ヤフーニュースにも。
「謝罪して1日なのに…」韓国紙、リヴァプールの旭日旗使用を指摘「また問題を起こした」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-00010027-goal-socc

リヴァプールは現地時間22日、FIFAクラブワールドカップ2019決勝でブラジルのフラメンゴを下し、クラブ世界一の栄冠を獲得した。
試合後、リヴァプールの日本語公式アカウント(@LFCJapan)が投稿した1枚のグラフィックをめぐって、またも韓国で論争が起きている。
22日の試合後、リヴァプール日本語公式アカウントがユルゲン・クロップ監督が地球とクラブW杯トロフィーを両手に持ったグラフィックを投稿。
韓国紙『スポーツソウル』は、この背景に「旭日旗が描かれている」と指摘。
同紙は、リヴァプールが20日に公開したインターコンチネンタルカップの映像のサムネイルにも「旭日旗が使用されていた」ことを取り上げ、「謝罪して1日でまた問題を起こした」と厳しく糾弾した。
そのうえで「韓国にも数多くのファンを保有しているリヴァプールは、韓国の情緒をまったく考慮せずに、より大きな非難に直面している」と非難した。
リヴァプールは21日に公式フェイスブックにて、英語と韓国語で謝罪文を掲載。
「私たちリヴァプールFCは、多くの方々が不快であると感じる画像をオンラインチャンネルにアップしました。
問題を発見したため、すぐにそのイメージを下げる措置をとった。私たちがあげた画像のために不快な思いをされたすべての方々に心から謝罪します」
と綴ったものの、これに関しても複数の韓国メディアが「韓国からしか閲覧できない」と、リヴァプールの対応方法を批判していた。


>リヴァプールは21日に公式フェイスブックにて、英語と韓国語で謝罪文を掲載。
>「私たちリヴァプールFCは、多くの方々が不快であると感じる画像をオンラインチャンネルにアップしました。
>問題を発見したため、すぐにそのイメージを下げる措置をとった。私たちがあげた画像のために不快な思いをされたすべての方々に心から謝罪します」
>と綴ったものの、これに関しても複数の韓国メディアが「韓国からしか閲覧できない」と、リヴァプールの対応方法を批判していた。
不快な思いをした人というのがどこに住んでいるのかよくわかっているようで。