東京一極集中への批判とは結局は「東京だけ儲かっている」という妬みに他ならない
なぜ集中するのか?そこが便利で儲けられる愉しい所だから。
ジャングルの奥地に首都を建設した国も結局は旧経済中心地を分散させられず一層の集中を招いた
その原点を無視し強制的に多極分散化する行為を美しい中国語で「下放」と呼ぶ

コンパクトシティ化してもその地における集中と過疎の不均衡は解決しないよ
同様に東京がなくなっても限界集落は限界集落のまま未来を迎える
絶対に嫁はやってこない
東京への一点集中というのもプロパガンダで関八州4000万の経済圏、その結節点が東京というだけの話で
東京を分割すれば地方が豊かになるという筋合いではない
金持ちを死刑にして貧乏人が豊かになったかね?
過疎対策と一極集中の是正は実は別の次元で論じなければならない問題なのだよ