>>383
三木谷浩史 H. Mikitani@hmikitani
海外がPCR検査を積極的にすすめる中、日本はかなり新型コロナ検査が遅れており、
このままでは信頼感がなくなる。非対面やドライブスルーで検査し、まず初診は
スマホを使った遠隔医療するべき。現在の法律では、初診は対面が必須と真逆。
欧州のような事態にならないように、政府が動くのは今しかない。

アメリカは恐らく一日何万人単位で検査を始めています。NBAだけで14人発覚(ほぼ
自覚症状なしらしいです)。日本はまだ千人程度、処理できるキャパは上がっのに、
諸事情で検査数は上がらない。当然、重篤な方を優先した上で、とにかく検査数を
あげて行かなくてはいけません。


楽天がなにやら参戦しようとしてるぞ…!!1!
何日か前にCDCのサイト見たら数千人単位の検査だったけど、アメリカって
何万単位で検査してるんか…?楽天が推奨してるから良くない気がする(小並感)