X



【あつまれ】旧民主党系等研究第651弾【どうぶつのモリカケ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/03/22(日) 19:35:04.33ID:uUfA+29D
前スレ
【100日後には忘れた】旧民主党系等研究第650弾【党改革創生300日プラン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1584823223/

関連スレ
【ネトウヨ】月川当局者研究第122弾【パヨク】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1583879561/

【重症化の防止】安倍自民党研究第185弾【収束に向けて】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1584800223/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0440すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/03/23(月) 07:58:22.69ID:SFOk6UEM
>>434
仮に死刑になっても罰が罰にならない人

例えば宅間守のように、死刑判決が出た後の処遇を知ってる上に、家族親類縁者勤務先等々がどーなろーと知った事じゃない奴ね

*社会人生活が破綻している奴はもちろん、昨今では先行きが見えている高齢者が無敵化する傾向あり
0441イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/03/23(月) 07:58:22.75ID:OslCzJRH
>>434
「失うものが何も無い人」のこと
「本来無一物」を悪い意味で体現した人のことじゃな

元々持っておらんから、一般人のように社会的信用が失われることなど恐れず、財産も仕事も
己の人生さえ、どーなろうと屁でもない
一番どーにもならんのは、他人を巻き込むことにも抵抗がまったくないという点じゃな
0443日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 07:59:11.48ID:VftNTE/e
>>24

飛行機代、宿泊費の自腹が裏目に? 新型コロナ、強制力ない空港待機
沖縄に再び緊張感 2020年3月23日 05:00
ttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/550016

> 10代女性ら一行が成田空港に到着したのは20日午前9時半だった。
> 一行が訪れていたのは政府が入国制限対象地域に指定し、
>訪問者全員に新型コロナ感染検査を実施していたスペインのマドリード。
>成田空港検疫所は検査結果が出るまで一行に空港内待機を要請した。
>
> しかし要請はあくまで「お願いベース」と県。強制力はなく一行はそのまま沖縄に移動した。
>県保健医療部の砂川靖部長は、一行ら家族への直接の聴き取りはまだとしつつ
>「乗り継ぎ便が決まっていたことが大きかったのでは」とみる。
> 検査結果が判明したのは20日午後11時ごろで、要請に従えば一行は空港内の指定スペースで
>ほぼ1日待機しなければならず、乗り継ぎ便をキャンセルする必要があった。
>
> 航空便変更や宿泊費用は自腹で、さらに検査で陰性でも、2週間、自宅などでの待機が必要となる。
>公共交通機関を使わなければ帰宅できない今回のような事例は、
>2週間分の宿泊費用も自腹で負担しなければならない可能性もあった。
>
> 砂川部長はこうした事情を踏まえ「要請に応じなかったことへの見解は難しい」と言葉を選びつつ
>「他人に感染させない観点から協力はしてほしかった」と述べた。
0448日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:01:35.87ID:D/rtCRo5
@大都会岡山県知事より
「大阪や兵庫へは極力訪問しないでほしい」
だそうです。

県境越えるには通行手形が必要なのか____
しかし、まさお市長と天満屋知事が警戒してるのは、実はダイプリ卒業生の陰性さんに嘆願書が出てるんですよ…まじで。
「ウロチョロしやがって!岡山に帰してくるな!」と地区の人達が嘆願書を役所に出したそう。
そんなわけで、大都会岡山で新型コロナは感染の有無を問わず、まじで村八分にされます。
0449日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:02:59.03ID:EK1m+7u2
外出制限をかけたら食糧の配給と個人や企業の経済破綻防止がメインになるし、
「景気対策」のほとんどは外出に制限がなくなってからのことだから
まだまだ先の話っすよ。

2018現在日本の年間死亡数は136万2482人で、
75歳以上の高齢者の死亡数は70%以上を占める。
75歳以上人口は1848万人、この年齢層の5%が[余分に]コロナで亡くなったら+92万人。
都市部では斎場が足りない/葬式等の外出も禁止のさなかだと思うので、
廃棄物処理の焼却場を利用した後に合同埋葬する武漢プランが必要かと思う。
0450日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:02:59.77ID:g51eg+1t
そういえば前に中国で売血が流行った時、器具の使いまわしでエイズになったオッサンが手製の槍に自分の血を塗りたくって暴れたとか記事になってたなぁ。
0451すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/03/23(月) 08:04:05.43ID:SFOk6UEM
>>441
(893ではヒットマンとか用心棒系)
(そーゆー現物を過去に1人、見た事あるんですが…もう本当に眉毛一つ動かさずに拷問やコロコロをやってのけそうなのが…)


・なお、護衛対象の「幹部社員」は、在日経営者の玩具屋から看板代の他に「女に使うから」と辻元清美が笑顔でサインしていたような棒状の電動玩具をタダでせしめているような人間のドクズでした!w
0452日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:05:15.67ID:EK1m+7u2
>>448
吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura 午後11:10 2020年3月22日
> この連休3日間、大阪兵庫間の不要不急の往来自粛要請にご配慮頂いた皆様、
> ご協力ありがとうございました。
> 19日に発表した通り、週明け23日以降は往来自粛要請は致しませんが、
> ご自身の健康状態と感染拡大防止策にご留意下さい。
> 国から要注意エリアの指摘を受けています。

午前0:00 2020年3月23日
> イタリアやスペインで起きてる制御不能な爆発的感染拡大。
> これが専門家会議がいうオーバーシュートか。これが大阪で起きたらどうなるか。
> これまで入院フォローアップセンター等プランAを構築してきたが、
> プランBも検討する。我々は欧州で起きてる事態に目を背けてはいけない。

焼き場焼き場、斎場を24時間運転しても焼き場が足りなくなると思う。
0455日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:06:43.29ID:xJcrrQIJ
>>448
岡山県民には吉備団子でも食わせておけ。それで治る。
地元の人は吉備団子食べないらしいけど(´・ω・`)
0456日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:07:57.62ID:sj3mekiU
さすがに「大邱ウィルス検査超大国」。
欧州から韓国に1300人が入国、検査費用だけで一日2億ウォン
2020/03/23 07:56
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020032380002

>1人当たり15万ウォン(約1万3000円)の検査費用は韓国政府が負担する。

>結果が出るまで滞在するホテルなど臨時生活施設の宿泊費(仁川オリンパスホテル最安値基準で1泊6万5000ウォン=約5700円)も韓国政府が負担する。
>検査の結果、陰性だったとしても90日以上の長期滞在者は2週間の隔離措置になるが、この場合の21万2300ウォン(=約1万9000円、1カ月の生活費を45万4900ウォン=約4万円とした場合の14日分)の生活費も国が支援する。
>また、陽性だった場合は治療費が1人あたり平均400万ウォン(約35万円)を超えるが、これも韓国政府が無償で支援する。

それは「要請」と「強制」との違いですな。
0457日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:08:21.58ID:VftNTE/e
>>443

社説[帰国女性コロナ感染]警戒緩めてはならない 2020年3月23日 07:00
ttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/550201

> 待機要請を受け入れなかった理由ははっきりしないが、
>東京近郊に自宅がない沖縄関係者がホテルを活用する場合、費用はすべて自腹である。負担は大きい。
>
> 政府は21日以降に欧州などから出発した帰国者に自宅やホテルなどで2週間待機し、
>移動には公共交通機関を使わないよう要請している。それならば、政府は宿泊施設を確保し提供すべきだ。


<社説>警戒を怠ってはならない コロナ県内4人目 2020年3月23日 06:01
ttps://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1094257.html

> 待機要請に強制力はない。政府は水際対策の実効性を担保するためにも、
>待機によって不利益を被る人たちに何らかの便宜を図ることなども積極的に検討すべきだろう。
>一方で渡航者にはより慎重な行動が求められる。
0459日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:10:04.78ID:25rbxRgF
>>435
買い支えが成功しても失敗してもアベ批判に出来る上策_
流石我が党の頭脳______
0460日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:10:06.84ID:D/rtCRo5
>>452
岡山や天満屋に売ってないものを
大阪の難波まで買いに行きたいんですけど
車で行って息を止めて走って買ってくるならオッケーか?
でも息しないと死んぢゃう?____

少なくとも、うりの周りの岡山市民倉敷市民は
「なにスペインいっとんなら?あんごーが!」と怒っております。
せめて鳥取の皆生温泉ぐらいにしておけばいいのに。
デイサービスクラスターとかに展開しないといいですけどね。岡山、年寄りだらけだし。
0464日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:12:53.03ID:fxX9e9+t
木曽崇@「夜遊びの経済学」絶賛発売中!@takashikiso

ちなみに、今政府が「不要不急な集まりは自粛を」と呼びかけながら、一方でいま行われている聖火リレーも含めて五輪に関しては
「予定通り開催」の姿勢を崩さないのは、既に今自粛による「痛み」を受けまくっているイベント業界にとっては「too big to fail」による
不平等な措置になり始めている。
https://twitter.com/takashikiso/status/1241640767770071041

「中止も延期も簡単に判断出来る事ではない。今は『予定通り開催』以外の姿勢を取り様がない」は、民間がやってる全てのイベントも同じ。
今、死ぬ思いで中止判断をしたり、開催判断で鬼の様な社会批判を受けてる民間のイベント主催者からすれば
「なんやその自分勝手なtoo big to fail理論は」って事に
https://twitter.com/takashikiso/status/1241642250079064064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0465日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:14:02.18ID:0RmqzO25
口座開設するには良い季節になったもんだ
1/3を目差しなんぴんなんぴん
0466日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:14:09.72ID:D/rtCRo5
>>455
いや、たぶんその次元で吉備団子ジョークで済めばいいですが…まじで岡山民はスペイン行った奴が判明すると、加茂の30人友愛まではいかないにしろ村八分する。
たぶん長男がいる早島町だけは少なくとも、ふざけんなコールが起きてるはず。
そして北長瀬駅はうりは停車したら息止めるぞ_
0468日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:16:18.65ID:fxX9e9+t
日本時間23日早朝のシカゴ市場で日経平均先物が下落している。6月物は一時、1万5060円まで売られた。

20日の清算値1万7030円を1970円下回る。日経平均の19日終値は1万6552円83銭だった。新型コロナウイルスの流行によりニューヨーク州が22日から
企業に社員の在宅勤務を義務付けるなど米国をはじめ世界的に経済活動の停滞が深刻化し、相場の重荷になっている。
米国が経済対策のとりまとめに難航しているとの報道も売りを促している。

国際オリンピック委員会(IOC)が22日の臨時理事会で、2020年東京五輪の延期を含めた具体的な検討を組織委員会などと始めると発表した。
延期が現実味を帯び始め、国内景気への悪影響が懸念されている。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2020/3/23 7:20
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL23H1V_T20C20A3000000/
0469日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:16:28.79ID:gXkx3Zyk
>>443
自分の生活にダイレクトで影響するとなれば聞かない奴は普通に出てくるだろうな。
昨日のK-1がいい例なんだろうがやらなきゃ倒産の可能性もあるところに補償も無しに興行中止しろって言ったところで聞くかどうか。
「お前らは俺達の為に倒産して路頭に迷え」って言うのを納得させるだけの言葉を発しないとやるところはやるだろ。
0470日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:18:04.62ID:VftNTE/e
中国、4万3000人計上せず 無症状の感染者除外で―香港紙報道 2020年03月23日05時41分

 【香港時事】香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(電子版)は22日、
2月末時点で中国の新型コロナウイルス感染者4万3000人以上が、
「無症状」を理由に感染者の統計から除外されていたと報じた。
中国政府の非公開資料に基づくと伝えている。

 同紙は、無症状者は感染者全体の3分の1に上ると指摘。
2月末時点の中国の感染者は公式発表では約8万人だが、
これら無症状者を含めると12万人を超えていた計算だ。

 中国国家衛生健康委員会は2月、検査で陽性でも症状がなければ
「病原体を広げる確率は低い」と見なし、感染者にカウントしないとの判断基準を示している。
半面、感染者の濃厚接触者も軒並み検査する手法を採っているため、
症状がない患者もあぶり出される形だ。
無症状の4万3000人は隔離され、医療監視下に置かれたという。

ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020032300117
0471日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:18:55.97ID:mm6dCbQh
>>384
旅行業が大変なのはわかるが、この時期に拡散につながる旅行を推奨するような補助金出すはず無いだろ、って
一瞬でも考えりゃわかるだろうに。
それに旅行業の日本経済に占める程度ってどれくらいさ。

と思う今日この頃。
0472日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:19:36.93ID:pWbelufV
10年か20年に一度の買場だと思うがどこまで下がるかは分からない。
半年くらいは上がらないと思っていた方がいいと思う。
0476日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:23:46.28ID:XXu+TG4j
ちと気になるんだが、消費増税の時は事業者の対応ガーとか言って数年前からの予定を組んで時間的猶予を持ってから上げたよね
同じ理屈なら減税するにしても最低半年〜1年くらいは対応する準備期間とか必要にならんの?
そりゃ減税してくれりゃ嬉しいけど、今の経済対策って即効性重視だろうしなぁ
0478日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:26:48.14ID:mm6dCbQh
税率変更には時間かかる、って何スレも言い続けててる方がいらっしゃいますねー。
0481日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:27:49.66ID:EK1m+7u2
>>476
今はそれより先に考えておかなければいけないことがいっぱいあるので、
その議論はわが党系等にまかせて放置しておけばいいと思う。
0483日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:28:52.53ID:pWbelufV
いろんな業界が窮状を訴えてるがそれに対していちいち「政府は支援するな!」と言ってまわる人がいるのが
面白いね。あとやり方とか(「消費税減税はダメだ!」みたいな)
0484日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:29:11.16ID:EK1m+7u2
同じ人が言い続けてると思うのは間違いだと思うけど別にいいやって気分。
0486日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:32:27.88ID:5DuLylIS
>>234
わざと日本国内で感染拡大させて、ウリナラ製の世界最優秀検査キットをチョパーリに下賜してやる とかどうせそんなしょーもねー事考えてんだろキム助は
0487日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:32:37.25ID:zm5GlqqY
>>483
財務省は財務省の言い分があるということまでは否定はしないけど
一般庶民が財務省の代弁なんてしなくていいのにね。

>>421
この人知らないんだけど、大金持ちっぽいんで、こういう人が芸能人を養ってやればいいのにな
0489日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:34:51.02ID:XXu+TG4j
税率変更に時間が必要ってのは別にウリが言い出した訳ではないだろう
増税の時にそれを言ってたのは何だったんだ?っつー話をしてるだけだ
0490日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:36:13.15ID:nkh/dS8v
>>478
税率変更だけなら簡単なんだよ
従業員の脳内の設定変更が面倒くさい、一言で言えば教育

やるなとは言わんがやるならもうちょい暇な時にやってくれ
0492日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:36:53.95ID:qBWP/ZDt
>>471
企業数と関連者の頭数はデカいので業界団体としては大きいのと政府や各政党への陳情をやってるので話があるのは不思議じゃないんだがね
そのような陳情があるし受け取ったをやろうとしているに変換するのはダメだよなぁ…

>>427
真面目にひどい事になってる国からしたら真似できそうな所でマシなのはかの国しか居ねえんだよな
日本は真似したくても出来ん。実はかの国すら真似するのは無理かも知れん
0493日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:37:21.60ID:sj3mekiU
消費税率・・・

上げるにはソフト・ハード共にシステムの綿密な準備と組み替えが必要だけど、
下げる時は決断からの気合と根性があれば即時出来るんでしょう。
0494日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:37:42.06ID:3JOT+V2e
>>478
企業の会計ソフトとかなら10%に上った時に更に変更になるの見越して税率設定自由にできるソフトになってるはずだけどね
現在でも8%と10%と入力時に選べるし
スーパーのレジとかでも今の税率が永遠に続く想定の税率固定ではないと思う
0495日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:38:48.35ID:qJbkeuLr
税金弄るのが面倒いなら期限付き商品券が良いのではと思ったが、武漢肺炎騒動がいつ終わるともわからんので期限の設定も難しいわな。
0496日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:42:52.46ID:9le/tRKJ
>>495
3ヶ月以内と1年以内と2種類だそう!

…短期的な物だと券もらうのが早くしないといけなくなって、そこで濃厚接触起こりそうだな
0498日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:43:02.30ID:kpizGV7C
>>483
日頃は国なんかクソとか抜かしてる連中に支援してまた国なんかクソとか言い始められるの不快だよ。
0499日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:43:35.50ID:MX1JqHaf
>>491
わーお
悪化しても検査に来なさそうな貧民層を考えると、もう無理だろ
33%増/日が続くとすると2万から25日で1.5億人感染だから、来月半ばで止まるだろうけど
0500日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:44:27.95ID:zm5GlqqY
【ニューヨークへ行きたいかー?】旧民主党系等研究第652弾【別に】
0502日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:45:39.26ID:mm6dCbQh
>>490
いつなら暇なんだよw

例えば、ショック症状起こしてる患者が居るのに、今忙しいからアドレナリン注射なんてやってられないよ、と言うのだろうか。
0503日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:46:58.97ID:/Gti4F0M
先が見えない現状では消費喚起より生活や収入の維持が先ですな。

この状況で「モノを安く買えるので消費を増やせ!」ってもねぇ・・・心理が追い付かない。
0504日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:47:40.95ID:pmhzxiSF
夜中の僻みが偉そうなだけだな
まあ自粛呼ばわりするとブサヨが好き勝手に反発妨害していい事になってる様相で
バカも相当可視化するわけだなあ
0505日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:49:31.51ID:qBWP/ZDt
どうせ国会審議にかけにゃならんから減税するにも秋からだよ
つなぎの対策で金をばらまくのをやって減税するの流れぐらいしかやりようが無い
つなぎは商品券かね?落ち着いたら旅行推奨とかやっても良いかもしれんが最後だろうな
0506日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:49:38.67ID:zm5GlqqY
>>503
・給食業者から公費で買い上げ
・フリーターは政府で臨時雇い
とかが手っ取り早いかねえ、経済理論的には面白くもなんともない手段なんだろうけど
0507日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:52:55.67ID:0UcGe7Kg
>>483
どの業界も大変な中でウリの業界にだけゼニ寄越せって言われるとイラッとするやん?
0508日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:55:38.64ID:gXkx3Zyk
>>493
上げる時にはレジがシステムがって大騒ぎだったけど下げる時には一瞬で全て変更できる素敵な世界の住人が来てるようですなw
0509日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:58:43.08ID:zm5GlqqY
「レジのシステムが大変」なんてことよりも重要なことが世の中にはあるだろ
何度言われても理解できないバカなのか
0510日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:58:51.14ID:mm6dCbQh
>>508
機器変更時に税率変更が容易なものに更改してるとは思わないのかねー。
0511日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:59:18.31ID:t9kP/kcj
>>503
ウリは本当はお洋服が買いに行きたいんだけど、
大阪にお出かけして感染したら叱られるから、
代わりに通販でMacBook Pro 16 を買ってみました。
消費に貢献はしてみたが、日本経済に貢献じゃない気がするな。
0512日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:59:49.67ID:zm5GlqqY
「自分の手の届く範囲にあること」と「日本全体のこと」をごっちゃにしている
その視野の狭さが嫌なんだよ
0513寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2020/03/23(月) 08:59:57.34ID:tOfsqI1g
>>503
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……この所、物欲にブレーキが掛かってるのか、買い物する気があんまり起こらないです。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ ……と言っても、必要なモノは購入してますけどね、花粉症の薬とか。
0514日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:00:24.12ID:pyLo4Ua5
本邦も外国人に乗っ取られた公営団地で感染者出たらやばい気がする
0515日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:00:39.80ID:wfPwN7Yf
いや、レジの処理よりも国会で法案通すのが大変だぞ。
野党だけで無く財務省も妨害するし。

まあ、この争点だけで解散総選挙やるのが一番手っ取り早いけどな。
0516日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:01:10.03ID:D/rtCRo5
岡山県知事…なんか結構厳しい事を言ってる。
大阪府知事なんて休み限定の往来だったような気がしますが、岡山の場合「極力行くな」と。
阪神甲子園球場に行けないのか…。
0517日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:02:10.69ID:CnKdYS4J
>>487
宮城さんはねむの木学園で障害のある子供達を療育されてました
芸能人までは手が届きません
0518日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:06:51.65ID:EK1m+7u2
コロナ恐慌の入り口で税制いじれって言うのがわが党らしくていいじゃない?
0519日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:07:38.27ID:C6Kr0F6b
一番早いのは、年末年始に消費税増税対策で発行したプレミアム付き商品券の再発行だろうなぁ。
子供の居る世帯と非課税世帯に5000円補助だったけど、この範囲と補助額を大きく変えて発行。

それでも準備に2-3ヶ月ぐらいは必要だと思う。
0520日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:08:06.51ID:g51eg+1t
>>515
減税が争点だと下げない派は勝ち目ないから絶対モリカケ争点にしてくるゾ_________
0521日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:08:21.22ID:EK1m+7u2
猫組長 @nekokumicho 午前1:48 2020年3月23日
> 経済対策に4兆ドルの要求、NYで感染者1万5千人に急増、米国がなんかおかしい。

4兆ドル=440兆円

猫組長 @nekokumicho 午前8:14 2020年3月23日
> 上院否決でダウ先急落と最悪の展開きた=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)

わが党「商品券」
0522日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:08:28.52ID:XXu+TG4j
>>515
今のタイミングで解散すると、それはそれで野合パヨフェミマスゴミ(+ゲルとかも)総勢でアベガーやるだろうからなぁ
まぁそれでも負ける事はないだろうが
0524日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:13:38.32ID:RlIFEL6z
>>499
ミ´゚〜゚ミ ゲーテッドソサエティで構成員が感染したらどうするのか心配で、昼間寝られそうにないぞ!
0525日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:16:42.47ID:0tx/uDnr
前に税率変更の手続きは時間がかかるから緊急の経済対策にはならないと書いたらZの工作員認定をされたが
もしかして国会での手続きを考慮せず現場のレジ改修等だけで済むから変更は簡単だと思ってたのかな
0527日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:21:06.83ID:RqQ0q1dO
商店レベルの話なら、ここ数年で販売されたレジは、1万円前後の玩具みたいなのでも、
税率可変だったり内税外税切り替えは出来るよ

経理ソフトはいちいち手動なのでアップデートしないとめんどかった。弥○会計とか
0528日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:22:00.31ID:1cxEzzIP
>>525
昔から何度も同じことやってるのにどんだけ仕事の効率が悪いんだよ
お前らクビにしてAIにでもやらせた方が速いし安上がりだわ
0529日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:22:13.77ID:n+g/cnmK
>>352
本当に五輪出たかったらどんだけ費用が余分に掛かってももう日本に入っていろ
選考会も日本でやれ

国内カーレースに出る外人選手は今年帰らない覚悟で来ているのに甘えすぎ
0532日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:25:31.44ID:Ubmw+IV7
逆に聞きたいのは
国会での手続きを考慮して素早く動けて
現場も混乱させず
かつ即効性と実効性の高い緊急の経済対策って何があるんだろ

商品券とか現金給付は実効性がダメらしいしw
三拍子も四拍子もそろった対策あるならむしろ政府に教えてあげて欲しい
0533日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:26:24.96ID:n+g/cnmK
>>360
全く応援にならない応援

オマエなら分かるだろ、ドイツ軍の邪魔してたし
0535日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:29:14.22ID:B1LLWAk2
>>525
「やるべきだ」と思ってる人にとって、実践上の困難への言及はやらない言い訳にしか聞こえないもの

そういう人が耳を貸すのは
「それは目標に対してマイナスになる」
「こちらの方がもっと効率がいい」
等の自分の視点と同じスケールの提案のみ
0536日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:29:31.35ID:9oxs2TSq
単純な一律での税率変更は、それこそ最初の消費税導入のころのレジでも
できるよ。今回一番クソだと思ったのは、特別減税品目関係
条件付けが増えると、手間がそのまま倍々ゲームだったし
ま、副業で絡んでただけなんで、本業の人がどんだけヒギィしたかはわからんが
0537日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 09:30:34.65ID:ZUs0SdO4
テレビタックル見てるとインフルエンザの強いやつ程度って言われるのに
直後のNHK観たら危機的状況に変わり無しって感じで温度差が昨日と今日の天気より違う
野球ならマジックまであと何勝って感じに思えたけどそれすらマヤカシだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況