「緑」で思い出したので、オーストコリアじゃなくてオースコリアのほうね。
これ以下は引用符省略、詳しくは元ツイで

Hyoro@ウィーン @hyoroWien 2020年1月3日
オーストリア国民党と緑の党の連立政府の政策アジェンダが出ました。
かなり興味深いことが詰まってるので、オーストリアの政治に興味がある人は、
一読しておくと、あとでニュースを見て色々楽しめると思います。
私が気になったのは、

・政治献金の透明化(イビサゲートの後なら当然!)
・2030年までに再生エネルギー100%(緑!)
・公共の交通機関のさらなる整備(緑!)
・近距離飛行機の価格を上げる(電車使用の推進=緑!)
・難民対策(難民流入時の非常時体制の構築、難民審査制度の効率化、難民と経済的移民の明確な区別)
・イスラム教の宗教の授業で、男女平等を教える
・警察官の大幅採用と多様化
・義務教育の厳格化(ドイツ語、数学、英語ができないと卒業できない)
・ドイツ語支援クラスはメソッドを構築の上継続
↑インテグレーション関連は国民党だね
・税金、家族ボーナスで貧困層を優遇
・予防接種の強制化(義務化ではないw)
こんな感じですー。まだ色々あるけど、320ページの政策アジェンダ、なかなか興味深い。
電車推しなのが面白いw インテグレーション関連は、自由党いなくてもちゃんと進みそうw