X



【クレクレ】旧民主党系等研究第669弾【パヨラ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/04/01(水) 20:11:29.09ID:9DNBlZtM
前スレ
【新年度】旧民主党系等研究第668弾【野党に変化無し】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1585711945/

関連スレ
【ネトウヨ】月川当局者研究第122弾【パヨク】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1583879561/

【重症化の防止】安倍自民党研究第185弾【収束に向けて】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1584800223/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0654日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:36:39.62ID:lfJ8ulUb
発見器界隈はさっそく「#マスク二枚でごまかすな」とかいうタグ作って煽っているしなぁ。
マスク配布が経済対策な訳ないだろうに…。
0656日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:38:01.60ID:XDZg1cHy
>>653
各地域の会見をそれぞれ全国規模で流せばよい、テレビをよく見る人の情報収集の助けともなるだろう
当然民放も電波割り当てという特別な許可を受けて商売しているのだからやるべき
0657日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:38:04.43ID:0Zx3qGp3
>>654
そもそもタグが付くほどコメントの拡散率は減る、なんて話があるそうで
まぁタグでしか遊べないとはつまりそういうことでしょう
0659日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:39:51.69ID:4TTLOGyy
>>645
大躍進込みなら菌平はまだ自国民を一人であぼーんした数ではけざわさんに遠く及ばない。
……及ばないよなあ? 既に武漢以外の大都市住人も沢山坑してたとかないよな?(不安)
0660日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:40:48.21ID:73pKzRAf
>>620
政府や内閣官房とかツイッターでの情報発信はできているほうだと思いますが
ネットをやらない層への情報提供がどうかというとですねえ

民主党政権での失敗について我が党の反省に「マスコミが仕事をしなかったから!」ってのがありましたがあながち間違いでもなかったかも_____
どこが政権につこうと結局既存マスコミが一番の社会のガンなんじゃないですかね
0661日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:41:21.32ID:XDZg1cHy
>>659
中国以外での死者をカウントするべきか否か
個人的には数えていいと思う
0662日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:41:38.11ID:09tTPBy7
匕にしてもどこにしても、10万よこせって臆面もなく書く人が多くて、ここまで賤しい人が多かったんだとちょっとゲンナリ。
0666日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:44:01.58ID:0Tp37S//
>>662
震災以上に本性が露になるとこは面白いなと思って眺めてます
対岸の火事だった人間も多かった震災と違って自分に降りかかってくるかもしれないからなんでしょうけど
0667日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:45:26.19ID:Dh9Uo5LQ
>>219
従来の保険制度が不平等だから少しでも平等にするため改めて一律配布だっつう話なのに
従来制度にさらに上乗せと勝手に勘違いしてる人間が多すぎて、話が違うとキレることは間違いなし
0668日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:45:44.19ID:4TTLOGyy
と言うか、政策の手違いだけで間接的とは言え何千万もあぼーんできるとか、
けざわさんって悪い意味で凄いんだな……今更思い知ったよ。
0669日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:46:56.49ID:0Zx3qGp3
>>664
ひとまずはそれでしょうが、将来的には法的に削除禁止を盛り込みたいですなー
0670日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:47:51.82ID:XDZg1cHy
>>664
場合によっては法的に面倒になるしなあ
そもそも人の金でやってるのだから無制限のアクセスが当然のわけで

そういや甘利の政治判断(謎)のDL違法化法案の内容を見ていると、
後に検証するためにローカルに保存したり魚拓をとったりしたニュースをブラウザで閲覧するだけことが
軽微なDLにあたるのかすらゴミの胸先三寸だしほんとあいつ弾圧したいんだろうか

何かの問題(と自分が認識したこと)を解決するために主権者の権利を制限して脅すことを当然と思っている政治家とか怖すぎる
0671日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:49:09.93ID:XDZg1cHy
>>670
訂正 ローカルに保存した人がネットに再公開したもの
個人的には政治に関係する目的なのだから当然OKであるべきだとしか思えないが
0672日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:49:20.22ID:ikl7arrW
>>666
日頃不健康でロックな生き方を「怖い物なんかないぜw」ってやっていたウェーイ系が、死を眼前に突きつけられてチョービビってる感じ。
0673日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:49:31.90ID:xdv3wmqs
>>662
不安とストレスでメンタル削られてるのはあると思う
自分の文章見直してSNS離れる冷静さすらなくなってる感じだなあ
0674日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:49:58.83ID:aHo0QKkK
マスクよりもカネカネとか言ってる連中、まさか凾フ給付金の時に批判してないよね?____
0676日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:52:22.24ID:73pKzRAf
>>651
あの姿勢は公共放送としてはありえないですよね
後で情報を確認できなくしておいて公共放送でございますって言われてもですね
0680日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:56:58.74ID:S1o8wvmx
>>673
エロ動画類を見させる
エロゲをやらせてみる
って結構SNS離れには有効かなと思うがなぁ
結構見たりとかゲームをやらせると結構時間食うからねぇ
0682日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:58:21.74ID:XDZg1cHy
>>680
どうぶつの森に熱中している人たちのほうがSNSで文句言ってる人より政治的にも人間的にも健康ですよねえ…
0683日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:59:17.00ID:XDZg1cHy
>>682
って誤解されかねない書き方だったスマソ
それは普通です、比べてごめん
0684日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 00:59:36.83ID:ikl7arrW
>>678
報道の検証をするだけで現場が委縮するなんて、今まで一体何を報道してきたのだろうか_____
0685日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 01:00:22.63ID:73pKzRAf
>>651
再レス
たしか以前NHKってyoutubeにあげられたNHKで放送された国会中継の映像を権利を盾に削除させたこともありましたね
放送局なのにそんなにネットに情報を残したくないのか、民放よりも全く公共性無いよなと思ったものです
0686日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 01:01:03.78ID:XDZg1cHy
そもそも報道機関は特別な存在でも何でもないし自由に批評されるべきだよなあ
それが国から特権を得ているのならなおさらその制作物にはアクセスできるべき
0687日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 01:01:26.04ID:8XvmaFpi
ほんわかしたいなら、おいでよどうぶつの森
唖然としたいなら、おいでよしっこくの森
0689日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 01:07:54.40ID:0Zx3qGp3
>>682-683
たぬきちに文句言ってる人たちですか_

いやまぁパロディ絵とか発見器で見かけてワロタです
プレイヤーとしずえさんの手によって沈められるたぬきちとか
0690日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 01:08:15.68ID:4TTLOGyy
せっかく教授になってまで、『アベが憎い、日本が憎い、周りのやつは皆バカだ……ぶつぶつ……』とか
言いながら飯食う人生って何が楽しいんだろう。ねえ、ジローちゃん。
0691日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 01:09:41.67ID:73pKzRAf
>>678
事後検閲ってガソプーが国会でやってたあれでしょ
国会議員が新聞の記事に〇?と点数とコメントつけて見せしめに国会の扉に貼りだしてたやつ
ガソプ−ってNHK出身なのに検閲するんですよね
今も外の扉に貼り出さないだけで部屋には検閲した新聞貼ってあるらしいです
0692日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 01:09:53.09ID:4TTLOGyy
ガチャを回すのに疲れたら、おいでよかがわの森_________
0694日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 01:14:20.49ID:09tTPBy7
>>666
全国津々浦々まんべんなく来てますからねぇ。

>>682
しかし、香川県民は一時間条例によって、その逃げ場すら与えられないのだ!
WHOはゲームを推奨してるけどな!
0695日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 01:14:38.81ID:NGDKFJd0
>>692
香川ってうどんしかないじゃないですかーやだー_____
かまきり先生の森だとトンボ求めて1時間も2時間も野山を駆け巡らなきゃいけないのでそれもちょっと17歳_にはきついものが
大人しく狸野郎に搾取されてきます
0696日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 01:16:51.96ID:09tTPBy7
>>679
ν速+みてたら、12000円ポッチなんか覚えてねえと宣う頭おかs・・・裕福な方々が沢山いらっしゃってですね、
これなら経済対策いらねえんじゃねえのって。
0697日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 01:21:26.88ID:f9EohWtz
Δん時の現金給付は役所に出向いてたと思うけど、今回それが出来ないしな。
どうせ影響のない人間には一円ももらえないのはわかりきったことだし、この乱痴気騒ぎやってる猿共はちったぁ落ち着けとしか。
0701日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 01:28:21.22ID:VpLnBVgG
今の福一近辺が地球上で安全な場所の一つかもな
人が寄ってこないという点で
0702日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 01:29:24.69ID:/6PqfD64
マスクの買い占め、転売のために政府に「何とかしろ」と泣きつき
それならと政府は転売禁止、一括買い上げで医療機関、福祉施設や
北海道に先行配布していたがそれがようやく全国に行き渡るようになってのマスク2枚。

それらの政策の経緯をすべてすっ飛ばして
天から現金降ってくると思ってたらマスク2枚だったんで口汚く政府を罵る。

まさに乞食の所業。

マスク不足解消の政策と経済政策を混同する頭の悪さ。
0706<;`∀´>人(・3・)人(`ハ´;)
垢版 |
2020/04/02(木) 01:45:57.94ID:tyCUXsVn
>>680
(・3・)エェー ペルソナ5ロイヤルをプレイするのがお勧めですYO〜
    心の怪盗団はプレイヤーにとっては時間泥棒ですが、
    外出しないで時間つぶすには最適なゲームだと思いまSU〜
0707日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 01:54:31.36ID:NnPktP66
芸能人の濃厚接触者が沢山・・・

321 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/04/02(木) 00:45:37.46 ID:jXBy4LBj0 [2/2]

■渋谷LOFT HEAVENライブ関係者、接触者
・柳家睦→発熱(陽性?)
・地下ドル 美広マリナ→発熱
・客)クドカン→陽性
・客)埼玉在住、勤務先都内医療事務BBA→発熱
・客)福島県南相馬市50代男性→陽性
・客)神奈川県川崎市川崎区30代男性→陽性 ※別ライブハウスの可能性あり
・客)神奈川県川崎市高津区40代男性→陽性 ※別ライブハウスの可能性あり
・客)埼玉県三芳町30代女性→陽性 ※別ライブハウスの可能性あり

■クドカン関係者、接触者
・生田斗真と中山優馬→クドカンが舞台見学@赤坂
・長尾謙杜・福士蒼汰・バナナマン日村→クドカンの近くで同じ舞台見学

198 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/04/02(木) 01:37:03.06 ID:T1SjNDcz0 [2/3]
>>188
クドカンは4/2から自らも演者として出演する舞台の公演予定だったから、感染後も舞台稽古出てたとしたらその出演者と関係者もだね。
出演者は阿部サダヲ、柄本祐、松尾スズキ、荒川良々とか
0708日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 01:57:03.84ID:S1o8wvmx
>>706
ぶつ森もペルソナもエロゲもやるハード持ってなきゃ出来んがなですからねぇ
マルチプラットフォームは正義・・・だったり

ただエロ規制は現状厳しすぎるし宗教絡みが毎度の事うぜーなタヒねとしか
0709日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 02:07:58.20ID:4TTLOGyy
>>694
WHO推奨の悪疫神テド・ロスと邪悪皇帝インペーを倒すRPG、早く出ないかなあ……___
0712日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 02:32:08.12ID:Dh9Uo5LQ
>>702
経済政策を穢れ扱いしさもしいと忌避して考える事すらしてこなかった弊害だな
無駄を削れと的外れなことを喚き続けてた連中が現金よこせは滑稽
0713日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 02:34:29.70ID:DHze+LsO
>>347
反権力だけなら、ここまで嫌われてないよ

彼らの自分たちは救済されて当然と言わんばかりの選民意識と原発事故時の浮き世離れしたアピールが軽蔑されてる。
0714日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 02:36:57.39ID:Dh9Uo5LQ
ゴミという権力者とズブズブの癖に反権力もないもんだ
反権力が本気ならあんなメディア空間じゃ孤立せざるを得ない
0715日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 02:38:32.36ID:wsQ6Q91w
つーか肉券・魚券袋叩きにしてポシャらした連中が
まさか同じ口で「ゲーノー人やライブハウスに補償を1!」とか言ってないよな?

いっそ「それライブハウス券やで?w」って煽ったほうがいいのか
0716日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 02:42:24.15ID:Dh9Uo5LQ
ライブハウス券ならあいつらは喜ぶんじゃないかな
皮肉が通じない
肉とか魚にはキレなかった普通の高齢者がブチ切れるだろうが
0717日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 02:43:39.77ID:aXIoeyl9
>>707
「補償しろ、補償しなければ舞台は止めない、俳優の生活が成り立たない」なんていってる奴がいたから
「こいつらなめてるだろ、嫌なフラグだ」と思ったら案の定か。とはいえ感染した奴が言ってたわけじゃないのが気の毒
0718日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 02:44:02.31ID:i4JvxG7y
安倍首相が「内奏」 天皇陛下に国政報告 皇居で2人きり
ttps://mainichi.jp/articles/20200331/k00/00m/040/176000c

二人きりってちょっとドキドキするよね
0720日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 02:46:00.41ID:/FNFgvrM
マスコミはマスク配布を非難したり揶揄するのならまず現在のマスク不足の最大の元凶である爺婆の買い占めを批判しろよ
連中が主要なTV視聴者だから怖くて出来ないんだろ?
0721日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:27.86ID:DHze+LsO
>>717
西田敏行が声明文出してたけどちっとも響かない。
持ってる財産売って下部組織支えろやとしか思えなかったわ。
0724日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 02:51:55.65ID:0Tp37S//
>>720
後は混乱が起きる分にはゴミにとって大歓迎ってのはあると思う
物がどこにも無い政府は何やってるんだって方向に持っていき易いから
0727日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 03:14:12.89ID:Dh9Uo5LQ
>>726
自覚なしにもうしてるよな
高みから啓蒙してやってんだと勘違いしてるけど
0731日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 03:25:31.13ID:aXIoeyl9
個人的には「マスク2枚なんて批判が集まるだろうな」と思ってたところ
家に帰って妻に聞いたら「2枚でもありがたい」と言ってたんで考えを改めたところだ
0733日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 03:34:47.36ID:aXIoeyl9
「中国から入国禁止にしろ」「学校を休校にしろ」も、結局実現したもんな
0734日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 03:40:48.78ID:aXIoeyl9
>>32が引用している
> 強制的に民間企業に生産させて適正価格で引き取る、なんてことがまったくできない。
>>51
> 「なぜ補助金出しても国内産業を育てなかったか」
>>728
> マスクについては、政府として生産設備への投資を支援するなど取組を進めてきた結果、
> 電機メーカーのシャープがマスク生産を開始するなど、先月は通常の需要を上回る月6億枚を
> 超える供給を行ったところです。更なる増産を支援し、月7億枚を超える供給を確保する見込みです。
(略)
> そして来月にかけて、更に1億枚を確保するめどが立ったことから、来週決定する緊急経済対策に、
> この布マスクの買上げを盛り込むこととし、全国で5,000万余りの世帯全てを対象に、
> 日本郵政の全住所配布のシステムを活用し、一住所あたり2枚ずつ配布することといたします。

これをどう思うんだろ
0736日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 03:45:08.45ID:aXIoeyl9
>来週決定する緊急経済対策

といってるから「マスク配るだけで終わりじゃない」ということを伝えてもいるんだけど
まあマスクで吹きあがってる層には伝わらないだろうとも思う
0737日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 03:47:27.01ID:6BRLZNUO
マスク配布はいい
しかし徐々にマスクなんてしておれんぞ
ガンガンに冷房しろと要請してw
0738日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 03:49:15.55ID:xdv3wmqs
>>736
>>21の中のまず医療従事者に配布しろって言ってる人なんか明らかに全文読んですらないもんな
踊りたいだけだ
0739日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 03:51:09.24ID:RLAyRizd
国立メディア芸術センターを立ち上げた際に国が文化活動に金出すと文化が堕落すると騒いでた連中ほど
コロナで食ってけないから国が補償しろと騒いでるのはなぜだろう?
0740日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 03:55:13.09ID:/FNFgvrM
出羽守のブリテンageはちょっと無理があるんじゃないかなぁw

佐々木俊尚@sasakitoshinao
英政府はPCRではなく、大規模な抗体検査に乗り出す。すでに感染して治り、免疫獲得した人を見つけ、前線に出て働いてもらう目的と。
イギリスは次の段階に行ってるんですね。
英国でのコロナウイルス感染爆発と全土封鎖、NHSナイチンゲール設立の意味(小野昌弘)
https://news.yahoo.co.jp/byline/onomasahiro/20200328-00170161/

「次の段階に行ってる」ってどうしようもなくて行かざるを得なかったんだろうが
つか負傷兵を治ったらまた前線へ送るって末期戦だよなぁ

そして小野という英国在住の学者のツイにぶら下がるリプが地獄絵図

Masahiro Ono 小野 昌弘@masahirono
中国からロンドンに支援医療チーム団が到着
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1244328400342450176/pu/vid/960x544/Ma6YA4nuO6A0sPwv.mp4

太郎冠者@48eJWFgoF59Karq
返信先: @masahironoさん,
イタリアの患者を受け入れに行く、ドイツの空飛ぶICU機を見たばかりだが、なんともわが国の置いて行かれる様は情けないに尽きる。
真の後進国になりつつあるね

なんで世界を最悪の状況に叩き込んだ中国の「医療支援」を賞賛するんだよ
それにドイツがICU機を持ってるのはアイツらが海外派兵やってるからだぞwww
日本叩きがしたいパヨが群がってもうたいへん
0742日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 04:08:14.54ID:0r29SC8I
パヨは数字にしか興味がないからね
朝三暮四の猿より知恵がないし
0743日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 04:21:12.61ID:Dh9Uo5LQ
それドイツも中国も支援そのものが主目的じゃないし
仮に日本が同じ動機をもって支援したらめちゃくちゃに叩くのは間違いないわな
にしてもドイツは死者ゼロとか言ってドヤってた出羽守はどこ行ったんだか
0746日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 04:38:40.88ID:aRLpuO59
> 「たかが電気のために」⇒「たかがライブハウスのために」
> 坂本龍一が投げたブーメランが8年後に音楽業界に帰ってくる
2020/03/31
> 坂本龍一がブーメランを投げたのは
> 2012/7/6
> 「命あっての経済なんで、命を蔑ろにする経済は、間違っているんですね」
> 2012/7/16
> 「言ってみれば、たかが電気です。
> たかが電気のためになぜ命を危険に晒されなければいけないのでしょうか?
> たかが電気のために、この美しい日本、そして、国の未来である子供の命を、
> 危険に晒すようなことをすべきではありません」
> https://pbs.twimg.com/media/EUcCxDCUcAIE3OX.jpg
https://togetter.com/li/1488246
0747日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 04:40:52.81ID:aRLpuO59
公家の人、見てますかー

ゆきのちゃん @t2PrW6hArJWQR5S 午前10:21 2020年4月1日
> テレビが馬鹿みたいにコロナの流行がライブハウスやキャバクラやカラオケの
> せいみたいに言ってんだけど、これって風評被害だよね。
> 控えた方がいいのは事実だけど、300万人が過密輸送される首都圏の通勤電車に
> 比べれば微々たるもんなんだよ。
> それに触れられたくないから印象操作しているんだろうね。
2,729リツイート / 6,546いいねの数

kodai @eotteohke 午後9:16 2020年4月1日
> こんくらいやんないと満員電車止まんないよなぁ🤔
> それでも生活のためにみんな会社に行かざるをえないんだろぅけどさ
> > 52 - 国電同時多発ゲリラ事件 - 1985
> > https://www.youtube.com/watch?v=fZkG9kmeA-E
0748日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 04:41:14.42ID:PR2uMr1/
布マスクを郵送する場合、不心得者による盗難事件が発生しそうだ
配達員がやらかすとか家のポストから盗むとか
0749日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 04:43:42.45ID:GHMAjIP2
パヨクは電気はTVやクーラーや便座を動かす為ぐらいにしか考えてないからな。
節約すればイラナイ認識。
電気、ガス、水道、スマホや社会インフラ総てのバックグラウンドが電気に依存している事も見えてない。
0750日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 04:50:53.07ID:d94D61F0
この期に及んで出羽守をやってる精神の強さすごいなとか思ってたけど
よく考えたら見えない感染症の恐怖から逃避してるだけなんじゃ…
怖がったって何も変わらないのだから黙ってやれる事をやりゃいいのに

>>747
程度の問題もあるけど危険なのは3条件が揃った場合で、密集はその条件のうちの一つでしかない
ちゃんと人の話を聞けよと
まあ扇動目的でやってるんだろうけど
0751日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 04:52:10.63ID:4TTLOGyy
>>747
内乱陰謀罪は五年以下の懲役だそうです。そのウスバカゲロウはおつとめで箔を付けたいのかな?
0752日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 04:53:04.08ID:0r29SC8I
「緊急事態宣言」知事・専門家も一致…総理なぜ慎重
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200401-00000079-ann-pol

そりゃ野党が戒厳だー弾圧だーと騒ぐのが見えているからでそ
「緊急事態宣言による一時的な統制」と「私権の制限」が断線している連中だもの
激甚災害指定についても発布すれば全部丸く収まるかのような馬鹿だと知れたし
緊急事態という字面で思考が停止している
0753日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 04:55:24.86ID:aRLpuO59
> 米ミュージシャンのアラン・メリル氏、コロナ感染で死去…内田裕也さんらと交流
2020/03/31 00:00 読売新聞
> 米紙USAトゥデー(電子版)によると、米国のミュージシャンで、
> 英国や日本でも活躍したアラン・メリル氏が29日、米ニューヨークで
> 新型コロナウイルス感染に伴う合併症で死去した。69歳。
>
>  母親は米ジャズ歌手のヘレン・メリルさん。
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20200330-OYT1T50255/

> アラン・メリルの妻、夫が亡くなるまでの経緯を明かし、医療崩壊危機の現状を訴える
2020.4.1 10:35 BARKS
> メリルの娘は火曜日(3月31日)、「このウイルスに感染するとどうなるか、
> 父に何が起きたか、読んで欲しい」と、義母からの声明をFacebookに投稿した。
https://www.barks.jp/news/?id=1000180671

Alan Merrillさんとかまやつひろしさん
https://www.youtube.com/watch?v=JSFHdKLWNlQ

アランは日本でのグラム・ロック発祥者
1973年に人気テレビドラマシリーズ『時間ですよ』出演
-- ウィキペ/アラン・メリル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況