X



★喫茶居酒屋「昭和」壹仟伍日目★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 16:04:00.57ID:5XWh3Q3f
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」壹仟肆日目★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1577837605/
0038マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/01/10(金) 22:33:36.01ID:oK4yBc/A
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0039寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2020/01/10(金) 23:14:50.34ID:goBg3cML
>>35
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……成る程、去年と一昨年に門司港でちらりと見て「……なンと場違いな」
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ などと思ったあっしこそ、罰当たり者と言うことですかなぁ、勉強になりました……。
0040寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2020/01/10(金) 23:16:34.84ID:goBg3cML
>>38
   ,.-( n∀o)っ【かりんとう】
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(つ【芋羊羹】    
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
0041日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 23:30:19.60ID:Xl1MVZk0
100均で売ってるブルボンのポテルカって、チップスターよりおいしいよね(`・ω・´)
0043イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/01/10(金) 23:42:26.36ID:eibrhlIN
ちなみに門司港周辺でお土産のお菓子など買おうとすると、バナナを使ったお菓子が多いのに
気づくと思うんじゃが、これは門司港がバナナの叩き売り発祥の地と言われておるからじゃな
0044日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 23:58:40.79ID:13U2FU7C
アルフォートの大袋の誘惑が(´・ω・`) つい買ってしまうのよ
0047日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 01:01:20.24ID:EmSPJ8dN
>>43
バナナは追熟始まると日持ちしないからねぇ

輸入時のバナナは未熟で真っ青、それにエチレンガスを作用させると追熟が始まって黄色くなる
でも、追熟始まるとバナナ自身がエチレンガスを出し始めるので一気に追熟が進むし止める方法はない

だから、売り頃に黄色くなったバナナはさっさと売らないと2〜3日で売り物にならなくなる
0050日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 01:20:32.75ID:yoII8RUB
バナナ食べるだけなら冷蔵で結構もつんだけどね
皮が真っ黒になってもむけば身は結構白かったりするから
熟して安くなって叩き売りされてるバナナを
沢山安く買って冷蔵に放り込んで更にゆっくり使ってたりするわ
流石に熟しすぎて身も黒くなってきたら
潰してホットケーキミックスに混ぜて大量にバナナパンケーキ→余ったら冷凍とかしてる
0052日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 01:45:08.49ID:wwen+LNV
子供の頃にバナナを冷凍室に入れておいてアイスみたくして食ってたのを思い出した。
0058マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/01/11(土) 06:06:39.53ID:oKkWoTFF
お早うございます。
外気温-1℃です。
晴れ一時曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


>>40
寝ている時に悍ましいものを出すのではありません。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
0059日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 06:35:46.11ID:EC/PGXuk
>>58
お早うございます、モーニングサービスニダw
つ雪印コーヒー牛乳1gパック
0060マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/01/11(土) 06:46:01.03ID:oKkWoTFF
会社の用事で出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
0061イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/01/11(土) 06:53:49.79ID:+ATuXz4h
>>59
うちのかみさんは白バラコーヒーは甘すぎるっつーて、それで半分に割って飲んでるニダ
0062!omikuji
垢版 |
2020/01/11(土) 07:09:23.49ID:jXPsV/3f
最近はとんこつラーメンより、柔らかいうどんが食べたくなった17歳@九州
うどんもコシがあるものが多くなったからな〜
0064日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 07:21:23.96ID:UceA3OjK
博多うどんは麺と一緒に出汁を食う
あくまでも主体は汁であり出汁
0065日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 07:22:53.00ID:NBKVvrWL
そういえば、東日本なのになぜかうちの近くにウエスト(博多うどん)があるな

コシがないことを逆に特徴としていたような
これはこれで美味しいので時々食べてる
0066日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 07:24:21.97ID:EC/PGXuk
>>61
ほう…ウリは東京都内なので、こんなのがあるとは…手に入れてみたいニダ。
てか、雪印コーヒー牛乳も充分に甘いニダが、それより甘いってw
0067寝オチ者@グッズ、マヂであるんすよ…… ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2020/01/11(土) 07:33:23.43ID:G3wqyxWV
>>66
   ,.-( n∀o)- 、<オッハーショウワw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    だったらウチ(さんいんちほー)に来いよッ!ウサ。
 //\ ̄ ̄旦\   地元のすーぱーに腐るほど有るからよッ。
// ※\___\ それで白バラ牛乳ぐっずを購入すれば、チミも立派な白バラじゃんきーだ、ウサw
\\  ※  ※ ※ ヽ
0069日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 07:48:35.88ID:EC/PGXuk
>>67
ウリのジャスティスはマックスコーヒーなので、白バラコーヒーには惹かれるニダ。
これもあるので、今まで逝った事が無い山陰山陽にも逝く計画、建ててみるニダw
0070日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 07:52:02.18ID:ob/6O3wX
へへん、俺は不良だから朝なのに午後の紅茶を飲んじゃうんだぜ!
0071イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/01/11(土) 07:52:23.30ID:+ATuXz4h
全部下道で国道2号→9号的なルートを通って山陰横断&山口入りするがいいさ!
0072日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 07:59:31.06ID:EC/PGXuk
>>71
そのルートは、どの位素晴らしいルートニカ?
ジムニーシエラで走って楽しいルートニカ?w
0076寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2020/01/11(土) 08:18:34.74ID:G3wqyxWV
>>72
   ,.-( n∀o)- 、<スリルタップリダゼェ~w
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    どきどきわくわくはある、我がさきうの国に入った途端、
 //\ ̄ ̄旦\   砂ミミズの盛大なお出迎えがあるくらいにわw
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
0079日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 09:11:09.71ID:EW7POKIm
>>71
車で西日本方面だと
京都→R9→出雲大社→R9→宍道→R54→広島→R2→岡山→R53→鳥取→R9→丹波→R27→敦賀
なお、京都まではR8、敦賀からは北陸自動車道を使った。
走行距離2,000粁ナリ@新潟5区民、20年程前の出来事
0080日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 09:19:59.96ID:ND/2Hb8R
>>69
千葉県民め
レモン牛乳でも飲んでろ

>>72
シエラってターボ追加したらどうなるんだろう?
工賃は多分自分の手間だけで済むんだが
純粋に疑問、ロッキー買うかどっちかなーみたいな
0081日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 09:45:12.05ID:EW7POKIm
>>79続き
・R9関宮(ハチ高原近く)でループでの峠越えを初めて知った(R53にも出現)
・鳥取県横断〜出雲大社は距離が思った以上に長くてうんざりした(景色が単調なせい?)
・午前5時前に広島市内に入ったので、原爆ドームの前に車を停めて合掌した
・瀬戸内海沿岸は、やっぱり暑い(盆休み)
 まとわりつく暑さのせいか?
・岡山県内のR53走行中にコメリを発見(津山市付近かな)
 「こんな所にもコメリがあるのかw」と思いつつ、そこでバールを購入(当方建築関連業者)
当時の思い出はこんな感じか。
0082寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2020/01/11(土) 09:50:26.50ID:G3wqyxWV
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……そう言や、なンで宍道って【しんじ】と読ませるのだらふか?
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ 地元じゃ当たり前すぎて、ついさっきまで気にしてなかったわい……。
0084マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/01/11(土) 10:31:33.09ID:+KLc9GoC
こんにちは。
会社の用事は終わりました。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

>>59,68,73
悍ましいものを出すのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0086日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 10:50:58.47ID:EC/PGXuk
>>76,77
もしかして、突っ走るには良い道でつか?
酷道的にはつまらんと…?
>>78
今、仕事帰りなので、チャンス見つけて探してみるニダ。
>>79,81
詳細、ありがとう。参考にさせていたたきまつ。
>>80
ウリはトンキン都民ニダw
それにレモン牛乳はトチギーニダw
現行シエラにターボ追加した話はまだ、聞いた事は無いけど、カスタム屋さんが試作してるみたいニダ。
噂では、時速100キロ迄の加速を9秒を目指してる様だけど、サスとかカスタムしてじゃ無いと…恐らくは低速域のトルク追加で走破性を上げたいトライアル向けの様な気がするニダ。
すぐに手に入れたいなら、ロッキーニダ。
現在、シエラで1〜2年待ちと言われていて、ウリも11ヶ月掛かったニダw
後は、同乗者に年寄りとかいるなら、ジムニーは厳しいw
ただ、軽と殆ど変わらない取り回しで、1500cc100馬力のパワーは都内では扱い易いのは間違い無いニダ。
0087日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 11:03:14.84ID:djNZEMqy
>>84
つトーストにバターを塗ってグラニュー糖たっぷりふりかけたのと甘ーいカフェオレどうぞ〜
0088日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 11:04:41.04ID:ScKNr4um
某出前で博多うどんなるものがあるがあれは中々美味い…
ふにゃふにゃうどんが食べたいならアキバの伊勢うどん屋おすすめ。ただし汁は真っ黒
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 11:08:19.69ID:UceA3OjK
>>88
出汁真っ黒でも旨いうどんは旨いんだがなぁ…
やっぱ、慣れた色味でないと避けちゃうな

まぁ個人的には昆布出汁で関西風が好き
0092マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/01/11(土) 11:15:25.69ID:RcJC4dJo
>>87
>>90
悍ましいものなど要りません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0094!omikuji!dama
垢版 |
2020/01/11(土) 11:38:07.89ID:4/6l5hBT
>>93
まるでテーマパークに来たみたいだぜ
テンションあがるなあ
0097日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 11:48:11.28ID:hyEV2IIf
>>92

つ マヨネーズに砂糖を混ぜてトーストに塗ったもの


子供の頃、父がこれをよくおやつ替わりに食べていた。
少しわけてもらって食べたけど不思議な味だったw
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 12:14:38.87ID:jXPsV/3f
>>63
それが昔ながらのうどん屋を、讃岐系が駆逐してるのよ
牧のうどんでもあればいいんだけど
0100イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/01/11(土) 12:50:38.80ID:+ATuXz4h
>>86
酷道ではないなw
流石に一桁ナンバリングの国道はよく整備されており、下道とは言えパイパスとして自動車専用
になっているところも随所にあるニダ

山を越えて山陰側に抜けるなら、広島県から抜けるのはあまりオヌヌメしない
まあ、普通は迷い込まんと思うが488号は今も途中で通行止めだし、季節によると雪がパネェ
0101マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/01/11(土) 13:25:59.92ID:oKkWoTFF
帰宅しました。

まあ、書き込む前に色々と片付けをしていましたが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0103日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 13:37:52.52ID:sjpSFgGt
一方、全国高校サッカー選手権ではギニュー特戦隊が爆誕していた。
0107日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 14:22:40.52ID:UceA3OjK
てか辞めれない辞めさせられないジャンプ連載状態なだけってのがなぁ

興業的にトントンなら囲っておくって事なんだろうがねぇ
本人とチームが納得尽くなら好きなようにやればいいけど
その分、若手がどう思うかだわな
0108すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/01/11(土) 14:33:11.95ID:AJy4+O7G
>>100
針から東の非名阪(R25)に贈りたいその言葉


*流石に未舗装は無くなった模様。なお離合に自信があればささごちゃんでも、タマゴちゃんでも通過は可能
0111イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/01/11(土) 14:54:33.34ID:+ATuXz4h
軍事衛星の情報から、ロシア製の旧式地対空ミサイル二発で撃ち落とされたというところまで
バレとるからのう
はよ認めてしもうた方が傷が浅いと判断したんじゃろう
0112イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/01/11(土) 15:00:21.81ID:+ATuXz4h
それに、「悲劇的な事故」としながら「アメリカが引き起こした事態」とか、イランの外相がいらんこと
言うとるんだよなぁ
認めてはいるけど、これを謝ったとは取れんじゃろな
0114日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 15:05:21.19ID:m787ikEH
煽り合いしてる2台の1台が歩道の一般人に突っ込んで
「あの車が悪い」と喚いてるのに近いイマゲ
0117日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 15:12:04.42ID:Tr+pd7AP
報道はイラン軍だけど
国軍なのか革命防衛軍なのかどっちなんだろ
0118イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/01/11(土) 15:13:29.52ID:+ATuXz4h
撃ち落とす気は十二分にあるわな
確実に撃墜するために二発撃っとるからね

つまり「撃ち落とすべき相手を間違えた」という意味での「誤射」なわけじゃな
0120イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/01/11(土) 15:16:20.75ID:+ATuXz4h
誤射の責任を取り、イラン革命防衛軍「コッズ部隊」を解散するっつーことなんでのう
この話を信じるなら革命防衛軍ってことになるか

普通、航空管制は国軍がやってそうじゃから、そこら辺悩ましいのう
0123日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 15:26:47.36ID:DnXfTtk5
年末に岩手の田舎から送られてきた鮭と塩鯖の切り身が食い終わらぬ
向こうは鮭とか切り身じゃなく一本単位で買うからなあw
0124イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/01/11(土) 15:33:30.53ID:+ATuXz4h
オート射撃が出来る銃を用いて、一度に複数弾撃って命中率と確実に倒す確率を上げる撃ち方を
「バースト撃ち」と言うてな
FPSゲーなんぞにも、プロが実際そのように銃を用いることから、テクニックとして取り入れられとる
0127!omikuji
垢版 |
2020/01/11(土) 15:49:18.97ID:M94X2mmW
昭和は博識な住民が多くて勉強になる
ありがたや
0129イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/01/11(土) 15:56:04.00ID:+ATuXz4h
かみさんと一緒にFPSゲーで遊んでるとき、よく「綺麗なヘッドショット狙いすぎなのよ、一発で
仕留め切れなかったら反撃喰らうことになるんだから、最低二発は撃って」などと叱られてな
0130日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 15:57:12.00ID:Ff+khsGS
ベッドの上でも2発要求されるんですね!
禿げろリア充ってもう禿げてたか
0133日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 16:14:56.21ID:g+5/FQEK
>>124
ベレッタM93R(ロボコップに出てきたオート9マシンピストルの元ネタ)が3発バーストでしたね
0134日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 16:29:32.84ID:UceA3OjK
>>133
一作目の映画用モデルは俳優さんが指切りでバースト風に撃ってたらしい
なんでシーンによってはダブルであったりバーストであったりマチマチw
0135日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 17:29:36.99ID:Q4XGW+Bg
>>97
美味しいの?って聞こうと思ったら「不思議な味」か

そういえば保育園に勤めてる知り合いが、スライスチーズと苺ジャムのサンドイッチがそこの園児に大人気って言ってた。
どう想像しても不思議な味だよなぁ

一方、自分は明太子マヨネーズを茹でたブロッコリーに付けて食べるのが好きで、帰京した時に親に「騙されたと思って食べてみて」と言って作って食べさせた。
感想は「不思議な味だね」だった。
(不評だったようだ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています