>>302
終われないから修正するんだよ
あまり正統性を欠くのなら中華民国の様に恢復の美名の許に共和制に移行するしどうしても天子ではないから継承の面で内紛してしまう
目に見える地雷を踏むのを良しと出来るニカ?

>>307
普通ではないしそもそも天子がその性格を臣民に知られる必要は無いし開かれたという物の末路は大英帝国のあの現王室なんですが…

>>309
むしろ儒学的には南朝が正統であるからそれより移譲を受けた後小松帝からは正統なんですが…
気合とは?
北朝の一番の問題は後光厳の践祚の問題であるけどあくまで後光厳も皇親であって践祚の資格自体はあるし後小松帝は和約により帝位を後亀山院より受ける
故に後小松帝以降の系統は正統性を疑う余地がないし神器も後小松帝以降の側にある
もっと言えば一応手続き的には北朝のちゃんとした治天から帝位を受けている崇光系の伏見宮から出た後花園院の系統なので後光厳の不明瞭な践祚からは離れる

>>310
こういう物言いは慎むべきだけど実質的に皇祖皇宗に泥を塗る言が宮廷の総意にはならないでしょ…