いちおつ。

>>218
何が注目記事なんだろう・・・
2020年1月号の主な内容 (Vol.546)

[今月号の特集]
ttps://www.kohzansha.com/jimon.html

ドラクエがお寺に来たら歓迎するか、追い返すか!?
新連載 人生100年時代の宗教指導者の長い老後問題(1)…川又俊則(鈴鹿大学副学長/宗教社会学者)
檀家多数を切り捨てるがごとき宗派離脱をなぜ所轄庁は許したか
後継者なき寺院を継いだ兼務住職が総代と反目した深刻な事情
住職はなぜ道交法違反を重ねしかも偽造免許証まで使ってしまったのか
信心につけ込み高齢者をだます仏像送りつけ事件の卑劣な手口
増えるお寺の民泊宿坊事業は大丈夫か? その実際
1カ寺では困難でもお寺が集まって霊場を作れば大活況に
お寺に愛称をつけてますます元気になろう
新連載 今につづく近世の寺院経営史実(1)…田中洋平(淑徳大学人文学部准教授)
集中連載 寺院永代供養墓のための社会学的考察(2)…辻井敦大(日本学術振興会特別研究員/宗教社会学者)
新連載 認知症高齢者と共に歩む僧侶如実記〔4〕…日明(社会福祉士/浄土真宗本願寺派僧侶)
葬送の習俗が揺らいでいる深層にあるもの〔9〕…山田慎也(国立歴史民俗博物館教授)
連載 日本人はいかに弔われてきたのか〔17〕
好評連載 日日是薩婆訶(にちにちこれそわか)〔51〕
連載[寺院・住職に直言・提言する]
誌上セミナー やればできる! 寺院活性化のためのケーススタディ〔34〕
初めての人に仏教を説くために 最新版仏教文化基礎講座〔105〕

以下略