【石鹸と流水で何度手を洗っても】旧民主党系等研究第639弾【我が党等は滅びぬ!!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 13:09:43.74ID:gPtsyWbw
前スレ
【時間が余ったら】旧民主党系等研究第638弾【日本国民のことも考える】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1584096296/

関連スレ
【ネトウヨ】月川当局者研究第122弾【パヨク】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1583879561/

【緊急事態】安倍自民党研究第184弾【備えが必要】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1583745699/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0434日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:52:40.79ID:FS4YcC2X
記者の質問が豆記者会見みたいだったな

記者「いつ学校に通えますか」

なんだろうこれ
0435日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:53:02.31ID:PcEBdodv
【悲報】首相会見の質問で一番まともな質問をしたのがニコニコ動画だった
0436日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:53:26.85ID:vcTuneOR
>>411
タマキンはラ党とまともに戦える弾じゃないけど
そんでも野党内でやり合うだけの場合、枝豚やメロリン程度で
好き放題やって楽々背乗りできるってほど甘くもないわけで

つーか枝豚やメロリンが大したことなさすぎる…なんていいませんにょ___
0438日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:54:03.12ID:MO1d9FUT
本人にアベ独裁ガーと面と向かっていったことは評価してやるw
0439日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:54:22.66ID:mVYm70Yu
>>419
これからどうなるか読めない以上、現時点で中止や延期の結論を出す訳ないだろって話でしかないからな
例え中止の可能性が高くとも正式決定までは開催に向けて全力でやるのは当たり前だし、そもそも日本政府の一存だけで決まる話でもなかろう
日本だけが収束したから開催OKとはならないのが問題なんだよなぁ
0442日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:56:08.97ID:ADBhQkQU
>>冷静沈着すぎる枝野氏は感情的な人々には歯痒すぎなのだろうか?
アホ?
冷静沈着な代用なら、予算委の棚橋委員長に喧嘩を売らないわな(ポチ・カエル発言)
煽り耐性ゼロでその上チキンなのが枝野(しかも、後出しじゃんけんの馬鹿発見器でエクスキューズ)
枝野が冷静沈着なら、アレだって冷静沈着の部類
0443日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:56:18.25ID:38O2jI9r
>>419
世界中が選手派遣できなくて開催不可が現実味帯びてきてるしなぁ・・・
欧州も豪も飴ちゃんも今のままじゃ選手送れんだろうし
0448日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:58:20.70ID:J3ftnkQh
コロナ関連じゃあげ足とれないから、突っ込めそうなところに目標を変えたんじゃね?
0449日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:58:31.09ID:PcEBdodv
>>437
法改正によって財政出動の規模拡張が出来るようになったが具体的に何をしていくのかって感じでしたかね
政権批判やら対応の遅れガーってのを絡めずフツーすぎる質問をしてました
0450日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:59:16.06ID:yH/6T6GM
>>435
それって結構よくある事じゃないか
でも1日の検査数増やして医療体制大丈夫なのかなぁ

ところで、スイスが+220の1359人だって
もしかしてその内アメリカ抜くんじゃないかしら
0452日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:00:02.23ID:rRjUQ4kI
>>402
あれ本当にビビったわ>WSJへの回答
肯定はしなかったけど否定もしなかったし
0453日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:00:33.78ID:9flvrYvK
開催したとして、選手一団が出国できなかったり帰国できなかったりしそうだし、
プレイヤーが揃わなきゃ、競技会にならないでしょ
0455日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:01:50.63ID:dC1CpPKL
朝日の発狂具合はすごかったね、糾弾会みたいだった
あの記者ヒガシオカとか言ってたな
0456日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:02:09.68ID:MO1d9FUT
【悲報】米帝、メシマズも入国拒否対象にするかもよ?
byBBC
0460日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:03:35.86ID:f/j+arN0
>>453
それプラス、自分がアスリートだったら、万全の最高のコンディションの選手たちと競い合って勝ちたい。
自分や自国だけは平気だけど、他が満身創痍の中渋々参加していただいたとして、
なーーーーーーーんも嬉しくないんだ。
0461日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:04:05.09ID:38O2jI9r
>>409
> 冷静沈着すぎる枝野氏
れ、冷静沈着・????EDNが?
予算委員会で委員長の原稿引ったくってクシャクシャポイするという発達障害児丸出しの行動起こしたEDNが?
ttps://www.youtube.com/watch?v=taEEKkyAiBM

寝言は寝てから言えや
冷静沈着という言葉から一番遠い男やろ>EDN
0465日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:04:26.58ID:MO1d9FUT
東京五輪といいつつ東アジア大会とか国体になっても仕方ないしな
0467日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:05:19.69ID:gR3UZ1u9
>>417
じゃあ、鳥取県にマグロ買いに車で行ってくる。

わしら日本のウエストバージニア県民は普通に生活してるけど、まじもんで感染者が多い県民は
どんな生活しておられるんだろう?
0469日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:06:42.40ID:T63sElWX
アカヒ可哀想に____

細野豪志 Goshi Hosono@hosono_54
今日はどうしてもJR常磐線に乗りたかった。双葉駅で降りてみようと思う。
9年前、津波で流され原発事故で立ち入り禁止になった常磐線の浜通り。開通を夢見てはいたが、
本当に実現するとは思えなかった。よくここまで来たと思う。

あれだけ笑顔に溢れて、手を振る人々の姿を全てスルーし、この写真を選ぶか…。
怒りを通り越して、情けなくなる。
RT 朝日新聞 映像報道部??認証済みアカウント? @asahi_photo
JR #常磐線 が14日朝、9年ぶりに全線で再開しました。
東京電力福島第一原発事故 で、富岡(富岡町)−浪江(浪江町)間の20.8キロが不通でした。
写真は、大野駅(大熊町)近くの #帰還困難区域 を通る列車です。福留庸友 @yosukefkdm 撮影。
https://pbs.twimg.com/media/ETBbYkoUYAAIHn2.jpg

林さん @NonbeeKaeruchanが指摘している通り、写真の焦点は復興のシンボルたる常磐線の
「電車」ではなく「帰還困難区域」の看板に当たっている。
報道は自由だ。写真は確かに現実だ。ただこれだけは覚えておこう。彼らの関心は福島の
「復興」ではなく、専ら「困難」さに向けられているということを。
RT 林 智裕 写真の中心でピントを合わせているのは「帰還困難区域」の看板。
常磐線再開通を伝える記事なのに電車すら主役ではない。まして、各駅で歓声を挙げて
喜んでいた沢山の地元の人たちや関係者の誰一人として写されていない。
そこに人の存在はいなかったのではなく、意図的に消されている。
何のためか。

『おかえり常磐線』
私の写真と重なった。普通はこれだろう。電車を待つ人も電車に乗っている人も、
常磐線の復活を待っていたのだ。
RT 産経ニュース@Sankei_news 【JR常磐線9年ぶりに全線再開】
遠藤さんの自宅は福島県富岡町の夜ノ森にあるが、現在はいわき市に避難しているという。
「全線開通初日に乗ると決めていた。お祝いだから黒の留袖できた」と明るく笑った。
https://twitter.com/Sankei_news/status/1238702656849244160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0470日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:08:16.49ID:s1MkoYfH
>>450
早くテドロスたんに感染しないかな〜
その時は思いっきり笑ってやるのに。
0472日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:08:41.75ID:MO1d9FUT
仮に米帝-欧州の旅客航空便が途絶えると
まともに飛ぶのは日米便くらいになるのか世界中で
0474日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:09:14.98ID:ZpUQ9vyO
>>467
ハシゲ府民だけど、街中ではマスクをしてる人が目立つなぁ

それなのに鼻出しマスクとか顎マスクと化してるやつ見るとぶん殴りたくなるのはウリだけではないはず
0476日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:11:34.57ID:ADBhQkQU
>>469
ウリ、モナ男は余り好きじゃ無いけど、3.11の時、担当大臣だったから思うトコがあるんだね。
なんか、少しだけ好感をもったゾ(我が党等議員には、そんなトコは微塵もないからね、特にアレや蓮舫)
0478日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:13:56.66ID:G/IdW3+Z
五輪は中止にさえならなけりゃ、延期ならいいと思う。
一年あれば体操の白井や、バドミントンの桃田も万全の状態に戻せるだろうし、
水泳の池江や萩野も復活できるかも。
0479日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:13:58.83ID:EtniLE0N
>>467
大阪市民だけど観光客が消えてスッキリ。
トイレットペーパーの在庫が残り1ロールだけど……(´・ω・`)
0480日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:14:55.06ID:c6yLiP3m
検査一生懸命やってもしょうがないというに。

手洗い励行
0482日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:15:14.36ID:EtniLE0N
>>469
年間累積被曝量の件のせいで帰宅困難になっとるんじゃないですかねえ?(´・ω・`)
あの時の大臣は誰だっけ?
0484日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:15:54.02ID:vhUBdQza
>>476
菅さんをR4と一緒にするのはどうかと。
菅さんは思う所があって、一歩引いた所から政界を見ている。
本来なら、最前線に立って然るべき人だ。
0485日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:16:26.16ID:9L2jdajZ
>>476
ここにモナ夫が大好きな人はいませんよ。
しかし、少し見直しました。人間らしくなったようですな。
0487日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:18:37.01ID:6Lw1Ovij
>>431
あれのせいで
・週末になるとジジババがトイレットペーパーとティッシュペーパーを買いだめする
・金曜日のススキノがほとんどゴーストタウンに
という事態になっているらしい>北海道

北海道は緊急宣言で恐怖を煽るが
感染者に関する情報を碌に出さないので知事のやっていることは意味が無いと知人は言っていたw
0488日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:19:55.52ID:wOwVA6Pb
>>469
朝日は他人の希望より絶望を選んだ人でなしですな(棒なしで

そしてGお前もな
0489日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:22:01.76ID:eHO2zqlr
年金を投じて手紙を買い漁れば、まぁGDPには寄与するか……
はっと気付けば部屋を占領している紙の山に愕然として返品しようと店に押し寄せる修羅場が待ち構えているが
もう暫くは買占めを愉しむ余裕があるであろう
0492日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:24:35.80ID:DTedAdSA
【朝日が謝罪したら】旧民主党系等研究第640弾【雪が降る】
0493日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:24:59.75ID:DXtDEFZs
豆記者を相手にしなきゃならないマジレスもたいへんだよ
騒ぐ記者()も少しは、時間を奪ってる相手が誰かの認識をさ…大魔王か__
0494日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:25:02.62ID:PcEBdodv
>>479
大阪だともう大抵の所で在庫復活してるのでわ?
ウチの近所だとスーパーにもドラッグストアにもホムセンにも紙類の棚が埋まるようになってます
0497日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:26:45.12ID:vhUBdQza
大阪人がコロナにかからないのは、キムチを食べるからだと思う。
0499日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:28:26.25ID:rRjUQ4kI
>>459
まあ実際に消費税いじらなくても財務省に財政圧力掛けるカードにはなるだろうし
0501日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:28:45.87ID:OcStyIAa
黒帯先生
@yamayu_lab

なるほど。検査に医師の手を使わない方法をとれば、医師への負担がかからなくて良さそうですね。あと、今の実際の感染者数、あるいは今後どのくらいまで感染拡大すると見込んでいらっしゃいますか? 現在の検査体制では、感染者の一部しか見えていないと考えられますよね
0502日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:29:23.21ID:yQN1A0jK
ID:6Lw1Ovij ID:4eR1sBCM
>400-487

内容がない、会見だよw

先制防疫、早期隔離の基礎である、
大規模PCR検査、
ジェイアラートフル活用で、
満員電車、満員バスの、公共交通網全停止な、
防疫緊急事態法宣言もしない、
モリカケ忖度、利益誘導、縁故資本主義、
重税加速、インフレ化のスタグフレーション慢性的構造不況化の、
隠蔽 改竄 偽装 捏造だけしかしない、
自公アベノミクス幕府ナチス大本営マニアック、
これ、もう、日本政府、もう、要らねーな。

まず、日本政府が信用されてないから、
狂乱物価 オイルショック 取り付け騒ぎ、預金封鎖みたいな、
ギガ買い占めパニックが起きる。
0503日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:31:10.79ID:5WrDw/4V
安い青のりはあおさ、あおさたっぷりお好み焼きはコロナにキクに違いない____
0504日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:31:22.03ID:EtniLE0N
>>500
マジ?俺の行動圏内では何処も棚空っぽなんだけど(´・ω・`)
まあ、最後の1ロール使い切る前に入荷されるだろ(楽観)
0506日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:33:32.16ID:vhUBdQza
>>504
今日、某神社のトイレに入った。
予備もしっかり置いてあった。
神罰を恐れて、誰も無駄遣いをしない。
使い切ったら神社に行くのもありかも。
0507日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:34:28.64ID:we0sYqma
また発見機で#安倍やめろがトレンドに入ってるな
動員おつかれさまです
0508日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:35:14.58ID:hbLPaF87
>なるほど。検査に医師の手を使わない方法をとれば、医師への負担がかからなくて良さそうですね。

検査した後に医者にかからないの?じゃあ何のために調べるの?
0509日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:35:16.03ID:MO1d9FUT
井安倍やめろだったら流行らせてやってもよかったのに____
0512日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:36:36.17ID:vhUBdQza
>>508
僕のような人だと、周りの人に迷惑をかけたくない。
感染していたら、自主隔離。
0514日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:36:55.01ID:pQqLxPCp
>>507
ツイッターを使うでもしないとそっちの人らはもはや連帯もできないのかな。
0516日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:38:06.12ID:t0syQfXG
>>428
ミ´゚〜゚ミ 今度はこっちのベクトルで出羽の守かよ…腐れネトウヨ死ね_
0522日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:42:02.48ID:M6XGlqy3
指摘されないからばれてないと思って調子こいてキモイ書き込み連発してんじゃねえよG
0523日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:42:03.08ID:yH/6T6GM
>>498
うちの近所の小さいドラッグストアも空っぽ(´・ω・`)
イオンとか大手にいって弱小店にはまわってこないのかなぁ
0524日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:42:04.03ID:hbLPaF87
>>504
社内トイレも電子化 「ペーパーレス」で経費節減
https://kyoko-np.net/2019111801.html
個室トイレのトイレットペーパーをデジタル端末に置き換えた「ペーパーレストイレ」を、
都内の企業が今月から導入した。産業界だけでなく国会でもペーパーレス化が進む中、
ペーパーレス化の最先端モデルとして注目を集めそうだ。
0528日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:44:45.62ID:aqi8rZSb
実際ハッシュドタグ使ってアベヤメローやってるのもいる
せっかくのおもしろネタに色つけちゃう奴いるんだよな
マスコミがもう少しまともに報道出来れば政府方針についてマジレスが会見する必要ないかも知れないのに
0529日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:44:59.52ID:gqqGz/ge
狂牛病でも全頭検査をしろと叫んでいた日本人は多かったから国民性かね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況