三浦瑠麗 Lully MIURA@lullymiura
女性が額の大きな買い物の決定を一人で下せるかどうかは、重要な男女平等の指標です。
これまで各地でさまざまな方に聞いてきましたが、奥さんが軽自動車を買う決断を
ひとりで下すことに違和感のない男性は、東京の一部のパワーカップルを除いて存在しませんでした。

女性が大きな買い物の判断を主体的にできるようになれば、女性の自己決定は拡大し、
社会全体もデフレマインドを脱却しやすくなります。女性活躍を謳うとすれば、
保育園を無料にするだけでなく、社会的な変革を伴う施策を打ち出してくれることを期待しています。


いやいやいや、男女関係なく高額な買い物を配偶者に無断でするのはまずいだろ