【異世界速報】ハングル書道、日本で人気
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00080147-chosun-kr

> 毎週金曜日と土曜日の午前10時、大阪市北区にある大阪韓国文化院の教室には
> 会社員、主婦、定年退職したお年寄りなど、さまざまな年代の日本人が20人集まる。
> これらの人々は2週間に1回ずつここでハングルの書き方を毛筆で学ぶ。
> 今年4月から子音と母音を学び始めた学生たちは、いつの間にかハングルの文章を書くことができるレベルになった
>
> オオクボ・トシコさん(65)は「日本の文字と違って曲線が多く、筆文字で書いたときに水が流れるように柔らかく、自然な魅力がある」と話す。
>
ひらがな知らんのか_