X



★喫茶居酒屋「昭和」壹仟拾漆日目★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/04/03(金) 21:47:08.73ID:Fy4gJV3J
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」壹仟拾陸日目★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1585530964/
0075イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/04/04(土) 09:58:11.02ID:NI+t3a+M
>>71
他の国でもマスク配布を検討しとる国は結構あるんじゃが、実際に配れるくらいまで確保出来た
のは現状日本ぐらいという…

オーストラリアでのマスクや消毒液などの買い占めと、中国への輸送が問題になっておるが、
連中が本当に新型コロナを抑えられたのなら、そんなことする必要がないんじゃがのう
自分とこで作ってるのが最大量なんだから
0076日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 09:59:04.64ID:kiP71GV4
(VεV) マスクの生産状況、販売状況はどうなのかね?
(VεV) 具体的に情報出してもらえれば、みんな助かるんだけど。
 壱 そこまで手が回らない。
 弐 やる気がない。
 参 情報だすとパニックになるから出せない。

(VεV) 参なんだろうな。。。
0077日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:02:20.56ID:kiP71GV4
>>75
(VεV) 配布用の布マスクは岡山のメーカーが注文受けたとこでは?

(VεV) オーストラリアの件は転売するもよし、共産党に媚び売るもよし、何より白人や日本人を困らせたいだけでは?
0079日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:04:44.83ID:AwCSkkn2
不織布マスクの生産状況はたびたび官房長官会見で出てます。
ネットに繋げるのに一次ソースに当たれない人ですか?
顔文字変えてまで尾張守活動にご苦労なことで。
0080日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:05:49.13ID:bs91Cy0A
>>54
以前は、咳やくしゃみ対策と言われてたのにいつの間にか
いつでも必須になってるの?

会話する場合、無言の場合でどれくらいリスクがあるのか
ってどこかで検証されたりしたのなら知りたい
0081日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:06:36.09ID:cgkXJqgm
集 まらない
近 づきすぎない
閉 所は避ける

しゅう きん ぺい って覚えてね。
0084日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:10:19.51ID:kOMZMYaA
>>80
結局、今度はマスクが「対策できていない」と他人を叩くための棍棒になっただけ
0085日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:12:56.35ID:kiP71GV4
>>79
(VεV) 総生産喋ってるだけで生産状態を伝えてるって思ってんの?
(VεV) 石器時代の人?
0086日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:13:36.79ID:RaPio0nD
>>78
壇蜜
0087イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/04/04(土) 10:14:04.15ID:NI+t3a+M
>>77
日本の現状としては販売はともかく、医療用の使い捨ては各医療機関の規模に応じて配布が
始まっておる
保育所や幼稚園、介護事業者には厚労省から布マスク10枚が「手始めに」届いておる

医療関係者以外は布マスクで充分じゃから、今度の配布を期に手作りのさらなる普及や正しい
洗い方の周知などやっていくことになる

山口県の場合、先日バカが「政府が山口県の企業に発注!!」と噴き上がっておったが、実際は
山口県独自の対策として、県が県内の子供達に配るため、県内企業に生産を委託したという話
こちらもほぼ必要数は確保され、順次配布が始まる

手指消毒液は既に県が企業から買い付けたものを必要なところが優先的に買い取れるようにする
システムが既に動いておる
0088日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:14:40.72ID:kiP71GV4
>>84
(VεV) まんた、それ、マスク無しで近隣住民の『風邪』を診なきゃいけない医者に言えんの?
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:15:18.55ID:AwCSkkn2
経路不明の市中感染の増加で、
「既に自分が無症状感染してる前提で
いかに他人に移さないか」ってレベルだからなあ。
0091日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:18:05.58ID:zdv3CeRi
花粉症持ちってこともあるけど、ウイルス付着対策でマメに顔を洗うようにしてる。
通勤や食事で建物の出入りをした直後にはトイレの手洗いで洗顔。自宅に戻ったら、まずはシャワー。

外出時は、ハンカチやフェイスタオルで荷物多めになるけど仕方ない。
0092日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:18:12.26ID:kiP71GV4
>>89
(VεV) 大半の人は既に感染してるんだろうとは思うけどね。
(VεV) でも何割かは未感染なんだろうね。
(VεV) 調べてないから実態はわかんないんだけど。
0094日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:20:26.70ID:kiP71GV4
>>87
(VεV) 『必要数は確保』というのは、既に物はあるということ? 受注を受けてもらえたと言うことではなく。
0096日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:22:03.97ID:bs91Cy0A
>>92
それがそうとも言えないらしい

今朝のNHK-BSのワールドニュースで
武漢で抗体検査したら、抗体持ってたのは3%くらいだったとか言ってた
0097日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:22:35.51ID:kiP71GV4
>>93
(VεV) 誰が言ったかではなく、言っている内容で判断すべきだと思うんだよね。
(VεV) 唯一にして最重要な事だと思うだけど。
(VεV) ま、何でもありではあるんだけど。
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:23:44.97ID:bs91Cy0A
>>96
というか、大半の人が感染してるのなら
それはボリスが最初に目指した集団免疫を獲得した状況だ
0100イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/04/04(土) 10:24:33.61ID:NI+t3a+M
医療用マスク新たに25万枚 政府から岡山県へ 医療機関に配布

 新型コロナウイルスの感染拡大によるマスク不足を受け、政府が全国の病院などに配っている医療用マスク
約25万枚が新たに岡山県に寄せられ、県は31日、県内の感染症指定医療機関や診療所、歯科診療所、
薬局など計3800カ所に配布した。

 政府は今回1500万枚を各都道府県に発送し、県には30日に25万3千枚が届いた。この日は県庁分庁舎
(岡山市中区古京町)で発送作業があり、県職員らが県保有の千枚を合わせた計25万4千枚を詰めた
段ボール箱を次々とトラックに積み込んだ。

 感染症指定医療機関や発症者らを診察する「帰国者・接触者外来」が設けられた医療機関に送ったほか、
病院や診療所、薬局などには県医師会や県病院協会といった医療関係6団体を通じて配る。

 県病院協会の中山満事務局長は「マスクは多くの病院で不足しており、入荷のめども立ちにくい。ありがたく
頂き、医療スタッフの安全確保に役立てたい」と話した。

 政府は今後もマスクを医療機関に優先的に配る方針を示している。

山陽新聞(2020年03月31日 21時10分 更新)
https://www.sanyonews.jp/article/999237

>>90
3月末には既に現場に届いてるね
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:24:40.81ID:swpMV/ai
中国からの情報は、無いものとして考えたほうがいいんじゃね

どれだけ嘘が混ざってるか分からんわ
0102日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:27:42.95ID:AwCSkkn2
外国人ジャーナリストはみんな追い出された今の中国から
出てくる情報なんて信じるに値しないよ。
終息したなら全人代が即開催されるだろう。
0103日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:30:42.23ID:kiP71GV4
>>90
(VεV) すまんね。自分の言っている現場は片田舎の親族の開業医でね。実際に入手できていない。
0104マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/04/04(土) 10:31:36.71ID:7ckczkP/
>>72
材料に悍ましいものを使っているではありませんか。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
0105日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:33:10.47ID:kiP71GV4
>>100
(VεV) ま、内容みても十万ではないわな。
(VεV) 需要と供給を把握するとこから始めようか。
0107日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:37:31.27ID:kiP71GV4
>>106
(VεV) 出来てないよ。
(VεV) 『把握できてない!』って騒いだ方がいい?
0109日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:39:27.63ID:/tAPdPNB
薬局にまで配られてるものが入手できてない開業医っていったい
0112日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:45:17.45ID:XfU55AsM
今日は気温上がってるなぁ
誰も駄洒落言わなくてよかった (´・ω・`)
0113マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/04/04(土) 10:45:21.97ID:0s48Mkkf
>>110
悍ましい事を言うのではありません。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
0116日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 10:59:30.82ID:/tAPdPNB
>>111
腕はブラックジャックほどじゃなさそうだ

>>115
コロナ感染者も多いし、大都会だからしょうがないね__
0117日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 11:03:33.72ID:WtXYqXII
>>19
逝ってらっしゃいませ、道中のお供に…
つポカリスエット+ガムシロップマシマシの更にマシマシ

水分補給は重要ですよねw
0119日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 11:06:46.16ID:Yd5ookwK
インドはコロナパニックでブードゥー教の秘術だと感染しないって話で
ブードゥー教に改宗する人が急増中なんだって(^o^)かしこい
0120イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/04/04(土) 11:09:11.81ID:NI+t3a+M
秘術ならヒンドゥーにもいくらでもありそうじゃがのう…
悪いことは言わん、呪術は一系統に絞っておくべき
0126日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 11:19:53.64ID:eiqX6cga
>>123
手拭い集めててよかった俺流石だな( ´_ゝ`)
ウソです単に好きだから買っちゃうだけです…
木綿の肌触りもいいし軽いし、洗って干せばすぐ乾く
そしてやたら柄が多いから、あいつらタンスに一段巣作るんだどうしてこうなった
0131日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 11:27:08.42ID:d3ZyUejq
>>78
黒蜜
葛餅や信玄餅、豆かん、餡蜜には必須
関西ではトコロテンにも使う

恥蜜
隠語(淫語?)官能小説には必須
0132日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 11:28:54.64ID:WtXYqXII
>>128
そうそう、シュマグを顔に巻いてハイラックスで街を颯爽と走る、これはオススメニダw
0133日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 11:30:00.49ID:cDmQmcFg
>>126
>あいつらタンスに一段巣作るんだどうしてこうなった

それは使い方が悪いから
ある程度ヘタレてきたら、布巾、その後は雑巾にして消耗するのが本来の手ぬぐいの使い方(らしいです)

でも、お気に入りの柄だと、ついつい収納しちゃうんだよね〜 (笑
0136マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/04/04(土) 11:35:09.69ID:yJBBX0iz
丸亀製麺でカレーうどんを食べました。
美味しかったです。

それと、体温計も品切れ状態ですね。
朝の検温を義務付ける所が、多くなって需要が急増しているのでしょうか。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0137日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 11:48:41.00ID:JTAIwp/e
※国人に帰国勧告が出たのか。
いよいよ日本も出禁になりますかね。
ポカホンタス間に合ってよかったな(怒
0140イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/04/04(土) 11:53:40.25ID:NI+t3a+M
シュマグ巻いてハイラックスサーフに乗るなら、カラシニコフやドラグノフは付き物じゃないか
0141日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 11:54:03.30ID:MEAysDfn
>>90
ウチの嫁さんの職場(病院)には先週位から数は少ないが来ているぞ
来週からまとまった数になるとか言ってた
0144日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:34.72ID:dcCtiSBR
>>141
真面目な話、感染症対応してくれる病院へ優先的に配布している
あとの病院は希望数を登録しておけば「その内に届くかも?」な話
0145日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 12:11:45.82ID:XbXM2tl7
紙マスクは医療機関福祉施設に回すからお前ら一般人に回らないからドラッグストアに朝早く並んでも無駄やで、一般人はこの布マスクを大切に使えや

こういうメッセージなんだろうが、間接的メッセージは見て見ぬ振りをするからなあ
0148日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 12:13:56.66ID:WtXYqXII
>>134,135
それはアクセサリーとしても煽り対策としても有効ニダw
ttps://youtu.be/QqMkrlow2ZQ
0149日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 12:22:29.36ID:o177hhco
>>143
でも殺傷能力高いし比較的初期に入手できるからおすすめなんだよ
相手が防弾対策してたら弾通りにくいし(csgo脳)
0152日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 12:28:38.28ID:XbXM2tl7
>>147
朝早くから雪が降ろうともドラッグストアの前に屯する連中にくらいは届いて欲しいけどねえ。
0153日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 12:31:54.07ID:dcCtiSBR
基地外に絡まれたわ

医療機関にはきちんと「必要なマスク数を登録しろ」とおふれが廻っているから
知らないのなら黙れ
0154日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 12:36:21.95ID:kiP71GV4
>>153
(VεV) だから、そんなおふれが出てるって、どうやって確認するの?
(VεV) 別にそれ程疑ってる訳じゃないんだけど。
(VεV) エビデンスが確認できない事ってたくさんあるよねというだけの話。
0155早○田の食客
垢版 |
2020/04/04(土) 12:37:18.15ID:YSHTGi+4
>>153
医療機関にも着てるのか、、、
うちの非医療収容施設にも、問い合わせがあったわ。
0156日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 12:38:41.62ID:kGn6lo0G
>>136


こんにちは。

昼食後にどうぞ

つ 喫茶ツヅキのアイスウィンナーコーヒー
ttps://break-time.net/archives/6053
0159日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 12:46:35.64ID:jsut/7hi
自分で調べようって気がないのか、調べてもわからない無能か、どっちよ?
0160日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 12:47:41.71ID:lWxgLVXg
あれ? 顔文字変えたんだ。
それならコテ付けてほしいなあ____
0163すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/04/04(土) 12:51:00.60ID:MDF2QTq/
>>155
ま、食客先生の職場にまで話が来てるなら

…一般の医療機関に連絡ないのがおかしいと思うね!w

ゴミビルの健康管理室に問い合わせがあったか確認できるのは月曜か…
0165日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 12:54:58.64ID:cDmQmcFg
>>159
相手すんな

どっちでも「ソースは出せない」で、結果は同じだ
検証の方法がない

それが分かっていて、言いたい事を言ってるだけ
0166 【菖蒲】
垢版 |
2020/04/04(土) 12:55:50.84ID:YU2OIIaI
>>136
朝から何だか熱っぽいかな〜って体温を測る
 だいたい、36.0〜36.4の間に入ってる

 花粉症のアレルギーで感覚が狂ってるだけという日常を過ごす…
0167日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 12:56:29.12ID:8aLrOcAY
【拡散希望】
「電車の窓はホームからでも開けられます!」
ほぼ全ての電車の窓は外から(ホームから)でも開けられます。(開かないのはグリーン車だけ)

「開けられる窓は、どれなの?」
横長座席の中央付近の窓の上の方に「開」というシールが貼ってある窓が開きます。
窓の一番上に板のような取っ手があるので取っ手を持って下に下ろすと窓が開きます。(電車の外にも窓を開ける為の取っ手があって、ホームからも開けられます。)
結構窓が大きいので、かなり強い力でグイッと下ろさないと窓が開かないので、開けられないと勘違いしている人も多いですが、窓はちゃんと開くので両手でグイッと力を入れて、遠慮なく開けてください。
鉄道会社も窓開けを推奨しています。
感染しないためには電車の窓を開けることがなによりも重要です。
0168すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/04(土) 12:59:56.16ID:Io5rbhJM
迷惑なやっちゃな

相模鉄道などにもあったと思うが、こういう窓の電車も存在してな
開閉機構ぶっ壊したら器物損壊やで
ttps://i.ytimg.com/vi/fGzVSuxdlSY/maxresdefault.jpg
ttps://tokkapp.hankyu-ad.jp/html/a/tokk/190215/images/feature01/tetsubun_img02.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DlAxQlpUwAARdBJ.jpg
0169日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 13:00:02.13ID:o177hhco
>>167
鉄道会社も窓明けを推奨しているなら最初から社員が窓を開けて列車を運行している筈では?
0171日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 13:07:39.65ID:q+3nqQQc
>>163
3月初頭の段階で公的医療機関とか感染症指定医療機関にはマスクの備蓄報告と、
不足分の支援の通達が都道府県レベルで出てたんだが
個人開業医はしらぬい

来月くらいから順次配給される模様
有償無償はわからないけど
サージカルマスクも足りないけどN95も足りないのよねぇ
一部病院ではPPEがすでに払底とか噂がある
0172日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 13:14:37.64ID:QO2y1/DQ
防塵マスクまで品薄になりはじめて粉塵が舞う作業の方々がまずいことになりそう(; ゚д゚)
0173 【末吉】
垢版 |
2020/04/04(土) 13:15:06.83ID:86WqvlET
>>168
器物損壊にならなくても外から窓開けようとして
運行妨害になる事案が発生しそう(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況