X



【虎ロナウイルス】旧民主党系等研究第659弾【V(irus)やねん!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 16:05:20.17ID:YdODmIbT
前スレ
【不要の】旧民主党系等研究第658弾【我が党】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1585228339/

関連スレ
【ネトウヨ】月川当局者研究第122弾【パヨク】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1583879561/

【重症化の防止】安倍自民党研究第185弾【収束に向けて】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1584800223/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0727日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:43:10.40ID:zTjT+DAZ
>>713
杉尾「スーパーにモノがないのをお前は直接見たのか!」
西村「ヨメが自宅メシの材料買うのにスーパー2軒まわったって聞いたから知ってはいる」
杉尾「ほれみろスーパーでモノ売ってねえんだよ!
   ユリコショックでの買い占めでにほんはおしまいだー」
西村「メーカー在庫も問屋在庫もあるし生産止まってないから落ち着け」
0730日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:44:44.33ID:2dtDusNf
>>691
これで思いついた
刑務所内手作業にマスク製造を入れても良いな
既に入ってるかな?
0731日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:44:44.76ID:ifbKh63/
ググる翻訳(冒頭のみちょっと修正)

Ben Norton
@BenjaminNorton
This is wild: China sent Italy a huge shipment of 680,000 masks and thousands of respirators to help it contain coronavirus, but while it was traveling the Czech Republic seized it for itself

Both countries are EU members. European solidarity is a fantasy
ワイルドだろう?中国はイタリアに680,000のマスクと数千のマスクを
コロナウイルスの封じ込めのために大量に送りましたが、旅行中にチェコ共和国がそれを押収しました。

両国はEU加盟国です。ヨーロッパの連帯は幻想です
0732日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:45:03.80ID:/ZPeE3BI
>>718
2009年の頃にカップラーメンの値段を問い詰めて成功した(ことになってる)ようですからねえ。

あれを狙ってるんでしょうねえ。
言ったのは我が党政権を経験してない新人でしょ?
0733日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:46:14.98ID:DVqomtkG
>>727
こいつは本当酷いな、ツーアウトじゃない?
・国会議員という職を持っている人にスーパーに行けと強制
・わざわざ物資不足を煽って買占めに走らせるよう誘導
・松本サリン事件の冤罪を起こす
0735日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:48:16.40ID:lcnHDrQu
>>724
成り立たないと思う
国内供給が減った所で、海外がその分を補填するだけだし
常に海外との価格競争に農業はさらされてるし

15〜25年前みたいにある程度国民が金持ってた時代ならともかく今は貧困層も多い訳だから値段で決める人も多くなってると思う
0736日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:48:22.11ID:zTjT+DAZ
>>733
・EXILEがアベトモだから率先してコンサートやめた。アベガー
・ジャニーズ手越がアキエと桜が見えるレストランにいた。アベガー

これも杉尾
0737日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:48:40.79ID:BEIP/g3O
>>733
こういう常識を逸脱した議員に関しては、
当人に言ってもどうしようもないから
党公式のツイッターに言うしかないんだろうな。
り党はきっと即ブロックだろうけど。

無所属こにたそはここでも最強
0738日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:50:04.11ID:c+0KBLL+
>>724
無理。
さっきも言ったように後継者がいない。
市場原理以前の問題なので。
適正価格と言いますが相当高くないと成り立ちません。
でも高くしたら一部の富裕層しか買わないし買えないでしょう。
国産和牛が良い例ですね。
0740高千穂 ◆VyZKkSDatc
垢版 |
2020/03/27(金) 22:50:12.77ID:6EFzJxfJ
>>350
 何週間か前の土曜日午後のTBSラジオで何故新型コロナにかかるのがトランプ
じゃないんだとかトランプがかかればいいのにとか言ってるのがいて誰かと思ったら
久米宏だった。墓参りに行く車の中が全員無言になった。
0743日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:51:18.11ID:gPChJ32+
EU加盟国の財産は共有の財産、つまり自国のもの
加盟国のために連帯する素晴らしい仕組み__
    . ノ´⌒ヽ,
 γ⌒´ .     ヽ,
// ""⌒⌒\  )
i /  .     . ヽ )
!゛ _(○)ro,_ i/
|      (+)ノ   |
\   .    ./
 / .     . \
0744日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:51:28.87ID:ps/tHk2S
>>724
農地を集約化して広大な土地を機械でがーっと植え付けてがーっと収穫できないとコスパで海外に勝てんべ。
日本は小さな農地が多すぎなのと平地が少ないので利益率の高い高級品以外は補助金漬けにしないと生産が維持できない。

てか海外の集約化効率化した農業もそれでもものっそい補助金漬けだからな。
自力だけで勝負させたら農業そのものが消滅するで。
0745日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:51:56.70ID:BVy4uSJM
【P(パンデミックコロナ)-1グランプリ】旧民主党系等研究第660弾【開催】
0746日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:52:32.89ID:ZWwqhlqF
>>556
BCGがワクチン的に適応免疫に対して効果があるんじゃなくて、内部に入り込むことによって一時的に自然免疫が活性化するんじゃないかって話らしい
0747日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:53:00.39ID:l0n6gMmg
>>724
日本の農業はもう村と農協の輪で完成されてるから新参者が入るのは非常に厳しいからねえ…
0750日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:54:51.94ID:0yiUAAJf
>>717
農業を大規模にして会社運営にという話もちょいちょい出るんだが
それができるようにするには課題が多すぎてどうもこうもなんだよねえ
農協もそのうちの一つ
0751日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:55:11.95ID:lcnHDrQu
>>744
アメリカはともかく、欧州の農業は凄いからな
フランスなんか、農家によっては8割の所得を国が保障しているし
他の国も同様に結構な額の支援をしている
0753日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:55:44.03ID:ZWwqhlqF
>>691
なんか自衛隊の仕事がどんどん増えてて草
そういや中国軍では牧場までやってるんだっけ
0754日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:56:23.85ID:ps/tHk2S
あと利益だけを考えると一次生産者が加工して二次、三次生産物として出荷したほうがいいけど、それだと素材そのままの一時生産物が市場に流れなくなる。
だから補助金漬けにしてでも維持しないとスーパーの国産野菜とかなくなるで。
0755日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:56:55.66ID:DVqomtkG
こういう世界貿易が止まってしまう事態を考えると、農業も国内を保護するのも必要だとも思ってしまう
あとアメリカ農業の補助金も案外酷いで

和牛券についてはTPPで決めた取り決めのどれかに引っかかりそうで心配でもある
0757日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:57:09.54ID:itsltUYI
長野のパヨクの膿だな。

TVで出ているから立派な人に違いないと言うのが高齢者の認識、
戦前派ぐらいまで年食うとTVを見ると馬鹿になる認識だが。
0758日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:57:23.51ID:Oc/BBr3u
米 首都ワシントンでも企業活動停止 感染拡大の深刻化で
2020年3月26日 15時10分
それによりますと、病院や食料品店など、生活に不可欠とされる特定の業種を除いて、企業活動を停止させるとともに、10人以上が集まることを禁止するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200326/k10012351301000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200326/K10012351301_2003261502_2003261510_01_02.jpg

お花見自粛ムードのワシントンDC、史上3番目の早さで満開に
森さやか | NHK国際放送局 気象アンカー、気象予報士
3/24(火) 5:30
メラニア夫人も「オンライン花見」呼び掛け
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20200324-00169378/
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggrhLSKITWz_wwdHzvOnxujQ---x800-n1/amd/20200324-00169378-roupeiro-000-8-view.jpg

これぞ秘宝? 米教会地下でマスク5000枚見つかる
2020年3月27日 21:08 発信地:ワシントンD.C./米国
教会の25日の発表によると、マスクは10年以上前に購入したもので、地下聖堂に保管したままその存在を忘れられていた。
教会はマスクの安全性を確認後、3000枚を市内の大学病院に、2000枚を小児病院に寄付するが、念のため少数を聖職者用に残しておく予定だという。
https://www.afpbb.com/articles/-/3275687
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/d/1000x/img_3dfc6e6c5946314a4b9c207bcf066288185304.jpg
米首都ワシントンのワシントン大聖堂から病院へ届けるため、マスクの箱を運び出す男性。同大聖堂提供(2020年3月25日提供)
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/6/-/img_e64845236c109958ff1cda05bbe276ad387763.jpg

(´_⊃`)ノ 
0759日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:57:28.63ID:UJq8jFy9
>>753
軍隊っていうのは基本的に消費側なんだが、中国では工場や牧場を運営する生産者でもあったりする。
軍の肩書があれば色々やれるってことで、万人規模の偽軍隊までいたとか何とか。
0760日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:57:36.24ID:ZWwqhlqF
>>704
まあいくら中国国内で防げたところでそれはそれで経済的に地獄ですからねえ
最初から最近の国際的な中国依存の経済体制が歪だったんです
0762日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 22:59:30.74ID:ifbKh63/
>>736
で、LDH系ヲタ
「大事な記念のツアーをあの人らがそんな半端な覚悟でやめると思ってんのかァ?
杉尾って誰だ許せん!」→リ党に長文メール攻撃
ジャニヲタ
「手越のあの髪色は1年前」
0764日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:00:06.03ID:DVqomtkG
>>746
2018年に「BCGワクチン接種は、訓練された免疫に関連するサイトカインの誘導を介して、
実験的ウイルス感染からヒトを保護する」という研究結果が発表されていたそうだね
BCG Vaccination Protects against Experimental Viral Infection in Humans through the Induction of Cytokines Associated with Trained Immunity(
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29324233
0765日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:00:32.42ID:ZWwqhlqF
VRアキラメロンに空目してまたガ党が何か作ったのか思った
0767日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:00:49.74ID:tiKD0jnP
離農もいいけど、残った田畑の管理or処理がなあ
田の一枚、二枚ならまだ管理しようって気にもなるが
それ以上はなんか手を打たんとムリ
0768日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:01:36.97ID:jPP9c/xY
>>731
チェコはマスクがコロナに汚染されていないか確認してんだよ。
体張ってるだろ?
0769日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:02:24.95ID:ZWwqhlqF
>>764
です
これって要はウイルスが体内で生存している間限定の話だと思うんですよねえ
その期間がどの程度かはわからないけど少なくとも何十年という事はないような気がします
0770日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:02:39.00ID:UJq8jFy9
農業に限らず、現場系小規模事業には若い衆が寄り付かない……
実家の鋳造工場継いだら、最初の仕事が店じまいになりそうな勢い……

まあ、他の求人があるなら典型的な3K職場には来ないわな(´・ω・`)
0771日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:03:16.56ID:DVqomtkG
>>766
そもそも、被害者の夫の河野氏を、TBS系テレビ局内にいた杉尾が散々犯人扱いして報じてたんだぜ
0772日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:03:17.02ID:DVqomtkG
>>766
そもそも、被害者の夫の河野氏を、TBS系テレビ局内にいた杉尾が散々犯人扱いして報じてたんだぜ
0773日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:03:31.76ID:c+0KBLL+
>>750
法人にして大規模経営って簡単に言いますけど、実際は出来ては潰れているんですよ。
何故なら機械や設備・資材が高いから。
あと人件費が高い。
家族経営なら人件費はプライスレスですがね。
ちょっとした不作や災害で逝ってしまいます。
0777日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:05:26.08ID:HFjvrasK
>>769
肺炎球菌ワクチンが一生に1回から
2回打てるようになったみたいに、
コロナ対策で30過ぎたら抗体調べて
もう1回打てるようになるかもね。
0781日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:09:22.13ID:DVqomtkG
>>769
論文のハイライトのところだけgoogle 翻訳してみた。
カッコ内は専門用語をわかりやすくするために俺が付け加えた補足

ハイライト
・ヒトのBCGワクチン接種は、単球(CV:井上喜久子)におけるゲノム全体のエピジェネティックな再プログラミングを誘発します
・BCGによって誘発される変化は、実験的なウイルス感染に対する防御と相関します
・ウイルス血症の減少はIL-1βのアップレギュレーションと相関し、訓練された免疫を示します
・IL1BのSNPは、BCGによる訓練された免疫の誘導に影響します
0782日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:10:14.96ID:ps/tHk2S
農業機械はマジで高いからなぁ。
大型トラクターは一台で家が建つ上に別売りオプションいっぱいあるし。
0784日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:10:55.19ID:/ZPeE3BI
>>779
そこまでやらないとアベという巨大な敵を倒せないのです___

アベが倒れてくれるならー
僕は悪にでもなるー
0785日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:10:58.03ID:c+0KBLL+
>>778
まだまだ認識が甘いですよ。
既に農業従事者の平均年齢が50代〜60代になってますので、この人達が引退したら立ち行かなくなるでしょう。
0786日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:11:01.56ID:DVqomtkG
>>776
手越というジャニーズ所属タレントは、髪の色を変えていたので
写真が撮影されたのは今年のことじゃないのではないかとジャニオタが推理
0789日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:12:35.36ID:Oc/BBr3u
>>731
中国がイタリアに寄付したマスク、チェコで押収 「窃盗」と伊メディア
2020年3月23日 22:24 発信地:ローマ/イタリア
ペトシーチェク外相はAFPに対し「ロボシツェは中国からイタリアを結ぶルート上にはない」と述べ、これらのマスクがなぜロボシツェの倉庫にあったのか、警察が捜査していると明かしている。
https://www.afpbb.com/articles/-/3274829

ドイツ軍が発注したマスク600万枚、ケニアで行方不明に
2020年3月25日 0:12 発信地:ベルリン/ドイツ
同報道官によると、注文品がケニアを経由した理由も現時点では分かっていない。ただ着払いの予定だったため、ドイツ側に経済的な損失はないとしている。
https://www.afpbb.com/articles/-/3275062

(´_⊃`)ノ 

続報がこないニュースだな。たぶんw
0791日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:14:00.57ID:l0n6gMmg
>>782
場合によっては大型の種類によっては地域の共同財産になってたりするんですよねえ…
あるいは農協がローンを組んで農協の農機を買わせたり…
0793日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:15:18.06ID:vJMUTVh8
>>785
都会に出ていた長男が60歳で退職金を貰ってから戻ってきて跡継ぎになる。
(55歳ぐらいから週末に手伝いに来ている)

だいたいこんな感じでは?
0794日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:15:48.80ID:tiKD0jnP
まあ、最近は農地を貸すってのも増えてきたし
結局どこかに集約されてくのかな
宅地にして売るにしても、ど田舎じゃ需要ねえし
農地管理委員会がなかなかウンって言わんし
0795日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:17:44.46ID:cIO96uXA
最近BSの海外ニュースで、イギリスのEU離脱が原因で
農業の補助金が減額されてスペインで農家がやっていけないって
あったので、どこも厳しいんだろうなと
0796日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:19:46.37ID:ps/tHk2S
>>791
日本の一般農家の環境だとアレはリースか複数人でシェアするもんだで。
個人所有はたまにいるが、自前の畑だけじゃ減価償却できんから他所の土地耕したり離農地の手入れしたりで小遣い稼ぎしてるな。
0799日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:22:56.57ID:ps/tHk2S
>>794
農地の集約化で重要なのは小さな飛び地を沢山持ってるってんじゃなくて、少数の広大な農地なんだ。
それが日本の環境だと超難しい。
0800日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:23:18.95ID:DVqomtkG
農業に関してはこういう問題もあるな

コロナで実習生来ない、農水産業に労働力不足
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57221090V20C20A3L41000/
JA道北なよろ(名寄市)では中国各地から外国人技能実習生約50人を4月に受け入れ、
カボチャの栽培農家などで7カ月間過ごす予定だった。
政府が新型コロナの水際対策で中韓両国で発行したビザを一旦無効にしたため、来日のめどが立たなくなった。


しかし変な報道だな、日本政府が悪いような書き方
コロナウイルスを出した中国が悪いって話だろうに
0801日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:23:51.37ID:zTjT+DAZ
>>795
コロナ対策にしてもEU議会名義で新しい基金創設しようとしたら資金供出拒否されて
自然災害対策基金をコロナ用に切り崩し転用が決まりましたし
まあそーなるだろーねーと
0802日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:24:42.00ID:/ZPeE3BI
>>800
こう長期化すると元の原因のことを忘れて政府に憎しみが向くようになりそうなんだよねえ。

支那に対する憎しみよりも日本政府が憎くなるというか。
0803日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:25:43.34ID:c+0KBLL+
>>793
自分なら退職金を温存して離農しますね。
機械を維持するだけでも相当な金額が掛かりますから。
大抵例に上げられた人達は修理スキルが無いので、修理にお金が掛かってしまいます。
0805日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:26:49.38ID:0yiUAAJf
>>800
仮に農業実習だけ受け入れたとしてもそこでコロナ大発生しちゃったらどうすんのかまでは
考えないんだろうなぁ…
0806日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:26:56.40ID:itsltUYI
シナの軍隊は伝統的に軍閥だとすると、行政から生産まで関わっていても自然かも。
0808日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:28:19.88ID:49ONNLCy
>740
すっかりバラエティに戻ったフルタテさんと違って久米さんはブレませんなぁ
0809日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:30:34.04ID:ifbKh63/
桜写真判定のジャニヲタすごい

*****
1枚目が花見の写真、2、3枚目は5日前の手越くん。髪色が違います襟足の長さも
違います、正面から見ると襟足は殆ど無くかなり横を向くと見えますが1枚目はほぼ正面を向いてます。
なによりこの時期の手越くんの顔面仕上がり具合はいつもに増して良くなるのでこのほっぺぷくぷく祐也は今月の写真ではない
0811日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:32:06.83ID:DVqomtkG
>>806
ドラッカーが「マネジメント」でこう書いてるな

―――15世紀のヨーロッパの軍や中国の軍閥のような自給自足の軍隊は、絶えず戦い、
恐怖をもたらし、略奪と暴行を繰り返していた。そのような軍は、政治のための手段とはなり得ない。
シビリアン・コントロールと軍事費の予算化は、まさにこの「戦争の自由企業」をなくすためのものだった
0814日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:32:50.89ID:6OarH5Mk
>>802
中共から直接何かされた訳では無いし、
加えて長期化すればするほど大元の印象が薄れて行きますからねぇ…。
0815日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:33:08.29ID:ps/tHk2S
>>806
ぶっちゃけ、支那の軍閥は独自の金策もする最大規模のマフィアみたいなもんだぞ。
軍隊のような共産党の私兵だからなあれ。
0817日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:33:36.15ID:gq4BNyPx
>>800
少なくとも今回は補助金付けてもらって日本人を雇えばいいだろ
月30〜40万出せば50人くらい集まるって
0818日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:34:57.61ID:itsltUYI
>>811
特にシナの軍閥は准国家の様なもので、次の王朝になりえるかもしれない。
0819日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:35:52.09ID:gPChJ32+
中国共産党は人類の敵と言われて
世界中から制裁されそう_____
0820日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:36:37.48ID:ifbKh63/
こないだのルンペンが滞在してた施設の客らしい

熊本日日新聞社
@KUMANICHIs
【新型コロナ】熊本県内の感染10人に 熊本市、温浴施設利用の男性2人 |
2020/3/27 - 熊本日日新聞
0821日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:36:54.60ID:DVqomtkG
>>817
「公演が中止になって生活ができない」という俳優と
「低賃金労働者が外国から来なくなって仕事が進まない」という農業の現場と
マッチングすれば上手く行くのにな

「学校が休みになって収入減だ」という給食業者と
「スーパーに物がない」とパニックバイしてる連中のマッチングも同上

ちなみに後者
給食中止損失に補助 農家・直売所も対象 文科省
https://www.agrinews.co.jp/p50374.html
0822日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:38:38.06ID:DVqomtkG
>>819
中国側につく人もいるんですよ!
WHOテドロス議長、CNN、NYT、共同通信、朝日新聞・・・
0824日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 23:40:21.28ID:UJq8jFy9
>>821
農業はアイドルの必須スキルだから、仕事にあぶれたアイドルを農業に投入すればwin-winなんだな____
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況