーショ
ンすべき」を認めています。両者の違いは小さいようで極めて大きく、R=1.7なら西浦
モデルで55%削減、単純計算なら41%削減でRt<1となり、「8割削減」は完全に仮想/嘘
の数字という事になります。
0257日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 21:58:53.82ID:PSIMh5Tq
2020年4月22日 投稿者: SINCERELEE
太永浩(テ・ヨンホ)氏「北朝鮮の反応がいつもと違う」
金正恩氏(なぜ太い字なのかはコメント欄をご参考に)の健康異常説。今回の騒ぎでも
っとも現実的な意見を出したのは、テ・ヨンホ氏です。脱北者の中では最高クラスの高
位公職者で有名な、北朝鮮の在イギリス大使館公使出身の方です。

テ・ヨンホ氏は、「そもそも、『最高尊厳(金正恩氏)の動線を把握するのは不可能だ」
としながらも、「しかし、北朝鮮の反応が妙だ。前と違う」というのです。どこがどう
妙だというのか、今回の件を積極的に報道しているニューシースの記事、部分引用します。

まず、テ・ヨンホ氏は、「金正恩の身に何かあったとしても、その話が漏れるのはありえ
ない」としています。
<・・「(※金正恩氏の)身辺異常説が、北朝鮮と中国の国境まで流れてくることは、不
可能だ」と述べた。テ・ヨンホ当選者(※総選挙で当選しました)はこの日、立場文を出
し、「北朝鮮で最高尊厳と呼ばれる金氏一家の動線と身辺は、国家極秘事項で、一般住民
はもちろん、最高位の幹部でも知ることができない」と線を引いた。

テ当選者は、「金日成・金正日の死亡と関連の事例を見ても明らかだ」、「金日成が1994
年に死亡した当時、北朝鮮でこれを知っていた人は5本の指に数えられるほどだった。
2008年9月、金正日が脳卒中で倒れた時も、最初の1週間は、誰も気づかなかった」と説明
した・・>

しかし、北朝鮮の反応がいつもと違うのもまた事実だとし、こう指摘しています。
<・・「今回のキム・ジョンウンの健康異常説について、北朝鮮の反応は注目に値する」
と指摘した。彼は、「北朝鮮は体制の特性上、最高尊厳に対する論議があるたびに、彼は
健在している動きを、数日内に示してきた」とし「キム・ジョンウンは今年1月、米国が
ソレイマーニーを暗殺したときも、4日後の7日に公開席上に現れ、本人の健在さを見せつ
け、米国に正面突破するという意志を表明した」と例示した。
0258日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 21:59:22.44ID:PSIMh5Tq
また「現在キム・ジョンウンの身辺異常説が報道されてから(※『重体』ではなく『手術』
の話です)一週間が過ぎたのに、今まで北朝鮮が何の反応も示していないのは、非常に異
例だ」、「特に去る4月15日、キム・ジョンウンが太陽節、錦繍山(クムスサン)太陽宮殿」
を参拝していないは、前例が無いことだ」と疑問を提起した・・>
https://news.v.daum.net/v/20200421200157073

氏は、『急激な変化(金正恩氏の身になにかあった場合の事態)に対応できるようにしな
いといけない』としています。韓国大統領府の『聞いてないけど?』な反応を、懸念して
いるのでしょうか。
もっと具体的な話が出てくるまでは、多分ですが、この件をエントリーすることはもう無
いでしょう。ただ、やはり気になる事案ではあります。
0259日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 22:00:19.58ID:isBYeMeA
「8割」だと吹っ掛けておかないと「自粛のお願い」が精一杯の国では真の目標は達成出来まい。
0261日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 22:03:17.83ID:PSIMh5Tq
https://jp.reuters.com/article/ubekousan-favipiravir-idJPKCN22409I
2020年4月22日 / 11:57 / 10時間前更新
宇部興産、「アビガン」の中間体を供給へ 7月から生産

[東京 22日 ロイター] - 宇部興産(4208.T)は22日、宇部ケミカル工場(山口県
宇部市)内の医薬品工場で、新型コロナウイルス感染症への効果が期待される抗インフル
エンザウイルス薬「アビガン」の原薬の主骨格を成す中間体の製造・供給を開始すると発
表した。7月から生産する。

アビガンは、富士フイルムホールディングス(4901.T)傘下の富士フイルム富山化学が開発。
日本政府は治験・承認手続きと国内での生産体制構築を進めている。

宇部興産は医薬品の原体・中間体製造を手掛けており、抗インフル薬としてのアビガン中
間体の製造と供給に実績がある。サプライチェーン各社と協力の上、新型ウイルス感染症
の患者への早期のアビガン提供に向け、現在、緊急の製造開始に向けた準備を進めている
としている。
0262日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 22:09:58.37ID:PSIMh5Tq
博訊新聞網@boxun・3時間
【民調:約三分之二受訪美國人對中國持負面態度】皮尤研究中心(Pew Research Center)
星期二發布一?民調指出,在千名受訪者中,約三分之二的受訪美國人對中國持負面態度,
這也是該調?自2005年開始負面態度最高的一次。也有約九成的美國人將中國的影響力和
實力視為一種威脅。

[世論調査:インタビューされたアメリカ人の約3分の2は中国に対して否定的な態度をと
っています]ピューリサーチセンターは火曜日に1,000人の回答者のうち約2/3の インタ
ビューされたアメリカ人が中国に対して否定的な態度を持っていると公表、調査が2005
年に始まって以来最も高い否定的な態度です。 アメリカ人の約90%が中国の影響力と強
さを脅威と見なしています。
0265日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 22:37:10.35ID:oHMhrdvL
民弁「ベトナム民間人虐殺について賠償せよ」、韓国政府を初提訴・・・
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/21/2020042180332.html

文カルト分裂か。対日ヘイトのみの宗派からの決別分派?



2カ月日本に足止めの辛東彬ロッテ会長、シャトル経営に代わり「遠隔経営」・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/265129

この機会に、ロッテホールディングスを韓国に移して、完全韓国企業化を!



日本の寺院が大韓帝国の宮殿に…韓国ドラマ『ザ・キング』制作会社が謝罪・・・
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/21/2020042180087.html

どうしてそんなことを問題視するのかさっぱり分からんわ。
文カルトの共犯者、朝鮮日報。
0266日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 22:51:37.98ID:oHMhrdvL
報道自由度 韓国はアジア最上位の42位=日本66位・・・
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200421002400882?section=society-culture/index

米国だって45位(典拠省略)だとはいえ、毎年、ナンセンスな発表が続いている。
また、毎年、日本の新聞社団体が沈黙していることにも改めて呆れる。
表現の自由規制法制だけを基本的に基準にすべきだよ。



「韓国の婿」として有名なラリー・ホーガン米メリーランド州知事(64)が20日(現地時間)、
「韓国から50万回の新型コロナウイルス感染症の検査が可能な検査機器を確保した」
と明らかにした。ドナルド・トランプ大統領は、与党共和党所属のホーガン知事の韓国産
機器の購入が、トランプ政権の新型コロナウイルス対応の努力を色あせさせると、
強い不満を示した。・・・
http://www.donga.com/jp/home/article/all/20200422/2044040/1/

この州知事もトランプもどっちも醜態。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況