しかし原口の政治家としての評価がここ数日で本当に下がってるなあ。
しかもまだ下がる余地があるとは。

原口 一博 @kharaguchi
何故、新型インフルエンザ特措法の枠組みを使わないのか?
🅰新型インフルエンザ特措法
🅱感染症予防法
法律の関係を簡略化して図示すると下記のようになる。

国外からの感染を絶たなければならない。かつ水際をすり抜けたものが相当数あるとの前提で万全の対策を取るべきだ。

ttps://twitter.com/kharaguchi/status/1222826266258108416/photo/1
ttps://twitter.com/kharaguchi/status/1222826266258108416/photo/2
ttps://twitter.com/kharaguchi/status/1222826266258108416/photo/3

しかし安倍政権は武漢市から広まったとされる新型コロナウィルスをそこまでのものと認識していなかったのではないか?
指定感染症とした判断の背景を知りたい。
米英豪などの対応と間反対。
感染拡大地域からの帰国者を一定期間、隔離して集中的に経過観察をすべきだと主張するも聞き入れず。

WHOが緊急事態宣言を検討しているとの情報に接した。
まさか安倍政権は、この宣言を待っているのではないだろう。
感染が発生した中国との近さ、人の往来の多さを考えてもあり得ない。
正確な情報を中国から提供されているか、人類共通の脅威である新型コロナウィルスに叡智を結集して当たるべき。

>感染拡大地域からの帰国者を一定期間、隔離して集中的に経過観察をすべきだと主張するも聞き入れず。
これをちゃんと国会で聞いたのかしら、まさか合同ヒヤリングwで言ったとかじゃないですよね_________________
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)