X



【リベラルvirus】旧民主党系等研究第636弾【オーラはすごいぞ天災的だぞ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 14:22:32.80ID:lsXbL332
前スレ
【ホウレンソウは無いが】旧民主党系等研究第635弾【蓮舫争はある】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1583932172/

関連スレ
【ヘル朝鮮】月川当局者研究第121弾【減る朝鮮】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1581900270/

【緊急事態】安倍自民党研究第184弾【備えが必要】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1583745699/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0096日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 16:52:04.55ID:/4gKktHF
>>80
AHOが世界的パンでこったい\(^o^)/を認めたから
IOCが日本どうこうの話でなく世界をみて決断するべき話の段階まできている
JOCは建前として決行。高橋理事は観測気球をあげ森元と緑さんはプロレスし
裏ではプランBを検討しておくのがいいんじゃないかな
0097日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 16:52:59.52ID:d7rxI3bN
>>91
一斉休校も自粛要請もスペイン風邪の教訓なんだよなあ
ほんと総理の話聞けよ
0098日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 16:54:31.50ID:7c7NYdO7
何で先生は兵庫県の各施設に突撃しないんですか_____

岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969
引き際がよいのはいいことです。朝令暮改もいいことです。間違ってると分かってるのに
それを引きずるほうがずっと悪い。
RT 孫正義

兵庫県はそれなりの検査数を保ちながらも、感染者数を限定的に保ってきました。が、ここにきて
精神科病棟、地域の基幹病院、保育園、デイケアという一番vulnerableな場所で立て続けに
感染が発生し、巨大なダメージを受けています。

このウイルスへの感染防御にはそれほど特殊な技術やリソースは必要ないのですが、
ちょっと隙を見せると、その小さな穴を突いてどんどん感染者が増えていきます。
これはクルーズ船の事例が示したとおりです。

クルーズ船では厚労省の重鎮たちや政治家がこぞって背広とサージカルマスクという
軽装備で船に入るという「バンザイアタック」をしてしまい、中から感染者を出してしまいました。
ああいうことは、絶対にやってはいけないのです。

検査がインフルを診断するのではなく、診断するのはあくまでも医師。やっと医師会が動いた! 
 “インフル検査 控えて” 医師会 予防策とれない医療機関に | NHKニュース

米国でも英国でもドイツでも、新型コロナ問題は、インフルや他の感染、あるいは他の疾患、
あるいは他のリスクとの相対関係で決まると議論される。なぜか日本でこれをやると「論点を
すり替えるな」と言われる。

議論が「ベターなソリューション」の希求ではなく「派閥のどっちが勝つ」かの綱引きのために
行われているからだ。日本で「論点をすり替えるな」と言われるときの多くの場合、
実は論点が見いだされてすらいない、ことが多いのだ。
0100日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 16:55:20.26ID:jLaByXLz
>>86
ロンドン市長が代替開催に意欲示していた

まぁ、イギリスは感染者数を抑えられてるから候補としてはいいと思うけど
日本より少なかったし
0102日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 16:57:06.39ID:PLag4yCT
立件議員によくお説教してる人↓

Chloe(クロヱ)@関西立憲経済女子同友会
@chloe_yumiko
票が欲しいから分かりやすい人気取り目当ての政策をメッセージで出せって言うのホンマに嫌。
これから目指す国家像をきちんと描いた上でそれに沿った税制や財政を政党として既にメッセージを出しているわけで(理念と政策)、
唐突にその政策が理念に沿っているかが全く見えないのがね。
バカにするな。
理念や政策を理解した上でその政党を支持している支持者に対しての裏切り行為だっちゅーの。
それも分からないならきっちり次は他の政党から出てくれよ。


並の立件議員よりも立件の方針を理解しているようだから、立候補すればいいのに
外国人向けの職業紹介会社って、この時勢では暇だろうし
0104日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 16:57:12.78ID:d7rxI3bN
>>95
検査しようが特別な治療法はないってなんで無視するんだろうなあ
正直リテラはわざとやってるネタサイトだと思うんだ
0106日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 16:57:48.90ID:v+0yvkcu
もしかしたら夏ごろにはみんな「コロナ慣れ」してて、
当たり前にある大したことない病気として気にしなくなってるかもしれない。
0107日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 16:58:49.98ID:VGAEQVmh
UKは陸続きじゃない分ほかのEU勢に比べて感染者数の増加は少ない方だが、それも時間の問題な気はしないでもない
0108日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 16:59:44.29ID:/4gKktHF
>>100
その論理がまかり通るなら公称感染者0の平壌五輪が最も妥当______
0110日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:00:09.11ID:C4tw8cJt
偶然に偶然が重なって、10月五輪開催だったらうれしいけど。
でも4年後かな。

そういえば7月に都知事選があるけど、どうなるんだろ。
0111日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:00:11.27ID:d7rxI3bN
>>99
WHOがパンデミック宣言(厳密には昨日か)
アメリカさんヨーロッパからの入国停止
株価続落
0113日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:00:55.15ID:VGAEQVmh
>>102
>理念や政策を理解した上でその政党を支持している支持者

思想信条の自由はあるから別にいいんだけど、わが党にそんなものがあると思っているのだろうか(棒無し
0114日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:01:04.91ID:d7rxI3bN
>>106
夏まではかはわからないけど蔓延したら免疫を持つ人だけが生き残るから自然とそうなるよ
つまり人口の数%が死ぬということだけど
0115日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:01:49.43ID:jLaByXLz
>>105
こういう時になぜか一番売られる日経平均さん
海外の売り圧力に一番弱いのが日本市場なんだよなぁ

内需の下支えで小売とかが持ち直してくれるといいんだけどなぁ
0116日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:01:58.93ID:7c7NYdO7
うわ…。

岩田健太郎「非科学的なコロナ対策が危ない」クルーズ船の失敗を繰り返してはならない
ttps://toyokeizai.net/articles/-/335971

――日本政府は3月9日から、中国と韓国からの入国者に対する入国制限を強化し、2週間の検疫を
開始しました。
流行している国からの入国を拒むというのは現段階でも有効だ。ただ、流行していない地域や、
流行が終わりつつある地域からの入国も拒むのは有効性としてどうかと思う。現段階では、
対象の国や地域に合理的な整合性がとれているのか、それとも政治的な思惑で入国制限が
決まっているかが不明確だ。

例えば、感染者数の拡大が著しいイタリアを対象から外した判断は合理的なのか。
一方で、検疫を全土に広げた中国での新規感染者は実は非常に減っている。武漢では依然として
拡大が続いているが、北京や上海と比べれば日本のほうが感染者の増え方は多い。

――岩田教授は2月18日、クルーズ船内部の状況についての動画をYouTubeで公開しました。
ウイルスのない「グリーン・ゾーン」とウイルスが存在して感染の危険がある「レッド・ゾーン」が
「ぐちゃぐちゃになっていた」と。改めて、課題は何だったのでしょうか。
クルーズ船というのは閉鎖的な空間にたくさんの人がいて、おまけに高齢者が多い。
非常に感染しやすく、リスクも高い。感染症対策上は下船させることが正しくても、
実際には周辺の医療機関にそれだけの受け入れキャパシティーがなければ、
ただ下船させるというわけにはいかない。そこが最初のジレンマになる。

そのジレンマの中で、感染リスクが高いクルーズ船の中に14日間とどめ置いて検疫をするという
判断を日本はした。その判断が間違っていたのかどうかわからないが、そういう選択をしたので
あれば、船の中の感染対策は完璧にする必要があった。
0118日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:02:53.35ID:/4gKktHF
五輪中止もしくは延期なら春と夏の甲子園まとめて8月にやっちゃえよ_____
プロ野球も8月使えれば5月まで開幕遅らせてもなんとかなるJリーグもだ!
コミケも本来の8月に______

なんだいいことばかりじゃん_____(棒の無駄遣い
0119日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:03:01.37ID:dhJ0MoDS
>>93
どうせもう直ぐ春休みだからこそ安倍に逆らったポーズを取っても、リスクが少ないと思ってるんじゃないですかね
0120日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:03:06.38ID:kui21/8e
>>106
殆どの人間には単なる風邪だからな。今日も千葉で2人感染者が出ましたって言ってるけど「今日千葉で2人が風邪をひきました」って報道してるようなもの。肺炎になりましたって言うならまだ分かるけど。
0122日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:03:35.70ID:xHD42IBz
無駄に恐怖感だけ煽ろうとするけどウリは5歳の頃ウィルス性の肺炎で重篤になって二ヶ月入院したお
その十数年後中長距離の選手やった話をしてみるとたまに凄いファビョるBBAなどがいる
肺炎の症状って武漢のじゃなくとも皆同じようなもんだけどなぁ
危ない病気ではあるけどね
0125日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:04:26.22ID:/4gKktHF
卒業式と年度末でクラス替え前の数日を過ごさせたいという気持ちはよーくわかるけどさあ
0127日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:05:24.36ID:VGAEQVmh
>>122
>その十数年後中長距離の選手やった話をしてみるとたまに凄いファビョるBBAなどがいる

それは肺炎やったのに運動するとか命を粗末にするな!的な?
0128日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:05:24.42ID:7c7NYdO7
>>116の続き

――下船した乗客の感染が後になって判明したり、作業に当たっていた厚生労働省の職員や
検疫官に感染者が出たりしました。
14日間の検疫期間中に、乗員・乗客同士での二次感染はおそらく起きていた。そうした懸念があったので、
アメリカやカナダ、韓国、イスラエルなどは、下船した人たちを自国の施設でさらに2週間、追加で隔離した。

ところが日本は、「14日間検疫やったからいいじゃないか」ということでそのまま下船させてしまった。
つまり、官僚にありがちな「自分たちの立てたプランは完璧だ」「完璧でなければいけない」という
自己暗示をかけてしまい、自分たちは間違っていないという物語を信じてしまった。二次感染が
起きているかもしれない、という現実を直視できなかった。

私がYouTubeに動画をアップした翌日の2月19日に、国立感染症研究所が感染者数の推移を公表した。
そこで新しく感染がわかった乗客の数が減っていたが、それがまだ中間報告だということを官僚は
理解していなかった。

――動画を、わずか2日で削除してしまったのはなぜですか?
場外乱闘が起きてしまったから。正しいと言う人たちと、そうじゃないと言う人たちの間で場外乱闘が
起きてしまった。論争は私が望んでいたものではないし、私はそもそも、国や厚労省の対策は
おおむねうまくいっていると言い続けていた。にもかかわらず、そういう論争の道具にされて
しまっている状況が嫌だった。

――3月2日から全国の小中高で一斉休校が始まっています。感染症対策の観点から、この施策の
効果をどのようにみていますか?
よくわからない。子どもたちは感染リスクが低く、重症化や死亡リスクがほとんどないと言われている。
感染伝播の中心でもないと言われている。その中で学校だけ一斉に休むというのは理解できない。

例えば、イタリアでも学校が休みになっているが、保育園も大学も全部休んでいる。
感染が急速に広がっている地域では活動がストップしている企業もある。その一環として学校も
休ませているわけだ。台湾や香港も同様で、日本だけが小中高のみ休ませるのは意味がよくわからない。
0131日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:06:20.66ID:d7rxI3bN
>>112
2009のインフルはワクチンがあるからなあ
武漢肺炎はワクチンが作れたらいいけどそもそも作れるのかすらわからない
0132日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:07:16.15ID:jLaByXLz
>>116
もはやネタキャラ化してるな>岩田何某

日本の後のイタリアの対応見てると日本が失敗だとは一概には言えないだろww
逆にグランドプリンセス(アメリカに寄港しようとしたクルーズ船)が抑えられすぎともいえるが

グラプリとダイプリって乗ってた年齢層が違うのかね?
感染者数がこんな違うと
0134日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:08:32.80ID:4nVyutns
赤道直下のシンガポールやマレーシアの現在の感染者が179人と148人。
シンガポールは1ヶ月前に展示会で撒き散らしたものの、なんとか小康状態だし、
シンガポールへの勤め人の多いマレーシアも爆発的な感染拡大にはなっていない。

武漢肺炎も一般的なコロナウイルスと同じように高温多湿になれば感染力は弱まると期待。
0135日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:08:52.76ID:xHD42IBz
まあでも新型インフルも肺炎も危険な病気だよ
無理をしたり無神経にげほったり手を洗わないのは駄目だけどね
0138日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:09:16.56ID:/4gKktHF
え〜といま米帝にまともに入国しようとするには日本かカナダ、英国経由くらいしか
ないということか
LCCどんぐらい淘汰されちゃうんだろ?大手もバタバタ逝きそうだけど
0139日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:09:18.01ID:dhJ0MoDS
>>116
まずは全ての船会社に乗客乗員の1/4を押し込められる閉鎖環境が作れるか聞いてみればいい。
0141日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:09:44.98ID:d7rxI3bN
>>128
CDCですらいくつもミスをしてるのに数例のミスをあげつらって政府の対応は悪いんだだもんなあ
カンボジアでそのまま開放される事は阻止しただろ
いい加減武漢でもイタリアでもグラプリでもいいから行って来いよ
0142日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:09:50.77ID:7c7NYdO7
>>116>>128の続き

――どこまで検査をして、どこからしないのか。その線引きは難しいです。
線引きは確かに難しい。今の日本以上、韓国未満のどこかが適切だと思う(編集部注:
新型コロナウイルスの検査数は韓国に比べ日本は大幅に少ない)。ただ、みんなが不安だからという
理由で検査をするのは間違いだということは確かだ。

なぜなら、そもそも検査は間違えるものだからだ。検査が陰性であればウイルスに感染
していないというのは神話である。したがって、検査を根拠にウイルスがいるとかいないとかを
結論づけてはならない。

――いま取り組むべきことはなんでしょうか?
科学的に正しい行動を優先させることだ。「安心するから」といった、ふわふわしたものを根拠に行動を
決めないこと。どこの国でもパニックや非科学的な衝動は起きる。トイレットペーパーを買い占めてみたり、
必要もないのにマスクをやたらとしてみたりとか。

政府や医師などの専門家が、一般の方々におもねって非科学的な話をするようなことは絶対にしては
ならない。非科学的な行動に対して、「意味はない、間違っている」と言い続けているのが専門家
集団であるアメリカのCDCだ。CDCは、症状が出ていない一般市民にマスクは不要だとはっきり
言っている。科学的なエビデンスに基づいて対策を打ち出していて、そこに政治的な介入が
入らないようになっている。

それに対し、一般人におもねって「マスクを増産します」という非科学的なメッセージを発信してしまうのが
日本の現状だ。政府が打ち出す対策のどこが政治的な話で、どこからが科学的な話なのかがわからない。
これも日本版CDCがないことの弊害だ。

安心を求めて、非科学的な議論をするのは危ない。被害は大きくなってもいいからみんなを
安心させればいいというのは、病気になっても麻酔薬で痛みだけを取るのと同じ発想だ。
病気はどんどん進行してしまうので、それは危うい。そういった非科学的な考え方に頼らないことが大切だ。
0143日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:10:01.82ID:Rm2I13GP
仏領ポリネシアで妖精さん。
最近、フランスに行ってたらしい。
0148日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:12:31.13ID:W+/isyXs
>>129
一部の生徒が気にしているのは、卒業寸前に告れなくなったこと。

>>132
「日本は100%の対応じゃなかったから0点」の人に
スーパードクターは受けがいい。
0149日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:12:42.37ID:3YkjS1g4
今日のガソプーの支持者向けの成果()って本会議を数時間遅らせた事と
森に謝罪させマジレスにぶら下がりをさせた事ですか?___
0152日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:14:04.19ID:HLODXnEW
>>146
てか増えるのこれからじゃね
感染済みでも検査で陽性が出るようになるまで時間かかるだろうし
検査自体も全員まとめていっきにやれるわけでもなし
0153日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:14:25.88ID:Ye+xRd0S
新型コロナで面倒くさいのは
感染の疑いから行動制限されること
感染してたら問答無用で情報公開されること
感染してたら家族でも自宅待機を命じられること
そして家族が感染していても一部の工場は操業停止にすると脅されていること

ただの風邪で一部がクラスター化するにしても
公開処刑がツライ…
0154日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:15:07.99ID:PLag4yCT
お説教おばさんによれば、立件はラ党大平派の流れを汲む真性保守政党との事だけどさあ__
保守政党なのに何で労組とズブズブなんだろうね____
0155日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:15:14.42ID:pFQb0Re0
>>132
感染者がいるとわかっているのに船内でビュッフェ形式のお別れ大パーティーを開催した船長さんの判断ミス
0161日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:17:03.95ID:xL5f9Yaa
>>148
【明日は卒業式だから】旧民主党系等研究第637弾【これが最後のチャンスだよ】
0163日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:17:28.67ID:HLODXnEW
>>156
「致死率を下げながらコロナと共存するしかない」山本太郎

ここまで読んでメロQのくせに何をわかったようなこと言ってんだと一瞬思いました
0164日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:17:52.50ID:jLaByXLz
>>134
じゃあ、欧州は収束しないな
ドイツ、フランスって大体夏の平均最高気温が25〜27度位だし
勿論35度超える日もあるけど

しかも、東南アジアと違って乾燥しやすいし
0167日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:20:36.03ID:Ye+xRd0S
>>158
感染の疑いが某企業に出たんですよ。
そしたら思いっきりあそこの会社がコロナでた!って、県が発表する前に地域にバレるんですわ。
色んな話を聞いて、感染症状より感染してない人たちの行動というかなんかイヤになった…

キャバクラご利用してなくても、大分でもらった山口県民さんやハワイ帰りさん並みに針の筵になるのでは…。
0169日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:20:58.77ID:/seRy7eL
愛知県医療崩壊しそうだな
ウナギ犬の本領発揮か__________
0172日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:22:29.29ID:d7rxI3bN
カンボジアに全員そのまま開放されるのがある種の基準でそもそも日本は善意で支援しただけで法的に管理できる場所じゃない。
日本の目標は入国する感染者をできるだけ減らすことで、法的にも物理的にも難しいなかちゃんと達成してる。
介入後の新規の感染を多少防げなかろうが問題ないしそもそも完全なんてあるわけないじゃん。

プリンセス岩田は背景レベルとして世界中から入ってくるウイルス保有者がいる前提を忘れてるんじゃないか。
0173日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:22:37.22ID:3YkjS1g4
>>170
そういえば今年はアホのミクス本を出してないらしい
いつも通りちゃんと出さないからこんな事になったんじゃないか紫BBAを許さない_
0176日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:24:46.72ID:xHD42IBz
個人でマスクをしたり手洗いをしたり不要不急の外出を控えるのも結局の所は隔離だしそれを続けるしかないんだよ
0177日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:25:18.60ID:2bC+8wXo
>>128
>場外乱闘が起きてしまったから。

youtubeは場外だ。更に外国特派員協会は更に場外だ。
0179日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:25:44.21ID:7eDmkudO
>>173
ええええ
なんてことをしてくれた
コイツが出さない年はひどい目にあうのに
逆神というプライドはないのか____
0180日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:26:03.10ID:HLODXnEW
>>174
名古屋は政令指定都市だからこの件に関しては愛知県を無視して動けるような気が
違ったらすまん
0181日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:27:00.34ID:xL5f9Yaa
長崎大はじっくり時間をかけて住民説明会なども開いてBSL4施設を作る計画だったんだが
今長崎県にはどれくらいコロナウイルス感染者が押し寄せてるんだろ
0182日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:28:05.62ID:Ye+xRd0S
>>180
動けるから、名古屋市は10日から新型コロナに特化した条例を制定し施行しました。
しかし名古屋市だけでトリプルスコアに迫る勢いなので、名古屋市内だけではベッドが既に足りてないわけで…。
ハワイが片付いても、デイサービスは高齢者ばかりなので殆ど入院していただくという…。
0183日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:28:24.48ID:tkUVcr76
DP乗客の「むちゃくちゃ前向きな方」が,ご自分がなぜ無事だったのかを考察しておられます

●今回のクルーズでは、イベントやパーティーはほとんど参加しないで人混みを避けて静かな場所で過ごしていた。
●ビュッフェ料理は好きじゃなかったので、ほとんど使用しなかった
●こまめな手洗い。
●アルコールは飲まないで、食事の時は紅茶や日本茶ばかりをオーダー。
●午前0時前に就寝。

>人の集まるところにほとんど行かなかったのが良かったのかなー、と思っています。

>特に手を洗う事は鬼のようにやっていました
>何か物を触ったらすぐに手洗い
>食事の前には念入りに手を洗う
>同じように手洗いに励んで「洗い過ぎて手がカサカサになっちゃったねー」と笑いあった船内の友人達は全員「陰性」で下船しました。
>そして今も元気に過ごしています
>手洗い、本当に大事です!

他,避難訓練時に同席のマダムに教わった「エレベーターのボタンは関節で押す」なども実行されたとか
0184日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:29:47.32ID:d7rxI3bN
>>173
アマゾンで調べてみたけど経済崩壊系の本が最後に出されたのはどうも2018年っぽい
武漢でウイルスが出たのが2019年

うわあ(恐怖)
0185日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:30:51.72ID:7c7NYdO7
さすがC党___

共産、内部留保で賃金引き上げを 新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031201137&;g=pol

 共産党の志位和夫委員長は12日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の影響による
経済の急速な落ち込みを受けて、経済対策に関する提言を発表した。企業の内部留保を
財源とした労働者の賃金引き上げや、事業主と雇用関係のないフリーランスへの所得補償の増額、
消費税率5%への引き下げが柱。志位氏は「財政支出で20兆円くらいは確保する必要が
ある」と指摘した。
0186日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:30:59.50ID:dhJ0MoDS
>>183
清貧過ぎて何故クルーズ船とかの贅沢()してみたくなったのか聞きたくなる_____
0188日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:33:42.93ID:d7rxI3bN
2019年に出した本は1冊だけでその内容紹介
>通貨を通貨たらしめているものは何なのか?国家の威信なのか、金(ゴールド)なのか、あるいは…。
>脆弱な通貨の「正体」を見極めないまま、世界各国は莫大な財政赤字を積み上げ、金融政策を行っている。
>通貨への信頼を損なうばかりの政策の、その行き詰まりの先に見えてくるのは自国優先の貿易戦争と恐慌。
>それを避けるための処方箋とは?世界経済が危険水域に近づくなか、通貨の本質をえぐる必読の書!

危険水域に近づくとしか書いてない…これじゃダメだろなんてことを

しかし希望もありました、今年の6/12発売予定の本の紹介は
>消費増税は本当に正しいのか。人気エコノミストが、正しい税と財政のあり方を問うアベノミクスへの最終警告

>アベノミクスへの最終警告
やつたぜ。
0189日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:34:03.08ID:PLag4yCT
>>183
>午前0時前に就寝
睡眠をしっかりと取るのが大切なのですね
(徹夜自慢のカボ天、聞いてるか___)
0190初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
垢版 |
2020/03/12(木) 17:34:57.03ID:MV7a0uI0
0312 miyaneya WHOパンデミック宣言「世界的大流行」 トランプ大統領が緊急演説 大阪府が専門家会議吉村府知事生出演 15分判定検査キット16日発売へ
0312 puipui WHO「パンデミック」経済にも影響 一斉休校休業補償 子育て世帯給付検討 センバツ中止決定 五輪延期発言 よろず相談室
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1584001931.zip
DLKEY iroiro

0312 hiruobi 新型コロナWHO「パンデミック宣言」春のセンバツ史上初の中止…東京五輪は? 米でも感染拡大医療状況は
0312 waisuku WHOパンデミック宣言感染拡大続く 脂肪率高いイタリアで何が 政府対策の効果は 次なる危険性 新サービス注目 感染防止新たな取り組み▽日本企業のマスク中国から出荷されず
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1584001945.zip
DLKEY iroiro
0191日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:35:14.92ID:HLODXnEW
>>186
観光目的なら寝ている間に勝手にホテルが移動するクルーズは便利でござるよ
金があるなら食事は有料レストラン、エステ、別料金ゾーンでジャグジーやカクテルでひねもすのたりもできる
0193日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 17:36:49.97ID:d7rxI3bN
どちらかというと今までは毎年早い時期に発売していたけど今年は6月12日まで発売予定がないというのがポイントなのかもしれない
せめて2月中に一冊出してくれてたらなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況