X



★喫茶居酒屋「昭和」壹仟拾漆日目★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/04/03(金) 21:47:08.73ID:Fy4gJV3J
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」壹仟拾陸日目★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1585530964/
0194すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/04(土) 13:53:53.42ID:Io5rbhJM
>>191
鈴菌猿人ちゃう奴(2枚目のR35と並んでるの)は

 も っ と 高 い

※その値段だと、実は程度良好かフルレストア系のこいつが買えるんだがw
ttps://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/bkkn/447/633/U00025447633/U00025447633_001L.JPG
0195日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 13:57:05.06ID:mSBSDPjD
>>194
ぶっちゃけ程度の良いAZ-1買う方がマシ(棒
AZ-1は未だに市内を元気よく走り回ってる。
3台も。
0197すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/04(土) 13:58:40.26ID:Io5rbhJM
>>195
(あれ窓まともに開かんから車内、コロナ培地になるぞw)

>>192
(しかも80馬力。しかも速度リミッターなし)

>>193
まど、ないの。

…屋根と併せて「すっげ高いオプション」なの!(泣)
ttp://www.seven-160.com/optional_item.html
ttp://www.seven-160.com/image/maker/window.jpg
● ウインドスクリーン・ソフトトップ&ドア
 ¥221,400(税込)  [160S標準装備]
※ウインドスクリーン・ソフトトップ&ドア を選択の場合エアロスクリーンは付属しません。またオプションのブラックパック選択の場合はウインドスクリーンのフレーム・スタンシオンはブラックとなります。(通常はシルバー)
0199日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 13:59:49.07ID:Jzq4VbBt
パンデミックのさなかに「炭水化物が食べたくなる」理由を専門家が解説
ttps://gigazine.net/news/20200404-why-crave-bread-pasta-in-crisis/
>セルハブ氏は炭水化物にも脳内のドーパミンやセロトニンを放出させ、報酬系を刺激する作用があると言及。
>この作用を求めるため、パンデミックのようなストレスがかかる状況下では炭水化物が食べたくなるのだと説明しました。

うむ、やはり炭水化物は正義!( ` ・ ω ・ ´ )

>炭水化物を食べた後は実際に気分が良くなります
なんという忍殺めいたパワにあふれるコトダマ!よし、食べるよ!( ` ・ ω ・ ´ )

>パンデミックでは、ほとんどの人は走っているわけではなく、座って思い悩んでいるだけです。
>そういった状況下では、炭水化物は必要ありません。
>炭水化物を食べてしばらくたって脳内の幸福ホルモンの濃度が低下した場合、より気分が悪化します」
やっぱり炭水化物だけじゃダメか・・・(´・ω・`)

>「1つの食べ物を食べ過ぎないようにしてください」と忠告。コーエン氏は、果物や野菜を豊富に摂取するほか、
>全粒粉のパン・玄米などの炭水化物、ナッツなどの種子類、豆腐・シーフード・卵・赤身肉・鶏肉、
>乳製品などのタンパク質をバランス良く摂取することを勧めました。
バランスよくいっぱい食べるよ!たべるよ!(  ` ・ ω ・ ´  )
0200日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 13:59:50.72ID:gHNrCFI0
>>150
戦争状態なのでテンション上がってるんじゃない?

https://mobile.twitter.com/Invesdoctor/status/1244875191726964736
藤崎医師による、ニューヨークの現状。
シェアさせていただきます。

レムデシビルは使えず、ヒドロキシクロロキン+アジスロマイシン併用療法を適用

緊急手術以外の待機手術が中止

全部屋が陰圧突貫工事

医療従事者にも感染者が出ており、現場の士気を保つのが難しい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201 【大吉】
垢版 |
2020/04/04(土) 14:01:25.46ID:YU2OIIaI
>>171
そういう情報が入って来ない病院って新型コロナヴィールスの特徴とかも情報入って来なくてまともな診察すら出来て無いって気がするのはオイラだけでしょうか?
こういう状態だったら指定機関に連絡して精密検査をしてくださいって指標あると勝手に思い込んでましたわ
0202すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/04(土) 14:03:14.80ID:Io5rbhJM
>>198
ぢつわS660とかコペンを貼らなかったのには訳がある

あいつら横転時安全性の関係でビートより更に埋もれて運転するから、
開放感がかなり低いんだわ→S660なんか昔のソープランドにあった
首だけ出す簡易サウナみたいなもん
ttp://okmao1105.x.fc2.com/kanisauna.JPG
0203日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 14:13:59.94ID:gHNrCFI0
ビル・ゲイツ、投機的実行をマジでやるのか…

https://mobile.twitter.com/metatetsu/status/1246230196803358720
>ビル・ゲイツ財団は7つの工場を建設して見切り発車で全種類生産を始めるそう。
>数カ月後、治験結果が出れば6つのワクチンは捨てられて数十億ドルの損になるが、
>どれが効くか判明してから工場建設するより遥かに早く投与開始できると
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0204日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 14:16:19.47ID:mSBSDPjD
流石アメリカ・・・
ゴリ押し物量作戦じゃ独壇場じゃ・・・
本邦なんか絶対無理じゃこんなん・・・
仮に駄目でもなんか別のモンに転用できるだろうし・・・
0205日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 14:17:19.57ID:4nrGix9E
オキシメーター買った
親が高齢だから購入予定ではあったが
体温計に続いて消えそうな気がしたので
0206日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 14:29:09.70ID:JT9oos7t
必要ないもん買ってどうするん?オキシメーターで肺炎の有無が判るとか馬鹿が騒いでいたがw
0207日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 14:32:57.54ID:zkCSZSpb
布マスク作りたいけど作り方わからんとか面倒くさい勢におすすめの動画見つけたよ!
https://youtu.be/i8O5EnZjab8

対ウイルス効果のほどはまああれだけどw
無いよりは精神的にましだしTシャツ等伸びる生地で量産可能
縫うのが難しければ手芸用ボンドでも十分いけそう
0210日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 14:35:54.57ID:gHNrCFI0
>>204
MS-DOSの時代からウィルスと戦い続けているだけのことはあるね。

ていうか、Pentium Proあたりから着想得ていたりして。
0215 【吉】
垢版 |
2020/04/04(土) 15:36:27.51ID:/klV4SUW
ル・フェイかも
0223 【小吉】
垢版 |
2020/04/04(土) 16:35:00.42ID:86WqvlET
METIのマスクの洗い方動画
https://m.youtube.com/watch?v=AKNNZRRo74o&feature=youtu.be
0224日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 16:42:33.58ID:4nrGix9E
高齢の母のために買ったんだよオキシメーター
いまコロナじゃない肺炎と骨折で入院中
肺の機能が弱ってきてる
コロナがピークの頃に退院だ
0225日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 16:46:08.01ID:RZ5QE8Sq
コロナ云々言う前に、こういきなりあったかくなると体がついていけなくて
地味に体調不良ですわー
0226日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 16:53:28.26ID:RaPio0nD
今日、やむを得ない事情で鎌倉へ行ったのだが、意外にも観光客がそこそこ居て驚いた。
西洋系外人もチラホラ。皆、さほど危機感持ってないと見た。
0227日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 16:56:25.08ID:NToJEwUa
献血ルーム(勿論街中)に来てるんだが、閑古鳥かと思いきや結構待たされました。

その為だけに出てきた訳だけど、コレも一部の人には不要不急の行動として非難されるのかしら?
0228日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 16:58:55.29ID:kiP71GV4
>>226
(VεV) うちの近所も、あんまり外出自粛してるようにはみえん。
(VεV) つまりは、うちも出かけてるって事だけどね。
(VεV) 週一で食い物は買いに出かけんとね。
0229 【菊】
垢版 |
2020/04/04(土) 16:59:51.45ID:86WqvlET
高濃度のスピリッツ「アルコール77」を製造開始
https://www.value-press.com/pressrelease/239449
https://i.imgur.com/jtlDdep.png
■製品概要
品名:アルコール77/原材料:醸造アルコール、香料/アルコール度数:77度
発売日:4月10日/価格:希望小売価格1,200円(消費税抜)
酒税:385円/本を含んでいます。

※当商品は消毒用アルコールと同等のアルコール分を含んでおりますが、
消毒や除菌を目的に製造されたものではありません。
0231日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:08:38.69ID:o177hhco
>>229
> ※当商品は消毒用アルコールと同等のアルコール分を含んでおりますが、
> 消毒や除菌を目的に製造されたものではありません。

消毒や除菌目的には使えませんと書いてないところがミソ?
0232 【大吉】 !dama
垢版 |
2020/04/04(土) 17:13:59.53ID:GPvj8G+/
>>227
献血は本人はともかく医療的には常に緊急で必要だからなあ
0233日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:20:57.55ID:DzIDtKfI
>>224
マジか
タイミング考えるとやっぱり心配だよなぁ
退院時期ずらして貰うって今できないんだっけ
0235日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:36:20.93ID:gHNrCFI0
>>231
使えませんと書くとそれはそれでウソになるし、
使えますと書けば法律的にまずいし、
それでこんな日本語になったのかなと。
0236日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:39:01.35ID:kiP71GV4
(VεV) 歯を食いしばって耐えろ、て感じになってきたな。
(VεV) どうしてこうなったのか知りたいが、知らずに逝くのかな。
0237日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:43:17.35ID:It+/zXWD
>>231
何となくいやらしさを感じるなあ
豪雨の支援が云々が薄ら寒く見える
消毒除菌に使わないならなんで77度にしたんだ…
0238日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:48:50.71ID:mMUrBPOn
>>227
献血車の運行が中止されて、献血ルームでの奉仕が推奨されていますから。
ウリは年に一回、職場にバスが来たときに奉仕しているのだが。
今年は無理かも?
0239日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:49:40.18ID:CisdD58/
>>237
消毒用アルコールが品薄だから自分は素直に嬉しいよ
目的外と書いてるのは薬事法の絡みなんだろうけど、濃度が同じなら使えるはずだからね
0240日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:50:23.06ID:cDmQmcFg
>>237
いやらしさというか・・・

当然、除菌用途は考えてるだろう
でも、あくまでも飲用(酒)としてなら同社の通常販売ルートで売れる
0242日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:54:55.75ID:jVd41fTD
作家のC・W・ニコルさんが3日午前10時57分、直腸がんのため長野市の病院で死去した
79歳



懐かしいな
0243日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:55:12.44ID:YV14hKWy
今日のお酒は「龍勢 純米吟醸白ラベル」(`・∀・´)
消毒消毒〜!
0245日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:57:14.22ID:cDmQmcFg
>>241
酒税はアルコールを1%以上含む「飲料」に課せられる

「飲料」じゃなきゃ酒税はかからんけど、たぶん、工場で「どれが飲用で、どれが飲用じゃない」とか
区分けせにゃならんくなる(面倒)
0247日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:07:32.31ID:9OiAbW/M
>>231
使わない方が良い。醸造であって発酵じゃないから。
消毒用、除菌で使うと別な菌の増殖手助けする可能性ある
0248日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:07:36.38ID:mSBSDPjD
お酒で消毒はむしろ感染重症化リスクが跳ね上がるとロシアで言われております。
リスクをあげる危険物は我々危険物処理班にお任せを!
危険物処理班緊急招集!
0249日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:09:22.80ID:ppH2RWk9
ベラルーシではホッケーとサウナとウオツカが良いと言われておりますぞ( `・ω・´ )
0251日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:18:38.13ID:m6jxv9Ll
>>247
醸造アルコールは蒸留アルコールだから手指の消毒には問題ないだろ
ただ、消毒できるって書くと医薬品として認可されてないから薬事法違反になるので、飲用のアルコールとして酒税払って販売っていうかなりグレーな代物
0254日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:29:24.78ID:SnFIReUe
醸造アルコールが原料でも、77°となると蒸溜工程を経ているので雑菌等の心配は不要では。
そもそも「関係省庁のご指導のもと」だそうだ。
気になるのは香料かな、あくまでスピリッツだから不快な香りではないだろなぁ。
0255日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:32:55.09ID:GhPXk/D5
>>211
これねぇ、秋葉原とか渋谷、六本木周辺とかで遭遇するとマジで邪魔ニダ…
実際、轢き逃げとか起こした上に行政指導も含め全方位にケンカを売った、マリカーの巻き添えで他業者にはとばっちりではあるニダが…
カート型のミニカーは今後、ナンバープレート取得出来るのだろうか…?
0259日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:39:11.25ID:d3ZyUejq
合成アルコールと混同してるんでしょう
醸造アルコールを工業用アルコールにすることはできるから

でもその逆の、合成アルコールを酒税の対象になる「酒」として売ることは、法律上不可
0263すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/04/04(土) 18:43:42.64ID:sKw/o+i5
>>255
単純に規制内容を説明すると

・シートベルトつけれ
・後ろの車から見やすい位置にランプ類つけれ

となり、かなりの構造変更が必要かと
なおマリカーと似た位置にブレーキランプ類があるスーパーセブンが許可されているのは、ベルト類がちゃんと付いてるとかハイマウントランプとか標準だったりするのもあるかと
0264日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:44:51.79ID:GhPXk/D5
>>261
つか、スピリタスの原産国ポーランドでは、ハンターの必需品らしいニダ。
水で割って平均的なウォッカのアルコール度数にして飲んだり、消毒用にもなり、更には燃料にも使えるってんで…
0265日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:47:42.15ID:mSBSDPjD
このアルコール、明らかに厚労省が絡んでるよね・・・
本気で医療用が不足しているってんで財務省に怒鳴り込んで発売おk出させたのが居そうだ・・・
0266日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:48:08.37ID:YLBV4UUs
>>168
103系とか115系の全盛期なら何の問題も無かったんだろうな(JR酉をチラ見しながら)
0267日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:49:55.76ID:GhPXk/D5
>>263
そう言えば、浅草の言問橋でやたらでかい構造に派手なテールランプを付けたのを見掛けたけど、あれが新規制対応型…?
ヘッドレストも兼ねる位置に、構造物としか言い様のないのを追加してたニダ。
0268日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:56:53.14ID:o177hhco
50ccの原付で乗れるミニカーもいつの間にか姿を消したな
と満開の桜が
0270日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:59:54.16ID:hE3+i5Ad
>>222
これ、いっぱい持ってる白ハンカチ(隅にスワトウのイニシャル入り)で
仮に折ってみたらちょうどいいっぽい。
フィルターはキッチンペーパーとかでも代用できそうだし
万一の時の参考にさせていただきます。感謝。
0279日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 19:39:10.90ID:PpCRxlXj
上にもあるけど「消毒」は薬効になるから薬機法に引っかかるし、
医薬品として販売するには酒造メーカーが医薬品製造業の許可が必要になって、業の許可取るのに最低1年はかかるだろうにゅ
(おまけに製品は医療機関優先になってしまい一般市民に回らなくなるとおうオチ)

医薬品の消毒用エタノールも発酵アルコール蒸留してるの精製水で薄めてるだけだし、香料はこの場合飲みやすくするための何かだと思うにゅ
まさに世間が作って欲しかった商品なのではないかにゅ?
0281日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 19:48:02.62ID:YLBV4UUs
>>275 >>278
Wikipediaがソースですまんが

米から作って2年熟成させた醸造アルコールを添加して度数を高めている。(参照:越後さむらい46度 | 玉川酒造株式会社 ページ中画像における説明の文より。)
0285日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 20:03:35.69ID:cDmQmcFg
>>282
醸造アルコール添加が理由ではない
(醸造アルコール添加してる日本酒なんて幾らでもある)

度数22度以上なのが理由
平成18年の酒税法改正で度数22度以上のものは「日本酒」の分類から除外された
0286イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/04/04(土) 20:17:22.67ID:NI+t3a+M
浦田カズヒロ先生「100日後に打ち切られる漫画家」が妙に生々しくて胃を痛める展開の連続で思わず見てしまう人たち
https://togetter.com/li/1486963

こういう二番煎じ好き
でもかみさんに見せようとしたら5日目くらいで力尽きてた
0288すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/04/04(土) 20:22:04.71ID:sKw/o+i5
>>276
一部の窓と書いたやろが…どっちがデマじゃ…
関西人から言わせて頂くと、あんな程度の開度は地下鉄直通車両か何かかと…

以下、E233系Wikiより

> 側窓ガラスはいずれもUV・IRをカットする熱線吸収ガラスを使用し、カーテンの設置は省略している[21]。窓ガラスは車端部は固定窓だが、各ドア間の大窓は非常時の換気を考慮して、下降窓と固定窓の組み合わせとなっている。

>>184
実際どれくらい開くか、地下鉄天神橋筋六丁目で阪急車を待って実験してみたところ、都合よくパワァアアアウィンドウ装備の8300系が来たのだが

最大でここまでだった(恐らく手出し顔出し防措置。阪急京都線は京都市内の地下区間と、地下鉄堺筋線直通運用があり、特に手を出されたら困ると思われ…)
https://i.imgur.com/w8D977y.jpg
https://i.imgur.com/4cJUtGu.jpg

なお8300系中間車は片側10枚の窓のうち6枚に開閉スイッチが付いている
0289すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/04/04(土) 20:28:26.00ID:sKw/o+i5
>>288
貼り間違えたっ
なお阪急と言えば通勤電車にあるまじきふざけた凝り具合の内装で知られるが、この8000系列も一時期ケイマン諸島のリース会社に身売りされたとは思えぬ凝り具合である
(身障者席も色が違うだけで、アンゴラ山羊の毛を織ったモケット張りでね…この他にも別料金を取るレベルの車両に使う部材具材を惜しみなく使用している)
https://i.imgur.com/99uRq7u.jpg


…そんなんやからケイマン諸島に電車売ってリースの形にしたり、球団を手放すんや!w
0291日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 20:47:06.38ID:q+3nqQQc
>>201
一応日本医師会から全医療機関に通達は出ているよ
ただし診療指針を読んでいるかはわからない
0293日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 20:56:37.14ID:d3ZyUejq
使い捨てマスクを液体洗剤とハイターで洗ってみたが、漬け込みが足りないのかすすぎが甘いのか、何だか臭いorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています