【分裂は別れの言葉じゃなくて】旧民主党系等研究第563弾【再び逢うまでの遠い約束】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 00:18:43.53ID:a721+xo9
前スレ
【二党を追うもの】旧民主党系等研究第562弾【一党をも得ず】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1579004401/

関連スレ
【パヨク】月川当局者研究第120弾【ネトウヨ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1577642570/

【2020年】安倍自民党研究第181弾【令和2年】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1579000364/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0572日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:28:48.93ID:N4bFRjjn
>>560
裁判員制度の「法律で決まっているから逆恨みで襲われることはありません」を思い出した
0573日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:29:15.63ID:v6PwFwF8
>>560
いくら原口でも、コレは流石に酷い ・ ・ ・
本音では自由も民主主義も嫌いで、我が党等独裁がしたいのだろう?
0574日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:29:19.84ID:VmSBecwq
その最悪の総理に選挙で勝てず、野党を結束させるほどの力量もない豚信者のチョンワデに言われてもな
0576日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:30:02.03ID:y11De/sr
裁判所自体が最近は「裁判所が信じられなければ国外に逃げて良い」という実例を示したからなあ
判例主義
0578日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:31:44.80ID:Je1qfq+p
>>560
まああれだ
理屈とイワシの頭は何とやらってやつだ

「東ドイツは民主的な選挙をやっている。一党独裁ではない」って強弁していた学者が
冷戦時代は何人もいたそうだからなwww
ソースは稲垣武の「悪魔祓いの戦後史」
0579日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:33:16.89ID:YrK4mNvC
>>569
EDN信者にはもっとひどい人もいて、
発見器で育児支援について言及してるEDN党議員達に片っ端から
「いまだに独身で子供もいないアタシに対する嫌がらせなの?」と絡む人や、
散々他人を罵りながら、たまに自愛予告する人もいます___
0580日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:33:24.20ID:QxzVsT1v
パヨク老人の本音では中国は民主主義国だよ、公言すると馬鹿にされるから口を閉じているだけであって。
0583日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:37:00.24ID:xliEhL8u
>>578
そうそうw

ハンガリー動乱でも
「ハンガリーは農業国で遅れてるから意識が低い」って言い放ったのもいたし。
0584日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:37:19.69ID:dPtJWH9O
ふと疑問に思ったんですけど
メロリンが年末これ見よがしにやってた「炊き出し」って
公選法的にOKなんです?
かかった費用はどういう扱いになってるんでしょう?

あんだけ前面にメロリンが出張ってるんですから、
あれの主催はメロリンなんですよねえ?
「別の団体主催がやってる炊き出しに、
マスコミひきつれたメロリンがボランティアとして参加させてもらった」
なんて訳じゃないですよね?
0587日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:38:49.60ID:Ys9No/i4
クーデターに失敗すれば、ソレは民主主義(正義)

独裁政権下で何もしなければ、人民に求められてるという意味でしょ

やはり、暴力だけが全てを解決出来る
0588日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:39:37.18ID:QxzVsT1v
二葉ニムの様に特定の場所にいかなければ遭遇できない様な電波をもっと強くした様なのが野良でそこらにいたのが冷戦時代。

パヨク教師がソ連は民主主義的だと言うわけだ、
初めから労働者の代表が権力を持っているので選挙の必要が無いとドヤッ顔で言っていた。
選挙をすると金持ちが有利になるので民主的では無いという持論の持ち主だった。
0589日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:41:37.48ID:Je1qfq+p
>>560
シナには確かに複数の政党があって
全人代にも議席を持っている
ただし共産党以外の政党は「共産党の翼賛政党」とされている
議席数も固定されていて政権交代はありえない
東ドイツと同じだよ

こういうのを「ヘゲモニー政党制」と言うのだ
見かけ上は複数政党でも実態は一党独裁だ

というかグチェってバカなのか?それとも既に耕作員になっていてわざと言ってるのか?w
0591日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:48:10.90ID:QxzVsT1v
北朝鮮の投票率100%を意識が高いとマンセーするのに通ずるな。
0592日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:50:42.72ID:LlHn3Szc
623 文責・名無しさん age 2020/01/17(金) 13:50:25.73 ID:itXj2rWv0

新型肺炎、国内で初確認

産経 神奈川県の中国人男性
読売 神奈川在住の中国人男性
東京 神奈川在住の中国人
NHK 神奈川県に住む中国籍の男性

日経 神奈川県の30代男性
朝日 神奈川県の30代の男性
毎日 神奈川県在住の30代男性
時事 神奈川の30代男性

信用できるメディアが明確に。
0593日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:51:50.56ID:BrT0g+7v
>>588
それは個人の持論じゃなくてマルクスの教え
今の西側諸国の民主制はブルジョワ民主主義で金持ちに買収されているという理屈

これに対抗するにはプロレタリア階級によるブルジョワへの独裁が必要だとか
東欧諸国は人民民主主義だとか人民民主独裁だとかいってソ連他の全体主義体制を理論的に擁護していた
0594日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:53:32.23ID:fhlgfpDx
>>592
日本国民よりも中国が大事

日本の最高学府である東大のセンセイ方と同じじゃないですか_______
0597日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:58:36.48ID:tMhBFlfU
米ナイキ、ピンク靴とエアマックスを融合した「超厚底ピンク靴」を東京オリンピックに投入すると発表
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579242953/

共産党、不破哲三(89)を党最高指導部中央委員として再任へw
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579249928/

【ゴーン効果】保釈中の被告にGPS装着 森法相「高い関心持っている」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579250064/
0599日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:59:30.18ID:YrK4mNvC
今中央線に、「JR東日本の労働組合は」「革マル派なんて許せません」と大きな声で独り言をいう青年が乗ってきた。
高校の制服風のブレザーと綿パンで若い。
多分何らかのハンディがある青年だと思うけど、
独り言の内容は、だれの、あるいは何の影響なんだろう。
ずっと労組と革マル派に怒ってる。
ttps://twitter.com/konahiyo/status/1110386849032265728

↑EDN党信者のツイなんだけど。
労組と革マルに反感を持つ者=知的障害者と言いたいんだろうね、このツイ主さんは。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0600日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 19:59:50.58ID:nBxrwp9W
大学のセンセイとやらは軍事研究はダメといいながら
怪しい在日が北に核の技術をもたらすことは容認するからな。
役に立たないどころか足を引っ張る。
頃した方がいいな。
0605日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:08:07.89ID:QxzVsT1v
>>593
そいつの平和論も初期の9条護憲運動の理論だったなー

ソ連は資本家も資本主義も打倒され戦争を起こす原因が無い、
戦争になれば戦場に行くのは労働者や農民だが、人民専制なので戦争を起こすわけがない、
日本は平和主義の国に囲まれている、むしろ資本主義の日米こそ侵略国家だ、その暴力装置と戦わなければならない。
憲法9条こそ平和を護る鎖だ論だったな。

これが帝国主義論からきていたのを知るのはずっと後の話w

今の9条護憲論は感情論だけで理論はないんだよな。
0606日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:09:04.94ID:VmSBecwq
>>592
神奈川だもの_____
例の川崎国条例を適用されたら困るじゃん_____
0608日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:09:23.04ID:2le5OMtj
エダノンよいしょの番組をたまたま見て
票につながるとよいですね_
とか思ったウリは荒んでますかねw
0609日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:10:12.49ID:ZkzX7XIs
今、爆報フライデーに枝野夫妻の不妊特集やってたけど見た香具師いる?
0610日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:12:18.43ID:QxzVsT1v
EDNはパヨク最後の希望、その後は一気に小粒になっていく。
0611日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:12:20.56ID:u6CAnDGH
あああああああああ
99歳でお肌ツヤッツヤで健康そのものポッポとか
いやだアッー
0612日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:12:21.89ID:YrK4mNvC
バラエティ番組に出るのはカボ天とかハラグチェとかの二流、
尊師や箱妻氏のような一流は出ない、とかほざいていたEDN信者元気かな___
0613日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:15:41.11ID:tAHFB9pR
>>297
ミ´゚〜゚ミ 将軍様に献上する茶を運ぶ茶壺道中ってのがあってだな。当然下層民は茶壺が通る間は頭を下げる義務があったが、居留守が使えたんやぞ
0614日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:16:13.82ID:/wFtKxrk
寒気団活発化し過ぎやありませんか
暑いなぁぐらいがちょうど()良い
0615日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:17:06.66ID:QvQH9bC/
パヨク最後の希望はゲルだろ
マスゴミ総出でゲルのイメージUPキャンペーン真っ盛りだし_
0620日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:22:00.63ID:0NkyxrZL
阪神大震災から25年…。当時は「頑張ろう神戸」に対抗して「頑張れや阪神」っていわれとったなー(95年阪神はシーズンぶっちぎり最下位)
0624日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:37:31.69ID:CHvS2lju
大阪 松井市長「合憲と判断されよかった」

大阪市の松井市長は判決のあと記者団に対し「条例が合憲と判断されてよかった。生まれた場所や国籍で、その人の存在価値や意義を否定するような表現が、この世界からなくなってくれればいいと思う」と述べました。

ヘイトスピーチで名前公表 条例は憲法に違反せず 大阪地裁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200117/k10012249571000.html
0628日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:44:42.75ID:y11De/sr
>>592
(大学に)「中国人を受け入れない」という判断の方が正しかったんちゃうか?
0629日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:46:47.71ID:Qkh36Bf4
>>607
アディダス(ナイキのライバル社)の中の人がメーカーの企業努力は要らないのか(要約)というツイートがあったけど、記録が出る水着レーザーレーサーを禁止にした時点で競技団体は企業努力よりも公平性が重視することになったからアキラメロンとしか。

健常者のシューズや水着だから禁止とかやれるけど、障害者の義足や車椅子で記録が出るようなのが出てきた時にも言えるんだろうか。
0632日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:48:51.66ID:g+uO5LlF
>>628
教授のイスをちうごくじん共に獲られまくってからじゃないと気付かないのでは?
0635日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:52:08.35ID:LlHn3Szc
>>629
改造なしの「心はオナゴ」を女子競技に出す時点で…

まあ女と主張しているけど男にしか見えない選手はいまもいるけど。
セメンヤとか。
0636日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:52:41.28ID:y11De/sr
原口手のひら高速回転一博は、こんなこと言ってたのな

原口 一博 認証済みアカウント @kharaguchi
百田さんこそ、何をなさっていますか?
北方領土を我が国固有の領土とさえ言わない、
ウイグルやチベット、香港に対する人権侵害、尖閣への相次ぐ公船侵入にも関わらず
中国主席を国賓として呼ぶ総理とご飯をお食べになって嬉しいですか?
私のツィートについても事実誤認です。
0638日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:54:24.24ID:y11De/sr
>>632
あまり大きな声じゃ言えないが、問題になった例の大学に通ってた時
教授どもは他人に良い顔をしたくて、留学生入れまくりで
とはいえ日本人学生にも留学生にも碌な指導をしないので
結局、割を食うのは日本人学生だったな、馬鹿らしい話
0639日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:55:20.41ID:fhlgfpDx
>>600
だって

日本人の命を守るための防衛省の研究は拒否します
日本人を殺すための技術をファーウェイからの資金で(実質)人民解放軍と共同研究します

だから…
0640日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 20:55:25.47ID:R6pCEl03
>>635
セメンヤはシャベツだ!!やりだしてから世界からの目がものすごく生温かくなったんだよね〜
0642日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 21:01:07.64ID:XFL5hVDO
>>454
>老衰

笑っちゃいけないが思わず( ̄m ̄〃)

ちなみにウリの父親は代々木党員ではなかったけど支持者だったよ。
老衰でなく肺炎だったが三年前にあの世行き。
母親も支持者だがおそらく数年以内には・・・
0644日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 21:01:45.53ID:nrGbbkEA
>>605
>戦争になれば戦場に行くのは労働者や農民だが、人民専制なので戦争を起こすわけがない

中越戦争が起こった時のあいつらの阿鼻叫喚周章狼狽ぶりは、今思い出しても腹筋が痙攣するw
0646日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 21:02:37.05ID:YrK4mNvC
>>641
会食する=友達=考えが一緒

パヨさんにこういう考えの人が多いのでw
パヨさんは、価値観が異なる人と食事をする事は無いんだろうな
0654日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 21:21:25.80ID:vFy2pfh/
「国立大学における教育の国際化の更なる推進について」フォローアップ調査
https://www.janu.jp/international/kyouiku.html
>国立大学協会では、2013年(平成25年)3月8日に、
>「国立大学における教育の国際化の更なる推進について」を策定し(略)

こういう目標があって。

国立大学の教育国際化、着実に前進も目標に及ばず
https://univ-journal.jp/12215/

こういう現状があって。

で、T大学は「自分達にやれない事は無い」という全能感を持った連中しか居ない大学で
目標未達ってのは「有り得ない」事。
なので、シワ寄せが来る。
地域性と人口ボリュームの関係から中国人留学生が増えるのは必然。
そして量が増えれば質が低下するのも必然。

なのでそういうトップダウンの圧力に対して現場から「クソったれ!」という奴が出てもおかしくはない。
まぁ、それ抜きにしても、あの準教授はねーわ。
0656日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 21:23:59.92ID:JBI6nFtF
ロシア外相代行、「日本は米国の露敵視戦略の一部」 平和交渉は困難 2020.1.17 21:01

 【モスクワ=小野田雄一】ロシアのラブロフ外相代行は17日、年頭記者会見を行い、
日露平和条約交渉について「日本はロシアを敵視する米国の対露戦略の一部だ」とし、
日米同盟が交渉を困難にしているとの認識を改めて表明した。

 ラブロフ氏は「米国と同盟国との文書や声明を読めば、
米国がロシアを敵対国と位置付けていることが分かる」と指摘。
日米同盟が存在する中で「どのように将来の(日露)関係が発展していくのかを理解したい」と述べた。

 また、米国について「国際的安全保障体制を破壊し、
独自に考え出した世界秩序で置き換えようとしている米国が世界を不安定化させている」と指摘。
中距離核戦力(INF)全廃条約の破棄や新戦略兵器削減条約(新START)延長への
米国の消極姿勢、イランなど中東地域での米国の行動はその表れだとした。
ttps://www.sankei.com/world/news/200117/wor2001170023-n1.html


ロシア外相、日米同盟に懸念表明 地上型イージスで説明も要求
2020/1/17 20:23 (JST) 1/17 20:29 (JST)updated ©一般社団法人共同通信社

 【モスクワ共同】ロシアのラブロフ外相代行は17日、日本との平和条約締結交渉に関連して
日米同盟に言及、ロシアを敵視する米国の政策に日本が巻き込まれることを懸念していると述べた。
恒例の年頭記者会見で共同通信の質問に答えた。

 また、日本が導入を進める米国製の地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」には
攻撃ミサイルが配備される可能性があると指摘し、改めて日本に説明を求める姿勢を示した。

 メドベージェフ内閣が15日に総辞職したことに伴い、
後任のミシュスチン首相が率いる内閣が近く発足するまで、ラブロフ氏は外相代行となる。
ttps://this.kiji.is/590862983375963233
0658日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 21:25:57.70ID:JBI6nFtF
災害派遣で陸自訓練減「生活支援 自治体と分担明確に」防衛相 2020年1月17日 20時46分

河野防衛大臣は記者会見で、去年の台風19号などに伴う災害派遣に対応するため、
この期間に予定していた陸上自衛隊の訓練のおよそ1割が、
中止や縮小になったとして「効率的な取り組みを考えなければならない」と述べ、
今後、自治体などとの役割分担を検討する考えを示しました。

この中で河野防衛大臣は、去年の台風15号や19号などに伴う災害派遣に対応するため、
陸上自衛隊でこの期間に予定していた訓練のおよそ1割に当たる300件近くが、
中止や縮小になったことを明らかにしました。

そのうえで、河野大臣は「大規模かつ長期間の災害派遣活動が、最近著しく増えている。
練度の維持・向上に必要な訓練なので、効率的に災害派遣活動が実施できるような取り組みを
考えていかなければならない」と述べました。

そして河野大臣は「災害が起きた当初は、最大の態勢で対応できる状況は維持していきたいが、
その後の生活支援などについては、自治体や関係省庁と協力しながら、
役割分担を明確にしていきたい」と述べ、給水や入浴支援などを念頭に、
今後自治体などとの役割分担を検討する考えを示しました。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200117/k10012249861000.html
0659日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 21:27:21.23ID:idn5dStz
>>636
ttps://i.imgur.com/zXwTkfy.jpg
ttps://i.imgur.com/8NeeRD3.jpg
ttps://i.imgur.com/yXbM5cF.jpg
ttps://i.imgur.com/cBuoW55.jpg
ttps://i.imgur.com/UFD5es5.jpg
飯を食っただけ写真を撮っただけでダメとはね

おまけ
ttps://i.imgur.com/d4FqGAN.jpg
0660日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 21:30:42.36ID:cK7MAy5C
>>656
ロシアってアメリカと全面戦争する度胸は無いんだろうか?あれだけ軍備を整えて
日本に理不尽な因縁つけてるのに
0661日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 21:32:44.23ID:g/zSw0q+
>>659
> 飯を食っただけ写真を撮っただけでダメとはね

嫉妬深い夫か
総理と飯食うってディナーショー行くみたいなものなのに
0662日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 21:33:26.42ID:JBI6nFtF
>>449
南北協力巡る米大使の発言に警告 「非常に不適切」=韓国大統領府 2020.01.17 17:51

【ソウル聯合ニュース】韓国青瓦台(大統領府)は17日、米国のハリス駐韓大使が韓国人の北朝鮮への
個人旅行は米国との協議が必要と言及したことについて「非常に不適切」との立場を明らかにした。

 青瓦台の関係者はこの日記者団に対し、ハリス氏の発言について、
「大使が駐在する国の大統領の発言について、メディアに向けて公開的に言及したのは
非常に不適切だ」とし、「南北協力に関連する部分はわが政府が決める事案」と指摘した。
 また「米国とは常時緊密に協調し、協議している」とし、
「政府は南北関係の実質的な進展と朝米(米朝)対話の早期再開のために努力を続ける」とした。

 これは大統領の発言について外国大使が意見を述べたことに対する警告と受け止められる。
ハリス氏の発言について青瓦台が立場を明らかにしたのはこれが初めて。
 また南北協力については韓国政府が決める事案である点を明確にすることで、
米国とは関係なく南北協力事業を推進する意思を示したものとみられる。

 ハリス氏は16日に行われた外国メディア記者との懇談会で、
韓国政府が南北交流を推進する構想を明らかにしたことに関連し、韓米間の緊密な協議の必要を強調し、
制裁につながる可能性がある問題は、誤解を避けるためにも対北朝鮮制裁問題などを調整する
韓米の作業部会(ワーキンググループ)を通じて扱ったほうがよいとの見方を示した。

 文在寅(ムン・ジェイン)大統領は14日に行った年頭記者会見で、
「朝米対話だけを見ず、南北関係を発展させなければならない」とし、
南北協力の推進により米朝対話を促す必要があるとの考えを示した上で、
南北ができる協力には制限があるが、個人旅行などは模索することができると説明した。 

 ハリス氏の発言を巡っては、統一部の李相旻(イ・サンミン)報道官が17日の定例会見で、
「対北政策は韓国の主権に該当することを改めて強調したい」と述べた。
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20200117004200882
0664日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 21:37:29.14ID:u6CAnDGH
>>661
「我々は〜、大日本暴露党であ〜る」(ジャンジャッカ ジャンジャッカ )
0666日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 21:38:40.06ID:JBI6nFtF
世論調査、死刑制度容認が80% 「廃止すべきだ」は9%
2020/1/17 17:16 (JST) 1/17 17:29 (JST)updated ©一般社団法人共同通信社

 内閣府は17日、死刑制度の賛否に関する世論調査結果を発表した。
「死刑もやむを得ない」と容認した人は80.8%と、
2014年の前回調査から0.5ポイント増でほぼ横ばいだった。
「廃止すべきだ」は9.0%で、0.7ポイント減少した。

 容認する人に理由(複数回答)を問うと、
「廃止すれば被害者や家族の気持ちが収まらない」が最多の56.6%で、
「凶悪犯罪は命をもって償うべきだ」の53.6%が続いた。

 廃止を求めた人の理由(複数回答)は
「裁判に誤りがあったとき、取り返しがつかない」が最多の50.7%。
続いて「生かして罪の償いをさせた方がよい」42.3%の順だった。

ttps://this.kiji.is/590817330792809569
0668日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 21:39:37.63ID:0lrzbxSi
>>560
それで独裁ではないというなら地球上に独裁国家なんてひとつも存在しないわ
0669日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 21:40:48.15ID:4sb+KVbY
枝野夫妻 流産乗り越え不妊治療で双子授かり…妻・和子さん「治療に補助を」国の支援願う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000235-spnannex-ent
>枝野夫妻が4年間に及ぶ不妊治療にかかったお金は、総額500万円。
>自治体から補助金が出る地域もあるが、依然として治療費は高いままだ。
>「高いからと体外受精を諦めた人もいるし、治療を辞めた人もいる。
>不妊治療に対する費用が国から補助されたら、もう少し少子化が解消されるのではと思う。
>これから私たちが取り組んでいかなければならない」と政治家の妻として、母になる人の手助けができたらと強い覚悟で呼びかけた。

旦那に言え定期
0670日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 21:40:49.28ID:vFy2pfh/
>>666
>罪の償い

具体的には?
犯罪を起こす奴にそれだけの生産性が有ると?
無いから犯罪を起こしているのであって。
0671日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 21:41:36.77ID:JBI6nFtF
河野防衛相 護衛艦に防弾ガラスなど常設を検討へ 2020年1月17日 20時08分

中東地域への自衛隊派遣をめぐり、河野防衛大臣は、
アフリカのソマリア沖で海賊対策にあたっている護衛艦で、
派遣のたびに防弾ガラスなどを付け替えていることから、
海外派遣に必要な装備を取り付けたままにするか、検討する考えを示しました。

中東地域への自衛隊派遣に向けて、防衛省は来月、派遣する護衛艦に、
防弾ガラスや、警告に使う拡声機、それに機関銃を据える台座を取り付けるなどの準備を進めています。

防衛省によりますと、同様の準備を行っているアフリカのソマリア沖で海賊対策にあたる護衛艦では、
派遣のたびに装備を付け替え、費用が毎回、およそ2000万円かかっているということです。

これについて、河野防衛大臣は記者会見で「コストや必要性について検討していきたい。
常設するもの、設計に入れるべきものを、きっちりと見ていく」と述べ、
海外派遣に必要な装備を取り付けたままにするか、検討する考えを示しました。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200117/k10012249851000.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況