X



【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/18(月) 22:58:24.42ID:OsbY9gwd
前スレ
【徳は孤ならず】谷垣禎一研究第77弾【必ず隣有り】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1497760617/

自民党公式 ttp://www.jimin.jp/
谷垣禎一公式 TOP  ttp://tanigaki-s.net/
   〃      TOP下 ttp://tanigaki-s.net/policy.php
自民党広報twitter ttp://twitter.com/jimin_koho

自民党ネットサポーターズクラブ ttp://www.j-nsc.jp/
谷垣自民党研究まとめwiki ttp://www21.atwiki.jp/tanigaki/
自民党・閣僚名簿 ttp://www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html

【映像】
youtube ttp://jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画 ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch90
(Jステーション企画動画は上記を探せば見つかるかも)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0071日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 11:55:54.85ID:Qv90BKi7
災害や事故やもっと個人的な苦しい体験でも、
遭った当事者がそれと向き合い後世に必要な事柄を外へ語れる程になるには
それぞれに相応の時間がどうしても必要だよね
0073日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/22(金) 21:05:57.19ID:wcPqwQBo
>>61
症状もライフステージもガッキーとはまた色々違う野口(杉浦)佳子さんが
70代かつ現在車椅子メインな状態のガッキーに"ここから先の夢”を訊ける空気で
ガッキーもごく自然に答えてるっぽいのが何だか凄い
0078日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 16:06:46.46ID:jKXuBLkC
>>76
逢沢さんをはじめ有隣会の議員は、
国政に関しては兵から師になった谷垣さんに背中を押してもらいつつ
後続の自分たちがしっかりやっていくべきなのを理解してるぽいからいいね
ただ13日の2F会談に遠藤さんが同席してたし、2020五輪やスポーツ方面で
公的活動をしていく展望は自他ともにあるのかもしれないね

自民・谷垣氏「政界復帰ない」 体調面に加え定年制「厳守」
2019年03月24日 12時19分
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190324000053
こちらの本文でも国会議員以外の政治活動には可能性ある感
0079日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 21:06:32.86ID:jpG22hd9
>国会議員以外の政治活動には可能性ある感


 ̄| ̄|
| ̄ ̄|_∧
 ̄| ̄|ω・`).oO(トチジ…?)
| ̄ ̄⊂ ノ
 ̄| ̄|
0080日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/30(土) 02:19:46.33ID:ZEzhRvVO
>>78
>「野党総裁時代、党の立て直しにはルールの厳守が必要と考え、
>(定年の対象から)外してほしいという要請を非情にも断った。
>自分の番になったら今回はやめようというわけにはいかない」と述べた。

あの時参院定年該当者の多くは離党までチラつかせながら特例比例公認を迫って見苦しかった
その人たち実際に離党してたちあがれ日本の比例で出たけど虎さん以外は結局落選
あと何より09年解散総選挙で落選した山タフ73歳の参院比例転出希望は笑止千万だた
今のガッキーは彼らと全然違う立ち位置で、参議院若手にすらも歓迎されるだろうとはいえ
やはりああなってはいけないと強く思ってるんじゃないかな
0081日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/30(土) 13:46:38.29ID:ac38ycVP
>>80
なお今は定年例外バンバン出してる模様
組織内予備選で過半数という見える形で示した山田議員はまだしも他の人に出しすぎでは?
0082日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/31(日) 12:40:32.44ID:rScywZC1
>>81
以下の記事で挙がってる7人は確かに後3年程度は業界団体のニーズが大きく
本人も元気にやそうではあるものの、6年先までとなると何とも言えないしね

高齢議員は“老害”か“宝”か 自民党世代間バトル 2018年7月24日
https://www.fnn.jp/posts/00340570HDK
>自民党の比例定年制には「支援団体が余人を持って代えがたい候補と決定」という例外規定が設けられている
[自民党研究 政党を問う]第2部 団体・組織<2>生き残りへ候補擁立「行政に強い地位ほしい」2019/03/19
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190318-OYT1T50304/

個人差あれど75歳あたりから本人比で判断力や自制心が落ちてきたり
体調急変リスクなども増えるから、特例で比例公認受けるならば
後継の目処を内々に示しておくとかも内部ルールに入れてほしくはある
本人が一見バリバリだと周囲からはそういう話を出しづらいだろうし
0084日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/03(水) 00:52:32.71ID:TIvw28Yp
高須克弥@katsuyatakasu

谷垣さんの全てが気に入ってます。
不屈の闘志をプレゼントしたいです

午後6:53 2019年4月2日
0086日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/05(金) 17:50:12.30ID:gD7pZLuG
高須院長や有本香さんが谷垣さんを推すとかって、隔世の感あるわw
高須氏は自身が全身癌を患ってるのと、生年学年とも谷垣さんと同じだから
身体ハンデを持つ前期高齢者の社会的活躍への期待もあるんだろうな
0087日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/06(土) 18:58:21.05ID:ke1rXOeD
新元号についてガッキーのコメント聞いてみたいなあ
下記の話なんかは、聖徳太子の外交手腕を尊敬していて和洋中の古文にも通じていて
ワイン好きでフランス語話せるガッキーとなら小一時間盛り上がれるんでないか葉月氏

713 : 日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2019/04/01(月) 14:21:53.89 ID:2rYQXlTG
>>702
なるほど「和をもって尊しとせよ」で
聖徳太子の御意志を復権させようというわけで
大陸勢力から距離を置き自主独立の気風をあらわすと____
漢籍ではなく万葉から引いたというのも大陸勢力からの離脱をあらわしていると___

714 : 葉月二十八 [sage] 投稿日:2019/04/01(月) 14:21:59.93 ID:RYNGF5DA
>>704
 英語だとあんま、良いのが無い気がするんですよね。
 フランス語で良いなら「mariage(マリアージュ)が、完全にこれですね。
 本来、mariage って結婚って意味じゃなくて「合わせてより良い物にする」って意味なんですよ。
 (ワインマニアの人が、料理と合わせて旨かったら「マリアージュだ」って言ってるタイプの方)

 問題は、この説明をしようとすると、日本語の古文の意味と、フランス語の意味を両方やらなきゃ
行けなくなるんで、だれにも伝わらない気がするでござる。
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/08(月) 21:56:28.93ID:v34qJA8e
今日のプライムニュースで富山県の住職だという視聴者から興味深いメールが。
田崎史郎氏宛に

「安倍総裁は谷垣さんに三顧の礼を尽くして
憲法改正のために働いてもらうべきではないか」

ってものだったんだけど、田崎氏の答えは

「谷垣さんは政治家の中でも飛び抜けて教養のある人。
が、二階さんから参院選出馬を打診された時
『自分は自転車事故に遭ってリハビリをする中で今後、自分自身でやりたいことが見えてきた』
と言って断った。
谷垣さんの顔を見ると、現役政治家だった頃とは全然違い、緊張感の取れた顔になっている。
つまり政界に戻る心境ではないのではないか?」

だった。(細かい言い回しはうろ覚えご容赦)

なるほどねー。
0090日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/09(火) 00:37:37.07ID:Z+511bBY
京都府議選で自民系候補28人全員当選オメ
谷垣さんの後継決めの時に先に手を挙げてた四方府議の応援演説を本田さんやってて安心した
選挙区のご年配方との写真でも最近は当選したての頃より随分自然な表情になってるし
超大物から急な交代しかも非世襲だったけど今のところ思った以上に良い経過に見える
>>89
緊張感というより険は取れたけど、緩みはしてないのが流石です>顔
迷惑かけないように生きるとかあまりアンビシャスじゃないけれどとかの
謙虚な言い回しとは裏腹に、今年に入ってからの谷垣さんの雰囲気は
積極的に新たにやりたいことあるっぽい感じは確かにする
0091日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/09(火) 16:18:32.92ID:WWq7FN03
>>87
谷垣さんワイン薀蓄派でなくガブガブ派だと自称してたけど
ガッキーボイスで「マリアージュだ」が脳内再生余裕w
令和の大元ネタは『礼記』月令篇の中にもあるそうだから
礼記の内容がスラッと出てくる谷垣さんならそちらにもピンと来てそう
ttps://twilog.org/Tanibi_S/date-171121
0094日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/16(火) 19:07:56.10ID:JPCPunGW
ガッキーってメンタル強いよね
山登りしていたからかな?
私もメンタル強くなりたい
0095日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/16(火) 21:40:02.44ID:Zuc3ZySL
>>78の詳細記事@社会面 がいつの間にかweb公開されてたので一応
谷垣氏「若い人たち育てていく」 事故後初インタビューで意欲
ttps://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20190324000114
政界の人材育成支援は続けていくのと京都への挨拶もいずれ行くつもりらしいです

変態新聞の有料記事なので登録は躊躇われますが・・・4月9日付の紙面にも載ってるのかな
松田喬和のずばり聞きます 谷垣禎一・自民党前総裁 信頼あれば手を組める 他党の人とも付き合え
ttps://mainichi.jp/articles/20190409/dde/012/010/021000c
小川一(毎日新聞HD取締役)@pinpinkiriがツイートで内容チラ見せ
>谷垣禎一自民党前総裁に聞きました「週4回リハビリをしています。
>もう少し若ければバリアフリー社会を実現するため政治家を続けるという選択肢もあったかもしれない。
>でも74歳になりましたから。いつまでも俺が俺が、ではいけません」
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/23(火) 14:49:15.31ID:Mhgo+c9E
2019統一地方選も先週末でどうにか終わったわけですが
現在のガッキーの選挙権が在るのは京都府福知山市なのか東京都世田谷区なのか
少なくとも2017年衆院選の時点まで前者だったのは確かですが
もしも今は後者だったら、資格としてはいつでも…ですよねえ >>79
まあ今後仮に万が一そういう流れになったとしても
京都5区の皆様へ説明と挨拶なくという事はガッキー的に有り得ませんが
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/25(木) 18:49:38.21ID:dlVbXbBh
脊損系で身体機能回復リハビリ効果が特に出やすいのは受傷後5年間という話も聴いたので
谷垣さん御自身に今後の社会的御活動のモチベも展望もしっかりあるぽい今の感じなら
2021年くらいまでは御自身が仰るようにリハビリ中心の生活させてあげたい思いも強いものの
一旦引退したとはいえああいう何かと特殊な大物政治家の身の振り方はその時々になってみないと分からない気もします
今後何か必要な巡り合わせの時に遺憾なく御力を発揮して頂けるようにも今は御身体の一層の機能向上を祈念
0108日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/06(月) 10:00:23.47ID:yx6WddqQ
次の世代が国を託されてちゃんとやっていけるかどうか心配すればキリがない現状でも敢えて
余力を残して退いて壮年の次世代に腹くくってやってもらい、自身はユズリハのように
彼らの背中を押し陰から引き続き育てていく、っていうのはなかなか悪くない世代交替方法だな
0110日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/07(火) 20:36:03.18ID:PoBLCdsY
故・大平元首相の政治理念のうち今でも有益なグローカルな考え方を
人何倍も消化し体現しようとしてたのは谷垣さんだったと思う、ので
派閥とか拘りなく何とかしてそれを後世に伝えてって欲しいところ
岸田さんが何かと大平さんの言葉面をなぞって頑張ってはいるけど
御本人の感覚ではまだ噛み砕けていない感じがあるし
0114日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/15(水) 16:30:38.20ID:i6HgobR/
日銀砲時の大蔵大臣だったことを考えても
国益重視で、やる時には凄まじいほどに果断な判断を下せる人だとわかるから
その欲のない性格でもって、確かな後任を育てていってほしい
0115日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/16(木) 21:38:26.44ID:/+WZ0g65
まだ日銀砲とか言ってるのか
2ちゃんでウォン安ヲチとかして喜んでたタイプか
0116日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/17(金) 07:26:25.98ID:HwLarpOw
3月末の有隣会写真だけど
ttps://twitter.com/ichiroaisawa/status/1111012747850866688/photo/1
安定的に月イチでAsk_Tanigakiできるようになった環境は羨ましい
この写真とそれ以外の有隣会メンバーでも若手の有望株や中堅の有能人材が割といるし
谷垣前総裁から得られるもの全部しっかり受け取ってって下さいとは思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0119日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/21(火) 23:37:16.93ID:CjSvk1fX
谷垣氏 議員会合にビデオメッセージ 政治活動再開に期待の声も
2019年5月19日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190519/k10011921121000.html
夏の参議院選挙に向けて自民党の谷垣前総裁は18日、党所属の参議院議員の会合にビデオメッセ−ジを寄せました。

谷垣氏は「私は不注意でけがをし、政治の世界は一応引退したが、若い世代の政治家にはもっと大きく羽ばたいてもらい、
日本の行く末をしっかり定めてほしい」と述べました。

谷垣氏はことし3月、二階幹事長から参議院選挙への立候補を要請され「リハビリを中心に生活していきたい」として断った経緯がありますが、
党内では谷垣氏が本格的に政治活動を再開することに期待する声も出ています。
0120日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/23(木) 15:23:19.06ID:Jnz6Uegc
>>110
宏池会には大平系と前尾系があって、谷垣さんは大平嫡流ですからね。

大平正芳→田中六助→加藤紘一→谷垣さん
前尾繁三郎→宮澤喜一→池田行彦→古賀誠→岸田さん
0122日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/25(土) 09:39:15.26ID:4eCPJKsg
>>120
中選挙区ではガッキーは前尾氏の後継でもあったけど前尾支援者は野中後援に回って
芦田系は谷垣後援だったし、旧谷垣派系でも古賀派系でも前尾氏の話題は殆ど出ないね
超超インテリだったのが良し悪しで政局での動き方が残念めだった点では
前尾氏と宮澤元首相と加藤紘一がタイプ的にちょっとかぶる印象(独断と偏見
大平首相とガッキーは知性教養の深さと共にバイタリティーが特殊な印象
0124日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 22:25:30.89ID:iH5OZhC0
先達から学べる点はどこの派閥や無派閥の人も何でも発展継承する人が出て欲しいものだけど
大平首相からの特濃な永田町話は、谷垣さんが元気かつ自由になった今は有隣会で一番得やすいかもしれないね
(旧谷垣派と旧古賀派が一緒だった時は話しにくいエピも多かっただろうので)

2009年11月2日予算委員会・加藤紘一(自由民主党・改革クラブ)-その2
https://www.nicovideo.jp/watch/sm8699067
09:05あたりから 四十日抗争期間中の大平総理が加藤に漏らした鬼気迫る覚悟
国会会議録に残す分だけでもこんなん、旧加藤派からの内々ではどれだけ濃ゆい記憶が語り継がれているやら
0127日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/29(水) 22:47:21.35ID:NP+CIUN+
>>125-126
情報ありがとうです!一足早くクールビズかりゆしですね
話してる動画もありました
https://u-ran.jp/news-6132/
2020東京五輪へガッキーが関わるの、望ましいのとさじ加減が難しそうなのと半々ですが
0129日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/31(金) 10:52:02.68ID:zQqV2zNV
谷垣さんには、常識を破ってさらに
ご回復していただきたい。
0130日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/03(月) 11:58:36.13ID:PIGKoTHn
来年の都知事選に〜という有本の話は、御本人の意思やリハビリ行程や相変わらずな都連や森元首相あたりが足引っ張る可能性なんかを
全部無視した事だったから、谷垣都知事という結論自体は理想的であってもプロセスを考えると現状ではちょっとなかなか賛同できなかった
2020東京五輪にパラ名誉顧問でという関わり方は、小池の思惑とか以前に、現時点のガッキー御本人にとっても、出来る事として丁度いいのでは
0131日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/04(火) 15:21:22.64ID:0rVWPyWX
谷垣自民総裁の実績って

・復興増税
・消費増税

この2つなんだが安倍総理の言う「悪夢の民主党政権時代」の責任の半分は野党第一党の総裁である谷垣にあるよね…
0133日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/05(水) 22:45:09.41ID:+0gPyr7X
高橋洋一「菅総理と谷垣総裁が震災増税に関して話し合った
菅総理にも谷垣総裁にもなんという神経の持ち主だろうと呆れ果てた
菅・谷垣の2人の増税論者の素早い増税会談」

渡辺喜美「増税官僚は自分たちの思いどおりになる野田総理、谷垣総裁のゴールデンコンビに増税を画策
民自公の三党談合」
0135日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/08(土) 11:44:48.89ID:Stqk18QI
消費税増税政策が民主党政権を早期に終わらせる仕掛けとして唯一最強だったには違いない
分かってて起爆スイッチを押したのは当時の内閣総理大臣である野田の実績だからなあ

その後が谷垣政権になっていたらともかく、現実には増税反対寄りだった安倍さんが総理
国債発行しまくれ派だった麻生さんが財務相兼副総理になるも消費税8%までは実施されたし
谷垣さんも2016年夏以降これには口出さない態度で、これについて前総裁への忖度は不要
(事故直前の頃に谷垣さん自らが10%再延期を口にしたという噂まである)
ガースー(官邸)、麻生さん(政府)、また二階さん(与党)などが色々なこと言うにしろ
後は安倍内閣総理大臣の権限と責任で決めるものとしか
0137日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/10(月) 15:10:05.30ID:oMoGS08Q
>>136
すごーいガッキーの冴え冴えインタビューやんけ
見ることができてめっちゃうれしいです!
ありがとう!!
0139日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/13(木) 13:34:44.90ID:LYHL7QQc
>谷垣:そこのところが結局、民主党系の鳩山政権を作った野党の人たちもですね、一人一人話してみると、我々と憲法論でものすごい距離があるかというと、それは昭和30年頃とはえらい違いますよね。与野党の関係としてかなり共通点が出来てきてる。

>しかしそういうものが議論になると、結局違憲かどうかという話になってしまって、じゃあ現在の時点で、日本の安全保障をどう組み立てていくのか。
>そしてそれが周辺国とも平和的なあれを元に、どう育てていくのかっていう議論にはなかなかならない。
>だから自民党からするとですね、憲法論っていうのはさっき言ったように、どこかで読んで字の如くにしていかないと。
>そんな間違った解釈や、運用はして来なかったつもりだけど、やっぱり70年経ってみると、読んで字の如くにしていく必要に迫られて来ていると思います。

谷垣さんが法務大臣だった法務委員会で相手が階猛や枝野なんかでも
意外とまともな議論になってる質疑は実際よくあった
ミズポなんかは憲法を自然法論的に捉えてるパヨクオリティが
実定法主義寄りの谷垣法相とのやり取りでよく分かって興味深かった
0140日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/14(金) 12:12:26.10ID:vNwuiI7Z
>>136
角谷浩一とは企画系の相性がいいのかねガッキー
過去のも中々いい話やおもろいリアクションが引き出されてるし

20091028 みんなでやろうぜ。谷垣禎一『政権奪還計画』-1(3まである)
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm12954076
同・ダイジェスト版
ttps://www.nicovideo.jp/watch/so8690314

CafeSta開局1周年記念 12時間ぶっ続け!まるナマ自民党 より
(11)「突撃!谷垣禎一総裁」
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm18246850
0142日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 01:16:09.49ID:XO1dOzty
>>141 消える前にコピしとく


自民 谷垣前総裁 ビデオメッセージでグループ結束呼びかけ
2019年6月14日 20時57分

夏の参議院選挙を前に自民党 谷垣グループのパーティーが開かれ、政界を引退した谷垣前総裁がビデオメッセージを寄せ、結束を呼びかけました。

自転車事故による大けがで政界を引退した自民党の谷垣前総裁を中心とする議員グループは14日夜、都内でパーティーを開き、安倍総理大臣らも出席しました。

谷垣氏はビデオメッセージを寄せ「世界の経済や政治は大きく変化し、日本も人口減少社会に入ってくる。政治は大きな議論をして、国民の統合を図る役割を果たさなければならない」と述べました。

そして、「参議院選挙に全力を挙げ、政治の安定を作らなければならない」と述べ、夏の参議院選挙に向けて結束を呼びかけました。

また安倍総理大臣は、「12年前に自民党が参議院選挙で惨敗し、政治が不安定になり、悪夢のような民主党政権が誕生した。二度とあのような時代に戻してはならない」と強調しました。

一方、グループの代表世話人を務める逢沢元国会対策委員長は、「上から目線になったり、強引なところがあったりしないか、みずからを戒めながら政権運営を行っていく自民党でなくてはならない」と指摘しました。
0143日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 12:21:11.36ID:VsPKqpPl
>>141-142
情報ありがdd! 今年も開催できたんだな〜

出席者がツイッターやらで投稿してる当日の様子だと盛況で何より
谷垣さんは色々考慮して敢えて直接来なかった可能性もあるけど
専門施設でのリハビリ日程優先方針とかならそれはそれで安心
0144日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 17:11:02.72ID:qUAWQQiU
谷垣グループ、主不在で岐路 他派との合流話くすぶる https://www.sankei.com/politics/news/190614/plt1906140035-n1.html
→グループには谷垣氏の政界復帰を望む声が強いが、本人は固辞
→グループの幹部は「谷垣さんは戻ってくるという思いで、われわれはまとまっている」と語る

谷垣グループ、主不在で岐路 他派との合流話くすぶる

自民党の谷垣禎一前幹事長が特別顧問を務める谷垣グループ(有隣会)は14日夜、都内のホテルで政治資金パーティーを開いた。グループには谷垣氏の政界復帰を望む声が強い…
sankei.com
22:03 · 2019年6月14日

https://twitter.com/Sankei_news/status/1139518630033444870


谷垣グループ、主不在で岐路 他派との合流話くすぶる
19時間前政治 政局

有隣会のパーティーにビデオメッセージでコメントした谷垣禎一氏=14日午後、東京都千代田区(桐山弘太撮影)

 自民党の谷垣禎一前幹事長が特別顧問を務める谷垣グループ(有隣会)は14日夜、都内のホテルで政治資金パーティーを開いた。
グループには谷垣氏の政界復帰を望む声が強いが、本人は固辞している。谷垣氏の不在で結束力維持が課題となる中、他派閥との合流話もくすぶり、岐路に立っている。

 「日本の政治を支える大きな力になってくれている」。パーティーを欠席した谷垣氏は、ビデオメッセージでグループのメンバーを激励した。来賓として安倍晋三首相も出席した。

 平成28年に自転車事故で負傷し政界を引退した谷垣氏だが、最近は2020年東京パラリンピック大会の都の懇談会で名誉顧問に就任するなど、表舞台での活動も増えてきた。
グループの幹部は「谷垣さんは戻ってくるという思いで、われわれはまとまっている」と語る。ただ、本人は3月、二階俊博幹事長からの参院選出馬要請を断った。

 そこで浮上しているのが他派閥との合流案だ。5月に岸田派(宏池会)と幹部同士で会食し、岸田派側から「そろそろ一緒になろう」との声が出た。
グループにはかつて岸田派に所属したベテランが多いが、出席者は「二の足を踏む」と話す。菅義偉官房長官に近い若手も少なくない。

 昨年には石原派(近未来政治研究会)との合流話も浮上した。二階派(志帥会)などとも会合を開いている。
各派が「ポスト安倍」をにらみ勢力拡大に動く中、谷垣グループの動向が台風の目となる可能性もある。(田村龍彦)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0148日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/21(金) 00:50:53.44ID:GXRWCGNr
>>146
谷垣さん基調講演の時だけでなく冒頭から普通に居てるね
京都コングレス2020を成功させる議員連盟 設立総会
https://www.youtube.com/watch?v=IyV5Kcn3Zcg
ところでこれに自公以外の議員がお呼びでないらしいのは
いま野党だからってだけでもないかもしれないな・・・
昨日の夜からこっち神奈川の県警と地検のあまりにもアレな対応を見ながら
県で法曹系国会議員として有名だったのが火炎瓶千葉景子や横ハメだったの思い出した

上の動画うpした中西健治議員は東大法卒なのとこの議連の活動に熱心みたいだから
現状あんなんなってる地元神奈川の司法現場改善にも何か繋げてくれい
0149日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/21(金) 12:10:22.19ID:lPzy2cXg
司法の事に国連と公明が絡むものはほっとくとジンケンガー方向に寄りまくりそうで心配だから
死刑執行に限らず法相として過去最高の仕事してたと謂われる谷垣さん上川さんがトップなのは良いな
https://twitter.com/Kamikawa_Yoko/status/1141882159659044864
絵面的にも何か安心する
https://pbs.twimg.com/media/D9jHu27UIAAJnYX?format=jpg
これが民主党政権下だったらここに千葉景子&江田五月あたりが並んで
中心役員が仙谷と枝野とミズポとかになってたとこだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0150日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 09:27:51.10ID:Fhgipz/l
>>148
>>146
混沌とした日本の、未来を明るくする活動と記事ですが、
ガッキーの名前でニュースとして出てきていたのに、
何故今朝は消されていて出てこないのでしょうか?
0151日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 15:01:22.69ID:eBTggwpA
>>150
146の記事はグーグルニュース検索「谷垣」か「京都コングレス」か「国連司法会議」でまだ出てくる

ガッキー公的立場と具体的日程で京都へ行く目標出来たやん良かったやん
0154日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/28(金) 12:40:01.69ID:L3aU2NuV
谷垣前幹事長が警戒「長期政権になると飽きが来る」2019/06/26 映像あり
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000158081.html
 自民党の谷垣禎一前幹事長は自身のグループの会合に出席し、「長期政権になると飽きが出る」と述べ、来月の参議院選挙に向けて緊張感を持つよう訴えました。
 自民党・谷垣禎一前幹事長:「やっぱり長期政権になるとね、どうしても飽きっていうのが出てきて、その飽きをどう飽きさせないで、
やっぱり緊張を、政治のうえに緊張感を保っていくかっていうのは、やっぱりそう簡単ではないんですね」 
 また、谷垣前幹事長はアメリカと中国の貿易摩擦や北朝鮮問題などの国際情勢を踏まえて、
「今、日本は正念場に来ている」「自民党が安定した政治を作っていかなければいけない」と強調しました。
 そして、長期政権で緊張感を保つ「自覚」が必要だと指摘し、議員らの奮起を促しました。
0156日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/01(月) 11:10:10.84ID:pL+ZhBAy
>>148
ただのパフォーマンスじゃなくて、本当に
日本の司法や警察を健全に機能させるお気持ちはあるのですか?

助けて下さい。😭😂😢
0166日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/20(土) 22:14:47.39ID:BA46laKv
>>165
おー! これ公示日7/4以降の府内どこかの総決起大会で放映されたんだろうね
党大会でのスピーチしかり、こういう時の谷垣さんの話す内容と雰囲気には
国政に対する当事者意識とか責任感的なものが相変わらずにじみ出てるのよなあ
0168日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/22(月) 17:03:04.07ID:ccjvX1M/
ガッキーが采配振ってたら東北はあんなことにならなかったろうに・・・・ ( ;∀;)
0169日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/23(火) 00:29:51.87ID:BvG/EoGm
参院選、まずはそれぞれお疲れ様でした
有隣会系では、吉川ゆうみさん(逢沢さんも応援行ったりツイしてた)再選おめでとうございます!
あの岡田の地元でパヨが何かと強く苦戦が予想された三重県で、今回も吉川さんが勝てたのは
谷垣さん直々に応援メッセージ動画出してくれた甲斐がありましたかも
https://twitter.com/YoshikawaYuumi/status/1150237655675707392
@YoshikawaYuumi 2019年7月14日   feather free for iOS
>政界に進むきっかけをくださり大変お世話になった谷垣先生からのメッセージ、とても心強いです。
>谷垣先生からいただいたお言葉を胸に、初心を忘れず、残りの選挙戦、しっかりと前を向いて頑張っていきます!!

>#子育て #女性議員
>#自民党2019 #参議院選挙 #三重県
>#金融 #インフラ #谷垣禎一
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0170日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/23(火) 10:07:13.51ID:w8RZdazX
>>169
ここでのガッキーはスーツ姿なのね。
「わてくし」久々に聞いたわ〜。
吉川さんが政治家になった経緯、初めて知った。
こういう人がもっと増えてほしいなあ。
0171日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/24(水) 18:09:32.82ID:XD4UzZbm
>>169
この動画7/14にうpされて7/21時点で再生数4.1万回に達してた
吉川さんは全国的知名度高い訳ではないしツイ垢のフォロワーは約2100人という所で
1日平均のべ約5000人がこれを再生したっていうのはちょっと興味深い
本人や支持者が何回も再生してたなら谷垣さんの応援が相当な励みだったてことだし
かなり接戦が予想されてた三重で20時30分頃当確出た程に吉川さん強くなってた

あと引退した超大物からイチ若手へ直々の選挙応援がネットで一般公開、
ということ自体も自民党では何気に新しい流れな気が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況