ドーナツ屋の薄いコーヒー♪
実態がよく掴めずかなりアバウトなものが提供された時期は確かにある@ウインナー珈琲
子どもの頃、コーヒーにウィンナーが添えられていたものを食った覚えがある
あれが実はウィーン風コーヒーだと知ったのは今は無きソニービルでザッハトルテをごちそうになった時だ
アメリカンコーヒーの注文に対し、ポットで煮詰めてた奴を湯で割り供していた店があったのも知っている
「ウィスキーの水割り」からの連想だったと思われる

いまひとつ海外の文物が理解されておらず”こんな感じか”で作った洋風文化はそれはそれで味わいがある
決していいとは言わないが稀にはあたりも出る@ナポリタン