X



【瀬戸際が】安倍自民党研究第186弾【継続】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/03(金) 20:28:14.30ID:V5owOl/+
自民党公式 http://www.jimin.jp/
安倍晋三公式 http://www.s-abe.or.jp/
安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
安倍晋三FB https://www.facebook.com/abeshinzo
安倍晋三インスタグラム https://www.instagram.com/shinzoabe/
自民党広報twitter http://twitter.com/jimin_koho
自民党インスタグラム https://www.instagram.com/jimin.jp/
官邸公式インスタグラム https://www.instagram.com/kantei/

自民党ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
第4次安倍内閣 http://www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html

【映像】
youtube http://jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画  https://ch.nicovideo.jp/ch90

スレ立ては>>950。立てられない場合は随時指定の程お願いします。

【直面する様々な課題を克服し】安倍自民党研究第180弾【豊かな日本を次世代へ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1576674178/
【2020年】安倍自民党研究第181弾【令和2年】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1579000364/
【新しい時代へ】安倍自民党研究第182弾【踏み出す】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1580821016/
【台湾をWHOに】安倍自民党研究第183弾【入れろ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1582343049/
【緊急事態】安倍自民党研究第184弾【備えが必要】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1583745699/
※前スレ
【重症化の防止】安倍自民党研究第185弾【収束に向けて】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1584800223/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0068日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 16:47:20.42ID:RaPio0nD
>>66
東京は感染爆発中だ。すぐさま、今日にも夜間外出禁止にせにゃ駄目だ。
小池で無理なら、安倍総理が出なきゃ。来週はNYになるぞ。
0069◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/04(土) 16:56:52.76ID:IuM7Pt1U
東京都 新たに118人感染確認 1日100人超は初 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200404/k10012368431000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004
>東京都の関係者によりますと、4日に都内で新たに118人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

やっと3桁か。やっぱ発症までが遅いな。その間に内蔵(肺)がやられるんやろうか。多少肺に痛みとか何かしらの感覚が出れば分かるやろうけど。
今発症してる連中がどこで感染したか不明なのはもうどうでもいいとしてその人たちが重症(から一気に重篤)化しない事が重要だし。
まぁ早めに宿泊施設とかに移動してもらうのがソーシャル・ディスタンシング(社会での距離保持)を保つ秘訣だよね。
無自覚のまま自力回復してれば別やが。


感染者の多い国や地域 新型コロナウイルス(4日 午後2時)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200403/k10012366541000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

この数字見てるとやっぱり自粛(ロックダウン(都市封鎖)や自宅待機)を指示しとるところが数増やすんだよなぁ。
部屋の中に一人でも感染者が居ればそこにウィルスが蔓延すればそりゃ感染リスクは高まるだろうし。
自分らでソーシャル・ディスタンシング(社会での距離保持)を守れって言っといて家の中でソーシャル・ディスタンシングなんて守れる訳がないんだから。

分かりやすいやつだと日本なら院内感染やな。病院だからって安心してたらそりゃ感染するに決まってるし。
0070◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/04(土) 17:03:36.68ID:IuM7Pt1U
>>66
いや夜遊が主な原因って言われてるけど…その報復で風俗営業対象外とかならそれはそれで…って思っちゃうけど。

>>68
本当は夜間というより営業形態が感染するリスクの高いサービスの仕方やからな。
従業員(キャストなりホストなり)が客を挟んでるし飲み物は共有してるし。
他の店もスペースが近すぎて感染リスクが高いからなぁ。

ライブハウスを狙い撃ちにしてた時期が懐かしいレベルだよね。

>来週はNYになるぞ。
それはない。っていうかここまで報道で狙ううちしてても夜の店に行く連中が叩かれるやろ。企業も接待で使うにしても。
「うちの役員がコロナウィルスに感染しました。感染経路は…」
って成っちゃうだろうし。
0071日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:04:19.60ID:QTR/yNAD
政府からの受け入れ要請によるものとのことだがアパホテルのトップダウン的スピード感にはやはり驚く。
いずれにしても現場スタッフの徹底的なケアについても今後同様のケースにおける先取的な例になるだろう。

アパホテル「受け入れ」表明 新型コロナ「軽症・無症状」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6356094
0072◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/04(土) 17:26:23.54ID:IuM7Pt1U
外出自粛、遅れ目立つ日本 グーグル位置情報使って比較
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000018-asahi-sctch

>職場へ来る動きは、米国では普段より38%減、イタリアでは63%減になっているのに対し、日本は9%減にとどまり、日本の対策の遅れが目立っている。
テレワークが浸透してない国やからな。何でも足を使うのが現場の仕事やって気質やから。



>>71
アパは意外とこう言うので手を挙げてる方やと思うけどね。家電ならノジマとか。保守系?の企業って国内の問題の時は動くけどそれ以外では余り動かないし。
クルーズ船の時は外国船ということも有って受け入れしたホテルも色々と言われとったらしいから二の足を踏んどったやろうけどコレはあくまでも国内感染やしね。
まぁ大体トップダウンの企業の方がフットワーク軽いし。ワンマンに思われるけど。

逆にこういうので実績ができれば何かあった時に「アパに頼もう」っていうコネができるからプラスになるし雇用も確保できるしいい事尽くめな筈だけどね。
リスクはスタッフへの感染位?その時はそのままアパで格安で入院すれば良いだけやし(感染スタッフ体験記とかにしてTwitterなりブログでもやればいいし)。
0073日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:42:42.78ID:Zt6T4kWx
※(どこかの国の情報隠蔽によって)地球規模のパンデミックになると人類が集団免疫ができるまで感染拡大は止まらないのです。

米、ホットスポット多発を警戒 医療従事者や資材不足の加速必至
4/4(土) 17:38配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000106-kyodonews-soci

【ニューヨーク共同】新型コロナ感染が米各地の大都市に飛び火し、自動車産業の拠点デトロイトを抱える中西部ミシガン州の感染者が3日、1万2700人を超えた。
南部のフロリダ州やルイジアナ州も1万人を突破。ホットスポット(一大感染地)多発への警戒感が強まっている。医療従事者や資機材の不足がさらに加速するのは必至だ。

ミシガン州の前日比の感染者増は過去最多の2千人近く。保養地のフロリダ州は感染者が1260人増加した。
ルイジアナ州の感染者は前日比約1100人増。エドワーズ知事は3日、ニューオーリンズ周辺では1週間程度のうちに病院が満床になると危機感を示した。
0074日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:45:45.99ID:Zt6T4kWx
>>66
>これ アベの せいだろ

アベノセイダーさんお疲れ様です。

情報隠蔽したり、入国制限を阻止してた国が原因です。

※参考記事

中国、各国の入国制限を批判 「WHO勧告に反する」
2020年02月03日20時28分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020020301095

【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)が3日にジュネーブで開いた執行理事会で、
中国代表は米国やオーストラリアなどが新型コロナウイルス感染拡大阻止のために導入した中国からの入国制限や航空便停止について、「WHOの勧告に反する」と批判した。
0075日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:46:39.58ID:Zt6T4kWx
中国の問題点のおさらい

・条約に違反して、武漢の新型ウイルスの情報を隠蔽した。

・2月になってもWHOを利用して、世界各国に入国制限をしないように働きかけた。

・結果として、北半球が(ウイルスの活動が弱まる)夏到来する前に、人災としての世界規模のパンデミックが発生した。
0076日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:55:30.92ID:nwaaaX1b
東京で感染者数が増えてるのは夜の店で遊ぶ道徳堕落者が多いせいだろう
歌舞伎町だかなんだか知らんけど夜の街だけロックダウンしとけよ
0077◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/04(土) 17:55:55.88ID:IuM7Pt1U
新型コロナ 横浜で幼児ら12人
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200404/1000046737.html

>横浜市は3日夜、幼児2人を含む80代までの男女あわせて12人が新型コロナウイルスに感染したと新たに発表しました。
これだけ見ると幼児が感染したんだと思うけど幼児は2名で

>女の子と男の子の幼児のきょうだいと、その父親の30代の男性
ってあるし

>幼児2人はいずれも軽症で幼稚園や保育園には通っていないということです。
ってあるから多分親から感染した可能性の方が高くないか?と思ってしまう。

やっぱり独り身以外の自宅待機(自粛要請)もある程度感染リスクを抑える訳じゃないってことなんだよな。感染を広範囲に広げないだけで。
それが重要だと思いがちだけど感染した人を増やしたら通常生活をする上で他人と対面する数は増えるんだから結局感染するリスクが増えるんだから意味がない。

まぁ俺は感染す相手も感染る相手も居ないので感染することはないが。ただ緊急事態宣言によるロックダウンのリスクがどういうものかのいい例だよね。
まぁ感染者にとってはいい気分じゃないだろうが。
0078日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 17:59:40.74ID:olzNWGaM
子供への感染は会食が多いと思う
愛媛は法事のと、アメリカ帰りをお祝いしての会食と
法事はともかく、アメリカ帰りとパーティーって親が馬鹿
0079日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:01:50.38ID:Zt6T4kWx
※アマゾンでなく医療用マスクとして使えないのでしょうか?都立病院の感染症医師は1週間で1枚で使いまわしてるとインタビュー発言されてました。

自動車系メーカーがマスク製造へ! エアコンフィルター技術を投入し、PM2.5レベルのホコリを防ぐ
4/4(土) 17:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200404-00010003-amweb-bus_all

外部の検査機関にも持ち込み、評価試験も実施。0.3μ粉塵を95%防御するN95マスクに近い仕様を目指していたが、息苦しいということで、70%防御の性能で落ち着いたようだ。

現在「エムリット マスク(仮)」と言う名称で製品化に向けて最後の調整中で、発売開始は4月末ごろ、一般的な販売は5月以降になる見通し。
入手はAmazon、楽天(クレールオンラインショップ)の限定で発売する予定だという。
0080日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:04:22.76ID:Zt6T4kWx
医師が自らの判断で、N95とN70のマスクを使い分ければよいと思います。
0081日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:06:38.81ID:Zt6T4kWx
もしくは、医師以外の人にN70マスクを使ってもらって、医師にN95マスクを供給するとか方法はいろいろあると思う。
0082日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:10:21.67ID:Zt6T4kWx
※転売ヤーが詐欺事件を起こしてるのです。

品薄のマスク 勝手に送り付け→高額請求する詐欺多発
4/4(土) 16:05配信まいどなニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-11024270-maidonans-ent

いまだにマスクは品薄の状況です。
感染予防のためにマスクを買い求める需要に供給は追いついておらず、お店の棚はいつもカラっぽです。
こうした中で、マスクを勝手に送り付ける手口が出ています。

3月に女性宅へ届いた荷物を家族が8500円を払って受け取ると、50枚のマスクが入ったそうです。しかし誰も注文していない商品でした。
これは商品と引き換えにお金を払う代金引換を使った悪質な手口で、家族の誰かが注文したかもしれないと思わせて、お金を払わせます。
これまではカニなどの生鮮食料品を送り付けことが多かったですが、そこにマスクを加えてきました。
荷物には送り先の記載はありますが、電話をかけても通じず、お金を取り戻すのが極めて難しいケースも多いのです。

生活安定緊急措置法によりマスクなどの転売が禁止されており、在庫品が余ってしまった悪徳業者がこの手に出てくる可能性があったからです。
0083◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/04(土) 18:18:52.56ID:IuM7Pt1U
外出自粛 都内の観光施設 5日も多くが休業
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200404/k10012368141000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

そろそろ収束させる気にさせるように各業界団体から政府に要望書でも出せば良いのにな。
ワクチンの早期開発と現在有効とされる治療薬(特効薬)の国内だけにとどまらず海外でも臨床及び治験するように。
医師会の問題と門外漢でスルーしてたら何時まで経っても承認も開発も後手後手で何時まで経っても自粛やで。

大阪ならPayPay普及させたように海外にも「どうせならアビガン試しに使ってみない?フサンとか他にもあるけど…どう?」
って海外にどんどん声かければ「そんなに言うなら使ってみようかな。リスク無いの?」
って言われたら「副作用で〇〇あるけどダメそうな人には使わないでくれればOKだよ」
ってやれば名乗り出てくるところあるやろ。

後発のPayPayがここまで普及したんもそういう理由なら人付き合いでどんどん臨床と治験の数を増やしてさっさと収束させようや。
真面目に自粛しててもきりないで。まぁ自粛してないところで感染者増やしとるけど…。


>>78
子供と親が食事を共有とかってことかなぁ。
定食かワンプレートなら別だろうが。
まぁ米国帰りは確かにその通りだね。
0084日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:26:27.80ID:Zt6T4kWx
コロナ危機の終息を左右する「ワクチン開発」の現場では何が起きているのか
4/4(土) 18:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200404-00000005-courrier-int

新型コロナワクチン見通し「最短で1年」も… 開発には高いハードル
4/4(土) 15:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000506-san-life

新型コロナ、コンゴがワクチン治験参加の用意 「実験台にされる」との批判も
4/4(土) 12:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000018-jij_afp-int

開発中の新型コロナウイルスのワクチンについてわかっていること
4/3(金) 16:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200403-00000005-biz_lifeh-life

米大、新型コロナワクチンの効果確認 数カ月で臨床試験
4/3(金) 3:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000022-reut-cn

新型ウイルスで最大24万人死亡の米試算注視=菅官房長官
4/2(木) 17:22配信ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000112-reut-asia
0085日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:34:16.82ID:Zt6T4kWx
ワクチン開発にはどのくらいの時間が必要なのか。

「1つのワクチン開発には10年前後かかる」と語るのは、阪大発ベンチャーで国内最多のヒト用ワクチンを製造する「阪大微生物病研究会」の担当者。
一般に、ワクチン開発は、基礎研究から動物モデルを使った検証までに6年程度、臨床試験で人を対象とした安全性や有効性の確認に3〜7年をかけ、医薬品として認可されるのが大まかな流れという。

新型の場合はどうか。
松浦氏は「今回は緊急性が高いため、初期の臨床試験で副作用がないことが確認できれば特例で政府に承認される可能性はある。ただ、その場合でも人に投与できるようになるには最短1年はかかるだろう」と推測する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000506-san-life
0086日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:53:00.43ID:Zt6T4kWx
「布マスク配布、日本に続く国も」海外で見直される布マスクの効果
https://newsphere.jp/politics/20200403-2/2/

安倍政権は、医療機関に医療用マスクの配布を優先し、一般市民には布マスクで対応という方針だ。
BBCによれば、アメリカでは限られたマスクは患者を守るという重要な役割を担っている医療従事者など最も必要な人のために残しておくというのが幅広く一致した意見だという。この点は安倍政権の考えと同じだ。

これまで欧米では一般人のマスクは必要なしとされてきたが、無症状者からの感染を防ぐうえでは、マスクの着用にメリットがあるという見解を示す専門家が増えているとBBCは述べている。
マスクが不足しているため、最近アメリカでは医療用ではない布のマスクを勧めるようになっており、ここでも安倍政権の考えに通じるものがある。

マスクの供給が減り、感染者が増え、医療従事者が最悪の事態に備えるなか、市民に布マスクを配布する国は日本以外にも出てきそうだとCNNは述べている
0087日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 19:24:37.26ID:Zt6T4kWx
※ビックデータ解析で、東京以外の都道府県が遊び歩いてることが判明したのです。

外出自粛進む東京、でも他の大都市圏は… グーグル公表
4/4(土) 19:13配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000043-asahi-sctch

レストランやカフェなどを含む「小売店・娯楽」で比べると、東京都では63%減と外出自粛が大きく進んでいた。
これに対し、大阪府では21%減と減少幅が落ち、名古屋圏の愛知県では14%減、福岡県では13%減にとどまっていた。
0088◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/04(土) 19:30:07.67ID:IuM7Pt1U
資金繰り支援、申請10万件 中小企業、融資や債務保証
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000095-kyodonews-bus_all

>新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府が打ち出した緊急融資や債務保証といった資金繰り支援への中小企業の申し込みが、少なくとも10万件程度に上ることが4日分かった。

幾ら保証しようとも先の見えないトンネルの中をひたすら走らされても負債だけが積み上がっていくだけで何の意味もないんやけどな。
どんなにピークが過ぎたというイタリアと言えども根本的にパンデミックが収まっていない以上第2第3の感染爆発が起きないとも言えないんだし。

やっぱり財界からも海外に「タダでいいから治療薬(特効薬)使って臨床データをクレメンス」ってやれば良いんや。
こういう時のネットワークぐらい使わんと。TPP、EPA、FTA、WTO、TTIP、RCEP、FTAAPなど何でも使って。

医師会やWHOの対応を待っとったらバブル崩壊で味わったような業界ごと真綿で絞め殺されるで。
こういう時に海外にコネがある財閥系が動けば良いんや。

「有効かもしれない 有効かもしれない」ばかり言って全然進まんのは野球やスポーツ全般に言える「お前はとっておきの最終兵器だ」ってのと同じや。
使わんなら何の意味ないやろって話でさっさとやれば良いんや。
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 19:33:28.06ID:4IoXldTc
>>66
いや お前の せいだ
0091日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 19:43:01.97ID:4fy+72zc
東京都は国から金を引き出したいから、緊急事態宣言を出せって話だろ

孫正義
@masason
もし政府の決定に時間がかかる場合、
東京都で(法的強制力が無くても)独自に
緊急事態宣言を出すべきだと思いますか?
138,090票 · 残り1時間
午後8:50 2020年4月3日
0092日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 20:31:56.57ID:MuQR+lS1
>>55
集団ヒステリーだからだよ
みんなが君みたいに冷静じゃないし
0093日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 20:42:30.23ID:Zt6T4kWx
孫正義のように東北大震災で一儲けした政商が騒ぐと胡散臭さを感じますね。
0094日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 20:47:52.29ID:Zt6T4kWx
孫正義氏のアジアスーパーグリッド構想とは、脱原発の未来像である。

日本と中国の電力網を繋ぐことで日本国から電力料金を搾取する仕組みである。すでに中国政府、韓国政府も了承済み。

※参考

https://www.renewable-ei.org/asg/about/

中国国家電網会長の劉振亜(Liu Zhenya)氏が就任し、副会長には、自然エネルギー財団設立者・会長の孫正義氏(ソフトバンクグループ株式会社 代表取締役社長)が、
元米国エネルギー庁長官のスティーブン・チュー氏とともに就任しました。
0095日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 20:50:54.89ID:Zt6T4kWx
※孫正義氏のアジアスーパーグリッド構想に照らし合わせると、小泉純一郎の脱原発は中国や韓国などの電力を買う未来(国富流出)につながるのです。

首相の時は「原発は安全と信じていたが…」脱原発は「自民が言うべきだ」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191202-OYT1T50062/

小泉氏は、東京電力福島第一原発事故や放射性廃棄物の処理の問題を挙げ、「『日本の原発は安全』『コストが安い』などという話はうそだ」と主張。
政府が原発を維持する姿勢を示していることについて、「反省が足りない。政府が声を上げれば、原発ゼロは可能であり、憤りを持っている」と批判した。
0096日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 20:52:15.57ID:Zt6T4kWx
※よい子の皆さんは脱原発を主張する売国奴の発言に注意して、日本が海外から電力を買う未来にならないように気を付けましょうね。
0097◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/04(土) 22:01:24.44ID:IuM7Pt1U
メタリカ、新型コロナウイルス救済策に35万ドルを寄付
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000847-bark-musi
>メタリカは木曜日(4月2日)、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、彼らの慈善団体All Within My Hands Foundationを通じ、4団体に計35万ドル(約3,800万円)を寄付すると発表した。
>フードバンクを支援するFeeding America、医療関係者へ彼らが必要とする用具/機器を届けるDirect Relief、音楽業界のクルーたちをサポートするLive NationのCrew Nationへ
>10万ドルずつ、感染拡大の影響で失業した人たち、閉店することになったレストラン、ホテルなどを助けるUSBG National Charity Foundationへ5万ドルを贈るという。

まぁ今の御時世チャリティライブなんて以ての外で出来ないからなぁ。しかし色んな団体があるようで。



新型コロナ 警視庁赤坂署警察官、感染確認
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200404-00000274-nnn-soci
>警視庁によりますと、新たに感染が確認されたのは、赤坂警察署刑事課の23歳の女性巡査で先月31日、勤務中に発熱し、その後早退していました。

しててもおかしくない状況だからむしろ発覚してよかったのかもしれない。感染拡大してからだと検査しづらいだろうし。
0098日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 22:18:05.77ID:Zt6T4kWx
※合法的に法人税を逃れてる経営者は偽善者と言われても仕方ないですね。

孫ソフトバンクG社長、マスク100万枚が到着−医療機関に寄付へ
4/4(土) 19:31配信Bloomberg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-96315740-bloom_st-bus_all
0099◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/04(土) 22:18:36.17ID:IuM7Pt1U
医療従事者151人の感染判明 院内感染も発生 医療崩壊の懸念 新型コロナ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000027-mai-soci
>診察などを通じて感染者と接する機会が多いことが背景にあるとみられる。

誰が感染してるかも分からない状況だからなぁ。別の病気で来た人が感染者の可能性もあるだろうし。
本当に戦時中なら便衣兵みたいな状況だよな。分かった時には他の人が犠牲(感染)になってるという…。



習氏、コロナ死者に黙とう 全国で追悼活動 中国
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000040-jij-cn
>習指導部は1月下旬から実施した本格的な対策が効果を上げていると誇る一方で、「局地的な感染リスクは依然存在する」(李克強首相)と認め、警戒している。

アレだな、原発事故の時に日本国民が現実逃避して収束してないのに復旧・復興のニュースネタばかりやってたノリだね。
毎日ぽぽぽ〜んってやってたから頭の中もぽぽぽ〜んって成ってた状態やったからなぁ。
0100日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 22:27:12.83ID:Zt6T4kWx
※さっき、ネットで地方の人から言われたのですけど「東京は金持ちが夜遊びして感染を広げてる」だそうです。

「危機感足りなかった」 研修医20人で会食、5人でカラオケ5時間… 横浜市立市民病院で研修医の感染2人目
4/4(土) 21:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000011-kana-l14

男性研修医は27日の前後にも、同病院の医師や研修医、放射線技師、看護師と計4回にわたり会食やカラオケに参加。
研修医5人でのカラオケは5〜6時間に及んだという。病院は会食などへの参加について明確に禁じていなかった。
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 22:28:19.73ID:Zt6T4kWx
※あまり言いたくないのですが、私はこの研修医の医師免許証をはく奪したいです!
0102日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 22:39:26.89ID:Zt6T4kWx
小池知事「命関わる。外出控えて」 初の100人突破で
4/4(土) 21:33配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000050-asahi-sctch

小池百合子知事はコメントを発表。「命が関わっています。なんとかこの感染拡大を抑えたい。お一人お一人の行動が感染拡大を防止します。
都民の皆様は本当に申し訳ありませんが、不要不急の外出をお控えいただくよう、お願いいたします」と呼びかけた。
0103葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/04/04(土) 22:46:54.45ID:phJuE2iX
>>55
 これをマジで割と言われるんですが、前スレでも書いた通り、
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1584800223/849
 そんな事はないよ。
 なんかね・・・マスク2枚だけで他の政策を放棄したからって言って回ってるね。

>>100
 明確に禁じてなかったのなら、この医師は何も悪くありません。
 同様に、禁じられていなかった海外旅行から帰ってきた人が感染していたとして、それも悪くは在りません。
 と、いうか・・・今現在の医者のストレスは半端じゃないと思う。
 これ以上、医療に携わる方々に負担をかけてはいけません。
0104◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/04(土) 22:51:45.85ID:IuM7Pt1U
「アビガン」治験の詳細明らかに 6月末にも終了
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57607680T00C20A4000000?s=0
>既に被験者の募集を行っている。
>目標症例数が現状の96例のまま変更がなければ、6月末にも第3相臨床試験が終了する見通し。
>富士フイルムは「データ解析後、速やかに国内で承認申請したい」(広報担当者)考えだ。

6月末では遅いね。中小企業の資金繰りがもたんし自粛要請中の飲食業なんて閉店しろって言ってるようなもんや。最悪でも今月中には片つけや(部屋の片つけは無理やが)。

ただ治験ってこれ日本人限定なのかね?それとも外国人もOKなら本当に世界中にアビガンをバラ撒いて治験データ集めた方が早くね?
あと軽症でも望む人(副作用や身体的にNGの人には拒否しないとダメだろうけど)には出してデータ採取するとか。数は多い方が良いやろうし。
とりあえず

>観察期間である28日間

約1ヶ月か。やっぱり同時に大多数を観察した方がより多くデータ取れるから再テストする必要もなくなるからやっぱり厚労省と外務省で100ヶ国位増やせば良いんやけどな。
そうすりゃそれをベースに外国からのデータも有効なら同時観察で一気に臨床データ得られるから承認も早めるだろうと思うが。
例数は96例なら色んな状態の人で試すことを目的に現在発症している陽性感染者全てを対象にすりゃ少なくともまだ2000人近くは陽性反応出てる人だからその人らに
「アビガンをためしてガッテン!」と言って症例数と言う名のさっさと陰性にして退院数を増やせば良いんではないかね。

であくまでもクイック承認だから使用条件は一般的なものより厳格に処方する形でやればそこから更に観測期間を見て何かしら出たら即承認取り消しにすりゃいいし。
あくまでも運転免許証で言えば仮免扱いで。

そもそも6月末だと麻生の「6月には何事もなかったように治まってる」っての嘘になるしな。副総理の面子もあるからチャチャッとやってみよう!
…逆にやらなくなりそうだな…敵が余りにも多すぎるから…。
0105日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 23:09:54.37ID:Zt6T4kWx
>>103

この時期のカラオケ三昧で、何人が濃厚接触で自宅待機となることで

地域医療にどの程度の影響が及んだかが問題ですね。
0106日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 23:13:10.57ID:Zt6T4kWx
※カラオケ三昧の研修医が感染した県知事さんの記事をどうぞ

神奈川 黒岩知事「医療崩壊の危機迫る」外出自粛への協力訴え
NHK NEWS WEB-2020/04/03
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200403/k10012367281000.html

「感染拡大による医療崩壊の危機は迫っている。すべての自治体、医療機関、県民が取り組まないとこの危機を乗り越えることは絶対に無理だ」と強く協力を訴えました。
0107◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/04(土) 23:13:55.88ID:IuM7Pt1U
休校延長に保護者困惑、再開後も課題山積
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57682880U0A400C2EA2000/

感染拡大の都心部、公立小中の再開軒並み延期
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57682880U0A400C2EA2000/

やっぱり6月末じゃ話にならんね。GWまでってやってるところが殆どだろうからやっぱり今月末までには片付けないと話にならんな。
フサンとかも臨床と治験の名目で被験者の募集を行って足りない分は海外に無償提供の見返りデータで臨床と治験をショートカットしてやらないと話にならんね。
政府が支給対象外としてるシングルマザーだって3ヶ月も学校が休校で家にいる子供を見ながら水商売なんてやれないだろうし。

と煽ってみる。国内なら経産省の出番やろ。もっと財界を煽らんと。6月末まで持ちますか?って。



>>100
会食じゃなくカラオケでしょ。それは医師会が言ってることだし。

>>101
テドロス「何か言いました?」
0108日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 23:16:30.40ID:Zt6T4kWx
>感染が判明した研修医2人の濃厚接触者は、現在も同病院に勤務する医師や研修医らだけで30人以上という。

研修医でも公務員医師ですから、30人の濃厚接触者が全く問題がないとは言えないと思います。
0109日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 23:18:42.22ID:Zt6T4kWx
>会食じゃなくカラオケでしょ。それは医師会が言ってることだし。

会食なら問題なかったのですよ。

密室のカラオケで飛沫感染しまくりの5時間だから問題なのです。

医療の分からない民間人ならともかく、医師が分かりませんでしたは言い訳にならないですよ。
0110日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 23:23:37.23ID:sctdjn44
金額上乗せ、サプライズ狙う 30万円給付、緊急宣言意識か―安倍首相
2020年04月04日07時30分

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040301112&;g=pol

これが安倍が必死で考えたサプライズww
0111日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 23:24:37.24ID:Zt6T4kWx
「医者の不養生口」とよく言われてる言葉があるのですけど、
医師は口では立派なことを説いているけど実行が伴わないことのたとえなのです。

まさに、この研修医は「医者の不養生口」です。

患者に人混みを避けてください。換気をしっかりとしてください。飛沫感染や接触感染に注意してくださいと言いながら
(院内感染と言われてる最中に)自らの医師としての感染予防対策ができてないのです。
0112日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 23:29:08.02ID:Zt6T4kWx
7人感染のナイトクラブ訪れる…“男性医師3人”が新型コロナ陽性 岐阜大学附属病院の医師ら
4/4(土) 21:06配信東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00027726-tokaiv-soci

新型コロナウイルスの感染が分かったのは、岐阜大学附属病院の精神科の医師で30代の男性2人と、美濃加茂市の「のぞみの丘ホスピタル」に勤務する精神科医で20代の男性です。
岐阜市では客や従業員7人が感染した、市内のナイトクラブ「シャルム」でクラスターが発生したとみて、3日、店名を公表していましたが、3人は、3月26日に一緒にこの店を訪れていました。
0113日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 23:32:02.56ID:Zt6T4kWx
医療従事者153人の感染判明 院内感染も発生 医療崩壊の懸念 新型コロナ
4/4(土) 20:46配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000027-mai-soci

大阪府では3日までに看護師ら医療従事者24人の感染が確認されている。
3月上旬には、クラスター(感染者集団)が発生した大阪市のライブハウスを訪れて感染が分かった女性が受診していた医療機関で、対応した非常勤看護師の女性の感染が判明。

京都府では4日までに福知山市民病院(福知山市)の女性介護士ら医療従事者3人の感染が確認されている。介護士はクラスターが発生した大阪市のライブハウスを訪問していた。

医療従事者の感染は、抵抗力の弱い患者や高齢者の被害拡大につながるとされる。
また、医師や看護師らの感染がさらに広がれば、新型コロナ以外の患者も医療を受けられなくなり、地域の医療崩壊につながる危険も指摘されている。
0114◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/04(土) 23:38:19.93ID:IuM7Pt1U
WHO、感染は主に発症者から
https://this.kiji.is/618597984031442017
>世界保健機関(WHO)は2日、新型コロナウイルス感染症では主に発熱やせきなどの症状を示した患者から他人に感染しており、症状が出ていない患者からの感染例は少ないとする研究結果を明らかにした。

決してゼロとは言ってないのに
>無症状の若者がバラまいているとは何だったのか。
と言ってしまうと後でブーメランが…結局陽性であればそこから症状が出る(発症する)可能性だってあるんだから。



「マスク100万枚到着」 医療機関に寄付と孫正義氏
https://www.sankei.com/economy/news/200404/ecn2004040014-n1.html
>新型コロナウイルスの感染拡大の防止に役立てるため、政府と連携してマスクが必要な優先度の高い医療機関や介護施設に寄付するとしている。

どちらかといえば国内の工場にマスク製造機と素材を提供してそれで製造したのを収めるでも良かった気がするが。
多分中国製だろうけど今海外でも中国製マスクの取り合いが起きてるくらいだし…どういう経路で入手したかってのもあるし(あちらとのパイプは太いからなぁ)って意見もある。
まぁ医療用マスクとなると素材が直ぐに手に入るなら良いけどね。あと海外のマスク工場?の不衛生さを見てるととても医療用に思えんってのもあるし色々やね。
0115日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 23:46:29.07ID:yICcYIzD
新型コロナ拡大で食料生産国 自国優先し輸出制限
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00010000-agrinews-int

日本は「影響限定的」

 世界中で穀類在庫が減り、食料価格が高騰した2008年と比べ、潤沢な供給力があり、FAOなど国際機関は大きな混乱は避けられていると判断する。
農水省も「日本は、これらの国からの輸入実績は大きくない。影響は限定的だ」(食料安全保障室)とみている。

“最悪”想定を 資源・食糧問題研究所の柴田明夫代表の話

 各国は、国内の食料安全保障を優先に、当たり前のように輸出を規制している。新型コロナウイルスのまん延が深刻化すると、その動きは一層加速するだろう。輸入国の思い通りに食料が手に入らない事態もあり得る。

 政府は、こうした最悪の事態を念頭にリスク管理を強化すべきだ。
対策として生産性や効率性ばかりを重視した大規模化中心の政策ではなく、中小農家や条件不利地域農家の経営を支援する足腰の強い日本農業の確立が急務だ。

日本農業新聞
0116日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 23:49:40.78ID:Zt6T4kWx
アビガン原料 糸魚川で生産 富士フイルム富山化学開発
2020/4/3 01:12 (JST)
https://this.kiji.is/618564355963241569

デンカは国内で唯一マロン酸ジエチルを生産していたが、海外勢との競争激化などで事業継続が難しくなり2017年に撤退していた。
しかし新型コロナの感染拡大を受けて、日本政府から「国内での一貫した供給体制を構築するため国産の原料を使用したい」との要請があり再開を決めた。

糸魚川市の工場には当時の生産設備が残っている。
デンカは設備の点検や修理を行い、他製品の生産ラインから人員を移すなど再稼働に向けた準備を進める。生産開始は来月下旬になる見通し。
0117日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 23:54:24.78ID:Zt6T4kWx
>日本政府から「国内での一貫した供給体制を構築するため国産の原料を使用したい」との要請があり再開を決めた。

中国初の感染症の拡大によって、(経済効率を優先するサプライチェーンではなく)自国の安全保障のためのサプライチェーンの再構築が見直されてるのです。
0119日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 00:06:17.75ID:R8R82xDD
政府、緊急事態宣言へ情勢分析 東京の新型コロナ感染100人超えで
4/4(土) 23:22配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000068-jij-pol

安倍晋三首相は4日、首相官邸で加藤勝信厚生労働相、菅義偉官房長官、西村康稔経済再生担当相らと新型コロナウイルスへの対応を協議した。
東京都で新たに確認された1日当たりの感染者数が初めて100人を超え緊張感が高まっており、緊急事態宣言の可否を含め最新情勢を分析したとみられる。
協議は午後4時すぎから1時間余り行われた。西村明宏、岡田直樹、杉田和博各官房副長官や今井尚哉首相補佐官、新型コロナウイルス感染症対策推進室の樽見英樹室長らが同席した。 
0120◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/05(日) 00:31:23.56ID:ZHdCM0PQ
政府、緊急事態宣言へ情勢分析 東京の新型コロナ感染100人超えで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000068-jij-pol
>安倍晋三首相は4日、首相官邸で加藤勝信厚生労働相、菅義偉官房長官、西村康稔経済再生担当相らと新型コロナウイルスへの対応を協議した。

したところで自粛要請に従わんやろ。余程業界団体から圧力でもかからん限り(営業許可取り消しとか)しない限り仕事やるやろうし。
ここまでくると感染リスクは下がらんやろ。

後はワクチンができるまでに特効薬や治療薬で死亡率をどの程度抑えられるかってのが重要になってくるんじゃなかろうかと。
それで沈静化すればそれはそれで御の字やし。



国内感染者4203人 死者は95人に 帰省中の若者から感染例 新型コロナ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000026-mai-soci

誰が感染源か分からない以上、無差別検査しても病床確保が難しいしのは宿泊施設を使っても足りないし
今後は虱潰しに感染した(陽性反応がでた)人を回復させていくしかないよね。地道な作業だ。だが確実だ。
0121日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 07:31:04.76ID:nBfRugaA
>>99
鼻が利かない、味がわからなくなった、熱はすぐ下がったけど咳が、だるい、
耳鼻科へ行ったり、相談センターを経由せずの直接受診もしかたない
平気という人の中にも、調べたら肺炎だったりする人がいるし
とにかくわからないことが多すぎる
0122日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 08:09:33.43ID:ToJLxwxV
政府は、協議、検討はしてるらしいが、先週、具体的には動かなかった。検討の結果も
発表していない。さすがに今週は何かすると信じたいのだが・・・・・
もうすでに感染爆発のフェーズに入ってるだろ?特に東京。今日にも動かないとNYに
なるかもしれんのだがな。日本の死者は未だ100人以下だが、ここで政府が躊躇えば
日に3桁の死者が出る事態もありうるぞ。緊急事態宣言、未だ「慎重に事態を見極め」とか
既に遅すぎたんじゃないかね。
0123日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 09:03:21.64ID:e9wtuHQi
そもそも政府が感染症の流行のコントロールなんて科学的に可能なの?
それが可能ならどうしてインフルエンザは毎年流行するの?
0125日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 09:53:41.20ID:HDTC35tf
アパグループ・元谷外志雄代表が激白 新型コロナ禍…日本はどうするべきか? 「国民の命を守るには、緊急事態への備え必要」
2020.3.30
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/life/news/200330/lif20033020000025-s1.html

「新型コロナウイルスには、ワクチンも特効薬もない。十分注意すべきだ。ただ、全世界で2000万〜4000万人が亡くなった約100年前のスペイン風邪に比べると、やや騒ぎすぎにも思える。
特に、ワイドショーがひどい。まず、マスクと消毒などを徹底すべきだろう。そして、経済へのダメージが深刻だ」

 「宿泊費の全額払い戻しは、私が『人の不幸につけ込むような金もうけはしない』と決めた。五輪延期によるキャンセルは、本人の都合ではない。また泊まってもらえばいい。
わが社は『10年に一度は思わぬことが起こる』と想定して経営しており大丈夫だ。ただ、国内外では倒産や自殺者が避けられないだろう」
0126日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 10:25:10.84ID:R8R82xDD
NHK 

・日本はSARSコロナウイルス世界で最も低い致死率だった。今回の新型コロナも日本は力を合わせて乗り切っていきたい。(専門家会議 副座長 尾身さん)

・経済対策は日本・世界全体で感染が抑制されないと効果的に発動ができない。そして、その予算の確保は事前にしておきたい。(西村経済担当大臣)

・(グローバル化で)医療用具は輸入に頼っていたものが多いので、海外から入らなくなって国内の需要と生産のギャップを埋めるのが難しい。(加藤厚労大臣)
0127日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 10:32:39.73ID:C0XD3TuZ
各国で治験を行うために必要なぶんの提供となります

政府の契約した人数が5万人分だっけ?
備蓄が200万人分
増産もしてるだろうからって事もだろうね

アビガン、アクテムラ、カモスタットと
日本の製薬会社です

30カ国からアビガン提供の要望、無償供与する方向=菅官房長官
4/3(金) 17:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000115-reut-asia
0128日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 10:45:49.11ID:R8R82xDD
「この世の終わりのような光景」「孤独に苦しみ死んでいく」NYの医療崩壊は現実に
4/5(日) 7:22配信読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00050022-yom-int

ニューヨーク市クイーンズ地区の総合病院は、約600の病床を約1000床に増やして急増する患者に対応している。
救急救命室の看護師トリシャ・マヨルガさん(31)は「患者が次々と運ばれてきて、救急救命室や集中治療室(ICU)もいっぱい。
ロビーが治療の優先順位を決めるトリアージの場だ」と実情を明かす。

病院では、持病のない40〜50代の中年世代、20代の若者らも次々に命を落としている。
感染を防ぐため、家族らは患者と面会できず、「彼らは一人で苦しみながら孤独に死んでいく。本当につらい。この世の終わりのような光景だ」と語る。
0129日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 10:51:22.98ID:R8R82xDD
※日本と違い公衆衛生の低い地域は感染の危険度が高いのです。

見捨てられたブラジルのスラム街、ギャングが住民の自主隔離を先導「政府がポンコツなら俺たちで」
3/31(火) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200331-00000001-courrier-int

ブラジル国立水道局によると、国内の4000万人が、このように水へのアクセスに不便を感じており、1億人という実に国の人口の半分が下水処理なしの生活をしているとのこと。
シティ・オブ・ゴッドの27歳の住民は、「きちんと手を洗えるほどの水が出ないことなんてざら」「ここでは基本的な衛生環境すら整っていない」と、米誌「USニューズ&ワールド・レポート」に語っている。
リオ在住の医師は「薬局では売り切れていますし、仮にあったとしても貧困層には高くて買えません」。

米紙「ワシントン・ポスト」によると、ブラジルで最初に確認された新型コロナ感染者は富裕層。ヨーロッパ旅行からの帰国者だった。
だが、新型コロナの蔓延は富裕層だけに止まらない。なぜなら、貧困層には、富裕層の家で掃除や洗濯などをするメイドとして雇われている人が少なくないからだ。

「新型コロナを運んできたのはヨーロッパでの休暇から帰国した富裕層。だが、感染で命を落とすなどの、より深刻な問題を背負うのは貧困層だ」と、
ブラジルの公衆衛生士パウロ・バスは同紙に対し、絶望的な貧富の差の歪について語っている。
0130◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/05(日) 10:54:04.14ID:ZHdCM0PQ
このご時世て年金払えと来ましたが払ってしまうと生活が困るんですがかと言って免除されるかどうかも不明でございます。

>>127
アクテムラ
http://www.twmu.ac.jp/IOR/diagnosis/ra/medication/biologics/actemra.html
>「アクテムラ」は他の生物学的製剤同様に免疫機能を抑制させることで炎症を抑える効果を発揮するため、感染症にかかりやすくなることがあります。
>常、感染症にかかると発熱や血液検査で炎症マーカー(CRPや血沈などの炎症を評価する指標)が上昇しますが、「アクテムラ」は炎症を強力に抑制するため、炎症がわかりにくくなります。

アクテムラは用途が限られるんでは?ウィルスの増殖を抑えるとか肺の症状を緩和するとかなら良いけど余計重症化するなら…。



新型コロナウイルスの感染を阻止する薬剤を同定 急性膵炎治療薬「ナファモスタット」がウイルスの侵入過程を効率的に阻止 東京大学医科学研究所
http://dm-rg.net/news/2020/03/020309.html?pr=dmrg009

東京大がカモスタットの新型コロナに対する臨床研究を計画
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/03/16/06694/

フサン(ナファモスタット)が有効ならカモスタットも同じ急性膵炎治療薬なら有効なんだろうね。
東大も臨床やってるみたいだし。フサンの臨床拡大させるならこっちも一緒に臨床拡大させる目的で海外に打診すりゃいいのにね。
0131日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 10:55:53.34ID:R8R82xDD
※国だけでなく、自治体も大企業も全滅回避のための作戦を実施するのです。

「全滅」回避へ対応模索 TV会議導入、職員2チーム制も 中央省庁
4/5(日) 7:15配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000014-jij-pol

幹部以外は大部屋での勤務がほとんどで、感染者が1人出れば同室の全員が濃厚接触者として出勤停止になりかねない。
業務の分散で「全滅」リスクを軽減しつつ、テレワークの環境整備を急いでいる。

関係者は「仕事は停滞するが、今はそんなことも言っていられない。全滅したら終わりだ」と話している。 
0132日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 11:08:56.17ID:R8R82xDD
「人と1.8メートル空けて」米国の対策トップが強調
4/5(日) 9:23配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000010-asahi-sctch

ファウチ氏は、早い段階で新型コロナウイルスの感染者が出た米ワシントン州では早期に人々が物理的距離を保つように取り組んだ結果、
現在はその効果があらわれていると指摘。「ワクチンや医薬品はのちのち状況を緩和させることになるだろう」としつつ、
いま取り組むべきこととして「これ(他人との物理的距離をとること)が私が本当に繰り返し米国民にお願いしたいことだ」と力を込めて語った。
0133◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/05(日) 11:45:17.82ID:ZHdCM0PQ
「調査の電話に出てくれない」感染拡大の若年層、追跡拒否のケースも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00050044-yom-hlth
>若者を中心に保健所の調査に応じない人も少なくないという。都はこの週末も外出自粛を強く求めているが、「感染爆発」への危機感が強まっている。
知らない人からの電話だと詐欺の疑いが高いからでは?最近は詐欺のレベルも高くなってるから。

>特に感染経路の特定が難しいのが、症状が出にくいとされる若年層だ。
>しかし、その若年層で感染が拡大しており、今月に入ってから、30歳代以下の感染者は全体の約4割を占め、2週間前の約2割から倍増した。
そりゃ補償も無しに自粛要請しといて補填出来ないから航空会社も旅行会社も予約分の3月分まで海外旅行普通にしてたんだからそりゃ感染率が高くなるのは当たり前。
財務相は当時保証しないの一点張りだったし国交省は入管ザルやったしウィルス拡散するのは当たり前。

>「国は自粛要請しています。感染拡大を国のせいにしないでくださいね??」
と国土交通省大臣政務官は入管ザルで感染者増やしまくったのを棚に上げて国民煽るし。

>保健所からは「若者は聞き取り調査のための電話に出てくれない」
出たところでPCR検査受けさせてくれないとかあるなら無症状なら出るわけないし。

>都医師会関係者は「ホテルへの軽症者の移送が始まれば、医療機関の負担は大きく軽減されるだろう」
まずは院内感染数も減らさないと医療機関の負担は軽減されないでしょう。
0134日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 12:29:18.05ID:1Hi9Km47
構図は自粛要請と同じでしょ。

お前らの生活とか知ったこっちゃないから、補償なんてしないよ。
でも感染拡大抑止に協力して家から出るなよな。

は?世の中舐めすぎじゃないの?wってなるよね普通w

税金てのは国民から運用を委託された預かり金なんであって、
年貢じゃないんだよ。お前らの金じゃないってのw
0135日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 12:44:50.49ID:dbAonn+C
来週の日曜日はイースターか
聖なる1週間の始まりだな
なんで日本はクリスマス色は出すのにイースター色は出さないんだろう
0136日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 13:01:47.03ID:R8R82xDD
日本のキリスト教は在日韓国人だけのお祭りだからね。

仏教徒の日本人は関係ない。
0137◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/05(日) 13:05:20.09ID:ZHdCM0PQ
「突然、全員解雇と言われた」「バイトに休業手当ない」 コロナ打撃の観光業、悲痛な叫び
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00555711-okinawat-oki

>また、経営悪化を理由とする解雇は「整理解雇」となるが、解雇を回避する努力を尽くし、事前に労働組合や労働者への
>説明・協議が尽くされているなど、四つの要件が満たされている必要があるとし「法に基づく労働者への丁寧な説明と誠実な対応が求められる」とした。

観光業で解雇を回避する努力とか言われても無理やろ…先月官房長官がスピーチしてたのを一ヶ月でひっくり返す羽目に成るとは…。


>>134
まぁ言っちゃ悪いが本当に政府の対応が如何に「損失(支出)を低く抑えるか?」ばかりやってたせいで対応が遅れまくって感染拡大したからな。
財務の権限(発言)が強くなりすぎて全く政府(経産、厚労、国交、外務)が機能してない状態やったし。

リーマンショックとばかり比較して東日本大震災の時と全く比較しようとしなかったし。
まるでコロナウィルスが金融恐慌で起きてるかのようなノリでやってたのも悪手でしかなかった。
何時からウィルスとお金が同じ扱いに成ってたのか分からないくらい変な報道ばかりしてたし。

災害対応の対応を自民党が分かってなかったのが問題だよね。
0138日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 13:23:18.97ID:rjuWcHEC
佐々木紀(ささきはじめ)@hajime24331 ※国土交通大臣政務官
国は自粛要請しています。感染拡大を国のせいにしないでくださいね😭
https://twitter.com/hajime24331/status/1246362926077726721
     ↓
国は自粛要請しています。感染拡大を国だけの責任にしないでくださいね。でも、自粛を求めるなら補償とセットでないといけません。しっかり取り組みます!
https://twitter.com/hajime24331/status/1246576072407150592

朝から、お騒がせいたしました。政府発表と強制力の弱さから、各個人の注意喚起の意味と行動を促す為の投稿でしたが不適切でした。
4月7日には経済対策を出します。単発ではなく、必要に応じて対策を出していきますので、ご意見いただければと思います。
https://twitter.com/hajime24331/status/1246595680472166400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0139日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 13:29:04.96ID:ToJLxwxV
これを機会に「観光立国」なんていう乞食政策を止めることだ。
子供のころから馴染みの鎌倉で言えば、
60年位前は、若宮大路も小町通もほとんどは地元の為の生活用品を売る店で、その間に
数少ない土産物店があるだけだったんだが、今は何処からかワケのわからん連中の店が
進出、さも老舗のように偽装し、まるでイベント会場のようにしてしまった。
地元の人達は本当に迷惑している。コロナで客は減ってるとか、全く同情できない。
0141日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 14:26:48.94ID:R8R82xDD
※外出の自粛をすることで感染拡大を食い止めることができます。

西村担当相「現在の自粛続けば終息できる」NHK討論番組
4/5(日) 12:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000510-san-pol

西村氏は、現在の感染状況はオーバーシュートには至っていないとの前提で「緊張感を持ってデータを日々見ているが、非常に緊迫した状況だと思っている」と述べた。

その上で「(東京都が外出自粛を呼びかけた)先週土日で地下鉄の利用者が7割近く抑えられている。これを続けていけば終息できる。
これを徹底していくことが大事だ」と述べ、現在の自粛状況により事態が改善できる可能性があるとの認識を示した。

また、政府が今週前半にも明らかにする見通しの経済対策について、医療体制の確保、個人や中小企業への給付金のほか、
「終息後は国民を挙げて地方へ行き、名産を買い、商店街で買い物をし、という(観光や消費を喚起する)大キャンペーンをやっていきたい」との考えも明らかにした。
0142日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 14:28:49.28ID:R8R82xDD
※酒類の提供を制限することが有効なのです。

サイゼリヤが新型コロナ対策で酒類の販売制限 「大声」と「客同士の接近」を防ぐため
4/5(日) 14:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000021-zdn_mkt-bus_all

飲酒の量が増えるに従い、お客が大声で話をしたり、接近してしまったりする。
販売制限をすることで、お客が店内で安心して飲食できる環境にするという。
0143日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 14:37:48.38ID:R8R82xDD
独自:観光・飲食など2兆円規模支援の方針
4/5(日) 11:45配信日テレNEWS24
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200405-00000125-nnn-bus_all

政府は7日にもまとめる緊急経済対策で、新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた観光業や飲食業、
イベント業に2兆円に及ぶ規模の支援を盛り込む方針であることが、日本テレビの取材でわかりました。

観光業では1泊あたり2万円を上限として、国内旅行の宿泊代や現地での食事代、土産物代などを補助する方針です。
こうした観光業にかかわる施策に1兆円あまりをあてます。

中止や延期をしたイベントについても、終息後に開催する場合、チケット代を割引きして政府が補助します。

また、感染拡大で打撃を受けた飲食店で使えるクーポン券も発行します。
クーポン券は、「Go To Travel」「Go To Eat」などと銘打つことが検討されていて、
民間企業がすでに発行している紙や電子のクーポン、ポイント還元などの原資を政府が補助する方針です。
0144◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/05(日) 14:41:09.70ID:ZHdCM0PQ
>京都大学・山中伸弥教授「20、30代であっても0.2%の致死率、500人に1人は20代でも亡くなってしまう。
>例えば乗り物があって500回に1回死亡事故を起こしますという乗り物があったら乗りますか?」

若者「コロナ?クラブで踊れば吹っ飛ぶっしょw」
って言ってる連中だから
若者「500回に一回しか事故らないなら残りの499回も車乗ってぶっ放すっしょw」
ってしか思わない連中だが…。

どちらかといえば
「若者が感染しても重症化するリスクは低いがその感染した若者によって多くの基礎疾患持ちや、他に持病がある人、自分の親や祖父母などの自分より年が上の人など
自分以外の人に感染させるリスクがあり、仮に自分の友だちがそれによって重篤化して最悪亡くなる可能性もある。君は平気かもしれないが君の行動によって君の友達が命を失う可能性がある。
その時【自分は感染しても平気だから関係ない】とその友達に言えるのかな?そしてその友達とは葬式にも会えずに志村けんのようにそのまま火葬されることになるかも知れないんだよ。
平気だと思ってる君が君の周りの人を殺す可能性があるってことだ」

とその位言わないと若者には分からんよ。自己犠牲の精神が高い日本人に「自分が犠牲になるんだよ?」って言っても平気平気としか思わんよ。
まぁだからといって我先に助かりたいと思うのも日本人の民度やけど。食料品の買い溜めとか。
0145日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 14:59:38.74ID:R8R82xDD
>若者「コロナ?クラブで踊れば吹っ飛ぶっしょw」

歓楽街が感染の温床だと気が付かないと、どこかの追悼番組されてるお笑いタレントのような最期を迎えることになります。
0146葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/04/05(日) 16:18:32.30ID:YXCbUHTZ
今週の予定
6日
 消費動向調査(内閣府)
7日
 2月家計調査(総務省)
 2月毎月勤労統計(厚労省)
 2月景気動向指数(内閣府)
 生活意識アンケート調査(日銀)
 玉川元農相銃撃事件高橋被告判決(盛岡地裁)
8日
 2月国際収支(財務省)
 2月機械受注統計(内閣府)
 3月景気ウォッチャー調査(内閣府)
 3月企業倒産件数(東京商工リサーチ)
 中国武漢閉鎖解除
9日
 4月地域経済報告(さくらリポート 日銀)
10日
 東アジア戦略概観(防衛省防衛研究所)
 北朝鮮最高人民会議
0147◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/05(日) 16:32:36.09ID:ZHdCM0PQ
新型コロナウイルスの感染拡大下における「株主総会運営に係るQ&A」を取りまとめました
https://www.meti.go.jp/press/2020/04/20200402001/20200402001.html

3月にやった株主総会で何かあったのかな?
ホテルでやるにしても会場によっては地下の密閉空間(モロ3密の隔離施設)だったりするからなぁ。
会場が大きいとか関係なしに外気に触れないところだと無理だしね。しかも殆どが映像あるから暗転するために更に密閉するし。
更に集中日とかになるとハシゴするから感染者が渡り歩くし。コレが第3波となったら6月中旬以降が地獄とかすね。
最悪ライブではしごとか無いからなぁ。

早めにセガサミーの株主総会を自社ビルにさせといて良かった良かった里見治会長。
本当ならバンナムもとアレほど言ってた理由はコレなんだけどなぁ田口三昭社長。

別にプリンスホテルにムカついてるとかそんな子供みたいな事で言うわけないじゃん。
例えどんなに頭にきてても。定額給付金でちょっと言われた程度でネチネチ言ってる麻生じゃあるまいし。


1世帯30万円のカラクリを完全解説!財務省1000人、法務省300人の研修を強行。
www.youtube.com/watch?v=IygqZjqxRs8

財務と法務は和光で研修本当にやったんだろうか?こういうのは大臣は何も思わなんだ?
これで2週間以内にどちらかで発症者出たら省庁内職員全員対象になったらシャレにならないんじゃね?


>>145
まぁ今は巣鴨が熱いけどね。
0148◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/05(日) 16:38:29.29ID:ZHdCM0PQ
>>139
日本人が海外志向で旅行するなら海外ってやってるせいで国内の観光が頭打ちだからってのもあるし。
今回の海外からの帰国者による感染爆発で分かるようにそういう連中が居る限り国内の観光を国民でどうにかできるわけじゃないんだよ。


>>140
テドロス「テストするぞ テストするぞ テストするぞ」


>>146
今週も暇やな。
というより今月も暇になりそう…暇すぎるなぁ。
0149日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 16:38:35.98ID:ToJLxwxV
>>146
「緊急事態宣言」が抜けてるじゃねーか。これで、世の中一変するってのに。www

やらなきゃやらんで、それ以上のカオスになるぞ。
0150日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 16:48:26.44ID:ToJLxwxV
東京は今日も感染者130人超とか。
まあ、感染爆発に見えんこともないが、重症者、死者がどれくらい居るかだろな。
感染者がいくら多くても、狼狽えることはない。
0151日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 16:52:13.73ID:mH07h9Ea
ニューヨークは、全米で最もPCR検査をしているけど状況は最も酷い。
サンフランシスコは検査を避けて、全米で最も早く外出禁止を行った。
韓国は、日本に次ぐ病院ベッド数(人口あたり)と無料医療システムを持つ。
しかし、検査を実行しない日本のほうが致死率は低い。
ヨーロッパは世界に誇る無料医療だが、ベッド数と医師数を削減していた。

検査は致死率に影響せず、医療体制や事前状況(噂されるBCGなど)が
影響していると思われる。
0152日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 16:53:09.17ID:vOWbW/Mf
【新型コロナ】ドクター中松氏が開発の「超新型マスク」に注文殺到、生産追いつかず 鼻、口だけでなく目も防御 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586058134/

マスク配るなら これ欲しい
0154日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 19:07:37.92ID:6KXXUho6
>>139 お前ら鎌倉市民が享受している行政サービスの原資は、その乞食が納めた税金な訳だが?
0155日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 19:24:26.63ID:W/lvXg0k
自民党に減税なんか無理
小泉竹中で増税阻止レベル。だから死ぬほど財務省や族議員に延々と叩かれる
山本太郎はそれに乗ってる
0156日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 19:29:09.20ID:ToJLxwxV
東京のコロナ危機については、国よりも小池の方がまともな判断で、かつやってることも
妥当に見えるね。
国はただ見てるだけだもんね。「事態を見極め、慎重に検討」中なだけ。
0157◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/05(日) 19:39:52.48ID:ZHdCM0PQ
>国土交通大臣政務官「感染拡大を国のせいにしないでくださいね」感染拡大は国のせい?国のせいじゃない?
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20200405-00171574/

辞任に追い込まれなきゃ良いがなぁ。



東京都で143人感染、92人が経路不明 新たに7人が死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00010019-abema-soci
>東京都の感染者について、5日に判明した143人のうち、感染経路が不明な人は92人に上ることがわかった。

新たに発症した人を最短で陰性にどれだけできるか?っていうテストやってみるってのはどう?
アビガン、フサン、カモスタット使って。その130名の人で同意得られた方で。
0158◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/05(日) 19:48:58.61ID:ZHdCM0PQ
>>155
今の小泉は財務省の見方らしいけど。だから財源無視の安倍を降ろそうとしてるみたいだし。


>>156
東京だけをベースに「全国」に同じことを要請するっていうのがどれだけリスクが有るか分かる?
基本は各自治体で判断して貰うのが基本なのにそれが自治体を跨って感染拡大してるなら国の責任だけど今のところは各自治体での範囲で収まってるんだよね。
なら国から号令出してしまうと何もない地域にまでそれが波及して余計に打撃を与える結果となる。

東日本大震災の時に先帝上皇陛下が電力自粛してるって言うだけで何もなかった西日本や北海道まで電力自粛して震災の影響のない地域の経済にまで打撃与えかけたっていう事例がある。
だから無闇矢鱈と緊急事態宣言ってやれないし北海道がやったのはあくまでも北海道の自治範囲での話。
北海道が緊急事態宣言したからと言って東京で何かやったか?ってのと同じ。

国はドモホルンリンクル見るのと同じくらい注視してればいいんや。
0160◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/04/05(日) 20:17:53.84ID:ZHdCM0PQ
軽症者の宿泊施設移動は7日から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000061-kyodonews-soci
>東京都の小池百合子知事は、新型コロナウイルスの軽症者や無症状の人に、入院先から都が借り上げた宿泊施設に移ってもらう運用を7日に始めると明らかにした。

東京、新たに143人感染
https://this.kiji.is/619434148853236833
>軽症者は7日からホテルへ


橋下徹が日曜報道 THE PRIMEで経済再生担当相に全ホテルも全て使えるようにと言ってたが同意なく使えるようにしてもそこのスタッフが使えるかどうかが分からんのやないかね。
今の所アパ以外は東横イン、楽天トラベル(社長のホテル?)と日本財団か…地方(リゾート地)だと空いてる保養所とかも有るしね。
外国人(インバウンド)向けのホテルも今のご時世だと厳しいだろうから上向くまで施設丸ごと東京都へ貸し出すってのも有りだろうと思うが。
0161日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 20:25:02.60ID:slqDN2UN
ID:nBfRugaA ID:ZHdCM0PQ
戦争は勝ち目がなければ降伏すればいいけども、
空気感染エイズ、武漢コロナ肺炎パンデミックで、
日本政府、自公安倍政権みたいに、
もはや ID:I7TE2imQ ID:4Z85IdrA
空気感染エイズ、武漢コロナ肺炎の、
ギガ スーパースプレッダーとなった、
京阪神、関連メガロポリスへの、
安保法制 有事法制 ジェイアラートフル稼働での、
全隔離、全閉鎖、全遮断、ロックダウン、
トーキョー 京阪神 メガ ロックダウンを、今すぐ、せずに、
現在のような、消極的で、まだらな
対応、無為無策、なすがまま、
放置黙認プレー、注視をやると、こうなる。

日本政府、自公安倍政権みたいな、
「空気感染エイズ、武漢コロナ肺炎に、
日本人は、強い、強いぞ!」な、
「免疫体質をつける、耐性をつける、
死ぬべきやつは、自己責任、因果応報だ、みな死ね!」という
「集団免疫戦略」、ノーガード戦略を
やると、ここ数年で、日本国内で、
空気感染エイズ、武漢コロナ肺炎で、
500万人が死亡するだろう。
んで、300万人が、寝たきりで、
宇宙服着用呼吸器吸引状態で、廃人になる。

そんなことしたら日本の「国格」も
急落して、
文化的にも、経済的にも、政治的にも日本は、完全に終わる。
0162日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 20:29:44.12ID:R8R82xDD
143名感染に小池都知事「驚くような数字。若い方々の行動力、行動半径の広さが感染に一役買ってしまっている」
4/5(日) 20:08配信AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00010021-abema-soci

東京都で新たに判明した感染者数が143人に達したことについて、小池知事は5日夜、記者団に対して
「驚くような数字。もっと驚くのが、感染のリンクが追えない方が90名を超えていること、20~40代の若い世代が圧倒的に多いこと。
若い方々の行動力、行動半径の広さが感染に一役買ってしまっている。今後どうなるのか」とコメントした。
0163日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 20:31:42.45ID:R8R82xDD
※逃げ回ってることに批判が出てます。

橋下徹氏 接待飲食業などへの助成金対象外に「不祥事で休んでいる国会議員の方がふさわしくない」
4/5(日) 13:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000157-spnannex-ent
0164日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 20:42:43.27ID:1y9CyHPu
政府が緊急事態宣言をださないのは「全国的に見て」緊急事態になっていないからという理屈
だとしたら北海道が自ら緊急事態宣言をしたように渦中の都市部の自治体が自らやるしかないだろう
0165日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 20:46:53.77ID:R8R82xDD
首相、担当2閣僚と対応協議 西村氏「議論した」とだけ説明
4/5(日) 19:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000066-kyodonews-pol

韓国検査キット名「独島」請願に…茂木外相「日本固有の領土」と妄言
4/4(土) 9:37配信中央日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000002-cnippou-kr

日本総領事館に不法侵入した韓国人が「実質無罪」 韓国司法の仰天大甘判決
4/2(木) 18:12配信FNN.jpプライムオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00127862-fnnprimev-pol

新型コロナで災害基金を使い果たした韓国自治体「どうか台風だけは来ませんように」
4/3(金) 11:20配信朝鮮日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00080095-chosun-kr

韓国の外貨準備、08年以来の大幅減 通貨防衛で為替介入
4/3(金) 9:00配信ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000046-reut-kr
0166日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 20:50:25.45ID:R8R82xDD
世界に輸出する検査キットに独島を命名しようとする韓国の反日ヘイトに理解できないですね。

他国の領土を侵略して正当化する蛮行です。
0167日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 20:53:30.45ID:R8R82xDD
※デマで風評被害にあってるマスクメーカーもあります。

布マスク「安倍友優遇」とデマ 名指しの地元業者「国から注文などないのになぜ…」と困惑
4/5(日) 6:30配信中国新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00010001-chugoku-l35

安倍晋三首相が全国約5千万世帯に布マスクを2枚ずつ配布すると表明したことを巡り、
首相の地元山口県の企業に受注させるのではないかとの風評がインターネット上に飛び交っている。

名指しで中傷を受ける防府市の中村被服は「国から注文などなくデマが広がっている」と困惑する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況