米CNN・NYT「日本の韓国規制は世界の半導体市場かく乱」
8/3(土) 10:05配信 朝鮮日報日本語版

中国メディア「中国企業にチャンス」

 日本政府がホワイトリスト(輸出手続き簡素化優遇国)から韓国を除外することを
決定すると、主な外信各社は、日本の今回の措置により先端産業分野のグローバル・
サプライ・チェーンが揺らぎ、対北朝鮮共助にも悪影響を及ぼすと報道した。

 米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は1日(現地時間)、「日本の今回の規制は、
韓国で作られて世界に供給される主な電子部品の生産に悪影響を及ぼす可能性があり、
世界市場を怖がらせている。米国の主要同盟国である韓日の対立は、
この地域では中国の影響力を拡大させ、北朝鮮との交渉で米国の影響力を弱めるかも
しれないとの懸念が高まっている」と報道した。

 CNNは「日本は(今回の措置で)韓国との貿易紛争をさらに深刻化させた」と伝えた。
そして、サムスンとSKハイニックスが全世界のメモリー半導体の3分の2を生産している
という点に触れ、「既にこうした規制は世界の半導体産業に影響を及ぼしている」
と指摘した。

 AP通信は「これ(日本の決定)は米中貿易摩擦で揺らいでいる(グローバル)
サプライ・チェーンにさらに影響を及ぼし、(市場の不安が)先端技術分野に波及する
だろう」と報じた。英BBCは「今回の貿易紛争で、あなたのスマートフォンや
ノートパソコン、ひいてはテレビが値上がりする可能性がある。今回の貿易紛争が深刻化
すれば、(韓日共助弱体化で)東アジアの安定性が低下するという懸念も出ている」
と伝えた。

 ロイター通信は、日本のホワイトリスト除外措置直前、米政府当局者の話として、
「日本の措置は対北朝鮮共助を弱体化させ、非核化交渉に打撃を与えるかもしれない。
米国は、韓国が(この問題で)反日感情を助長する措置を取ることを懸念している」
と報道した。

 一方、中国は今回のニュースを緊急速報で報道し、「中国の半導体産業にとって
チャンスになるだろう」と評した。中国メディアの騰迅(テンセント)は
「韓国の半導体の競争力が弱まったすきに乗じて、独自の関連産業を育てれば、
中国の半導体は強くなっていくだろう」と評価した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190803-00080013-chosun-kr