地方紙や地方局の地域ニュースを見てまわると、
北海道から九州沖縄まで全国各地の観光地の宿やバス会社が
中国からの観光客の大量キャンセルで悲鳴を上げて、
さらにバス協会やタクシー協会はマスク着用を義務付けるとかやってるのな。
これは政府が乗り出さないとしょうがないんじゃないか?

> タクシー業界マスク義務化 日本交通は月300万円
2020年1月29日21時15分 日刊スポーツ

> 新型肺炎の影響でバス54台キャンセル 観光協会からは不安の声【佐賀県】 (20/01/29 17:15)
サガテレビ 限定公開

> 沖縄旅行のキャンセル1万3千人超 キャンセル料も取れず… 新型肺炎の影響拡大
2020年1月29日 05:10 沖タイ

> “新型肺炎” キャンセルで大打撃 遠州鉄道グループ8000万円損失も 県は相談ダイヤル設置
2020年1月28日 火曜 午後7:20 テレビ静岡

> 新型肺炎拡大で‥道が中小企業向け相談窓口設置【HTBニュース】
2020/01/29 HTB

で、わが党系等はさくらですか。
ったく、民の暮らしを知らぬ者共よ。何が「市民に寄り添う」だよ。