X



【2枚のマスクが】旧民主党系等研究第670弾【俺を狂わせる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/04/02(木) 07:48:41.62ID:Jx9sN9N/
前スレ
【クレクレ】旧民主党系等研究第669弾【パヨラ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1585739489/

関連スレ
【ネトウヨ】月川当局者研究第122弾【パヨク】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1583879561/

【重症化の防止】安倍自民党研究第185弾【収束に向けて】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1584800223/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0554日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:19:18.67ID:tX60MwgX
偏差値の低さでチャレンジしてるんだろ
コロナに接近してるアレと同類
0556日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:21:38.68ID:GHMAjIP2
パヨク野党とラ党のかなりの部分は財政緊縮均衡派、
有事モードに切り替えられるかだな。
0559日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:22:28.40ID:U+tu77kG
>>548
阪大外語(旧大阪外大)出身なんですが
ここの学生にとっては長期休みや卒業前に専攻語圏に旅行するのは当たり前
むしろ行かないのはなんで?専攻してるのに?みたいなノリなんですよ
だから絶対やらかすと思ってたんですがもうね……
0561日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:22:57.51ID:oTjLSY7O
>>549
梨田も発症一週間ぐらい前に、藤浪関連の選手がいた阪神を取材してから
具合が悪くなって入院したらしいね
藤浪はもう野球界では生きていけないんじゃないの?
0563日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:23:35.39ID:veY7hZPR
>>552
それをやるには予算化させないといけないからとっとと補正予算を組ませろということ。
0564日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:23:55.26ID:UNpcuInx
>>532

映画館がこうなら他もお察しでは
(「上海に隔離施設建造中」とかいろいろ噂があるよね)

https://www.businessinsider.jp/post-210283
>複数のハリウッドの業界関係者によると、数百の映画館が営業を再開した中国で、北京市映画局が中国のすべての映画館に対して再び閉館するよう命じたという。
>中国では2020年1月、コロナウイルスの影響で7万の映画館が閉鎖された。
>中国全土の600以上の映画館が、2カ月間の閉鎖を経て営業を再開したが、まもなく再び閉鎖される。
>The Hollywood Reporter、Variety、Deadlineなどの複数のメディアによると、中国の国家映画局は3月27日に突然、映画館の閉鎖を命じたという。
>これは、コロナウイルスの感染拡大の第2波に対する懸念を示唆している。すでに再開していた劇場に加えて、上海では205の劇場を再開する予定だと発表していた。
0565日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:25:34.48ID:kxgS7BV/
国が金を出すから、ありとあらゆる活動は国の決定に従え。

それこそが「独裁」じゃないのかな。
流石『期限を切った独裁』と言い放った連中のシンパは中国流やね。
0568日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:28:23.51ID:GHMAjIP2
日本のパヨクや芸能界の体質、
社会や国や資本主義に寄生しながら革命ゴッコしてきたから、
その下の若い連中も染まっている。
0571日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:28:49.30ID:Gcrcp94P
>>494
あーそれもなくなってるのか
黄味の味噌漬け作るときに買ったのが残っているからしばらくはなんとかなるかな
(それに使うのに滅菌である必要性ねーだろというツッコミはなしでw)
見かけたら買っておくか…
0572日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:28:52.58ID:5QOeiIPk
>>563
政治のことはしらんが
現状聞こえてくる対策ではまったく足らんな

でてきてる政策が繋ぎの融資とか
お肉、お魚、旅行券とかだからな
コロナが終わったあと民間が借金へらして新たにやっていけるくらいのことやらんといかんのよ
0573日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:29:09.11ID:83VpRKdC
しかし、左巻きってこういう時は超法規的とか独裁的なの好きだよなあ。
ふだんはあれだけアベは独裁者!とか言ってるくせに。
0574日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:29:29.48ID:qxuBbHY3
国家の存亡がかかってるような緊急事態って時はもともと政権与党が圧倒的に有利なんだよね
いくら野党が喚こうがボールを持ってるのは与党だし野党が倒閣とかやってグチャグチャにしたら怨嗟の声上がるだけだし

そう考えると政権与党なのに何一つ有利な点を生かせなかったアレってすごいね___
0576日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:30:12.51ID:veY7hZPR
"@daitojimari:
世界の大半は嫁さんすら自由にならないのに、コロナが自由になる訳がないじゃないか"


@kissaka: ←上の人の嫁
渡邉ー!うしろ、うしろー!

なんとなくワロタ
0579日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:33:04.49ID:oqabKLrT
>>551
版権を基本的人権扱いしてしたやつらとそれをやらしたやつらがはあ
結局パヨクにいきつくんだよな
テレビの規制がきつくなったのは93年に郵政大臣を社会党が握ってかららしいし
0582日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:34:20.54ID:WrIXK9Ga
すっかり”マスク二枚 ”で釣られて、得意気に馬鹿面晒してますね・・・ >ワイドショー
塵の存在意義って何?_
0583日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:34:26.38ID:oqabKLrT
>>574
統一地方選でぼろ負けしたんだよな確か
三重とかなんか長年の地域与党なガ党が負けるし
0584日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:34:28.22ID:S1o8wvmx
>>537
もう岩手には人っ子が少なくて事実上行政村がぎりぎり維持出来そうな規模しか人口残ってないのでは
0586日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:35:06.06ID:kxgS7BV/
まぁ自由主義国家には職業選択の自由と廃業の自由があるのでして。
勤労は義務であって、権利じゃねーぞ。
0587すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/02(木) 14:35:39.42ID:aTgktrD+
>>151
で、パコよ
あたかもヨソ様が銭をじゃぶじゃぶ恵んでいるように思ってるなら、
とんだ間違いやぞっと。


866 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 037d-uUuo) Mail:sage 投稿日:2020/04/02(木) 14:16:58.39 ID:t8eJ3TnP0
>>859
こんな雑で不勉強なフェイクプロパガンダに対して即ツッコミが入ってワロタ

うき? @ykAquarius ・ 8 時間8 時間前
返信先: @quai44さん

各国いい面ばかり報道されていますが、アメリカは一律1200ドル給付というけど、年収9万9千ドルの線引きは報じられていません。
ドイツの給付は個人事業主限定で、これはマイスター制度が背景にあります。給付に条件が付くのは各国同じです。

あと、日本は解雇しなければ中小で9割給与補助されます。
0588日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:36:33.50ID:GHMAjIP2
>>574
毛沢東がすずめを指差して「あれは悪い鳥だ」とやったのは有名だが、
なろう系主人公と同じだと言われて、たしかに同感だったw

根回しも組織も動かさずに、エライ人が何か素晴らしい思いつきをすれば、
すべてがあっという間に実現すると思ってそう。
それができないのは悪いやつが邪魔しているからそれをやっつけよう。

これは洋の東西問わずにパヨクの共通点。
0589日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:36:49.79ID:oqabKLrT
>>584
でも秋田や山形よりは見込みある扱いらしい
そもそもそこらよりも岩手に優遇した政治が50年ぐらい続いていたんだぞ
岩手が絡むと大蔵省が予算をすぐ許したり、何かやるときにはすぐ岩手、財界も岩手が一番、田舎暮らしは岩手とマスコミまで乗っかる始末
モリカケなんかまだかわいいわ
0590日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:38:39.78ID:uJFnKJgd
>布マスクをご利用のみなさまへ
ユーチューブの経済産業省チャンネルにある動画で、厚生労働省と経済産業省作成の布マスクの洗い方(3月19日公開)
ちゃんと布石打ってるんだな
この動画を見て書いた個人のまとめ

何度も使える!ガーゼマスク(布マスク)の洗い方は?
https://halmek.co.jp/qa/608
>布マスクを洗濯するの際の注意点は以下です。
>塩素系漂白剤を使用する際はゴム手袋を使うこと、なるべく複数のマスクを一度に洗わないこと
>洗濯液の飛沫に触れないように処理すること、洗濯後は十分に手を洗うこと

>【ステップ1:洗剤で洗う】
>1.洗面器に水をため、衣料用洗剤を入れて混ぜます。2Lの水に対して、約0.7g(ティースプーン半分)の洗剤が目安。
https://s3-halmek.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/media/uploads/91be12573aae86e1ed06633f1049b9791585726612.3502.jpg

>2.洗面器にゆっくりガーゼマスクを入れて、そのまま10分待ちます。
>3.10分たったら、ガーゼマスクを軽く押し洗いします。 マスクの繊維を傷める可能性があるため、もみ洗いしないこと。
>4.洗面器の水を捨てます。洗面器の中の水にはウイルスが含まれている可能性があるため、水が飛び散らないように注意しましょう。
https://s3-halmek.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/media/uploads/30fbf2a2f79037a5c9c7098325cd984c1585726645.7676.jpg

5.洗面器に新しい水をためて、ガーゼマスクに付いた洗剤をすすぎ、水をゆっくりと捨てます。
https://s3-halmek.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/media/uploads/05a9b2e3cd79c8ffd69b6f08bf7319e81585726629.9943.jpg
続く
0591日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:39:30.15ID:OKC/M1on
>>564
中共によく訓練された在日中国人アカウントをヲチしているのだが、
感染者数隠蔽してるだろっていう記事にガチギレして
「他国も1人のズレもなく感染者数を把握してるんですか?できてるんですか??」
っていう詭弁のお手本のようなことを言い出したので、
あ〜これはシナーはセカンドインパクトきてるな、って昨日思ったとこだった_
0592日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:41:19.59ID:GHMAjIP2
シナの場合はミスではなく、意図的にゼロを一つか二つ減らしたり増やしたりするからな。
時にはゼロが3〜4個変わる場合がある。
0593日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:42:05.01ID:uJFnKJgd
>>590 続き
>【ステップ2:塩素系漂白剤で洗う】
>6.洗面器に新しい水をため、塩素系漂白剤を入れます。1Lの水に対して、15mLの塩素系漂白剤(「ハイター(衣料用)」ならキャップ7分目)が目安。
>塩素系漂白剤の成分で皮膚を傷める可能性があるため、ゴム手袋を使用します。
https://s3-halmek.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/media/uploads/d08442939ee6aeb63e15a8aac8caafaf1585726659.262.jpg

>7.洗面器にガーゼマスクを入れ、そのまま10分待ちます。10分たったら、マスクを軽く押し洗いします。マスクの繊維を傷める可能性があるため、もみ洗いしないこと。
>8.洗面器の水をゆっくり捨て、新しい水を入れてガーゼマスクをすすぎます。再度水を捨てて、もう1度新しい水でガーゼマスクをすすぎます。塩素系漂白剤の成分をしっかり落とすため、2回すすぎます。
>9.清潔なタオルでマスクを挟んで、たたいて水分を取ります。
https://s3-halmek.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/media/uploads/e364947003d6d89ec5a050439849e8661585726689.9083.jpg

>【ガーゼマスクの干し方】
>水気が取れたら、ガーゼマスクを日陰で乾かします。乾燥機を使うとガーゼが縮んでしまうので、陰干しで自然乾燥させましょう。
https://s3-halmek.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/media/uploads/f5dba8ca4fe2f8e0ed82a7c71bb8fd771585726699.2915.jpg

>型崩れを防ぐために、手でしっかり伸ばしてから洗濯物干しに干し、乾いてからアイロンで形を整えるのがおすすめです。
>なお、洗濯によりガーゼマスクが縮んでも、性能に差はないとのこと。1日1回しっかり洗濯しましょう。

手間っちゃ手間だが、大体30分以内でほとんどつけておくだけだから、毎日のろーてしょんに組み込んでしまえばそれほど大変ではなさそう
帰ってきて洗って夜干して朝つけていく感じか
0594日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:43:07.25ID:IzOc3727
>>588
「匿名掲示板で毎日政府批判をすれば、政府要人がいつか読んでくれて”ぼくのかんがえたりそうのせいさく”を実現してくれる」
も追加で
しかしレッテル貼りマンとGはあっさり消えたな。よほど都合悪いんだろうか
0595日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:43:37.69ID:0Te0lgEN
>>475
>20日には味覚と嗅覚に異常を感じたが、所定の窓口には相談せず、一般の医療機関を受診していた。 
↑こういうの本当困ります…
自分は都内零細診療所勤務ですが患者に正直に話してもらわないとほんと困るんです
0596日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:44:08.45ID:ZuBX/7GI
>>590
洗濯機で一気に洗っちゃいけないのか
今までサージカルマスクも布マスクも洗濯ネットに入れて洗濯機で洗ってたわ
洗剤入れてるから平気かなって…(´・ω・`)
0597日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:44:33.49ID:fEuewy9X
真偽不明


3 名無しさん@恐縮です[sage] 2020/04/01(水) 19:20:05.04 ID:+w7P9GGQ0
14日 阪神-オリ戦を取材し日刊スポーツのコラム執筆。この日の夜に藤浪の例のパーティー
15日 阪神の選手を取材、指導
25日 倦怠感、自宅で静養開始
28日 発熱
30日 呼吸困難になり病院へ
31日 重度の肺炎と判明
01日 検査の結果コロナ感染が発覚
0598日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:44:47.75ID:JDuaj2l9
>>161
まあそうなんだけどこの際代々木ですら赤字国債刷りまくり容認ととって
ガンガンいこうぜしてもらいたいところだな
ゲ党も黙っていることだし
0599日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:47:10.57ID:kTkx7AAA
厨房業務もテレワークできたらいいのに___

引きこもりのお供にアー◯ュ20周年boxをおすすめしておきますね___
0601日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:47:44.62ID:78hF1kDS
>>572
国庫だって打ち出の小槌じゃないんだから、いろいろ手続きや調整が必要なの
補正予算にするなら補正予算を国会で通さないとな。また野党が妨害するしさ
0602日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:47:48.13ID:kAWQJqtc
>>488
NY市、仮設の遺体安置所を設置 米同時多発テロ以来
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35151471.html

米国で新型コロナウイルスの感染者が急増するなか、ニューヨーク市は死者の増加に
備え、仮設の遺体安置所の設置を進めている。市内の病院2カ所の前では26日、
安置所として使う冷凍トラックが待機する様子も見られた。


出羽守には見えていない世界なんだろうけど、NYの臨戦態勢の方が
ヤバいと思う…
0603日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:48:09.93ID:ErJntgIv
>>593
今日ゴム手袋買って帰ろう
しかし布マスクなんて本当に何年ぶりだろう?
昔使ったときは洗濯機にぽいしてたけど、ここまで丁寧に洗ったことないわ
0605日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:49:28.57ID:uJFnKJgd
>>596
ウリもそう思ってた( ´ ▽ ` )ノ

これは同じ政府広報を見たシニアガイド(シニアの生活情報サイト)のHPまとめ
政府が、布製マスクの洗い方を動画で公開
https://seniorguide.jp/article/1242181.html
>公開されている動画で紹介されている洗い方は、次の通りです。
>衣料用洗剤を水に溶かして、マスクを10分ひたす
>水道水でためすすぎをしたあと、マスクの水気をきる
>塩素系漂白剤15mlを水1Lに溶かして、マスクを10分ひたす
>水道水を用い充分にすすぐ
>清潔なタオルに挟んで水分を吸い取る
>形を整えて干す
>この手順は、家庭用品メーカーの花王が以前から公開しているものに即しています。
>つまり、洗剤メーカーも推奨する洗い方ですから安心です。

>ポイントは、次の4つです。
>マスクの繊維を痛める可能性があるので、もみ洗いをせず、軽く押し洗いする
>干すときは、乾燥機を使わずに、陰干しにする
>少なくとも1日1回は洗う。汚れたときは、そのつど洗う
>少し縮んでも機能は果たせる

>(略)ガーゼなどの綿素材を使用した「布製マスク」を再利用すると聞くと、
>「そもそも目の荒いガーゼのマスクで、新型コロナウイルスを防げるのか」という疑問が湧いてきます。
>しかし、マスクはコロナウイルスを吸い込まないように着用するのではありません。
>コロナウイルスはとても小さいので、マスクを通過してしまいます。
>マスクを着用する目的は、「くしゃみや咳などの飛沫からウイルスを拡散することを防ぐ」ことと、「手に付着したウイルスが口や鼻に触れることを防ぐ」ことです。
>そのため、ガーゼなどの綿素材を使用した「布製マスク」は洗って、再利用しても、十分に機能を果たせるのです。
0607日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:50:14.91ID:mA5Fzk7A
>>596
洗濯機だと水流で傷むから
ガーゼマスクは特につけ洗いにしとこうって事じゃないかな
あとスピーディに洗う為でなく、消毒のためにさっさと脱水しちゃわないようにとかさ
0608日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:50:44.65ID:oqabKLrT
いい加減退院率出してくんないかな
クドカンや藤浪死ぬのを待ってるパヨクを黙らせることもできるし
0609日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:51:06.72ID:yzTkAFrX
>>550
有事にそれなりの動きをしたらまた違ったんだろうな
ラ党の支持がもどったのって3.11の時の動きを見てって人もいるだろう
まぁ・・・その前に「民主だめだ」という認識はしてただろうけど
「マジダメ」の憎悪レベルまでは至ってなかったからな
0610日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:51:24.58ID:JDuaj2l9
>>206
農業大とか農業高校の生徒をインターン扱いで単位を与える代わりに
というわけにはいかんの?
0611日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:51:53.67ID:yfLfVrdo
>>516
休校中の子供をも並ばせる親を見てウリは虐待の現場を見ている気持ちになる
0612日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:52:16.82ID:abpIV8Kn
>>589
でも、もう主席の威光も通じなくなったとは聞く
正に主席の地元民なんだが、昔は年寄り連中が予算編成の時期に「岩手からきました」
と言えば各省庁で即奥に通されたけど、
今はハイハイ陳情は受け取りました。お帰りはあちらね、ってなってるとか
0613日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:52:50.65ID:DG9Wn3t1
あべぴょん次の選挙やばいね(;゜0゜)
せいけんこうたいしちゃうね

みんな怒りしんとーだし
0614日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:53:05.32ID:GHMAjIP2
そういえば最初は安倍肺炎とかパヨが言っていたが最近聞かなくなったな。
0615日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:53:12.44ID:oqabKLrT
ただ仕事がないから〜へ、は欠史三代の円高や仕わけで路頭に迷った方々に介護林業と言った話法と変わらないからどうにも
0616日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:53:38.64ID:JDuaj2l9
>>234
TBS モグタン→料理天国→まんが日本昔話→クイズダービー→全員集合→Gメン75の黄金の土曜日復活で
0617日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:53:42.79ID:UNpcuInx
一応置いておきますね

「食えなくなったら女にたかれ。それも駄目なら客にたかれ。それでも駄目なら……泥棒しろ」(立川談志)
0618日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:53:47.99ID:S1o8wvmx
>>599
曲芸全作品完全フルプレイで許そうよ

ってかダメーポシリーズどんぐらいあるんね
0621日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:54:32.89ID:Gcrcp94P
>>612
知っている議員(中堅どころ)はスケジュール調整して陳情団と一緒に役所回るらしいが
主席はそんなこと絶対にしなさそうだしなぁ…
0623日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:55:22.36ID:aRLpuO59
>>140
URLを貼ると一発BAN食らう時があるだよ。
面倒だからツイッターやyoutubeは極力貼らなくなるんだと思うわ。
せめてアカウントIDとタイムスタンプを付けておいてくれたらなー。

オダマキ @2310maru 午後8:31 2020年4月1日
> ちょっと待てよ…国から貰えるマスク2枚って
> もしかして自担とお揃いなのでは……!!!!
6,530リツイート / 1.3万いいねの数
0624日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:55:26.04ID:5QOeiIPk
>>601
野党が妨害するっていうならとりあえずまともな緊急対策だしてからいわんとな

お肉、お魚、旅行とかコロナ後みたいない話を今やってもらってもどうしょうない


あと国庫は金については打ち出の小槌なんだわな
馬鹿みたいに借金してても超低金利でしょ
しかも日銀が馬鹿みたいに値下がり防止の為に株かってるだろ

現実のリソースは有限だが国庫の金は打ち出の小槌なんだわ
だからその金を上手く利用してやると現実のリーソースを強化できたりするわけよ

MMTを理解してないとわからんのかもしれんがな
0625日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:56:28.85ID:Ub6gkvcc
>>597
関西 NEWS WEB梨田昌孝さん 新型コロナ陽性
04月01日 16時13分
それによりますと、梨田さんは
先月25日、けん怠感を訴えたあと、
   28日に発熱し、その後、呼吸困難の症状が出たため、大阪府内の病院を受診して、
   31日、重度の肺炎と診断され、入院しました。
その後、新型コロナウイルスへの感染が疑われたため検査を受けた結果、1日昼ごろ、陽性と判定されました。
事務所によりますと、梨田さんは現在も入院しているということです。
梨田さんは66歳。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200401/2000027333.htm
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200401/2000027333_20200401184847_m.jpg

NHKニュースサイトのコロナ情報はローカル局の方がくわしい 画面上の右端 「地域」から
0628日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:57:15.88ID:S1o8wvmx
>>610
そもそも専門高校に入学者があんまり来なくてスクラップ校リストに乗っけられて(´・ω・`)

今の時代は普通科か理数科しか人が集まらんて(´・ω・`)

>>234
日テレはスーパージョッキーを見たいなぁ
0629日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:57:19.79ID:ntqpvYnd
「まさか0歳児が…」 通常防備の山梨大病院、56人濃厚接触
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000506-san-hlth

島田学長らによると、乳児であることや、両親に風邪症状がないことから新型コロナを疑わず、医療スタッフはマスクの着用など
通常防備の「標準予防策」と呼ばれる装備で処置にあたった。

 女児は肺のCT検査で軽度の肺炎とみられたが、小児科の教授が、他の医師が難色を示す中、新型コロナのPCR検査に踏み切ったところ、
陽性だった。

 このため、結果が出るまでに関わった、小児科医8人▽救急部医師4人▽研修医5人▽集中治療室(ICU)看護師15人
▽放射線技師2人▽薬剤師1人▽第2外科医師1人▽臨床工学技士2人▽安全管理部看護師1人▽外来看護師2人
▽看護助手2人▽病棟医師事務作業補助者1人−の計44人が濃厚接触者となり、2週間の自宅待機となった。

 周辺の病院と連携して診療態勢は維持しているが、武田正之病院長は「オーバーシュート(爆発的患者急増)が起きたら対応できない」と指摘。
0630日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:57:50.11ID:78hF1kDS
>>624
財源がある(量の問題)と、すぐ出てくる(速度の問題)は全然別よ
ダムに水があったってそれが水道水になって蛇口に出てくるわけじゃない
0631日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 14:58:39.64ID:GHMAjIP2
>>619
マスクは他人に移さない為と知られると、エゴイスティクな連中がマスクをつけなくなる、
そしてお互いにウイルスをかけあう地獄絵図になるのでそのまま誤解させておいた方が良いな。
0632日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 15:00:30.21ID:GZcZjZ12
全世帯配布マスクにごくまれに「当たり」があって、コロナが収まってから自民党本部に持って行ったら1回だけ食堂に入れてくれるとかあるといいな。
0633日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 15:01:14.60ID:BMAQiBlA
山中教授周辺って妙な動き続いてるな
対立した大坪審議官のスキャンダルリーク、スタッフが情報流出で懲戒解雇、
そして晴恵ごっこ___

大坪による予算締め上げまでは同情したが、こうも続くとIPS研究が上手くいっとらんのか…?
0635日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 15:01:53.74ID:4Ok7WIWN
マスクは汚れた手で顔触れる事回避とか濾過以外も有益な点多々有りますわな
0637日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 15:02:23.03ID:ZuBX/7GI
>>605
これの下2行を布マスクなんて無意味!!!11の人に広めてほしいわ
>>607
せっかくだから長持ちさせたいしやっぱり手洗いですね
0638日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 15:02:31.45ID:uJFnKJgd
>>606
ウリは今目の前の板で「そういや布マスク配布されるにしても洗い方知らねえな」とおもって調べたら出てきたんだけど
中央省庁の正式な広報で2週間近く前にちゃんと出してたという事実を知って、ここまでするかと思って絶句した
とうの昔に長期戦の覚悟を明らかにしてたのに、まだまだ自分の認識は甘かったなと
0640日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 15:03:24.31ID:78hF1kDS
山中先生の発言はちょっと切り取られて変な風に使われてる
0641日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 15:03:57.18ID:5QOeiIPk
>>630
水じゃなくて金だからな
川の水を飲める水にするためにはいろいろ必要だが
金はそのまま出せるからな
0642日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 15:04:16.61ID:adZf6ANe
>>633
晴恵ごっこ?

今の政府方針と合致する至極真っ当な提言してたのに、
一部切り取りで歪曲され
カクサンされてたアレのことかね?
0643日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 15:04:51.47ID:4Ok7WIWN
もう「自分が他人に移さない事」を考える時期ですからね…
0646日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 15:07:22.57ID:uJFnKJgd
>>619
>ただ、大きな飛沫をせき止め、のどを保湿する可能性はあるため「他人にうつさないという目的を考えれば、『つけない』という選択肢はない」と話す。
むしろそこじゃね?
見出しと内容に悪意剥き出しだが
>繰り返し洗って使う場合、管理が悪いと雑菌がはびこる可能性があり、かえって不衛生になる可能性も挙げる。
これはそうだろうな。ウリもちゃんとした洗い方なんで今調べるまで知らなかったし
0647日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 15:07:53.90ID:0QdcBaup
しかしマスク二枚はこれ配布しない方がましだったんじゃないかと思わないでもない…火に油というか…
今回は政府の動きが鈍いように思えるなあ
0648日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 15:08:36.31ID:aRLpuO59
>>591
罹ってない人が半分いると自宅幽閉を解いた時にその人たちが罹っていくから
「集団免疫」は武漢市ですら失敗したっ感じ。
もう全員罹るしかないんじゃ?
0649日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 15:08:44.69ID:k+BNtThb
>>556
緊縮派のキッシーが現金給付を主張したのは想定外でしたね
リ党がお茶を濁しているのは案の定ですが

>>557
ライブハウスなんてどこもかしこも不潔でしょ(暴論

>>598
こういう時静かにしてるあたりゲ党は我が党人士よりそういう知恵は働くようですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況