【石鹸と流水で何度手を洗っても】旧民主党系等研究第639弾【我が党等は滅びぬ!!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 13:09:43.74ID:gPtsyWbw
前スレ
【時間が余ったら】旧民主党系等研究第638弾【日本国民のことも考える】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1584096296/

関連スレ
【ネトウヨ】月川当局者研究第122弾【パヨク】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1583879561/

【緊急事態】安倍自民党研究第184弾【備えが必要】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1583745699/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0383日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:31:38.40ID:zigKgkuX
毎日新聞「水際対策について中国人入国禁止が遅すぎた点についてアベは反省を述べよ」

うわぁ
0384日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:32:28.12ID:ScM2BNWs
>>380
そもそも御前んとこが隠蔽しなきゃ(ry

これ、一帯一路崩壊フラグやんw
ヨーロッピパ激おこさせて如何するんだw
0385日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:32:36.56ID:MO1d9FUT
最初にクラスターが発見された屋形船
湖北省の連中が使った日は何日だよ?
0386日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:32:46.70ID:NbZf9N5Y
マジレスの会見要約
今までの対応の説明と国民の協力への感謝と現状認識と今後について
新情報は特になかったけど成長軌道に戻すのはその後って発言は大きいな

・緊急事態宣言が可能となる特措法の改正についての説明
・第二弾の支援策の説明
・卒業生おめでとう

・現時点では緊急事態ではない
・現時点では爆発的な感染拡大はしておらず何とか持ちこたえている
・現時点では対処療法しかできないので医療崩壊を防ぐ必要がある

・ピークを遅らせ時間を稼ごう
・まだ警戒を解ける段階ではない
・爆発的な感染拡大の阻止が重点
0387日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:33:10.64ID:yrKlLoGn
>>262
福祉と感染拡大は直接は関係ないでしょ
感染拡大は強権発動できるかどうかに掛かってる

死亡率と福祉レベルは関係あるだろうけど

>>263
イタリアは引退した医者と医学部の6年生とかを動員してる
直接の診療ではなく、電話での医療相談みたいだったけど
0388日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:33:34.79ID:BMD8lLrK
>>381
自国が混乱している時は周辺国も混乱させて弱らせておくのは常識____
バックに宗主国様がいるのがミエミエ
0389日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:34:32.75ID:NbZf9N5Y
とにかく今は感染の爆発的な増加を阻止する事が重要であって、この先の事を語れる状況ではないと
0390日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:35:06.38ID:EtniLE0N
とりあえず医療、経済とも何とか持ちこたえられるように段取りしたって事だな。
0392日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:35:36.06ID:NbZf9N5Y
総理大臣が直接国民向けに説明した
パヨはそれの何が気に入らないんでしょうねえ…
0394日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:35:56.33ID:MO1d9FUT
>>388
ふざけた見出しのはみない
まともそうな見出しの場合は見ることもある程度
0395日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:35:56.35ID:l0mlRHy3
まあ減税なりやるなら大きい経済政策はコロナが落ち着いてからになるだろうね
選挙やんなきゃいけないし
タイミングによっては遅すぎる事になるかも知れんが
0396日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:36:49.93ID:MO1d9FUT
>>391
G7電話会議でそのあたりが議題になるとは思うけどね
あとサウジをどう〆るかだな原因は奴にある
0397日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:36:52.00ID:VjmZdPpl
緊縮財政見直し、消費税5パーに戻す、
鳩山さんをもう一度首相にする

これのどれか一つでもするべきだわ
0398日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:36:59.89ID:fRR6OeFk
>>388
SBK隊系なんだろう立て子が発狂してるねぇ
>>382のツイトレ1位とったどーとか自画自賛でスレ立ててるし
0399日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:37:46.19ID:jXRv6zlc
緊急事態宣言をするのは首相だけれど
実際に人権侵害を働く主体は都道府県知事なんだけどw
何故かそこはスルーするよねwwww
0401日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:38:42.03ID:PcEBdodv
検査の拡充はどこの国もやってるけど、今開発中の新型は精度がしっかり上がるんだっけ
今のPCRだと数をどんだけ増やしても気休めどころか混乱の元にしかならないからむしろ増やしてもらいたくない位なんで、
ちゃんとした信頼性のある検査装置を期待したい所
0402日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:38:58.78ID:dC1CpPKL
若手からの提言があると言って、消費税を8%とか5%に戻すことを否定しなかったな
リーマン級の口実で可能性はあるんじゃないのか?
0403日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:39:09.86ID:NbZf9N5Y
経済を成長軌道に戻すのはコロナの後って言ってるの、普通に解釈したら経済が冷え込むよって意味だよなあ
仕方ないとはいえどの程度乗り切れるか
0404日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:39:16.18ID:zA5oGnvK
>>1
乙です。


【速報】 安倍首相は東京五輪・パラリンピックについて
「とにかく感染拡大を乗り越えて予定通り開催したい」と述べた 時事通信報道。
0405日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:39:51.92ID:MO1d9FUT
あと緊急事態宣言をすると日本全土戒厳令ガーって意図的に言ってる奴もいるな
基本は県とか地方に出す形
確かに最終的にはそうなる可能性もあるけどそこまでくると国家存亡の危機なんで
0406日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:41:29.95ID:MO1d9FUT
五輪延期もしくは中止がありうるので経済対策はそこがはっきりしないと出せないのではないかな?
しかしそこまでのつなぎの資金繰りや収入減に対する補填や融資は早急に出さないと非常にまずい
0407日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:42:23.34ID:ScM2BNWs
取り敢えず、減税前にキャッシュレス決済の還元ポイントを10〜20%にするみたいな話があっがこれで直近の下支えしつつ落ち着いた頃に減税へ移行して景気回復軌道に乗せるんじゃネーの?
まぁ財務省のことだから景気回復後に増税、しかも税率20%位って言うギミックを仕掛けてきそうだが。
0408日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:43:41.09ID:PTPaE8pk
せんせい!無感染者の県なら県外へ遊びに行ってもいいですか?____
0409日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:43:42.15ID:9+G4VAXE
こたつぬこ@sangituyama
もちろん僕も枝野が別に好きなわけでもないです。
しかし枝野は野党第一党の党首。
野党第一党の党首が崩されたら、野党共闘は崩壊します。
野党共闘崩壊したら一番困るのは共産党、社民党ですよ。
それがリアリズム。
なんでこんな簡単な話が野党支持者のなかで常識にならないのかが理解できない。
>***@***
>返信先: @sangituyamaさん
>菅内閣が崩壊した時もまず民主党内での乱闘が始まったが、
>いまではもうだれも覚えてない。
>今の枝野氏に対する敵意は当時の菅枝野グループに対する敵意と
>どこかでつながってるようにみえる。
>冷静沈着すぎる枝野氏は感情的な人々には歯痒すぎなのだろうか?
>かといって私も枝野氏に満点はあげられない。
0:00 - 2020年3月14日

EDNは冷静沈着なリべラル界の帝王_____
0412日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:44:45.03ID:FS4YcC2X
北海道新聞「いつ、終息しますか」

記者の質問はこれでいいんだろうか____
0413日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:44:57.42ID:rRjUQ4kI
>>99
【テレビが面白くないなんて誰が言った?】旧民主党系等研究第640弾【これがテレビマンの力だ!】
0414日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:46:14.92ID:eHO2zqlr
非常時だから超法規措置を!でも非常事態宣言は戒厳令で戦争準備ガーと呼号する野党はどういう法の発動状態を望んでいるのかねぇ
喚いてる当人も理解してないでそ
コロナ禍に乗じて他国を侵略したり棒子を弾圧すると思ってるのか
政府は暇人じゃなんだよ
0415日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:46:48.63ID:9+G4VAXE
「冷静沈着過ぎる枝野氏は感情的な人々には歯痒すぎ、敵対的依存で集団ストーカーをするれいわ支持者達はそうでしょうね」というツイートを見掛けてクラクラちゃう
ラ党杉田ニムに少しヤジられただけで凄くビビってたくせにねえ
0417日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:47:06.11ID:BMD8lLrK
>>408
今ガソリンも安いし桜も咲いている所もあるからお弁当作ってドライブする程度ならいいかもしれないね
ウリ17歳だから運転できないのが残念____
0418日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:47:12.24ID:gqqGz/ge
舛添って大蔵省出身の加藤大臣にかなり強いコンプレックスがあるみたいだね
0419日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:47:19.57ID:yrKlLoGn
>>404
日本がこのまま押さえ込めたとしても、
世界的に蔓延して開催無理の可能性が高いような
0420日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:47:29.76ID:EtniLE0N
ブン屋。例によってニュース、新聞の見出し用の絵を撮るために騒ぐ。
0421日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:47:49.64ID:ot8E6QTi
>>239
「だとすると」と付ける小賢しさが気持ち悪いな
>>412
習近平ならウイルスをコントロールできるのに_____
0423日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:49:30.27ID:l0mlRHy3
コロナ、なんとかGWまでには終息しないかなあ…
予定してる旅行行きたい
0425日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:49:35.19ID:eHO2zqlr
マスゴミ「いつ終息するんですか!」
そーり「 (ΦωΦ)フフフ…」
厭だろ、こんなやりとりは
0426日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:49:39.42ID:NbZf9N5Y
>>419
現時点では開催する予定だけど予断は許さない状況だよ的な感じだったからこう切り取るのは微妙にミスリード誘ってる感
0428日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:50:34.42ID:yc3aHE05
めいろま (@May_Roma) Tweeted:
お左の人々はイタリアやスペイン、フランスの公衆延長の酷さや街や生活習慣の不潔さ、政府対応のダメさ、実際の死者数、
さらにイタリア政府の反ワクチン政策などを無視して、外国はすごい、日本はダメだと延々とやっているのはなんなのか…
イタリアやスペインやフランスの街の不潔さみたらドン引きだぞ
0430日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:50:53.66ID:9+G4VAXE
今の会見をふざけながら見ていたEDN信者↓
ttps://twitter.com/kinoko_drink/status/1238762306625921025
我慢しながらビンゴしてたけど限界。
テレビ中継が終わったのでここまでにするわ。
言わば、普段の答弁とは、傾向が、異なる、部分もあるわけ、でございまして
https://pbs.twimg.com/media/ETD3v6yXYAAAXrk.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0431日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:51:35.65ID:MSob1nZI
「北海道の知事が根拠のない非常事態宣言を出した」って
質問していたゴミがいたなぁ…
それは北海道の知事に聞いた方がいいぞ?
0432日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:52:10.63ID:zigKgkuX
「朝日新聞です!
 緊急事態宣言は私見を制限する物だから政権への信頼が必要です!
 今のアベは定年延長問題で信頼を失っています!
 信頼を取り戻すためには定年延長の撤回が必要なので撤回してください!」
「緊急事態宣言する時は多くの人の命が関わる事態ですよ?」

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0434日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:52:40.79ID:FS4YcC2X
記者の質問が豆記者会見みたいだったな

記者「いつ学校に通えますか」

なんだろうこれ
0435日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:53:02.31ID:PcEBdodv
【悲報】首相会見の質問で一番まともな質問をしたのがニコニコ動画だった
0436日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:53:26.85ID:vcTuneOR
>>411
タマキンはラ党とまともに戦える弾じゃないけど
そんでも野党内でやり合うだけの場合、枝豚やメロリン程度で
好き放題やって楽々背乗りできるってほど甘くもないわけで

つーか枝豚やメロリンが大したことなさすぎる…なんていいませんにょ___
0438日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:54:03.12ID:MO1d9FUT
本人にアベ独裁ガーと面と向かっていったことは評価してやるw
0439日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:54:22.66ID:mVYm70Yu
>>419
これからどうなるか読めない以上、現時点で中止や延期の結論を出す訳ないだろって話でしかないからな
例え中止の可能性が高くとも正式決定までは開催に向けて全力でやるのは当たり前だし、そもそも日本政府の一存だけで決まる話でもなかろう
日本だけが収束したから開催OKとはならないのが問題なんだよなぁ
0442日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:56:08.97ID:ADBhQkQU
>>冷静沈着すぎる枝野氏は感情的な人々には歯痒すぎなのだろうか?
アホ?
冷静沈着な代用なら、予算委の棚橋委員長に喧嘩を売らないわな(ポチ・カエル発言)
煽り耐性ゼロでその上チキンなのが枝野(しかも、後出しじゃんけんの馬鹿発見器でエクスキューズ)
枝野が冷静沈着なら、アレだって冷静沈着の部類
0443日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:56:18.25ID:38O2jI9r
>>419
世界中が選手派遣できなくて開催不可が現実味帯びてきてるしなぁ・・・
欧州も豪も飴ちゃんも今のままじゃ選手送れんだろうし
0448日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:58:20.70ID:J3ftnkQh
コロナ関連じゃあげ足とれないから、突っ込めそうなところに目標を変えたんじゃね?
0449日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:58:31.09ID:PcEBdodv
>>437
法改正によって財政出動の規模拡張が出来るようになったが具体的に何をしていくのかって感じでしたかね
政権批判やら対応の遅れガーってのを絡めずフツーすぎる質問をしてました
0450日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 18:59:16.06ID:yH/6T6GM
>>435
それって結構よくある事じゃないか
でも1日の検査数増やして医療体制大丈夫なのかなぁ

ところで、スイスが+220の1359人だって
もしかしてその内アメリカ抜くんじゃないかしら
0452日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:00:02.23ID:rRjUQ4kI
>>402
あれ本当にビビったわ>WSJへの回答
肯定はしなかったけど否定もしなかったし
0453日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:00:33.78ID:9flvrYvK
開催したとして、選手一団が出国できなかったり帰国できなかったりしそうだし、
プレイヤーが揃わなきゃ、競技会にならないでしょ
0455日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:01:50.63ID:dC1CpPKL
朝日の発狂具合はすごかったね、糾弾会みたいだった
あの記者ヒガシオカとか言ってたな
0456日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:02:09.68ID:MO1d9FUT
【悲報】米帝、メシマズも入国拒否対象にするかもよ?
byBBC
0460日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:03:35.86ID:f/j+arN0
>>453
それプラス、自分がアスリートだったら、万全の最高のコンディションの選手たちと競い合って勝ちたい。
自分や自国だけは平気だけど、他が満身創痍の中渋々参加していただいたとして、
なーーーーーーーんも嬉しくないんだ。
0461日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:04:05.09ID:38O2jI9r
>>409
> 冷静沈着すぎる枝野氏
れ、冷静沈着・????EDNが?
予算委員会で委員長の原稿引ったくってクシャクシャポイするという発達障害児丸出しの行動起こしたEDNが?
ttps://www.youtube.com/watch?v=taEEKkyAiBM

寝言は寝てから言えや
冷静沈着という言葉から一番遠い男やろ>EDN
0465日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:04:26.58ID:MO1d9FUT
東京五輪といいつつ東アジア大会とか国体になっても仕方ないしな
0467日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:05:19.69ID:gR3UZ1u9
>>417
じゃあ、鳥取県にマグロ買いに車で行ってくる。

わしら日本のウエストバージニア県民は普通に生活してるけど、まじもんで感染者が多い県民は
どんな生活しておられるんだろう?
0469日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:06:42.40ID:T63sElWX
アカヒ可哀想に____

細野豪志 Goshi Hosono@hosono_54
今日はどうしてもJR常磐線に乗りたかった。双葉駅で降りてみようと思う。
9年前、津波で流され原発事故で立ち入り禁止になった常磐線の浜通り。開通を夢見てはいたが、
本当に実現するとは思えなかった。よくここまで来たと思う。

あれだけ笑顔に溢れて、手を振る人々の姿を全てスルーし、この写真を選ぶか…。
怒りを通り越して、情けなくなる。
RT 朝日新聞 映像報道部??認証済みアカウント? @asahi_photo
JR #常磐線 が14日朝、9年ぶりに全線で再開しました。
東京電力福島第一原発事故 で、富岡(富岡町)−浪江(浪江町)間の20.8キロが不通でした。
写真は、大野駅(大熊町)近くの #帰還困難区域 を通る列車です。福留庸友 @yosukefkdm 撮影。
https://pbs.twimg.com/media/ETBbYkoUYAAIHn2.jpg

林さん @NonbeeKaeruchanが指摘している通り、写真の焦点は復興のシンボルたる常磐線の
「電車」ではなく「帰還困難区域」の看板に当たっている。
報道は自由だ。写真は確かに現実だ。ただこれだけは覚えておこう。彼らの関心は福島の
「復興」ではなく、専ら「困難」さに向けられているということを。
RT 林 智裕 写真の中心でピントを合わせているのは「帰還困難区域」の看板。
常磐線再開通を伝える記事なのに電車すら主役ではない。まして、各駅で歓声を挙げて
喜んでいた沢山の地元の人たちや関係者の誰一人として写されていない。
そこに人の存在はいなかったのではなく、意図的に消されている。
何のためか。

『おかえり常磐線』
私の写真と重なった。普通はこれだろう。電車を待つ人も電車に乗っている人も、
常磐線の復活を待っていたのだ。
RT 産経ニュース@Sankei_news 【JR常磐線9年ぶりに全線再開】
遠藤さんの自宅は福島県富岡町の夜ノ森にあるが、現在はいわき市に避難しているという。
「全線開通初日に乗ると決めていた。お祝いだから黒の留袖できた」と明るく笑った。
https://twitter.com/Sankei_news/status/1238702656849244160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0470日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:08:16.49ID:s1MkoYfH
>>450
早くテドロスたんに感染しないかな〜
その時は思いっきり笑ってやるのに。
0472日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:08:41.75ID:MO1d9FUT
仮に米帝-欧州の旅客航空便が途絶えると
まともに飛ぶのは日米便くらいになるのか世界中で
0474日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:09:14.98ID:ZpUQ9vyO
>>467
ハシゲ府民だけど、街中ではマスクをしてる人が目立つなぁ

それなのに鼻出しマスクとか顎マスクと化してるやつ見るとぶん殴りたくなるのはウリだけではないはず
0476日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:11:34.57ID:ADBhQkQU
>>469
ウリ、モナ男は余り好きじゃ無いけど、3.11の時、担当大臣だったから思うトコがあるんだね。
なんか、少しだけ好感をもったゾ(我が党等議員には、そんなトコは微塵もないからね、特にアレや蓮舫)
0478日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:13:56.66ID:G/IdW3+Z
五輪は中止にさえならなけりゃ、延期ならいいと思う。
一年あれば体操の白井や、バドミントンの桃田も万全の状態に戻せるだろうし、
水泳の池江や萩野も復活できるかも。
0479日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:13:58.83ID:EtniLE0N
>>467
大阪市民だけど観光客が消えてスッキリ。
トイレットペーパーの在庫が残り1ロールだけど……(´・ω・`)
0480日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:14:55.06ID:c6yLiP3m
検査一生懸命やってもしょうがないというに。

手洗い励行
0482日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 19:15:14.36ID:EtniLE0N
>>469
年間累積被曝量の件のせいで帰宅困難になっとるんじゃないですかねえ?(´・ω・`)
あの時の大臣は誰だっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています