ホワイト国指定解除でウリナラが蒙る「損害」とは、カンバン方式が通用しなくなり
在庫管理と納期の確実性を固めるための努力に莫大な費用がかかるようになった点で深刻な打撃である
日本を下請け&倉庫としてコストダウンを計れたから自転車操業でも大規模な工場を建設できてきた
今後はこれが難しくなる、というかいきなり製造コストが倍になるようなものでウリナラ製品の競争力は崩壊したも同然
さすがに気付いた模様で、嘘八百を並べてウリナラへの信用低下を阻止しようとしたがアフターフェスティバルであった

今日にしても優遇国指定解除を受けての大統領声明が「帰り道に気をつけろよ」だから話にならない
日本に三跪九叩頭して戦略物資の管理状態の潔白を訴えるか、諦めて設備投資するかの二択しかないのだから
きーきー喚いて被害者ヅラしたって時間を浪費するだけ