X



【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/18(月) 22:58:24.42ID:OsbY9gwd
前スレ
【徳は孤ならず】谷垣禎一研究第77弾【必ず隣有り】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1497760617/

自民党公式 ttp://www.jimin.jp/
谷垣禎一公式 TOP  ttp://tanigaki-s.net/
   〃      TOP下 ttp://tanigaki-s.net/policy.php
自民党広報twitter ttp://twitter.com/jimin_koho

自民党ネットサポーターズクラブ ttp://www.j-nsc.jp/
谷垣自民党研究まとめwiki ttp://www21.atwiki.jp/tanigaki/
自民党・閣僚名簿 ttp://www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html

【映像】
youtube ttp://jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画 ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch90
(Jステーション企画動画は上記を探せば見つかるかも)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/18(月) 22:59:29.59ID:OsbY9gwd
谷垣禎一総裁が日銀砲について語る
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11012792

* 「谷垣日銀砲」とは その1 参考サイト

読売の元記事はもう消えてるが参考ページ以下らへん

いい話・コピペ保管庫「日銀砲」
円売り・ドル買い大規模介入 脱デフレへ“大勝負”
ttp://11874.jugem.jp/?eid=196
上の話に予備知識つけて4コマ漫画化されたもの
ttp://book.geocities.jp/amiuyoku/iihanashi/01_Ja.html
謎の資金投入でウォン高!・・・真相不明・・・(韓国経済危機で知る、ヘッジファンドと日銀砲)
ttp://kankokukeizai.kill.jp/wordpress/2008/09/httpkankokukeizai-kilo-jpp243/

猫でも分かる!韓国経済破綻の道!!4
ttps://www.dailymotion.com/video/x2p0m04
0003日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/18(月) 23:02:38.58ID:OsbY9gwd
「谷垣日銀砲」とは その2 概要

1. 2003年12月末の株式市場に、ヘッジファンド(ハゲタカ)による
  急激な円高の動きが見られ、そのままでは日本の輸出関連企業と
  下請け中小零細が総倒れになっていた

2. 1.を阻止すべく、谷垣財務大臣(当時)が
 かつて無い規模での日銀市場介入のGOサインを出し
 2003年の年末年始含め前半15日間、後半20日間
 1分に10億円という規模の円売りが続けられた

※むろん谷垣は事前にアメリカその他の国務関係者へ
  根回し的連絡をしておいたので、国際摩擦は起きずに済んだ
 (ぶっつけでやると金融版パールハーバーになってしまう)

3. 谷垣財務大臣(当時)は日銀の市場介入を続けさせながら、
  日銀総裁の福井俊彦との合意を明らかにし投機筋をけん制。
  また、2月に米ボカ・ラトンで開かれたG7声明では、
  谷垣(日本)の強い主張で「過度の相場変動に懸念」が示された

4. 2.と3.の果てに3月上旬、ハゲタカは撤退。円高は是正された

5. ハゲタカ2000社以上があぼんし、
  その中に行方不明者や死者も多数出る「金融戦争」だった
  谷垣はそうなるのも承知の上で全責任もって号令を下したということ
0004日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/18(月) 23:07:11.06ID:OsbY9gwd
谷垣禎一の総裁の実績

派閥や衆参の分け隔てない役職人事をやり、中堅若手を国会で活躍させ、
保守政党としての原点に帰った党綱領を作り(平成22年綱領)
秋季例大祭と春季例大祭に総裁として靖国参拝、
天皇特例ご引見問題に抗議声明を出し街頭でも訴え国会質疑でも追及、
習近平との会談で軍事と東シナ海ガス田開発の件に釘を刺し、
外国人参政権反対で自民党をまとめ、
地方100ヶ所以上回って対話集会や視察や遊説を続け、
危険法案や民主党の不祥事に対してはすかさず街宣を行い、
元首相や幹部や中堅若手も皆駆り出し全国で一般人と対話させ、
麻生前首相と台湾総統の会談で「日米安保は大切」と意思表示してもらい、
党首討論で鳩山から「腹案」を引き出し、鳩山内閣を予想外の八方塞がりに追い込み、
口蹄疫ではろくに対応しない与党に代わって宮崎入りし迅速に対策をまとめ、
参院選では手堅く勝利、北海道補選は惜しみなく戦力を投入して見事勝利、
多くの地方選挙でも勝利を重ねるなど意外にも選挙はかなり強く、
ネットサポーターズクラブなどネット戦略にも理解を示し、
民主党が停止させていたインド洋の補給活動を再開するための法案を参院に提出し、
尖閣事件では菅政権の腰砕けな対応と情報隠蔽を党を挙げて糾弾しつつ
米国に安倍元総理を送り「尖閣諸島は安保の適用内」と言質を取って中国を牽制、
北朝鮮砲撃では対応に協力する姿勢を示すことでかつての民主党との違いを見せつけ、
一貫して大連立構想を拒否し解散総選挙による政権奪還を主張、
防衛大綱の周辺国の脅威を考慮した見直しを表明、
地方選公約は交付金による公共事業での景気対策や外国人参政権反対など堅実な内容でまとめ、
これまで失敗らしい失敗もなくディフェンスが固いのでマスコミは安直なイメージ批判でしか叩けず、
偏向報道や内外の叩きにもめげず2009年衆院選大敗に浮き足立つ党をよく統率して黙々と再建に努め、
ついには政党支持率で与党民主党を追い越し一番に返り咲くまで追い上げ、
東日本大震災で機能不全の政府に代わり財界・地方・自衛隊・米軍を繋ぎ救国戦線展開
日本の自助自立と強靭化に向け憲法改正草案を発表
0005日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/18(月) 23:09:58.43ID:OsbY9gwd
テンプレは以上です
一応20あたりまでスレ保守にご協力頂けるとありがたいです
0006日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/18(月) 23:21:05.56ID:OsbY9gwd
直近の谷垣前総裁 平成31(2019)年2月10日 自民党党大会
動画
【第86回自由民主党大会】谷垣禎一元総裁 スペシャルスピーチ (2019.2.10)
ttps://www.youtube.com/watch?v=B3zNl6u5ENc
ttps://www.nicovideo.jp/watch/1549944963
党公式HP書き起こし<要旨>
ttps://www.jimin.jp/aboutus/convention/86/138948.html
0008日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/19(火) 00:13:24.39ID:qJTrIMpT
    /⌒\/´_ ̄_i)
    \●/‐◎J◎  >>1おおきにーおつかれさん
     ∩ ヽ, ーノ.
     Y  ̄ ||y||  ̄`''
      Lノ /ニ|| ! ソ >
      乂/ノ ハ ヽー´
      `ー-、__|


          ノ\
         ヾ   ゝ
         /   ヽ
           ( ゚Д゚ )  <どもども、ありがとぉづがれ〜
         //i i ゚゚ i| つ
          (ノ ! ! ! ! !
          U"U
0012日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/19(火) 00:25:15.75ID:caNpouI0
有隣会:谷垣グループ 現行?メンバー(wiki掲載分)
[所属派閥](当選回数、選挙区) ※[]の無い議員は無所属
特別顧問:谷垣禎一
顧問:川崎二郎(12回、比例東海/三重1区)
代表世話人:逢沢一郎(11回、岡山1区) 中谷元(10回、高知1区)
事務局長:遠藤利明(8回、山形1区) or 小里泰弘(5回、鹿児島3区)

その他衆議院議員
古屋圭司(10回、岐阜4区) 山本公一(10回、愛媛4区)
牧原秀樹(4回、比例北関東/ 埼玉5区) 秋本真利(3回、千葉9区)
井林辰憲[志公会](3回、静岡2区) 大串正樹(3回、兵庫6区)
小田原潔[清和会](3回、比例東京/東京21区) 黄川田仁志(3回、埼玉3区)
田野瀬太道[近未来研](3回、奈良3区) 星野剛士(3回、比例南関東/神奈川12区)
務台俊介[志公会](3回、比例北陸信越/長野2区) 山下貴司[水月会](3回、岡山2区)
加藤鮎子(2回、山形3区) 本田太郎(1回、京都5区)

参議院議員
金子原二郎[宏池会](2回・衆院5回、長崎県) 二之湯智[平成研](2回、京都府)
松下新平(2回、宮崎県) 園田修光(1回・衆院1回、比例区) 吉川有美(1回、三重県)
0014日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/19(火) 01:00:14.35ID:Rx+em0nQ
谷垣国務大臣記者会見要旨アーカイブ(省持ち分のみ)

財務大臣時代 平成15年9月22日〜平成18年9月26日 小泉内閣
http://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1022127/www.mof.go.jp/kaiken/kaiken.htm
左脇のフレームから該当年月へ

国土交通大臣時代 平成20年年8月2日〜同9月24日 福田内閣
ttp://www.mlit.go.jp/report/interview/kanekodaijin08.html

法務大臣時代 平成24年12月27日〜平成26年9月3日 第二次安倍内閣
訓示・挨拶
ttps://web.archive.org/web/20140413160521/http://www.moj.go.jp/kunji_index.html
平成24年12月27日 大臣就任に当たっての谷垣法務大臣訓示
ttps://web.archive.org/web/20140413133756/http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho08_00377.html
平成25年1月7日 谷垣法務大臣年頭あいさつ
ttps://web.archive.org/web/20140413133242/http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho08_00381.html
記者会見要旨
ttps://web.archive.org/web/20140213015325/http://www.moj.go.jp/kishakaiken_index.html
※記者会見はwebキャッシュなので保存するならお早めに
0015日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/19(火) 01:30:25.09ID:Rx+em0nQ
自民党のふるさと対話集会/プロジェクト 何だかんだでちゃんと継続中
www.facebook.com/furusato.pj/

谷垣自民党時代のをそのまま残してある
自民党の震災復興への取り組み
www.jimin.jp/reconstruction/index.html
自民党の提言一覧
www.jimin.jp/reconstruction/proposal/index.html
0016日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/19(火) 01:50:17.40ID:Rx+em0nQ
『対談集 谷垣禎一の興味津々』谷垣禎一著(かまくら春秋社・1800円+税)
の、書評 産経 2015.2.15
www.sankei.com/life/news/150215/lif1502150030-n1.html
自分もこの本持ってますが、
やっぱ谷垣さんは人の良いものを引き出すのが上手いと思います
また前書きで御自身が述べているように昔から好奇心強い性質だった
というのが幸いして、今の状態でもまたやりたい事ガッツリあるのかもしれません
0017日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/19(火) 02:20:24.66ID:Rx+em0nQ
>>14に加え 食品安全担当大臣の対談もあったw
国民の健康保護のための食品安全委員会の役割と課題
谷垣禎一 氏 食品安全担当大臣
ttp://www.lec-jp.com/h-bunka/item/v232/pdf/200310_06.pdf
0018日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/19(火) 02:34:20.19ID:Rx+em0nQ
食品つながり
日本麺類業団体連合会 インタビュー集「めん好き登場!」
web.archive.org/web/20100902221856/http://www.nichimen.or.jp/zuki/top.html
第1回 谷垣禎一財務大臣: 日本の蕎麦を愛好する会 会長
第22回 中川 昭一衆議院議員: 同上 幹事長
0024日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/19(火) 11:11:14.95ID:2WrZxrle
都知事選に出るのなら投票するよん
0026日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/19(火) 12:49:27.54ID:y2pAfRPV
現スレタイの案出した者ですが、党スレ(安倍研)を最近見てなかったので
あちらの現スレタイと少し似てるの全然知りませんでしたすみません
でも2月10日の御本人の演説からなので、2年強の空白と引退宣言を経ても
現役と同じ認識も持ち政治観健在な谷垣前総裁流石ってことでひとつ

なお「拓く」よりも物理的印象のある「開く」にしたのは敢えてで
目の前に立ちはだかる壁や障害を乗り越えたり突破する感じな後者のが
今の状況もですが登山家でもあった谷垣さんのイメージに近いかなと
0027日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/19(火) 23:00:17.37ID:EfV7iLKC
>>24
正直ひじょーに魅力的な夢想ではあるが
森元総理が2020年五輪組織委員会の会長な限りは、まずないな
しかも出馬打診役が谷垣さんとウマ合わない下村さんやガースーだったり
厚顔無恥ノビテルが応援について回りたがったりしそうで
選挙前から御本人も周囲も無駄に消耗する予感しかしない
来年のパラリンピック観戦は純粋に楽しませてあげたい気もする
公に関わるとしても自転車関連競技の後方支援かと
0029日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/20(水) 04:46:29.01ID:AtF9+0Fx
前スレ>>1000
>男性議員は大串さんぽいんだけど頬〜顎が随分スマートに見えて確信持てないw

黄ネクタイの男性議員は黄川田さんだと思われる。
大串さんは何と言うか、もうちょっと齧歯類系(橘師範と同系統w)
0030前スレ1000
垢版 |
2019/02/20(水) 14:47:09.75ID:KIs+P8px
>>29
黄川田議員でしたか!ありがとうございます。名字に因み黄色がシンボルカラーなんですね
外務大臣政務官の時も中々しっかりやってたらしいのに顔ちゃんと覚えてなくて失礼しました

黄川田 仁志facebookよりガッキー関連記事
1月30日付
ttps://fb.me/2553566804660083
今晩は谷垣グループの新年会がありました。谷垣禎一先生も顔を出されました。
私とはOECD経済協力開発機構の話をしていただきました。
2月10日の自民党大会にも、体調が悪くなければ、参加していただけるとのこと。嬉しいですね。
ttps://fb.com/kikawada/posts/2108816462507740
本日の谷垣先生との一枚です。
国会議員としての心得をいつもご指導いただいております。

2月10日付 自由民主党党大会
ttps://fb.com/kikawada.hitoshi/posts/2571728736177223
>また、谷垣禎一前総裁が参加され、力強い素晴らしいスピーチを行いました。
> 2020年パラリンピックにおいて、パラリンピアンがどのように障害を克服してきたか注目していると。
>また日本社会のバリアフリー化がより加速されることを期待していると話しました。

Photo 飛んだ先でクリックすると拡大
安倍総理総裁・谷垣前総裁・谷垣信行氏の全体3ショット
ttps://fb.com/2571714579511972
谷垣さん演説中の右脇大画面と客席
ttps://fb.com/2571714619511968
安倍さん、加藤晴信さん、岸田さん、甘利さんなど良い表情でご静聴中
0032日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/20(水) 18:25:22.83ID:wJWq4T1x
>>31
いい記事を紹介してくれてありがとう
つい最近のインタビューなんだね
そういう活動も再開できるようになったのもすごく嬉しい

政界復帰については『「老兵は死なず、ただ消えゆくのみ」だ。』とおっしゃってるけどどんな分野であれ今後のご活躍は期待しちゃうな
0033日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/20(水) 18:39:08.19ID:Uo0xU9y6
谷垣さんでなければ出来ない事があると思います。
一層の御回復と、
今後のご活躍に期待します。

今からご紹介記事読みますね。
0034日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/20(水) 21:47:11.61ID:AtF9+0Fx
>>31
>飽きに対してすごく意を用いなければ、今年は自民党が苦戦してきた亥年選挙でもあるし、
夏の参院選でコロッと足をすくわれる恐れもある。

こういうことが言えるのもガッキーならではだなあ。
0035日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/21(木) 14:48:48.48ID:E5JKpwVb
かなり前から貼ってあった都議選のポスター見ても
今回は自民になど入れるものか、と思って
しらけて色褪せて見ていたのですが、
谷垣さんが、党大会に出ていらしてからは、
同じポスターが、生き生きと息を吹き返したかの様に
見えてしまうから、困ってしまう。
0036日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/23(土) 11:14:48.49ID:TM2y8Gru
>>31
そのシリーズ[自民党研究 政党を問う]第1部 地方・党員 の
<4>〜<9>を読むと、谷垣さん<10>での話が具体的に重く響きますね

たとえば党員獲得ノルマは確かに相当厳しく課されてたと思いますが、
高齢化と人口減少に伴い古株や親子代々での実働可能支援者は減ってくのだから
今あれくらい本気でしなきゃ、結局議員・支部長自身が困ることになるだろうなと
<8>人口減 弱る「王国」の土台 を読んで特にそう思いました
0038日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/24(日) 23:09:19.42ID:x55fwmij
>>34
内容がほぼ普遍的に正論でも、言う人を選ぶ文言というのはありますね

自民党前総裁でもある谷垣さんは、幹事長就任の時に「楕円の論理」を挙げたりとか
今は、総理6年やると日本人には飽きが来てしまう傾向があるので注意めされよとか
例えば今の石破氏か岸田氏あたりが口にしたら即フルボッコになりそうな事にも言及できて
なおかつ、正論なら誰も文句言えないかもしれないという立場ではあります
0041日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/28(木) 21:12:01.00ID:lrA+bnLl
日本サイクリング協会HPの組織図には2017年から会長載せなくなったものの
wikiでは「2018年現在の会長は元衆議院議員の谷垣禎一」と書いてある
法人登記での代表者名義はガッキーで継続中なんだろうか
最近の様子見た感じ、御本人さえ良ければハンドサイクルかリカンベントなら
訓練と工夫次第で乗れる可能性ありそうだし(公道は流石に無理だけど)
サイクリストの看板は下ろさないでくれたらいいな
0042日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/01(金) 05:23:29.74ID:8oINDn+Z
なぜかこんな時刻に1/31の衆議院本会議の
渡海紀三朗議員による園田博之氏追悼演説のところを見てるんだけど、
FLASHプレーヤーだと3時間11分あたりのところで
園田氏のお通夜の席でガッキーと隣の席になった、というエピソードが出てくる。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&;deli_id=48619&media_type=
その反対側の席が野田親方で、三党合意の時の思い出話になったようだ。
0043日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/01(金) 22:47:52.65ID:EJigumOe
>>42
本会議で園田さんへの追悼演説めっちゃガッツリあったんだ・・・ご紹介感謝です

渡海議員が繰り返している、園田さんは人を説得する力が凄かったという旨は谷垣さんも言ってたらしく
2018/11/17付熊本日日新聞の、11月15日御通夜の記事で
>自民党の谷垣禎一前幹事長は「人を説得して政策を形にできる人だった」と惜しんでいた。
という一文がありました
谷垣さん、10月末〜11月頭に公にしっかり姿見せた後だったから
来ても弔事の場を変に騒がす事なく落ち着いてお別れできたのは何よりです
0044日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/03(日) 15:05:38.36ID:xfrTJ52h
園田さんは消費税上げについては谷垣さん以上の、よさのんレベルの賛成派で
第二次安倍政権で10%の延期が決まった時は怒ってたくらいwだし
旧たち日の財政政策は主に与謝野が作り、舵取りは大番頭園田がしてたからね
2013年以降のヒラヌマンや虎さんは10%には反対寄り意見を出してるけど
少なくとも2012年時点、消費税増税政策を使って民主党政権を早死にへ導くには
谷垣自民党と旧たち日の幹部陣の編成は協力しやすく上手くしたものだともいえる
0045日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/04(月) 01:31:02.57ID:ngEOHkt/
私は東日本の人間だから分からないのですが、京都5区はもともと自民党への支持が強い地域なんですか?
それとも永年にわたって自民党の候補者だった谷垣さんが他党の支持者を切り崩し、あれほどの保守王国にしたのでしょうか?
0046日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/04(月) 04:02:16.08ID:VLYta/Un
>>45
「京都府第5区」のWikiによると

>保守地盤の強い京都府北部に位置する選挙区であり、
小選挙区において一貫して前自由民主党総裁で
前自由民主党幹事長の谷垣禎一が議席を確保している。
特に地盤である福知山市では自民党が圧倒的な力を持ち、
他政党の候補を圧倒。丹後地域も農村や漁村を多く抱えている事から
自民党支持層が厚い。
京都府のなかでは数少ない自民党の牙城となっている。
ただ、当選挙区最大の票田である舞鶴市のみ民主党が
他の市町村よりも比較的強い支持基盤を有し、当選挙区では唯一となる広域支部
(民主党京都府連・北部総支部)を維持していたが、
第44回衆議院議員総選挙までは議席獲得に遠く及ばない状態であった。

だそうです。
その続きの話もなかなか興味深い。
0047日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/04(月) 17:44:13.16ID:CWX0dljz
>>45
私も東日本の者で外からの私見ですが、あの辺は自民党が強いというより
自民で出る代議士に幸運にも大当たり人材が続いて保ってきた感あります
谷垣禎一さん初当選時点の中選挙区時代も、同期同区は野中広務元幹事長、
その前は谷垣専一文相と前尾繁三郎法相/幹事長、その前は芦田均総理など

いずれも国政の中枢で大活躍、ただし政局的には何かと苦労な役回りが多い、
凄く教養深い、自民党の中ではリベラル寄り中道と云われた、など共通点も面白い
0049日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 20:46:15.40ID:8XZDx0KX
旧民主党政権を大崩壊に誘導して野田前首相が指十本で崖っぷちにぶら下がるところまで
野田の尻蹴り飛ばしまくって追い詰めたのが谷垣前自民党総裁なのは傍目にも明白なのに
野田ブー含め旧民主党の面々は不思議と谷垣さんのことは全く悪く言わないんだよな
崖にぶら下がる野田の両手指第二関節を蹴り飛ばしたテイの安倍現総理には時折恨み節吐いてるが
0050日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 06:46:02.19ID:EATdgZvX
谷垣さん、お誕生日おめでとうございます
リハビリが順調に進みますように
静かで満ち足りた日々が続きますように
0051日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 08:35:57.70ID:RAml4qZM
ガッキー、お誕生日おめでとうございます
一層の御回復を祈念申し上げます
0052日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 20:14:11.34ID:O7XB9TAk
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃七┃・ #
  。 ;゙ #┃四┃# 。
  ゙・# : ┃歳┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ オメデタス
 :/   つΦ
0053日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 21:05:04.93ID:KDV7ov2W
ガッキー、お誕生日おめでとうございます!
より一層のご回復を祈念いたします
たまには表に出てきてください
0054日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 23:31:59.89ID:Gw6nJGTF
74歳というと高齢に聞こえるが、現幹事長より6歳年下で現財務大臣より5歳年下なんだよね。
これを考えれば参院選出馬も有りかな、と思ったりもする。
もちろん谷垣さんの意思が第一だが。
0055日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 23:54:19.86ID:GWNrdL0m
おっと、日付が変わる前に・・・
^-^)ノ・:*:・゚`☆、。HappyBirthday・:*:・゚`★.。・:☆♪

参議院?都知事?
さあどうしますかガッキー♪
0057日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/09(土) 16:58:35.15ID:niO2nPUl
【自民】二階幹事長、谷垣氏と13日会談へ 参院選比例代表への出馬要請か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552112152/

1: ばーど ★ [sage] 2019/03/09(土) 15:15:52.11 ID:f1w5s85L9
自民党の二階俊博幹事長が、頸髄損傷により衆院議員を引退した谷垣禎一前幹事長と13日に東京都内で会談することが分かった。
谷垣氏は先月の党大会に車いすで登壇してスピーチしており、二階氏がお礼を伝えたいと打診した。夏の参院選比例代表への出馬を要請するとの見方もある。関係者が9日明らかにした。

 谷垣氏は幹事長在任中の2016年に自転車事故で重傷を負い、二階氏が職務を引き継いだ。
二階氏は党大会の際、元気な姿を見せた谷垣氏の再起に期待感を表明した。
ただ谷垣氏はこれまで、復帰に否定的な考えを示している。
2019/3/9 11:44
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/476941700564911201

45: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 15:47:16.52 ID:HgZee+Vc0
知事選出馬阻止だろう。
都連は谷垣かつげ、勝てるぞ。

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552112152/4547: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/09(土) 15:50:23.49 ID:JeW7SsVf0
都知事しかないだろう
谷垣さんなら断固支持する

57: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 15:58:35.64 ID:JeW7SsVf0
自民党が今あるのは谷垣さんのおかげ
0058日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/10(日) 02:46:49.94ID:sv1DvHSP
参院選も自民党は比例定年70歳ルールがあり谷垣さんは自分が総裁だった2010年それを相当厳格に適用したし
74歳で参議院1年生は無理あるわーしかも80歳まで半端に拘束されるの嫌だわーてことで蹴ると思うけどな
あと谷垣都知事待望論は、現段階は二階さんも谷垣さん本人も只のネタとしか捉えてないんじゃないかな
0059日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/11(月) 15:32:50.90ID:sdlfRFh+
3.11から8年が経った……… (ー人ー)
当時野党だった自民を率いていたガッキーの苦闘も、野党であったが故の悔しさは計り知れないです。

夜7時ころにEDN官房長官(当時)が「福島原発には問題はありません」と会見したのをハッキリと憶えている。
自分はそれまで地震と津波被害のことに気を取られていたが、その会見の質問では原発へのツッコミは無かった。
でも、原発が異常事態になっている!と共に、その対応が今の政権では絶望的!と自分は瞬時に解った。

もし自民のガッキー政権であったなら、地震や津波発生の直後の午後4時ころまでには自衛隊の部隊を原発にヘリ等で投入し原発職員を手助けや作業等していた段階だろにと思ったのだ。
その後の民主党政権の対応も、口惜しいでは済まない人災による地獄図が延々と続き……… (ー人ー)
0060日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/12(火) 07:45:51.34ID:VZ1ExwrW
二階さんから持ちかけたって前記事にはあったのに
何で承るとかおっしゃり始めたの
さらに上から圧力がかかったの?
辰巳琢郎に振られたから
予防線を張ったの?
0063日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/13(水) 16:10:03.98ID:3eUJIzFP
二階幹事長 谷垣前幹事長へ参院選出馬要請
東京2019.03.13 15:11

自民党の二階幹事長は、自転車事故で大けがをし、政界を引退した谷垣前幹事長と会談し、夏の参議院選挙への立候補を要請したが谷垣氏は断った。

自民党・二階幹事長「(谷垣前)総裁が元気で帰ってこられる日を、お待ち申し上げたい(と伝えた)」

自民党谷垣前幹事長「自分のリハビリを中心に、人に迷惑をかけないように生きていく(と話した)」

出席者によると、谷垣氏が参院選への立候補要請を断った後も二階氏は「セールスと交渉は断られてから始まる」と話し、引き続き説得する考えを示したという。

谷垣氏は、かねてから、「老兵は死なず、消えゆくのみ」と話すなど政界復帰には否定的だが、自民党リベラル派の代表的な存在ということもあり、党内には待望論が根強くある。

谷垣氏は幹事長だった2016年に趣味のサイクリング中に転倒。頸髄を損傷する大けがをしたことを受け、政界を引退していた。

http://www.news24.jp/sp/nnn/news162127024.html

 
>二階氏は「セールスと交渉は断られてから始まる」と話し、引き続き説得する考えを示したという。
0064日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/13(水) 16:12:40.46ID:/UitXnCr
谷垣氏、参院選出馬要請を断る
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3621186.html
自民党の二階幹事長と谷垣前幹事長が13日、会談しました。
二階氏は夏の参議院選挙への立候補を要請しましたが、
谷垣氏は断ったということです。
「元気で帰ってこられる日を我々はしっかりと身辺をととのえて、お待ち申し上げたい」(自民党 二階俊博 幹事長)
「自分のリハビリを中心に人に迷惑をかけないように生きていくということ」(自民党 谷垣禎一 前幹事長)
会談は13日昼、それぞれの側近議員を同席させて行われ、
二階幹事長は谷垣前幹事長に夏の参議院選挙への立候補を要請しました。
谷垣氏は自転車事故で負ったけがのリハビリに専念することを理由に、
これを断りましたが、
二階氏は会談後、記者団に「我々の気持ちは十分伝わった」と述べました。
0065日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/13(水) 16:52:36.83ID:NJF0BTne
>>61
ガッキー、当初は声が出なくて苦労してコミュニケーション取ってたんだなあ(´;ω;`)

後半の「満面の笑み」ワロタw
ハンドサイクルになるかもしれないけど、乗る気満々やないか。

>>62
下の写真、記者もガッキーに好感を持ってる雰囲気がいいね。
メガネの方は弟さん(秘書)だな。

出馬の件は正式に断ったか。
0066日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/13(水) 18:37:27.25ID:/UitXnCr
谷垣氏、参院選出馬を固辞=二階氏が要請−自民
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4982386
自民党の二階俊博幹事長は13日、自転車事故による大けがで政界を引退した
谷垣禎一前幹事長と東京都内のホテルで昼食を共にしながら会談した。
二階氏が夏の参院選への立候補を要請したが、
谷垣氏は「リハビリを中心に人に迷惑を掛けないように生きていく」として固辞した。
この後、谷垣氏は記者団に「退院して1年数カ月たち、自分ができることが分かってきた」と説明した。
一方、二階氏は「『元気で帰って来られる日をお待ち申し上げたい』という党幹部全員の気持ちを伝えた。
われわれの気持ちは十分伝わったと思う」と記者団に語り、
谷垣氏の政界復帰への望みは捨てない考えを示した。 
0067日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/13(水) 20:54:26.34ID:3eUJIzFP
「セールスと交渉は断られた時から始まる」 二階氏、谷垣氏の出馬固辞も並々ならぬ意欲

2019.3.13 18:37

 自民党の二階俊博幹事長は13日、都内のホテルで、自転車事故で頸髄(けいずい)を損傷して衆院議員を引退した谷垣禎一前幹事長と会談し、夏の参院選への出馬を求めた。
谷垣氏は「リハビリを中心に生活していく」と固辞した。意志は固いとみられるが、二階氏は谷垣氏の出馬に強い意欲を見せている。

 会談後、谷垣氏は記者団に「退院して1年数カ月たち、自分ができることがわかってきた。(二階氏には)リハビリを中心に人に迷惑をかけないよう生きていくと話した」と述べた。

 一方、二階氏は記者団に「言葉も明朗闊達(かったつ)で、力強く思った。元気で帰ってこられる日をお待ち申し上げたいと党幹部全員の気持ちを伝えた」と述べた。

 関係者によると、二階氏は会談で「セールスと交渉は断られたときから始まる」と語るなど、谷垣氏の出馬に並々ならぬ意欲をみせた。
自身が秘書として仕えた遠藤三郎元建設相が、リハビリをしながら当選したことにも触れたという。

 党内には谷垣氏の政界復帰への待望論が強い。谷垣氏は「ハト派」の代表格で安倍晋三首相との関係も良い。党の多様性をアピールできるほか、参院選比例代表で出た場合も一定の得票を期待できるからだ。

 二階氏が「あり得る」と言及し、党内で安倍首相の党総裁連続4選論が出ていることについて、
谷垣氏は「(二階氏も)参院選や統一地方選で、どのように道を切り開いていくか考えているんだと思う」と述べるにとどめた。

https://www.sankei.com/politics/news/190313/plt1903130025-n1.html
0068日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/13(水) 21:29:43.75ID:yBOQGrED
>>61
assosのジャージ着てるし以下の様子なら、自転車愛は変わらずガチなんだな
やっぱり精神力が常人とは違うのかもしれんね
@yamaguchi_1ro
話が止まらないし、ずっと笑顔。谷垣禎一さんも、杉浦佳子さんも、心から自転車が好きなんだなと、同席して感じた。
楽しい時間を共有させてもらい、光栄だった。谷垣さんには、ぜひパラスポーツの自転車に挑戦していただきたい。障がい者スポーツ指導員として、そう願う。
ttps://twitter.com/yamaguchi_1ro/status/1104779087527071744

>>63
2Fは、今年の参院選と統一地方選のこと全般を谷垣前総裁と色々話したいんじゃないかなとも思う
官邸は大阪府連や東京都連を見放し気味だし、麻生さん甘利さん岸田さん等との連携も微妙なら忌憚なく話せる相手が他にいないと思うし
あと去年末に2F夫人が亡くなったので、"政界の要にある時期に糟糠の妻を亡くしたが、心折れずに力強く役割を全うした"
という谷垣前総裁に対する希望や共感も多少影響しているのかなと(とはいえ河野洋平元総裁のケースとて責める気はないが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0069日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/15(金) 18:23:50.50ID:lZsN9sGw
みなさん対談や写真など色々な記事をありがとうございます!
大変うれしく思いながら拝見させていただいております
0070日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/16(土) 19:19:35.73ID:xsAIFYne
3月11日に数日遅れですが、東日本大震災に関して
あの時期の国政関係の動きで、菅民主党政権の悪意すら含まれた酷い対応と
臨時政権ばりだった在りし日の野党谷垣自民党の奮闘苦闘の記憶は、2014年頃までは
色んな意味で思い出すのも辛く、「花は咲く」すら正直耳にしたくないほどでした

自民党の中でも、2015年あたりからようやく冷静に向き合えるようになったというか
データとして忘れてはいけないことや、大災害発生時の政権の能力や性質に関わらず
中立的視点で、反省点・要改善点を整理出来るようになった感じがします
以下、谷垣研究にも沿ってると思うので記録として置いとかせてください

【役員連絡会後】 谷垣 禎一 幹事長(2016.3.11)
ttps://www.youtube.com/watch?v=zWdF9-4DL2k#t=4m40s
ttps://www.jimin.jp/news/press/chief-secretary/131629.html
(東日本大震災の初動対応検証組織を立ち上げへ)
「当時、やはりああいう緊急事態は、誰がやっても完璧ということはないわけですね。
5年経ちますと、少し皆、冷静になってきて、色々な行政関係者等のご発言も出てきている。
そういう中で『成程、そういう事があったのか』と思う事もあり、しっかり検証していく事が―
自然災害というのは全部防ぐわけにはいかないので、経験を蓄積しておく事が必要ではないかと」

新藤議員ブログ「東日本大震災発災時の政府の初動に関する検証チームの報告を行いました」(2016年5月13日)
ttp://www.shindo.gr.jp/2016/05/higasinihon
受理したのと討議の中心は他でもない谷垣さん、また熊本地震発災間もない頃でもありました

「自民党 東日本大震災発災時の政府の初動に関する報告書」
概要 http://www.shindo.gr.jp/cms/wp-content/uploads/2016/05/34a525b6cc239487d7c1444871561ba3.pdf
全文 http://www.jun.or.jp/report/2016/160513-shinsaikenshou.pdf
0071日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 11:55:54.85ID:Qv90BKi7
災害や事故やもっと個人的な苦しい体験でも、
遭った当事者がそれと向き合い後世に必要な事柄を外へ語れる程になるには
それぞれに相応の時間がどうしても必要だよね
0073日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/22(金) 21:05:57.19ID:wcPqwQBo
>>61
症状もライフステージもガッキーとはまた色々違う野口(杉浦)佳子さんが
70代かつ現在車椅子メインな状態のガッキーに"ここから先の夢”を訊ける空気で
ガッキーもごく自然に答えてるっぽいのが何だか凄い
0078日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 16:06:46.46ID:jKXuBLkC
>>76
逢沢さんをはじめ有隣会の議員は、
国政に関しては兵から師になった谷垣さんに背中を押してもらいつつ
後続の自分たちがしっかりやっていくべきなのを理解してるぽいからいいね
ただ13日の2F会談に遠藤さんが同席してたし、2020五輪やスポーツ方面で
公的活動をしていく展望は自他ともにあるのかもしれないね

自民・谷垣氏「政界復帰ない」 体調面に加え定年制「厳守」
2019年03月24日 12時19分
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190324000053
こちらの本文でも国会議員以外の政治活動には可能性ある感
0079日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 21:06:32.86ID:jpG22hd9
>国会議員以外の政治活動には可能性ある感


 ̄| ̄|
| ̄ ̄|_∧
 ̄| ̄|ω・`).oO(トチジ…?)
| ̄ ̄⊂ ノ
 ̄| ̄|
0080日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/30(土) 02:19:46.33ID:ZEzhRvVO
>>78
>「野党総裁時代、党の立て直しにはルールの厳守が必要と考え、
>(定年の対象から)外してほしいという要請を非情にも断った。
>自分の番になったら今回はやめようというわけにはいかない」と述べた。

あの時参院定年該当者の多くは離党までチラつかせながら特例比例公認を迫って見苦しかった
その人たち実際に離党してたちあがれ日本の比例で出たけど虎さん以外は結局落選
あと何より09年解散総選挙で落選した山タフ73歳の参院比例転出希望は笑止千万だた
今のガッキーは彼らと全然違う立ち位置で、参議院若手にすらも歓迎されるだろうとはいえ
やはりああなってはいけないと強く思ってるんじゃないかな
0081日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/30(土) 13:46:38.29ID:ac38ycVP
>>80
なお今は定年例外バンバン出してる模様
組織内予備選で過半数という見える形で示した山田議員はまだしも他の人に出しすぎでは?
0082日出づる処の名無し
垢版 |
2019/03/31(日) 12:40:32.44ID:rScywZC1
>>81
以下の記事で挙がってる7人は確かに後3年程度は業界団体のニーズが大きく
本人も元気にやそうではあるものの、6年先までとなると何とも言えないしね

高齢議員は“老害”か“宝”か 自民党世代間バトル 2018年7月24日
https://www.fnn.jp/posts/00340570HDK
>自民党の比例定年制には「支援団体が余人を持って代えがたい候補と決定」という例外規定が設けられている
[自民党研究 政党を問う]第2部 団体・組織<2>生き残りへ候補擁立「行政に強い地位ほしい」2019/03/19
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190318-OYT1T50304/

個人差あれど75歳あたりから本人比で判断力や自制心が落ちてきたり
体調急変リスクなども増えるから、特例で比例公認受けるならば
後継の目処を内々に示しておくとかも内部ルールに入れてほしくはある
本人が一見バリバリだと周囲からはそういう話を出しづらいだろうし
0084日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/03(水) 00:52:32.71ID:TIvw28Yp
高須克弥@katsuyatakasu

谷垣さんの全てが気に入ってます。
不屈の闘志をプレゼントしたいです

午後6:53 2019年4月2日
0086日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/05(金) 17:50:12.30ID:gD7pZLuG
高須院長や有本香さんが谷垣さんを推すとかって、隔世の感あるわw
高須氏は自身が全身癌を患ってるのと、生年学年とも谷垣さんと同じだから
身体ハンデを持つ前期高齢者の社会的活躍への期待もあるんだろうな
0087日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/06(土) 18:58:21.05ID:ke1rXOeD
新元号についてガッキーのコメント聞いてみたいなあ
下記の話なんかは、聖徳太子の外交手腕を尊敬していて和洋中の古文にも通じていて
ワイン好きでフランス語話せるガッキーとなら小一時間盛り上がれるんでないか葉月氏

713 : 日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2019/04/01(月) 14:21:53.89 ID:2rYQXlTG
>>702
なるほど「和をもって尊しとせよ」で
聖徳太子の御意志を復権させようというわけで
大陸勢力から距離を置き自主独立の気風をあらわすと____
漢籍ではなく万葉から引いたというのも大陸勢力からの離脱をあらわしていると___

714 : 葉月二十八 [sage] 投稿日:2019/04/01(月) 14:21:59.93 ID:RYNGF5DA
>>704
 英語だとあんま、良いのが無い気がするんですよね。
 フランス語で良いなら「mariage(マリアージュ)が、完全にこれですね。
 本来、mariage って結婚って意味じゃなくて「合わせてより良い物にする」って意味なんですよ。
 (ワインマニアの人が、料理と合わせて旨かったら「マリアージュだ」って言ってるタイプの方)

 問題は、この説明をしようとすると、日本語の古文の意味と、フランス語の意味を両方やらなきゃ
行けなくなるんで、だれにも伝わらない気がするでござる。
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/08(月) 21:56:28.93ID:v34qJA8e
今日のプライムニュースで富山県の住職だという視聴者から興味深いメールが。
田崎史郎氏宛に

「安倍総裁は谷垣さんに三顧の礼を尽くして
憲法改正のために働いてもらうべきではないか」

ってものだったんだけど、田崎氏の答えは

「谷垣さんは政治家の中でも飛び抜けて教養のある人。
が、二階さんから参院選出馬を打診された時
『自分は自転車事故に遭ってリハビリをする中で今後、自分自身でやりたいことが見えてきた』
と言って断った。
谷垣さんの顔を見ると、現役政治家だった頃とは全然違い、緊張感の取れた顔になっている。
つまり政界に戻る心境ではないのではないか?」

だった。(細かい言い回しはうろ覚えご容赦)

なるほどねー。
0090日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/09(火) 00:37:37.07ID:Z+511bBY
京都府議選で自民系候補28人全員当選オメ
谷垣さんの後継決めの時に先に手を挙げてた四方府議の応援演説を本田さんやってて安心した
選挙区のご年配方との写真でも最近は当選したての頃より随分自然な表情になってるし
超大物から急な交代しかも非世襲だったけど今のところ思った以上に良い経過に見える
>>89
緊張感というより険は取れたけど、緩みはしてないのが流石です>顔
迷惑かけないように生きるとかあまりアンビシャスじゃないけれどとかの
謙虚な言い回しとは裏腹に、今年に入ってからの谷垣さんの雰囲気は
積極的に新たにやりたいことあるっぽい感じは確かにする
0091日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/09(火) 16:18:32.92ID:WWq7FN03
>>87
谷垣さんワイン薀蓄派でなくガブガブ派だと自称してたけど
ガッキーボイスで「マリアージュだ」が脳内再生余裕w
令和の大元ネタは『礼記』月令篇の中にもあるそうだから
礼記の内容がスラッと出てくる谷垣さんならそちらにもピンと来てそう
ttps://twilog.org/Tanibi_S/date-171121
0094日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/16(火) 19:07:56.10ID:JPCPunGW
ガッキーってメンタル強いよね
山登りしていたからかな?
私もメンタル強くなりたい
0095日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/16(火) 21:40:02.44ID:Zuc3ZySL
>>78の詳細記事@社会面 がいつの間にかweb公開されてたので一応
谷垣氏「若い人たち育てていく」 事故後初インタビューで意欲
ttps://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20190324000114
政界の人材育成支援は続けていくのと京都への挨拶もいずれ行くつもりらしいです

変態新聞の有料記事なので登録は躊躇われますが・・・4月9日付の紙面にも載ってるのかな
松田喬和のずばり聞きます 谷垣禎一・自民党前総裁 信頼あれば手を組める 他党の人とも付き合え
ttps://mainichi.jp/articles/20190409/dde/012/010/021000c
小川一(毎日新聞HD取締役)@pinpinkiriがツイートで内容チラ見せ
>谷垣禎一自民党前総裁に聞きました「週4回リハビリをしています。
>もう少し若ければバリアフリー社会を実現するため政治家を続けるという選択肢もあったかもしれない。
>でも74歳になりましたから。いつまでも俺が俺が、ではいけません」
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/23(火) 14:49:15.31ID:Mhgo+c9E
2019統一地方選も先週末でどうにか終わったわけですが
現在のガッキーの選挙権が在るのは京都府福知山市なのか東京都世田谷区なのか
少なくとも2017年衆院選の時点まで前者だったのは確かですが
もしも今は後者だったら、資格としてはいつでも…ですよねえ >>79
まあ今後仮に万が一そういう流れになったとしても
京都5区の皆様へ説明と挨拶なくという事はガッキー的に有り得ませんが
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/25(木) 18:49:38.21ID:dlVbXbBh
脊損系で身体機能回復リハビリ効果が特に出やすいのは受傷後5年間という話も聴いたので
谷垣さん御自身に今後の社会的御活動のモチベも展望もしっかりあるぽい今の感じなら
2021年くらいまでは御自身が仰るようにリハビリ中心の生活させてあげたい思いも強いものの
一旦引退したとはいえああいう何かと特殊な大物政治家の身の振り方はその時々になってみないと分からない気もします
今後何か必要な巡り合わせの時に遺憾なく御力を発揮して頂けるようにも今は御身体の一層の機能向上を祈念
0108日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/06(月) 10:00:23.47ID:yx6WddqQ
次の世代が国を託されてちゃんとやっていけるかどうか心配すればキリがない現状でも敢えて
余力を残して退いて壮年の次世代に腹くくってやってもらい、自身はユズリハのように
彼らの背中を押し陰から引き続き育てていく、っていうのはなかなか悪くない世代交替方法だな
0110日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/07(火) 20:36:03.18ID:PoBLCdsY
故・大平元首相の政治理念のうち今でも有益なグローカルな考え方を
人何倍も消化し体現しようとしてたのは谷垣さんだったと思う、ので
派閥とか拘りなく何とかしてそれを後世に伝えてって欲しいところ
岸田さんが何かと大平さんの言葉面をなぞって頑張ってはいるけど
御本人の感覚ではまだ噛み砕けていない感じがあるし
0114日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/15(水) 16:30:38.20ID:i6HgobR/
日銀砲時の大蔵大臣だったことを考えても
国益重視で、やる時には凄まじいほどに果断な判断を下せる人だとわかるから
その欲のない性格でもって、確かな後任を育てていってほしい
0115日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/16(木) 21:38:26.44ID:/+WZ0g65
まだ日銀砲とか言ってるのか
2ちゃんでウォン安ヲチとかして喜んでたタイプか
0116日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/17(金) 07:26:25.98ID:HwLarpOw
3月末の有隣会写真だけど
ttps://twitter.com/ichiroaisawa/status/1111012747850866688/photo/1
安定的に月イチでAsk_Tanigakiできるようになった環境は羨ましい
この写真とそれ以外の有隣会メンバーでも若手の有望株や中堅の有能人材が割といるし
谷垣前総裁から得られるもの全部しっかり受け取ってって下さいとは思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0119日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/21(火) 23:37:16.93ID:CjSvk1fX
谷垣氏 議員会合にビデオメッセージ 政治活動再開に期待の声も
2019年5月19日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190519/k10011921121000.html
夏の参議院選挙に向けて自民党の谷垣前総裁は18日、党所属の参議院議員の会合にビデオメッセ−ジを寄せました。

谷垣氏は「私は不注意でけがをし、政治の世界は一応引退したが、若い世代の政治家にはもっと大きく羽ばたいてもらい、
日本の行く末をしっかり定めてほしい」と述べました。

谷垣氏はことし3月、二階幹事長から参議院選挙への立候補を要請され「リハビリを中心に生活していきたい」として断った経緯がありますが、
党内では谷垣氏が本格的に政治活動を再開することに期待する声も出ています。
0120日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/23(木) 15:23:19.06ID:Jnz6Uegc
>>110
宏池会には大平系と前尾系があって、谷垣さんは大平嫡流ですからね。

大平正芳→田中六助→加藤紘一→谷垣さん
前尾繁三郎→宮澤喜一→池田行彦→古賀誠→岸田さん
0122日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/25(土) 09:39:15.26ID:4eCPJKsg
>>120
中選挙区ではガッキーは前尾氏の後継でもあったけど前尾支援者は野中後援に回って
芦田系は谷垣後援だったし、旧谷垣派系でも古賀派系でも前尾氏の話題は殆ど出ないね
超超インテリだったのが良し悪しで政局での動き方が残念めだった点では
前尾氏と宮澤元首相と加藤紘一がタイプ的にちょっとかぶる印象(独断と偏見
大平首相とガッキーは知性教養の深さと共にバイタリティーが特殊な印象
0124日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 22:25:30.89ID:iH5OZhC0
先達から学べる点はどこの派閥や無派閥の人も何でも発展継承する人が出て欲しいものだけど
大平首相からの特濃な永田町話は、谷垣さんが元気かつ自由になった今は有隣会で一番得やすいかもしれないね
(旧谷垣派と旧古賀派が一緒だった時は話しにくいエピも多かっただろうので)

2009年11月2日予算委員会・加藤紘一(自由民主党・改革クラブ)-その2
https://www.nicovideo.jp/watch/sm8699067
09:05あたりから 四十日抗争期間中の大平総理が加藤に漏らした鬼気迫る覚悟
国会会議録に残す分だけでもこんなん、旧加藤派からの内々ではどれだけ濃ゆい記憶が語り継がれているやら
0127日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/29(水) 22:47:21.35ID:NP+CIUN+
>>125-126
情報ありがとうです!一足早くクールビズかりゆしですね
話してる動画もありました
https://u-ran.jp/news-6132/
2020東京五輪へガッキーが関わるの、望ましいのとさじ加減が難しそうなのと半々ですが
0129日出づる処の名無し
垢版 |
2019/05/31(金) 10:52:02.68ID:zQqV2zNV
谷垣さんには、常識を破ってさらに
ご回復していただきたい。
0130日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/03(月) 11:58:36.13ID:PIGKoTHn
来年の都知事選に〜という有本の話は、御本人の意思やリハビリ行程や相変わらずな都連や森元首相あたりが足引っ張る可能性なんかを
全部無視した事だったから、谷垣都知事という結論自体は理想的であってもプロセスを考えると現状ではちょっとなかなか賛同できなかった
2020東京五輪にパラ名誉顧問でという関わり方は、小池の思惑とか以前に、現時点のガッキー御本人にとっても、出来る事として丁度いいのでは
0131日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/04(火) 15:21:22.64ID:0rVWPyWX
谷垣自民総裁の実績って

・復興増税
・消費増税

この2つなんだが安倍総理の言う「悪夢の民主党政権時代」の責任の半分は野党第一党の総裁である谷垣にあるよね…
0133日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/05(水) 22:45:09.41ID:+0gPyr7X
高橋洋一「菅総理と谷垣総裁が震災増税に関して話し合った
菅総理にも谷垣総裁にもなんという神経の持ち主だろうと呆れ果てた
菅・谷垣の2人の増税論者の素早い増税会談」

渡辺喜美「増税官僚は自分たちの思いどおりになる野田総理、谷垣総裁のゴールデンコンビに増税を画策
民自公の三党談合」
0135日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/08(土) 11:44:48.89ID:Stqk18QI
消費税増税政策が民主党政権を早期に終わらせる仕掛けとして唯一最強だったには違いない
分かってて起爆スイッチを押したのは当時の内閣総理大臣である野田の実績だからなあ

その後が谷垣政権になっていたらともかく、現実には増税反対寄りだった安倍さんが総理
国債発行しまくれ派だった麻生さんが財務相兼副総理になるも消費税8%までは実施されたし
谷垣さんも2016年夏以降これには口出さない態度で、これについて前総裁への忖度は不要
(事故直前の頃に谷垣さん自らが10%再延期を口にしたという噂まである)
ガースー(官邸)、麻生さん(政府)、また二階さん(与党)などが色々なこと言うにしろ
後は安倍内閣総理大臣の権限と責任で決めるものとしか
0137日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/10(月) 15:10:05.30ID:oMoGS08Q
>>136
すごーいガッキーの冴え冴えインタビューやんけ
見ることができてめっちゃうれしいです!
ありがとう!!
0139日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/13(木) 13:34:44.90ID:LYHL7QQc
>谷垣:そこのところが結局、民主党系の鳩山政権を作った野党の人たちもですね、一人一人話してみると、我々と憲法論でものすごい距離があるかというと、それは昭和30年頃とはえらい違いますよね。与野党の関係としてかなり共通点が出来てきてる。

>しかしそういうものが議論になると、結局違憲かどうかという話になってしまって、じゃあ現在の時点で、日本の安全保障をどう組み立てていくのか。
>そしてそれが周辺国とも平和的なあれを元に、どう育てていくのかっていう議論にはなかなかならない。
>だから自民党からするとですね、憲法論っていうのはさっき言ったように、どこかで読んで字の如くにしていかないと。
>そんな間違った解釈や、運用はして来なかったつもりだけど、やっぱり70年経ってみると、読んで字の如くにしていく必要に迫られて来ていると思います。

谷垣さんが法務大臣だった法務委員会で相手が階猛や枝野なんかでも
意外とまともな議論になってる質疑は実際よくあった
ミズポなんかは憲法を自然法論的に捉えてるパヨクオリティが
実定法主義寄りの谷垣法相とのやり取りでよく分かって興味深かった
0140日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/14(金) 12:12:26.10ID:vNwuiI7Z
>>136
角谷浩一とは企画系の相性がいいのかねガッキー
過去のも中々いい話やおもろいリアクションが引き出されてるし

20091028 みんなでやろうぜ。谷垣禎一『政権奪還計画』-1(3まである)
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm12954076
同・ダイジェスト版
ttps://www.nicovideo.jp/watch/so8690314

CafeSta開局1周年記念 12時間ぶっ続け!まるナマ自民党 より
(11)「突撃!谷垣禎一総裁」
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm18246850
0142日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 01:16:09.49ID:XO1dOzty
>>141 消える前にコピしとく


自民 谷垣前総裁 ビデオメッセージでグループ結束呼びかけ
2019年6月14日 20時57分

夏の参議院選挙を前に自民党 谷垣グループのパーティーが開かれ、政界を引退した谷垣前総裁がビデオメッセージを寄せ、結束を呼びかけました。

自転車事故による大けがで政界を引退した自民党の谷垣前総裁を中心とする議員グループは14日夜、都内でパーティーを開き、安倍総理大臣らも出席しました。

谷垣氏はビデオメッセージを寄せ「世界の経済や政治は大きく変化し、日本も人口減少社会に入ってくる。政治は大きな議論をして、国民の統合を図る役割を果たさなければならない」と述べました。

そして、「参議院選挙に全力を挙げ、政治の安定を作らなければならない」と述べ、夏の参議院選挙に向けて結束を呼びかけました。

また安倍総理大臣は、「12年前に自民党が参議院選挙で惨敗し、政治が不安定になり、悪夢のような民主党政権が誕生した。二度とあのような時代に戻してはならない」と強調しました。

一方、グループの代表世話人を務める逢沢元国会対策委員長は、「上から目線になったり、強引なところがあったりしないか、みずからを戒めながら政権運営を行っていく自民党でなくてはならない」と指摘しました。
0143日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 12:21:11.36ID:VsPKqpPl
>>141-142
情報ありがdd! 今年も開催できたんだな〜

出席者がツイッターやらで投稿してる当日の様子だと盛況で何より
谷垣さんは色々考慮して敢えて直接来なかった可能性もあるけど
専門施設でのリハビリ日程優先方針とかならそれはそれで安心
0144日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 17:11:02.72ID:qUAWQQiU
谷垣グループ、主不在で岐路 他派との合流話くすぶる https://www.sankei.com/politics/news/190614/plt1906140035-n1.html
→グループには谷垣氏の政界復帰を望む声が強いが、本人は固辞
→グループの幹部は「谷垣さんは戻ってくるという思いで、われわれはまとまっている」と語る

谷垣グループ、主不在で岐路 他派との合流話くすぶる

自民党の谷垣禎一前幹事長が特別顧問を務める谷垣グループ(有隣会)は14日夜、都内のホテルで政治資金パーティーを開いた。グループには谷垣氏の政界復帰を望む声が強い…
sankei.com
22:03 · 2019年6月14日

https://twitter.com/Sankei_news/status/1139518630033444870


谷垣グループ、主不在で岐路 他派との合流話くすぶる
19時間前政治 政局

有隣会のパーティーにビデオメッセージでコメントした谷垣禎一氏=14日午後、東京都千代田区(桐山弘太撮影)

 自民党の谷垣禎一前幹事長が特別顧問を務める谷垣グループ(有隣会)は14日夜、都内のホテルで政治資金パーティーを開いた。
グループには谷垣氏の政界復帰を望む声が強いが、本人は固辞している。谷垣氏の不在で結束力維持が課題となる中、他派閥との合流話もくすぶり、岐路に立っている。

 「日本の政治を支える大きな力になってくれている」。パーティーを欠席した谷垣氏は、ビデオメッセージでグループのメンバーを激励した。来賓として安倍晋三首相も出席した。

 平成28年に自転車事故で負傷し政界を引退した谷垣氏だが、最近は2020年東京パラリンピック大会の都の懇談会で名誉顧問に就任するなど、表舞台での活動も増えてきた。
グループの幹部は「谷垣さんは戻ってくるという思いで、われわれはまとまっている」と語る。ただ、本人は3月、二階俊博幹事長からの参院選出馬要請を断った。

 そこで浮上しているのが他派閥との合流案だ。5月に岸田派(宏池会)と幹部同士で会食し、岸田派側から「そろそろ一緒になろう」との声が出た。
グループにはかつて岸田派に所属したベテランが多いが、出席者は「二の足を踏む」と話す。菅義偉官房長官に近い若手も少なくない。

 昨年には石原派(近未来政治研究会)との合流話も浮上した。二階派(志帥会)などとも会合を開いている。
各派が「ポスト安倍」をにらみ勢力拡大に動く中、谷垣グループの動向が台風の目となる可能性もある。(田村龍彦)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0148日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/21(金) 00:50:53.44ID:GXRWCGNr
>>146
谷垣さん基調講演の時だけでなく冒頭から普通に居てるね
京都コングレス2020を成功させる議員連盟 設立総会
https://www.youtube.com/watch?v=IyV5Kcn3Zcg
ところでこれに自公以外の議員がお呼びでないらしいのは
いま野党だからってだけでもないかもしれないな・・・
昨日の夜からこっち神奈川の県警と地検のあまりにもアレな対応を見ながら
県で法曹系国会議員として有名だったのが火炎瓶千葉景子や横ハメだったの思い出した

上の動画うpした中西健治議員は東大法卒なのとこの議連の活動に熱心みたいだから
現状あんなんなってる地元神奈川の司法現場改善にも何か繋げてくれい
0149日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/21(金) 12:10:22.19ID:lPzy2cXg
司法の事に国連と公明が絡むものはほっとくとジンケンガー方向に寄りまくりそうで心配だから
死刑執行に限らず法相として過去最高の仕事してたと謂われる谷垣さん上川さんがトップなのは良いな
https://twitter.com/Kamikawa_Yoko/status/1141882159659044864
絵面的にも何か安心する
https://pbs.twimg.com/media/D9jHu27UIAAJnYX?format=jpg
これが民主党政権下だったらここに千葉景子&江田五月あたりが並んで
中心役員が仙谷と枝野とミズポとかになってたとこだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0150日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 09:27:51.10ID:Fhgipz/l
>>148
>>146
混沌とした日本の、未来を明るくする活動と記事ですが、
ガッキーの名前でニュースとして出てきていたのに、
何故今朝は消されていて出てこないのでしょうか?
0151日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 15:01:22.69ID:eBTggwpA
>>150
146の記事はグーグルニュース検索「谷垣」か「京都コングレス」か「国連司法会議」でまだ出てくる

ガッキー公的立場と具体的日程で京都へ行く目標出来たやん良かったやん
0154日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/28(金) 12:40:01.69ID:L3aU2NuV
谷垣前幹事長が警戒「長期政権になると飽きが来る」2019/06/26 映像あり
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000158081.html
 自民党の谷垣禎一前幹事長は自身のグループの会合に出席し、「長期政権になると飽きが出る」と述べ、来月の参議院選挙に向けて緊張感を持つよう訴えました。
 自民党・谷垣禎一前幹事長:「やっぱり長期政権になるとね、どうしても飽きっていうのが出てきて、その飽きをどう飽きさせないで、
やっぱり緊張を、政治のうえに緊張感を保っていくかっていうのは、やっぱりそう簡単ではないんですね」 
 また、谷垣前幹事長はアメリカと中国の貿易摩擦や北朝鮮問題などの国際情勢を踏まえて、
「今、日本は正念場に来ている」「自民党が安定した政治を作っていかなければいけない」と強調しました。
 そして、長期政権で緊張感を保つ「自覚」が必要だと指摘し、議員らの奮起を促しました。
0156日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/01(月) 11:10:10.84ID:pL+ZhBAy
>>148
ただのパフォーマンスじゃなくて、本当に
日本の司法や警察を健全に機能させるお気持ちはあるのですか?

助けて下さい。😭😂😢
0166日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/20(土) 22:14:47.39ID:BA46laKv
>>165
おー! これ公示日7/4以降の府内どこかの総決起大会で放映されたんだろうね
党大会でのスピーチしかり、こういう時の谷垣さんの話す内容と雰囲気には
国政に対する当事者意識とか責任感的なものが相変わらずにじみ出てるのよなあ
0168日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/22(月) 17:03:04.07ID:ccjvX1M/
ガッキーが采配振ってたら東北はあんなことにならなかったろうに・・・・ ( ;∀;)
0169日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/23(火) 00:29:51.87ID:BvG/EoGm
参院選、まずはそれぞれお疲れ様でした
有隣会系では、吉川ゆうみさん(逢沢さんも応援行ったりツイしてた)再選おめでとうございます!
あの岡田の地元でパヨが何かと強く苦戦が予想された三重県で、今回も吉川さんが勝てたのは
谷垣さん直々に応援メッセージ動画出してくれた甲斐がありましたかも
https://twitter.com/YoshikawaYuumi/status/1150237655675707392
@YoshikawaYuumi 2019年7月14日   feather free for iOS
>政界に進むきっかけをくださり大変お世話になった谷垣先生からのメッセージ、とても心強いです。
>谷垣先生からいただいたお言葉を胸に、初心を忘れず、残りの選挙戦、しっかりと前を向いて頑張っていきます!!

>#子育て #女性議員
>#自民党2019 #参議院選挙 #三重県
>#金融 #インフラ #谷垣禎一
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0170日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/23(火) 10:07:13.51ID:w8RZdazX
>>169
ここでのガッキーはスーツ姿なのね。
「わてくし」久々に聞いたわ〜。
吉川さんが政治家になった経緯、初めて知った。
こういう人がもっと増えてほしいなあ。
0171日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/24(水) 18:09:32.82ID:XD4UzZbm
>>169
この動画7/14にうpされて7/21時点で再生数4.1万回に達してた
吉川さんは全国的知名度高い訳ではないしツイ垢のフォロワーは約2100人という所で
1日平均のべ約5000人がこれを再生したっていうのはちょっと興味深い
本人や支持者が何回も再生してたなら谷垣さんの応援が相当な励みだったてことだし
かなり接戦が予想されてた三重で20時30分頃当確出た程に吉川さん強くなってた

あと引退した超大物からイチ若手へ直々の選挙応援がネットで一般公開、
ということ自体も自民党では何気に新しい流れな気が
0173日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/26(金) 13:30:34.23ID:VhbwIyY0
これ見たガッキーがメロリンに激怒してそう
山本太郎 住まいは権利! (@yamamototaro0) 2019年7月24日
【拡/散希/望】
最大会派、自民党・公明党の皆さま。
舩後靖彦(難病ALS患者)と木村英子(重度障がい者)に、
参議院厚生労働委員会の椅子を1つ譲って頂けないでしょうか。
何卒よろしくお願い致します。@jimin_koho @CDP2017 @SDPJapan @komei_koho @DPFPnews @osaka_ishin @jcp_cc
ttps://twitter.com/yamamototaro0/status/1153929696221884417
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0174日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/26(金) 15:25:28.89ID:1DoptcbP
岸田派、谷垣Gと合流論 4現職落選、求心力狙い
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190726/ddm/002/010/166000c
参院選を受け、自民党の岸田派と谷垣グループの合流論が25日、浮上した。
岸田文雄政調会長や逢沢一郎代表世話人らそれぞれの幹部が合流も念頭に、今後の協力体制について近く、本格的な協議を始める。
0177日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/26(金) 21:22:47.07ID:yLxb9K7E
むしろ谷垣グループ所属で参議院改選組だった吉川ゆうみさんが
事前情勢からすると傑出してパワフルに再選を果たしたもんね
いま有隣会専属の人のポスト獲得には、ベテラン勢はもう自身の希望範囲内ではほぼ実現できたし
中堅若手は自分の力量やガースーとの付き合いで何とかしてて、既存派閥に帰属するメリットあまりない
0178日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/27(土) 22:06:54.25ID:RCs4qkaC
他派閥と合流するしないレベルまで具体的に何か決めるのは2021年じゃないかな
ガッキーの今後の社会活動範囲の目安をはかれるのは先ず来年、パラ顧問や国連司法会議など
そして脊損系の回復リハビリ効果に重要な時期は受傷後5年間→2021年7月が一つの目処
ちょうど総裁選の実施予定時期でもある
周囲の状況変化では、
消費税10%施行後の国内情勢が政権にどう響くか
五輪と都知事選の流れ如何で森元の立場が変わったら永田町にもそれなり影響
改憲関連を安倍総理がどこまでやるか
2021年総裁選までにあと1回は解散総選挙ありそうでその際も世代交代あり
宏池会系統のポスト安倍候補筆頭がキッシー以外になってる可能性も大 etc.
0179日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/29(月) 23:08:29.24ID:XpbfB14X
>>165
>>169
参院選が終わってから応援メッセージを見るのも中々まぬけだが、、
ガッキーがお元気で何より
盤石のベテランには弛みが出ないように引き締めを、苦戦中の若手には穏やかな励ましを
その場にいらっしゃらなくても思いが通ずるような応援はさすがです
西やんのときはさりげにかりゆしなのね
0180日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/30(火) 16:38:57.98ID:47OLuf0n
>>179
>思いが通ずるような応援
ほんとこれですね
現職時代ガッキーの選挙応援の特長だった、じんわり染み込む感じと
候補者自身のポテンシャルやパワーを引き出す通力?が健在である事も
それを出せるほどお元気になってることもしみじみ嬉しいです
0181日出づる処の名無し
垢版 |
2019/08/02(金) 12:20:26.99ID:fodFtFDQ
重度障害者の新人議員関係の論議でガッキーが引き合いに出されるのは仕方ないが
ガッキーが引退を決めた理由は国会のバリアフリー環境がどうかじゃなくって
本人基準で代議士の仕事を一昨年時点の状況で出来るか否かって事なんだよなあ
舩後さんとも木村さんとも横沢さんとも色んな前提が違う
0182電磁波マイクロ派照射攻撃犯罪被害
垢版 |
2019/08/03(土) 11:33:12.56ID:CfzOF4Sx
https://i.imgur.com/uPBzzGW.jpg
飛び回っていますが同じ?違う?
とにかく粒子音波も強くなっているし、
電磁波マイクロ派照射被害も強くなっていて
肩も口の中も目まで痺れていて、辛いです。
足はこの1年3ヶ月痺れていない時の方が僅かというより、
強弱はあれど痺れていない事はなかったと思います。
一万数百時間連続レーダー照射被害です。
0188日出づる処の名無し
垢版 |
2019/08/08(木) 10:08:18.01ID:c6YzWsUW
谷垣・自民前総裁、進次郎議員に「おめでとう」 結婚公表直後に対談(3:20の動画あり)
https://mainichi.jp/articles/20190807/k00/00m/010/310000c
自民党の谷垣禎一前総裁と小泉進次郎衆院議員が7日、東京都内で対談した。
フリーアナウンサーの滝川クリステルさんとの結婚を公表したばかりの小泉氏に対し、谷垣氏は「本当におめでとう」と祝福。
小泉氏は「ありがとうございます」と応じ、「(2009年に)初当選し、野党の時の総裁である谷垣先生と、
結婚を公表した日に初仕事をさせていただくのは何か特別なご縁だと思う」と喜びを語った。

対談は毎日新聞の企画で、結婚公表から約2時間後に谷垣氏の自宅で行った。
谷垣氏は、30年以上前に箱根への旅行で、たまたまホテルで小泉家と隣室だった思い出を披露。
互いに世襲議員であることに触れ、「私は別として、(世襲議員には)小泉さんもそうだし、優秀な人がいる。
『(人材が)次も続々いるな』とならないと自民党も活力が出てこない。ぜひ頑張ってほしい」と期待を寄せた。

 小泉氏は「僕の今後に対する言葉は結婚公表後、初めていただく(言葉で)、結婚式の来賓の祝辞をいただいたような気持ちになった」と笑顔を見せた。
【立野将弘】(対談の詳報は後日掲載します)
0189日出づる処の名無し
垢版 |
2019/08/08(木) 14:35:32.62ID:8cfVXu2f
>>188
ありがとうございます!
久しぶりにガッキーの子供みたいな笑顔を見れてうれしいです
0190日出づる処の名無し
垢版 |
2019/08/08(木) 23:02:26.91ID:UDPGRPCH
>>188
ガッキーの笑顔いいねえ。
壁に「笑点暦」がかかってるのが何だかツボw
0191日出づる処の名無し
垢版 |
2019/08/09(金) 14:58:33.36ID:35fjyjix
>>188
対談自体は元からの予定だったぽいけど結婚報告はサプライズ?
それとも谷垣さんやガースーとか情報ガード鉄壁な面子には前もって知らされてたのかな
ともあれ、周囲からは「デキた」状況のほうに大きな関心や下世話な憶測持たれがちな時だから
縁のある前総裁が、出来婚の肝心な点「親になること」をガッツリ祝福してくれたのは良かった
0192日出づる処の名無し
垢版 |
2019/08/10(土) 02:15:00.51ID:tBwwk0L5
谷垣さんと進次郎は6月に仕事一緒してたんだね
日本理学療法士協会「第48回定時総会」6/8〜9 国際医療福祉大学 東京赤坂キャンパス
自民党からの来賓谷垣さん、柴山文科相、小泉厚労部会長、岸田政調会長の各挨拶と写真
http://www.japanpt.or.jp/about/enterprise/news/2019/20190704_01.html
ttp://www.japanpt.or.jp/upload/japanpt/obj/images/JPTANEWSon-line/48sohkai_tanigaki_0608.jpg
総会1日目の来賓記念写真
ttps://tanaka-masashi.com/?p=2217
0193日出づる処の名無し
垢版 |
2019/08/10(土) 16:00:21.74ID:AXUpX1SC
滝クリ従弟の滝川英治が2年前弱虫ペダル実写映画版の撮影中に事故って
脊髄損傷なってから、クリステルが随分彼のフォローをしてきたんで
そのうち彼を前総裁へ紹介したい的な考えも小泉夫妻側にあったりしてね
向こうは今年からスカパー週一30分のパラスポーツ番組MCやってるし
2020パラ顧問なガッキーと縁ができても不自然ではない
0194日出づる処の名無し
垢版 |
2019/08/11(日) 13:25:56.11ID:BqVjY94n
あいさーセンセの今更感全開な文春砲は
モリカケ捜査終結(不起訴)へのマスゴミのささやかな意趣返しか
もしくは岸田派が有隣会に接近してることへの党内からの牽制か
バーターとして前日の進次郎結婚発表で救われたっちゅー体
0195(;-@ω@)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:24:50.76ID:we7zBmJ8
>>188
こんなお元気なら国政復帰か都知事とか現場復帰してほしいノォ
0196日出づる処の名無し
垢版 |
2019/08/14(水) 15:13:37.70ID:FuB+4h2w
>>193
あの事故も不自然に感じた
進次郎議員の寝る時も鎧を着ているという言葉の真意を知りたい
0198日出づる処の名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 14:05:15.84ID:G7I/wFzn
パラ名誉顧問も、会場視察とか実際ちゃんと出る予定らしい
ttps://pbs.twimg.com/media/EBgQIZwU8AAsHjE?format=png&name=900x900
ttps://twitter.com/tmcrs8/status/1159694993310670848
>「東京2020パラリンピックの成功とバリアフリー推進に向けた懇談会(第2回)」を8/21 12:20〜 海の森水上競技場にて開催。
>小池都知事のほか、谷垣禎一名誉顧問も出席予定。懇談会には新たなメンバー12名が加わった。

懇談会メンバー一覧
ttp://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/08/09/documents/08_01.pdf
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0203日出づる処の名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 09:21:23.74ID:UFbUt9AK
>>201
ありがとうございます
ガッキーご活躍でうれしいです

>>202
帽子かぶったガッキー異常にかわいいよね
別人みたいに見える
0204日出づる処の名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 11:24:43.52ID:jYlAAmQ7
スマホやとガッキーのこないだの記事の
ええ写真見られへんのね
0205日出づる処の名無し
垢版 |
2019/08/27(火) 16:02:16.77ID:9wZLUCuf
屋外競技の暑さとか環境問題はパラリンピックの方が影響シビアそうなんだが
パラアスリートで体温調節機能に難ある人とか大丈夫なんだろうか
んでも8/21海の森視察の車椅子ユーザーの皆さんは谷垣さん含め至極元気な様子だね
活発な議論出来てるいうから要対策な事も忌憚なくバンバン挙がってるといいが
0206日出づる処の名無し
垢版 |
2019/08/28(水) 20:31:45.50ID:rtc+A5Uu
日本理学療法士協会はガッキーに最高顧問だかに就いてもらう予定だそうな
2019/07/15ライブ配信「理学療法士の職域拡大と地位向上〜2040年以降を見据えて〜」
https://www.youtube.com/watch?v=vSDJaBKP0kk#t=42m58s
ガッキーの元々の社会的地位など属性に加え、
増加傾向であろう高齢での事故による脊損系の人の機能改善過程としても
ガッキーは心身状態共に相当な良モデルで双方メリット大きい話ではある
ともかく、れ新の木村議員のバックみたいなパヨ系が付け入る隙はなさげ
0210日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/05(木) 22:05:53.25ID:pToOtX3c
7月に結婚式の事で炎上したメルパルク仙台へ泊まる筈だった車椅子の人の呟きで知ったんだけど
一般的なホテルの個室のドアって、車椅子で出入り(特に出る方が)できない幅のものも多いらしい
都内なら全体に大丈夫なホテルもそれなりあろうし、この機会に今の状態での宿泊もやってみれるといいけどな
0213日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/11(水) 20:30:52.78ID:kyz98PuP
車いすでも働ける国会に=自民・谷垣前幹事長 2019年09月11日19時33分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091101160&;g=pol
自民党の旧谷垣グループは11日、東京都内のホテルで、谷垣禎一前幹事長を迎えて研修会を開いた。
車いすで参加した谷垣氏は、れいわ新選組の重度障害を持つ参院議員に触れ、国会のバリアフリー化推進を訴えた。
3年前の自転車事故による大けがで政界を引退した谷垣氏は「車いすに乗った方が国会で増え、同じ悩みを持った私としては大変ありがたい」と先の参院選結果を歓迎。
出席者に対し、「ぜひ実質的な仕事が国会の場でなされるような工夫を、わが党としても協力していただきたい」と求めた。

「同じような悩み」という表現したんならガッキーの念頭に一番あるのはれい新の2人よりも横沢議員じゃまいか何となく
0214日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/13(金) 20:30:43.24ID:cju7gx94
牧原秀樹さん:経済産業副大臣
加藤鮎子さん:環境大臣政務官 兼 内閣府大臣政務官
就任おめ 谷垣グループ中堅若手のキャリア積みは今期も順調
ttps://www.jimin.jp/member/s_cabinet/

有隣会専属は集合写真の面子と吉川さんなども加えて19人は居るぽい
映像ニュース一覧
TBS 谷垣氏「車いすでも国会で仕事ができるよう工夫を」
ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3775409.html
ANN 自民党・谷垣前幹事長 国会での障害者対策を要望
ttps://www.youtube.com/channel/UCGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
テレ朝 自民党・谷垣前幹事長 国会での障害者対策を要望
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000164229.html
0215日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/13(金) 21:32:52.02ID:cju7gx94
>>214のANNニュースのリンク訂正
ttps://www.youtube.com/watch?v=ruy0mM3G-is
ついでに、谷垣さんの向かって右隣の女性はどなただろう
国会議員では見覚えないけど雰囲気違和感なく馴染んでるし
0219日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/18(水) 14:02:59.19ID:yqYVv4FC
>「ぜひ実質的な仕事が国会の場でなされるような工夫を、わが党としても協力していただきたい」

久しぶりに谷垣語翻訳で捉えたくなる
現状、横沢氏はともかくレイワの2人が実質的な仕事(議員活動)をするのは容易ではない現実
で、国会議事堂の設備とかハード面の整備は与党として自民党が積極的に関わる必要があるけど
本人たちへも、もう貴方達は陳情者側でなく制度を作っていく責任がある側なんだよという
自覚と覚悟を求めている感じもする
重度身障者の登院・列席の実現だけで仕事を果たしてると思うなよっていう
0220日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/18(水) 14:39:01.08ID:fxLxJMFy
ぶぶづけ復活ってとこかな(・∀・)

ま、こないだNHKニュースでやってたけど、舩後氏の国会質疑に関しては
「文字盤を使っての意思表示を介助者が読み取って代読することを許可する」
という方向で調整中、みたいなことを言っていた。
答弁が不十分で再質問が必要な時の方法については検討中、と。
相当、手間かかりそうだな。
0221日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/20(金) 23:06:41.71ID:0YCpVozS
今日の読売紙面の政治コラムより
谷垣氏からの「陳情」
https://pbs.twimg.com/media/EE3Ih2hUYAAT4D3?format=jpg
もしガッキーが現職議員のままだったら、本人がこういう話をしたり
自民党が与党として国会のバリアフリー環境整備を進めようとすると
与党超大物への優遇とか自民党の我田引水とかゴミに叩かれたろうし
ガッキーの場合は障害を負った原因が自己過失という自覚が強いから
本人も自民党も却ってこの事に踏み込めなかったかもしれないな
0222日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/21(土) 00:02:26.10ID:C0LqsD+W
>>221
自ら「陳情」と言ったのか。
ガッキーならではの頭の柔らかさと言うか何と言うか。
0223日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/21(土) 11:38:09.50ID:456hTEKS
初っ端からサボり通そうとした木村議員みたいな了見を許さないお達しでもあるw
>>220
舩後議員のほうは考え方が結構まともっぽく、ついでに安倍総理との親交もあるなら
質疑は政府与党側と事前から協力して、本会議みたいな台本進行にする事も可能かもですが
それにしたって介助者の心身や責任の負担が半端なさそうなのが心配です
スムーズに出来たら出来たで"奇跡の詩人"親子のパターンを疑う人も多そうですし
0224日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/21(土) 18:44:45.66ID:FyDjh2yw
暗殺未遂を自己過失などというきれい事で済まそうとするから、
他に被害者も出るし、真相究明できず迷惑な話
0225日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 20:07:44.37ID:5on0gC/D
いっそ谷垣さんから横沢氏・木村氏・舩後氏の誰かに陳情出してガチ仕事させるのもアリだな
2020パラ成功ryの名誉顧問としてでも日本理学療法士協会の重職にされてからでもいい
それは皮肉でなく、野党にも真っ当に育ってほしいのが元から彼の本意なのは周知のことだし
0229日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/28(土) 14:26:27.66ID:uIAC7y6X
有隣会専属で今期に党役職ついた人一覧メモ
中谷元:中央政治大学院 学院長
遠藤利明:2020年オリンピック・パラリンピック東京大会実施本部 本部長
秋本真利:選挙対策委員会 副委員長/国会対策委員会 副委員長
松下新平:財務金融部会 部会長
小里泰弘:国土交通部会 部会長
ttps://www.jimin.jp/member/officer/

あと>>12の一部訂正で、松下参議院議員は今3期目です(今年は非改選)
ついでに今年の参院選で二之湯智議員が3期目、吉川有美議員が2期目になりました
0230日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/29(日) 14:40:17.48ID:L3KRzwq1
>>222
意志の固さと本当のプライド高さは人十倍くらいありそうなのに、頭脳は益々柔軟ですよね
孔子曰く「七十にして心の欲する所に従えども矩を踰えず」ってリアルだとあの感じだろか
0232日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 16:31:21.41ID:fv87Gpuz
消費税10%「ここまできた」 谷垣氏、12年に3党合意(会員限定記事)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50472810R01C19A0PP8000/
当時影の総理だったとはいえ、決める責任と権限は野田とその後の安倍さんにあったし
引退もした今どうにでもすっとぼけられるのに、当事者意識を以て真っ直ぐ答えるんか

どうでもいいけど着てるサイクルジャージの柄が攻めてるw
https://pbs.twimg.com/card_img/1179009450323017729/oiVCQsiK?format=jpg&;name=small
0234日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 22:01:42.11ID:JuJedQiy
責任取って平和と安全を返して下さい
普通の生活を返して下さい。
0235日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 04:54:52.62ID:UOALkSUO
>>232
記事は読めなかったけど攻めてるwサイクルジャージ写真
ありがとう!身体が不十になって辛いリハビリをしながら
こんな満面の笑みが出来て暗さを微塵も感じさせない
ガッキーの精神力って凄いと思う
本当は影では泣いてるのかな?
0236日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:40.80ID:oYx0CHtp
谷垣さんはひとまず10%までで、本人曰く成仏できるというからまあ良かったな
前から口割ってたさんとかみたいに12%や15%だのまでは言い出さなかったしね
自民党内でいえば、麻生さんや野田毅らベテランには一区切り達成と捉えられるし、
反増税派や古参の安倍さん支持者は「安倍政権だからこれで済んだ」と思う事も出来る
ギリギリの落とし所ではあったんでないか>10%
0238日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/09(水) 15:01:35.74ID:15snN1Gz
誰一人として取り残さない社会をと犯罪を犯した人達にさえおっしゃるのなら、
その前に何も悪いこともした事もない善良な人が
一年半も連日連夜毎日24時間512日間連続1万2千時間も
犯罪被害に遭い続けている電磁波被害者を
取り残さずに救って下さい。

現自民党総裁の様に口先嘘八百でないのなら。
攻撃機などの空からと、高圧電線、陸からの攻撃
この電磁波犯罪を止めさせて解決しない限り、
何を努力されようが命取りになりますよ。
無駄です。
 
真っ当な御判断と行動を望みます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
0242日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 16:17:13.01ID:CVFp+i5H
台風19号で被災された地域の方々へ心よりお見舞い申し上げます

谷垣氏「誰一人取り残さない社会に」 更生保護施行70周年大会で宣言
2019年10月7日
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/29203
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho06_00716.html
ガッキーが全国保護司連盟副理事長になってた
理事長は宅間守の死刑執行命令を出した野沢元法相
0244日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 17:33:14.29ID:pFKSokSr
>>242
情報ありがとう!
ガッキー色々な所でご活躍だね
みんなに必要とされているんだね
0246日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 20:34:18.34ID:UJQI8mgY
自民 谷垣前総裁「治水対策の見直しを」 半年ぶり会合出席 2019年10月23日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191023/k10012144981000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191023/K10012144981_1910231438_1910231443_01_02.jpg
自民党の谷垣前総裁は、みずからの議員グループの会合に出席し、台風19号による被害を受けて、治水対策を抜本的に見直すべきだという考えを示しました。
自転車事故で大けがをして引退した自民党の谷垣前総裁は、23日、みずからの議員グループの会合に、およそ半年ぶりに出席しました。

この中で、谷垣氏は、台風19号による被害について、「東京は何とか耐え忍んだが、東北はひどかった。あれだけ大きな台風が来るとなると、今までとは考え方を変えなければいけない面がある」と述べ、治水対策を抜本的に見直すべきだという考えを示しました。

また、消費税率の引き上げについて、「無事にスタートしてほっとしている。ただ、米中の貿易摩擦などの問題が、世界経済にどういう影響を与えるか、よく注意して見てもらうとともに、今後の日本の財政も議論してほしい」と述べました。
0247日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 21:13:35.09ID:BuY4zt6V
ガッキーお元気そうで何より
現役時代より何だか飄々としたたたずまい
0248日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/25(金) 17:04:23.99ID:EmyJSYKR
眼鏡をかけたお顔もまた拝見したいと懐かしむ今日この頃…
(´-`)/保守!
0251日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/26(土) 09:24:10.05ID:x+Fc7oPl
視力が改善したとか?
ちなみにうちの父親は40代頃までメガネをかけてたんだけど、
それ以降はかけなくなった。
「視力が改善してかけなくて良くなった」
みたいなことを言っていた。
0252日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/26(土) 18:06:02.17ID:La6JByIL
白内障の手術で多重焦点レンズを入れたのだと思うよ
それだとメガネがいらなくなるらしい
0253日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 15:44:55.05ID:TranPd5+
レスありがとう!
レンズを入れて眼鏡をかけるのをやめたから
額のシワが消えたのかな?
政治家してた頃の方が若いのに額にシワがあって
年齢が増えてるのに今はないのって不思議なんだよね
0254日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/28(月) 12:30:39.08ID:F9A5vFgj
現職の頃、少しお疲れ?の時は、額のシワが深く出るのに加えて
顔の下半分が上半分よりだいぶ細く見えることがたまにありましたね
去年の今頃以降は、正面顔の輪郭が大体いつもきれいな長方形で保たれてる
頸髄損傷の治療で首の後ろをあちこち引っ張っられたり神経を弄られた結果
額の皮膚に張りが出たり一周回って視力が丁度良くなったりしたんだろうか
現職時代以上に精悍な表情を見せることも時折あるし相変わらず不思議な人
0256日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/30(水) 12:27:24.88ID:+IUrGMco
昔のブラウン管テレビの受像が乱れた時叩くと直るネタ的なw
3年前の事故では顔面打撲なく、2014年の手術で入れた眼内レンズも無事だったのかも
もしかして白内障手術以降〜事故までは、対外イメージ保持のため伊達眼鏡だったり

>>251さんの御父上のパターンもちょっとわかる
うちの母は70歳頃からそうなって新聞やタブレットの文章も裸眼で普通に読んでる
元の近視などに老眼具合が上手くミックスされて結果的に「目が良くなる」のかとw
0257日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/31(木) 15:20:07.94ID:CRIt3Q9A
一時期何の理由かわからないけど
眼鏡をかけるのやめてたときがあって
その顔を見て本人は自分の顔じゃないみたいだって言って
また眼鏡をかけたんだよね
それが手術したときかな?
じゃ眼鏡をかける必要がないのにかけてたってこと?
ガッキー本人は眼鏡ハンサムだと思っていたんだね
0259日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/02(土) 22:48:55.68ID:Ssk5gSyG
自民・谷垣氏に旭日大綬章 続くリハビリ生活も「パラリンピック手伝いたい」
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/62963

ガッキー、おめでとうございます!
0261日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 05:58:20.87ID:1yY/MiQh
おめでとうございます。
ガッキースレで、大変な時に応援したために
酷い電磁波被害に537日間も連日連夜毎日24時間遭っています。
助けて下さい。
お願いします。
0262日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 09:31:45.35ID:1yY/MiQh
朗報ニュースが出ては消えるのが
犯人達の情報操作みたいに思える
0263日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 16:04:50.43ID:+4j59Qvc
>>259
おめでとうございます
「京都の人をはじめ多くの人にお世話になった」お礼が真っ先に出て
「やや遠慮がちに受章の喜びを語った」(産経)といかにも谷垣さんらしい
それに今の立場でまた働く意欲充分な様子が何より嬉しい
あと真顔の時の眼力が昔より更に強くなった?
ttps://www.sankei.com/politics/news/191103/plt1911030001-n1.html
ttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20191102002116.html
0265日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/05(火) 16:26:42.89ID:Gq3ts5Z4
やっぱり額がツルツルなってる
ケガをして身体が不自由になって政治家も引退して…
苦労をしても顔に出ないし逆にシワが消えて若返ってる
ガッキーは不思議ちゃん
0266日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/05(火) 21:24:13.39ID:J6Mh7XyU
10年前「歩く、聞く、応える。」のポスターの眼鏡ハンサムガッキーに一目惚れしたのが始まりでしたが
10年後の今、こういう状態になっても新たに、やはりかっこよくてポジティブに好きと思わざるをえない
0267266
垢版 |
2019/11/05(火) 21:45:27.18ID:J6Mh7XyU
って、全部が句点でしたね 「歩く。聞く。応える。」
河野洋平総裁の時とは色々全く違う、日本国も自民党も崖っぷちの時に
よくぞあそこまで真っ当かつ朗らかさを失わず乗り超えてくれたものだと
0268日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/06(水) 17:55:49.54ID:xkrSNiTX
ガッキーは人間的にも政治家としても立派だが、緊縮財政派ってところだけは残念だな。
0276日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 09:15:21.95ID:waO/fitr
知り合いがリハビリが辛いからやめてしまった話を
聞きました
ガッキーは辛いリハビリをやり過ぎてしまって
痛くなるほど頑張ってるのをここスレの住人の方が
教えてくださった記事で見て凄い根性のある強い人なんだと
改めて尊敬しました
リハビリって痛いのか辛いものなんですね
でも老けなくて若返るガッキー
不思議ちゃんと言われるのも納得ですw
0277日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 11:55:46.74ID:6ralM5fk
リハビリは、要するに今出来ない・やりにくい動作を出来るようになるまでやる、なので
普段使わないとこ使うから固くて痛いしやりにくくて大変だし
けっこうな根性が必要

でもかなりの運動量だから、政治家としての負荷が減ってしっかり運動を続けているということになるので、若返って当然ではある。

すごいのはその精神力。。。
0278日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 13:35:09.32ID:MVtZ3cpJ
冬山登山が好きでロードバイク乗りでしかもクライマー属性だから、
傍目には苦行と見られがちな運動に対しは普通の人より親しいのかなと
あとガッキーが縁付いた初台リハや専門トレーニング施設の方針が建設的で
機械的な面の療法だけじゃなくメンタルの回復や強化も重視してるらしいから
リハビリのメニューを組んだり今の状態と折り合う生活方法を模索する過程も
ガッキーは傷病者というよりある意味アスリート的な感覚でやってるのかもしれない
0280日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 10:15:09.86ID:9XfjXcv2
ガ党研で拾った。

725 日出づる処の名無し sage ▼ New! 2019/11/25(月) 07:28:35.47 ID:4S3VDM4D [2回目]

(前半略)

自民 谷垣グループ 幹部体制改め他派閥との連携模索へ
2019年11月25日 7時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191125/k10012189681000.html

>自民党の谷垣前総裁を中心とする議員グループは、ほかの派閥と掛け持ちする議員も含め20人余りが所属していますが、谷垣氏の引退後、存在感の低下が指摘されています。

>こうした中、グループの代表世話人として運営にあたってきた逢沢 元国会対策委員長が顧問に退き、
>今後はもう1人の代表世話人の中谷 元防衛大臣が、新たに就任する遠藤 元オリンピック・パラリンピック担当大臣とともに運営を担うことになりました。

>谷垣グループは次の自民党総裁選挙も見据え、今後、政策的に近い岸田派など、ほかの派閥との連携を模索するなどして存在感を高めたい考えです。

岸田、麻生派と合流し宏池会復活へ?
0282日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 09:20:15.55ID:2v2mCI4B
自分を追い込むの好きなアスリート志向は基本的にドMじゃないとやってられない
他の嗜好がドMかはわからないけどね。
0283日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 09:56:32.10ID:hmirhgWP
>>282
アスリート志向はドMじゃないとやっていけないのか…
自分も体育会系なんでもしかしてドMなのかと思ってしまったw
勉強になりました
ありがとう!
0284日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 09:56:43.61ID:x+T3Zdb9
>>280
昨日都内のホテルかどこかで正式発表したようだ
自民「旧谷垣グループ」が体制刷新 2019年11月27日(動画あり)
https://www.tv-tokyo.co.jp/news/original/2019/11/27/007765.html
ガッキーと故・園田さんを除いて現職24人所属てことは何だかんだ減ってないんだね
あいさー先生はガッキー入院期間も本当よく踏ん張ってくれたと思うわ
0285日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 10:10:30.23ID:x+T3Zdb9
政界徒然草】谷垣元総裁、安倍一強や後輩政治家に語った「楕円」のススメ
2019.11.19
https://www.sankei.com/politics/news/191119/plt1911190001-n1.html
3ページ目で治水のトロッコ問題にちょい触れてるけど
それこそ京都5区の由良川は明智公の時代から河川整備に熱心だったし
中流域の福知山が拠点で堤防神社のこととか話してたガッキーの見識をまた詳しく聴きたい
0286日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 11:55:13.61ID:Cj2NHcj2
>>284
あら、ガッキーのお顔どアップ(*'▽')
いい笑顔だわ〜。
引退しても求心力が衰えないガッキー凄い。
安藤さんは志公会に入ったけど、有隣会の人数が減っていない=今も掛け持ちしてるってことかな。

>>285
楕円かあ・・・ぶっちゃけ、今の野党の体たらく(今に始まったことではないが)を見てると
「自民党保守派」「自民党リベラル派」の二大政党制でいいや、と思えるw
そうなるとしたら、維新は(全部かどうかはわからんが)「自民党保守派」に吸収されそうだし。
あとの野党議員?ただの反日活動家でしょ。
0287日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 17:33:41.94ID:vVjzkSTx
谷垣さん曰く「花も嵐も踏み越えて、これから頑張っていこうじゃありませんか」
https://www.youtube.com/watch?v=Gn3YwNGz6lo
>>286
全体人数はほぼ変わってないらしいもののメンツは多少入れ替わりがあるね
麻生派へ4人行った当時安藤さんは掛け持ちでの有隣会参加継続を希望してたが
有隣会側が、彼と今後一緒にやっていくのは難しいと答えたって報じられてた
安藤さんは増税反対の持論からしても谷垣G出るのは別に不思議なかったけど
京都だし、人間的には谷垣グループと縁切りたくなかったのかな
0288日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 19:05:25.50ID:Cj2NHcj2
>>287

「総裁選を意識して」かあ。さて、有隣会から誰か出るのか、それとも?
(つべのコメントが何だか的外れなのばっかりだな)


>麻生派へ4人行った当時安藤さんは掛け持ちでの有隣会参加継続を希望してたが
有隣会側が、彼と今後一緒にやっていくのは難しいと答えたって報じられてた

それは初めて知ったわ。
ガッキー及びそのグループが「緊縮財政派」ってのは私個人的にはほぼ唯一「残念な部分」なんだよなあ。
(消費増税反対の安藤さんは積極財政派)
0289日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 13:30:09.49ID:o45d36Jh
>>288
ただ谷垣さんは公共事業投資には積極的だし金融緩和政策にも反対してない分
他の「緊縮財政派」な有力議員と比べたら大分バランス感覚ある方でないかな
一方で、安倍さんが総理、麻生さんが副総理兼財務大臣、二階さんが幹事長と
積極財政派寄りな筈の3人が上に揃った現在でも消費税10%までは実施された
政治家個々の持論は多様であっても、政治は結果が全てという観点からいえば
自民党政権としては誰が上に来ても大体真ん中辺に決着するもんだなと

ついでに旧民主党の主要メンツは、カン、岡田、前ナントカ、野田や
最後の方では与謝野さんも加わり何気にガチガチ緊縮派揃いだったから
民主党政権続いてたら公共事業殲滅・金融政策無し・いずれ増税実施
というほんまもんの緊縮政治になってただろうなあ
0290日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 14:46:30.23ID:UAg7uLXT
>>289
なるほどなるほど、「そう言われてみれば」な話ですなあ。

こないだ、元内閣官房参与の藤井聡氏が顔本で
ガッキーの「消費税はいずれもっと上げなければならない」的な発言に関して
発言だけじゃなくガッキーそのものに対してボロッカスに言ってて
「ああ、この人も酷使様だったか」と思ったわ。
0291日出づる処の名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 10:48:44.30ID:5euzCOZ0
大勲位にも寿命あったん…いや、ご冥福をお祈り申し上げます。
ガッキー政界デビュー時がちょうど第一次中曽根内閣で
https://www.sankei.com/politics/news/191129/plt1911290035-n1.html
小沢「中曽根先生には、僕が選挙を担当する自民党総務局長としてお仕えし、
衆院京都2区補選で谷垣(禎一)さんと野中(広務)さんの両方を当選させることができた際、
『名医の手術を見ているようだ』とえらく褒めていただいたことをよく覚えています。」

褒められたエピ自分で言うなw
木道翁とか実働部隊の昔話では「2人は無茶苦茶な選挙を強いられた」そうだね
手術に例えれば麻酔かけずにやったようなもんか
0299日出づる処の名無し
垢版 |
2019/12/17(火) 16:07:51.84ID:Zpo4BVd3
上層部の反対押し切って二人擁立
初っ端からこれって当人達や実働部隊にすれば
「無理言うなや小沢ぁぁぁ!」だったろうと同情するホシュニャーン…
0302日出づる処の名無し
垢版 |
2019/12/21(土) 22:47:20.47ID:Y3eWK+5M
>>299
中選挙区時代だから2人擁立自体は定例だと思うんですけどね
共産党候補のヨシフ父が結構強敵だったのか、
谷垣専一後継派と前尾後継派の割れ方が強かったとかかな
あとwiki見ると前尾氏の宏池会離脱の経緯が中々シビアっぽかったし
同じ派閥の有力者同士が同選挙区でタメ張ってたというのもなかなか濃ゆい
ガッキーと野中さんになってからは関係悪くなかったみたいですが
0303日出づる処の名無し
垢版 |
2019/12/22(日) 14:51:55.25ID:884UtTjw
なるほど。
木道翁が書き込みを止めるタイミングでその存在を知ったひとりなんで
いろんな裏話を読み、やりとりしていた方が羨ましいです。
0304日出づる処の名無し
垢版 |
2019/12/22(日) 17:44:29.54ID:KdXqpvtK
>>302
ヨシフ父って有田光雄って人のことか。
立候補はしたけど当選はせずじまいだったんだな。
そして息子はあのざまw
0307日出づる処の名無し
垢版 |
2019/12/26(木) 18:58:41.98ID:TmOfCl+J
      ∧,,∧
     (,,・∀・) ニャーン
    〜(_u,uノ
0310日出づる処の名無し
垢版 |
2019/12/29(日) 15:28:13.36ID:EA/S6bhM
健康な人だって動かなければ衰えていくのと一緒。
病気の人→健康な人を目指すのがリハビリ。
健康な人→より良く動ける様に又は維持目的…がトレーニング。
やってる事は同じだよ。呼び方違うだけ。
0311日出づる処の名無し
垢版 |
2019/12/29(日) 21:06:05.47ID:htQ0JpTu
冒頭にいきなり単独インタビュー
この後の出演はわからないけど

NHKスペシャル 証言ドキュメント 永田町 権力の興亡
0312日出づる処の名無し
垢版 |
2019/12/29(日) 21:07:21.21ID:htQ0JpTu
安倍政権に対して
膿んでいると思われないようにしないと、とのことでした
0313日出づる処の名無し
垢版 |
2019/12/29(日) 21:53:00.98ID:htQ0JpTu
谷垣さんはもう一度登場
安倍さんに法務の前に防衛大臣を打診されていたと明かされた
改憲に向けて答弁能力、見識を高く評価されていたためらしい
0314日出づる処の名無し
垢版 |
2019/12/29(日) 22:02:32.60ID:o9t4ZgdS
>>313
公明党の人(漆原さんだっけ)が
「谷垣さんは感情的じゃないリベラル。安全保障の重要性をちゃんとわかっている」
みたいなこと言ってたね。
0317日出づる処の名無し
垢版 |
2019/12/31(火) 12:04:40.52ID:1XgGny83
>>311-312
見逃したー!情報ありがとうございます
ニュース映像でないテレビ番組取材にも普通に顔出すようになったんだね
政権与党内の動きは色々あるにせよガッキーは相変わらずのバランス感覚だし
来年の活動広がりも安心して楽しみにしてる
0318日出づる処の名無し
垢版 |
2019/12/31(火) 12:28:01.01ID:1XgGny83
連投のうえ11月末の情報ですみませんが、スレ未出なので年越し前に記録
ガッキーの、立法府全体が成長せねばという有言実行は継続してるものと

超党派で近現代史学ぶ 県内議員ら、勉強会発足(カナロコby神奈川新聞)
ttps://twitter.com/KanalocoLocal/status/1199138214264524801
上記の前身は旧民主党主催のものだけど、一方2015年自民党でも
当時の谷垣幹事長が「歴史を学び未来を考える本部」を作り近現代史を研究した
与野党合同の研究会になった今回はガッキーと稲田さんが出席
ttps://www.fnn.jp/posts/00049185HDK/201911291140_hiraifumio_HDK
ほか当日出席者のレポツイ
ttps://twitter.com/nagashima21/status/1197078924972265473
ttps://twitter.com/matsuikoji/status/1197238131130396672
ttps://twitter.com/_Stephanie_beta/status/1197153473168437250
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0319日出づる処の名無し
垢版 |
2019/12/31(火) 13:10:03.88ID:kDyxARiT
>>318
ほお、超党派の勉強会にも参加されてるのね。
(こういう所に集まる野党議員が結集してマトモな野党ができないものだろうか・・・
歴史観がマトモだからって他もマトモとは限らないが、
『いくらかマトモな野党』ならできなくはなかったりして)
0320日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/01(水) 00:12:46.63ID:MZP/Q4mb
あけましておめでとうございます
迎えた令和二年 佳き年でありますように
0321日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/01(水) 10:30:34.63ID:p2wpr3Yp
>>310
亀レススマソ
教えてくれてありがとう
ガッキーはずっとリハビリを続けないといけないんだね
でもガッキーはドM体質だから苦しいや辛いも
楽しいと感じて頑張るすごい人だよね
0323日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/04(土) 22:58:38.61ID:k7evh5na
明けましておめでとうございます
谷垣さん、スレの皆さまにとって本年もよい年でありますように

三が日過ぎてしまいましたが、、松の内ということでご容赦!
0326日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 00:47:48.10ID:JYrYlLu8
現在上空に潜んでいる攻撃機から
放射能入り電磁波マイクロ波を
心臓や横隔膜胃などに照射注入されていて
気持ち悪くて死にそうです
助けて下さい‼🆘🆘❕🆘❕🆘

谷垣さんだって暗殺未遂されたんだ
何故そうおっしゃらないのですか?

遠隔操作放射能で殺されそうです!
助けて下さい‼🆘
0328日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 10:15:12.19ID:Yo0NP9Z1
間違えて投稿スマソ
ガッキーお正月も過ぎたからまたリハビリを頑張ってるのかな?
0329日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 05:59:53.89ID:8WGTJ6Ty
あなたの数年前のストーカーのせいで
電磁波被害に遭っています。
助けて下さい🆘❗
0330日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 06:11:39.79ID:8WGTJ6Ty
パラリンピックよりも、あなたのせいで3年2か月前から
被害に遭っている人を助けて下さい。
あなたが総裁有力候補だった時に、それを阻止するために
暗殺未遂を命令した人が連続606日間の
電磁波犯罪の主犯です。
0332日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 10:34:53.54ID:Hpsz7gS7
昨夜ガッキーが出てくる夢を見た。
ニコニコしててかわいかったお(・∀・)
0337日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 21:00:33.38ID:7+biPXND
山下前法務大臣のインスタにガッキーに会いに行った写真が出てる。
(ガッキーのお腹がちょっと気になるが元気そう)
ttps://www.instagram.com/p/B7k0-meA6Xg/
0338日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 12:51:27.67ID:a7w+ykMI
>>337
写真ありがとう!
私には見つけられない写真だから見れてうれしいです
ガッキーのお腹気になるね
顔は頬骨が出てるくらい痩せているのにお腹だけ妊婦さんみたいに
太ってるってよくあることなのかな?
なんか変な病気とかじゃないかと心配になるよ
0339日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 07:57:09.13ID:L9AFOAtE
>>338
脚や肩、顎にも肉が付いてるし、
普通に太っただけでしょう。
リハビリ頑張っても自転車乗るのにはさすがに運動量では敵わないからねー。
0340日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 15:34:32.73ID:5IV1+N0s
679 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2020/01/25(土) 15:18:57.78 ID:iO4J6pT6 [3/3]
党本部に谷垣前総裁の肖像画 自民
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200125-00000044-jij-pol
自民党の谷垣禎一前総裁の肖像画が25日、歴代総裁の肖像画が並ぶ党本部8階ホールに掲げられた。
スーツ姿で正面を向く様子が描かれた油絵で、久しぶりに党本部を訪れた谷垣氏は「お恥ずかしい」と笑顔を見せた。
谷垣氏は、自身の総裁在任期間を通じて自民党が野党だったことに触れ、
「こういうことを繰り返したくはない。緊張感を持って臨んでほしい」と記者団に語った。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggclzzEZG8NDqYz_GtNLBQMw---x604-y900-q90-exp3h-pril/amd/20200125-00000044-jij-000-3-view.jpg
0341日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 17:56:18.62ID:jBQvwg4o
ガッキー良かったね

丁度事故前に、初めてホールに行く機会があった時に
あー家族のあの時の写真はここで撮ったんだと思ったのと同時に
谷垣総裁の肖像画がなかったから、
えーって思って、ちょっとさみしい気持ちがしていたから
何かうれしいです。

感慨深いでしょうね
0342日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 18:02:02.73ID:jBQvwg4o
丁度2016年の夏、あの頃から日本は随分変わった気がします
平和で安心して暮らせる日本に戻ります様に
より良い日本になりますよう
祈るばかりです。
0343日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 18:12:29.48ID:sJP16quo
>>339
本当だね、他の部分も太くなってるね
変な病気とかじゃなくて良かった
安心させてくれてありがとう!
でもガッキーこれ以上太らないで~~~
0344日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 05:36:18.29ID:nj7Gv/H8
>>340
情報ありがとうございます
総裁の時の肖像画って随分時間がかかるものなんですね
総裁の時の眼鏡ハンサムなガッキーを思い出しました
0346日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/28(火) 10:39:59.95ID:OUXgSDx2
うちのリビングには今も「地方こそ原点。」の眼鏡ハンサムガッキーのポスターが貼ってあるよ〜。
0347日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/29(水) 15:12:18.59ID:0vWcJ487
>>337
山下さん有隣会参加してるのもあるし法相で入管法改正の時とか頑張ってたもんね
ガッキーお腹ポコりやすいの昔からだったので新たな不調はないと思うけど
褥瘡できないようには引き続き気を付けて欲しいな
>>346
うちも今でも寝室に「一人ひとりを、強く、豊かに。」のガッキーポスター貼ってある
「地方こそ、原点。」しかり、谷垣自民党時代のキャッチコピーどれも好きだ
0348日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/29(水) 20:08:24.16ID:vqoiFPlB
映像付き「谷垣禎一前総裁の肖像画 本人立ち会いお披露目 自民党本部」
https://www.fnn.jp/posts/00430991CX/202001251947_CX_CX
肖像画の元写真は総裁就任したての頃っぽいな〜髪のry
絵と同シチュな丁度10年前の動画見てたら色々思い出し胸熱
谷垣禎一総裁新春メッセージ_2010.01.01
ttps://www.youtube.com/watch?v=apGl8uA9HFs
0349日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/31(金) 18:00:04.51ID:WI9M8Ioh
>>348
写真&動画ありがとう!
動画は懐かしいね
総裁の時のガッキーってこういう顔だったよね
色々思い出して胸熱同意
0350日出づる処の名無し
垢版 |
2020/01/31(金) 19:46:56.33ID:DNfP0gPr
>>348
そう言えば言ってたなあ>おおらかな保守
愛国はいいが「極端に走らないこと」は大事だね。
0351日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/01(土) 11:06:58.68ID:P5ovVO8O
>>267
だが総理の器ではなかった
自民党政権復帰が見えた途端ヒャッハーされた挙げ句古賀誠から総裁選下りろと言われて結局下りたわけだし
0352日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/01(土) 21:39:10.36ID:VjeWj94R
意外な所にガッキー登場。(写真には写ってないが・・・)

890 日出づる処の名無し sage ▼ New! 2020/02/01(土) 20:45:35.97 ID:/ijXwbr/ [1回目]
後半を抜粋

元関脇・豪風が断髪式 荒磯親方や白鵬ら300人が大いちょうにはさみ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00000052-mai-spo
◇前自民総裁の谷垣氏も
1日に東京・両国国技館であった元関脇・豪風の押尾川親方の断髪式で、2016年に自転車事故で
頸髄(けいずい)を損傷し、政界を引退した前自民党総裁の谷垣禎一氏が大いちょうにはさみを入れた。
押尾川親方の師匠の尾車親方(元大関・琴風)は12年、巡業中に足を滑らせ転倒し、頸髄を損傷した。
手術を乗り越えた尾車親方は東京都江東区にある脊髄(せきずい)損傷者専門トレーニングジムで
リハビリに励み、現在は歩けるまでに回復した。

こうした経緯を尾車親方が著書「人生8勝7敗 最後に勝てばよい」(潮出版社)につづったところ、
読んだ谷垣氏から連絡があり、尾車親方がジムを紹介するなど交流を続けていた。
車いすに乗ったまま土俵上に運ばれた谷垣氏が立ち上がって大いちょうにはさみを入れると、館内から大きな拍手が起こった。
花道から見届けた尾車親方は「うれしかった。相撲もリハビリもあきらめなければ自分の限界を超えられる」と話した。
0354日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/01(土) 23:57:39.29ID:SPwTmCOB
えっ?ガッキー立ち上がれるの??
そこまで回復しているのって凄いね!
0355日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/03(月) 09:10:39.20ID:UqXD5HcI
凄いも何も…普通ありえないレベルだもんなあ。
人として尊敬するわ。
0358日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/07(金) 17:01:22.61ID:pjAWlEbJ
>>357
転倒しないよう後ろを右手で支えられているくらいの感じだね。
あの歳で脊髄損傷からすごいな。
補助した男性は病院の人だろうな。動きが良い。
0359日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/07(金) 17:07:42.57ID:pjAWlEbJ
前からの写真をみると左脇はかかえているんだね。最初のころはまだバランス感覚が
戻っていないからね。ただ、立てるようになるのは、本当にすごいこと。
0361日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/07(金) 19:35:15.10ID:BmBzKph5
あと、自転車乗りの方のこんなツイ(写真あり)
ttps://twitter.com/Pchan_Cycle/status/1223458213841911810

このツイに付いてるコメがまた温かくて良いわー。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0362日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/08(土) 16:21:04.85ID:IqicXBFS
高須克弥 @katsuyatakasu

素晴らしい。奇跡です。
谷垣禎一先生、あなたは日本の宝です。
国政に復帰してください。
都知事でもいいです。

引用ツイート
EARLの医学ツイート @EARL_Med_Tw   2月7日

頸髄損傷からよくここまで https://twitter.com/aaa_a_aaa_an/status/1224738956341731328

午前6:08 · 2020年2月8日

https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1225889044875231232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0363日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/08(土) 18:54:18.41ID:KSeEfkxA
>>357>>360
足に補助具つけてないし立ってる間は介助の手も身体に殆ど触れてなくて自立してるね
それに右手でハサミを扱えるってことはお箸も使えて蕎麦とか食べられるようになったのかな
3年前の今頃は遥かな夢に思えてた事を一つずつ叶えていってる本当に凄いガッキー
満場の拍手と「谷垣さーん」の声援もあって嬉しい
>>361
「全国のローディーが気にしていたと思います」というのは慕っているからだけでなく
趣味かつガチ勢のロード乗りやその家族には明日は我が身でリアルに心配なんだろうな
ガッキーの方も、あの回復力はサイクリストの名誉の為ってモチベが強そうな感じする
0364日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/08(土) 22:59:06.67ID:ABrqI2Ab
>>311
亀レスですがつい先日それがつべに上がってました
ttps://www.youtube.com/watch?v=r7UB6mz3URk
防衛大臣打診あった話は11〜14分あたり
確かに安保国会か改憲国会で谷垣大臣の論戦は見てみたかった
0365日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/09(日) 22:00:24.62ID:SxfSpk3E
豪風関断髪式(秋田&政財界の大物と尾車部屋後援会枠) 左斜め前から撮影された動画
https://www.youtube.com/watch?v=-amKZ5vmW7Q&;t=1m55s
谷垣さんの時の場内アナウンスと観客の反応が破格なのは尾車親方が頚損なった時と重ねる人も多いのかな
あと鋏入れの際に立ったのは第一に(神聖な)土俵上の関脇への礼だとちゃんと伝わったようで良かった
Twitterより
@iya*******
自民党の谷垣禎一元衆議院議員が車椅子から立ち上がって断髪されたときには「おおっ」ってなったよねえ〜
@dos*******
横からすみません。谷垣さんの力士への礼儀、リスペクトが2階の遠い席からも伝わり胸熱になりました。
周りの好角家おっちゃんたちは目頭押さえていました。
@iya*******
本当にそうですね。車椅子に座られたままで鋏を入れられるとばかり思っていたので、感動しました。
0366日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/10(月) 01:41:41.68ID:AbrNHmd4
>>364
この番組はリアルタイムで見てたけど「防衛大臣を打診されてた」って話、
サラッと聞き流してて全然覚えてなかったなあ。
確かにちょっと見てみたい気はする。

>>365
おお、これは感動。司会の人も熱いアナウンスをしてくれてるね。
0367日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/10(月) 11:06:06.45ID:gWLeBzKU
>>364
見たかったのに見逃してしまった番組ですので
見ることが出来てうれしいです!
ありがとうございます
0368日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/10(月) 16:36:52.75ID:HUCk/ZYV
読売2月7日付朝刊 コラム[政なび]国技館に立つ
ttps://pbs.twimg.com/media/EQIk1LNVAAAKtKV?format=jpg
ガッキーが豪風関の肩ポンポンする良い顔揃いショット(掲載元不明
ttps://pbs.twimg.com/media/EQIk1TQU4AE1Cdd?format=jpg
>>358
介助の人ほんと無駄のない動きでガッキーとの息も合ってるね
いつでも安全に着席出来るよう車椅子を支えにきた呼出さんや
土俵に上げ下ろししてくれた係の人たちも良いお仕事ありがたや
0369日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/10(月) 16:50:44.05ID:AbrNHmd4
>>368
タイトルがいいねえ。既に「大会後」を考えてるとはさすが。


これはいいアングルかついい瞬間。カメラマンさんGJ。
0370日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/11(火) 21:43:01.94ID:I9wcrUbC
野村克也元監督のご冥福を心からお祈り申し上げます
自民党が最も辛かった時期の党大会の招待に応じてくれて
染みるお話と名ぼやき節を下さったことは忘れません

【第77党大会】野村克也前監督ゲストスピーチ(2010.1.24)
ttps://www.youtube.com/watch?v=q2AnEdr9taY
含蓄あったノムさん節、自民党大会でカツ/再録 2020年2月11日
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002110000259.html
写真 自民党谷垣禎一総裁(左)に拍手で迎えられる前楽天監督の野村克也氏(2010年1月24日撮影)
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/photonews/photonews_nsInc_202002110000259-0.html
0371日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/11(火) 22:08:39.96ID:kXsUqVt4
>>370
あの時の
「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」
は後々まで語り継がれてるよな。
合掌。
0372日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/12(水) 21:51:25.26ID:3FnH6wYh
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-02111119-nksports-soci
野村さんの退席後、あいさつした当時の党総裁、
谷垣禎一氏は「一部の人が権力を握ったり、内部の権力闘争に明け暮れた自民党とは
きっぱり決別する」と強調。「どうかお支えください」と目を潤ませた。
その後、自民党は12年末に政権を奪還。
ただ、それから続く安倍政権には、長期政権ならではの
「おごり」「緩み」が指摘されている。
0373日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 15:02:24.70ID:dtVkPLlS
>>365
谷垣さん、鋏を手に取りかけてから何か言ってるね
実際に立つことを決めたのは土俵に上がったこの時だったのかも
0375日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 18:56:58.19ID:ulurI1W1
>>374
その記事twitterの方でも随分バズってたね
見出しになってる発言のくだりもよく言ってくれたもんだと思うけど
その後の、昭和と違いすっかり産業化(商業化)した五輪の現状や
パラスポーツやる人の資金力(バックがいること)のぶっちゃけも
普通なかなか表立って言えないことだと思う
泥臭い現実の部分も正面から示した上で建設的に向き合ってるんだな

この取材の続きでもあるみたい
「パラはバブル」大会後に待つ試練 競技環境の維持、読めぬ企業のサポート
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/109244
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/4/2/600m/img_42749a25102416ca2fd3b1ef7fc99157729817.jpg
0377日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 15:22:49.03ID:8NpwQ70u
>>372,374
なんかどっちの話でも今年のオリパラ中止になる可能性を少なからず想定してるフシが窺えるのは気のせいか
0378日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 09:34:29.64ID:E1CVQUPx
ガッキー髪を黒く染めるのやめたのかな?
このまま全部白髪になったらどんな感じになるのだろう
0379日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 23:47:23.88ID:bEALqPPJ
ホシュニャーン
0380日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 01:20:25.21ID:CH+814Wt
新型肺炎蔓延には、谷垣イズムで乗り越えよう(安積明子) 2/20(木) 17:46
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20200220-00163874/
記事本文では、桜を見る会とかの野党からの追及には全く触れず
政府与党に向かって「改憲と緊急事態条項の件を引っ込めろ」
という論旨だけで書いてるあたり、そこじゃない感ある…

宮崎口蹄疫、東日本大震災、2012年7月九州北部豪雨といった時の動きになぞらえるなら
仮にこの状況で野党第一党が谷垣自民党レベルだったら、首相の疑獄への追及は一旦引っ込めるのと
例えばマスクとアルコールを調達確保して各地方の拠点医療施設地域へ配布という動きをしたかも
選挙関連工作を裏で引き受けてた二階も当時は媚中な言動をせず郷土愛全開モードだったし
3.11の際は当時の大島副総裁と協力して青森から被災地域へのガソリン送付に尽力していた
0382日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/27(木) 15:58:52.77ID:zMV/wkec
3.11当時に谷垣総裁がカンからトチ狂った入閣要請&ガチャ切りされて当然に断わった件を
近年になって「谷垣は大連立に前向きだったのに安倍が妨害した」なんて吹聴してるのが
民主党系シンパ兼アンチ安倍な界隈以前にチョクト本人だったとは何度目か呆れ果てた
twitter.com/NaotoKan/status/1231844130327678978
谷垣さん公式ツイアカも当時の総裁会見動画と文書も残ってるおかげで速攻反証リプ連続される分いいものの
非常時に無駄に指揮系統を増やすのが愚策の骨頂ていう普通の事を全く理解しない人も多いのにはゲンナリ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0384日出づる処の名無し
垢版 |
2020/02/29(土) 18:44:27.65ID:uiBx45Rb
ミランダmk-U @mobirufosugang2

こちらは震災当時の谷垣さんのツイートです
立憲民主党とどちらが下品ですか?

午前10:03 · 2020年2月28日
https://twitter.com/mobirufosugang2/status/1233195938006499330

思わぬところで当時のことが鮮やかに思い出されたので。姐さんに感謝をここで。
ふと今ガッキーが幹事長だったならを思うことはあっても、中々当時の資料等に当たってみる時間を得てなかった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0387日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/06(金) 20:33:59.22ID:T37Ah6mL
菅直人(Naoto Kan)@NaotoKan
谷垣禎一総裁(当時)に『大連立』を打診したが、谷垣氏は拒否。批判を受ける政権と
責任を共有させられることを警戒した。」という記事です。確かに当時私は
親しかった自民党の加藤紘一議員を通じて、谷垣総裁に大連立を打診しましたが、
谷垣氏を取り巻く自民党議員の抵抗で実現しませんでした。


コロナのどさくさに紛れて歴史を改竄しようとしている輩が沸いている
谷垣さんが現役ならきっちり反論もしてくれただろうに…本当に卑怯な男
0388日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/07(土) 23:01:32.50ID:GdlPxl/9
谷垣さん75歳のお誕生日おめでとうございます!
今年もガッキーが健康でお元気で活躍されますように

(*・з・*)(*・ω・*)(*・ε・*)
+∪━∪ ∪━∪ ∪━∪+
+┃誕┃ ┃生┃ ┃日┃+
+┗┳┛ ┗┳┛ ┗┳┛+
+┏┻━━━┻━━━┻┓+
+┃おめでとう┃+Gackey
+┗━━━━━━━━━┛+
0389日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/08(日) 17:26:45.45ID:to5ZQP4d
ガッキー75歳には見えないね、若い!
お誕生日おめでとう!!
0390日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/08(日) 21:09:17.75ID:upqQtuIc
ガッキー、お誕生日おめでとうございます!
リハビリ大変でしょうが頑張ってまたどんどん活躍の場を広げてください!
0391日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/08(日) 23:28:36.71ID:ZTb+dMq9
おっと、日付が変わらないうちに・・・

(@(*'゜ェ')o<※*:'゜。Happy Birthdayガッキー♪ 。・:*:・゚'☆♪

これからもどんどん若返っていってください?!
0392日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 12:15:56.35ID:7rbuCRe+
ガッキーや尾車親方の通う木場の脊損専門ジムは、
新型コロナ対策にスタッフの体調確認と衛生管理を徹底したり
クライアントごとに柔軟な対応とることで営業続けててありがたいけど
ガッキーもこのたびめでたく長寿高齢者だしご自身気を付けて頂きたいな
もっともあそこまで回復していれば毎日のリハトレは御自分で出来てるか
0394日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 11:13:58.35ID:A6nMkN8T
>>387
実際は加藤にも民主閣僚の誰にも根回しないアポなし電話&ガチャ切りだったくせにね
しかもカンはガッキーの携帯番号知らなくて自民党本部代表番号にかけて
受付にびっくりされながら総裁室に繋いでもらったこっぱずかしい話
その時お昼で総裁室に丁度来てたノビテルか誰かが後でバラしてたw
0398日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/17(火) 18:11:31.79ID:fmZ67wRa
age
0399日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/17(火) 20:26:00.72ID:xWFEyhdc
出口が見えなくて多くの人が浮足立ってる今みたいな状況を正気で力強く明るく、しかも奇跡のように正面突破できる
有事のトップの資質を永田町で一番持ってたのは、過去を思い返すに谷垣さんだったんじゃないかとか最近になって惜しんでしまう
もちろん現政権は現政権の状況で出来る仕方で精一杯対応してるの分かるし引き続き頑張ってもらわなきゃだけど
0401日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/20(金) 19:39:52.94ID:+lUFAne2
いっさいこれっぽっちも関わりたくない
暗殺未遂でも事故でも自業自得
0403日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/22(日) 00:02:39.21ID:GbsDUa7G
大震災時にガッキーが入閣断った経緯についてカンチョクトがほざいてるデタラメ内容は
意図してデマ吹聴してるというよりもう奴の脳内であのように記憶改ざんされてるのかも
ちょうど今、国民民主代表の玉木がコビッド肺炎対応で多少とも建設的に動こうとしてるのを
原口がツイ発信や国対方針でも否定しまくり台無しにしてる思考回路もチョクトのそれと殆ど同じ
当時のガッキーのような即時休戦・協力方針を打ち出すのも党全体が従うというのも
パヨ脳には理解できなくて、カンやハラグチェの発想の方がごく自然な感覚なんだろうね
0405日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/24(火) 14:59:32.44ID:SWTD2NAD
谷垣さんがク〇都連やバ〇ユリコの尻拭いに引っ張り出される心配は今回なさそうで
分かっちゃいたけどホッとしたのと、あと少しだけ妄想してたい気持もあったのと半々
0406日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/25(水) 14:21:22.08ID:0XZdyIlA
国政のほうも今現職でなくて正解だったかもしれない
疾病がないみたいだからもし感染しても同年代の中では発症しにくいかもとはいえ
現職なら専属介助者を感染リスクが一般より高そうな国会や会合に連れ回す事になる
それがしのびなくて結局れいわの2人と同じく休業せざるを得なくなってそうだし
なにより他者の良い力を引き出すあの性質はカリスマタイプ以上に希少だから
露出少なくても心身共に健康で長生きしてもらうのが自分個人的には一番の望みだな
0408日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/26(木) 22:26:27.90ID:eYWqE24W
ガッキー昨日お元気&活動確認

Koji Matsui 松井孝治 @matsuikoji 午後7:17 · 2020年3月25日
>オープンフォーラム近現代史の第二回目、本日開催でした。新型ウイルス感染症予防のため議員本人とメディアに限定しての開催でした。
>筒井清忠先生の講演と谷垣先生のコメント、あらためて勉強になり、心に沁みました。編集出来ましたら、http://sohatsu.or.jp にアップしますのでご覧ください。
ttps://twitter.com/matsuikoji/status/1242757583271690240
今回のテーマは『政治的非常事態としての二・二六事件』だったそうな

ガッキー挨拶内容三連レポツイ marina @_Stephanie_betaさんより
ttps://twitter.com/_Stephanie_beta/status/1242816308158189569
>勉強会の最後に谷垣先生のご挨拶があり、貴重なお話を聞かせて頂きました。危機の時に国会は何をすべきかの原点は阪神淡路大震災での議運与党理事としての経験であったこと=野党が完全に協力してくれた。
> 311では野党の党首としてすぐにその時の事を思い出し、全面的に協力をと。ぶっちゃけ311直前まで菅首相を追い詰めた気持ちだった。311を見てこれはもう全面的に協力だなと、戦闘モードじゃないなと。
>ただ菅氏から連立打診を断ったことなど、「あれで良かったのか悪かったのか、今でも分からない」とおっしゃいました。谷垣先生らしさでもあります。(いや谷垣先生は非常に御尽力されたと言いたい)
>首相が最たるものですが政治家というのは、特に党首にもなると、判断力の重要性や責任がつきまとい、そのように何度も自問自答することもあるわけですね。本当に大変なお立場だなと思いました。
>後でアーカイブになるようなので、筒井先生のお話と合わせて皆さん是非ご覧になって下さい。
こちらにも良い写真2枚 創発プラットフォーム@cr8FJWGf9CLgSj4さんより 
ttps://twitter.com/cr8FJWGf9CLgSj4/status/1242767570832199681
開始前は一応マスクしてた
ttps://twitter.com/_Stephanie_beta/status/1242725154754424832
ttps://pbs.twimg.com/media/ET8L8AVU8AACUxo?format=jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0409日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 02:35:33.31ID:WqQfAxKb
>>408
おお、貴重な情報ありがとうです。
ガッキーってホント、当事者意識も責任感も強いお人なのねえ。
(特定野党議員にそれが欠けている人がいかに多いことか)
動画も上がる予定なのか。楽しみ。
0410日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/29(日) 02:51:02.31ID:SR5jLyr0
責任感が強い?判断力がある?
今でもそうあることを願います。
0413日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/29(日) 17:38:36.46ID:SR5jLyr0
被害者じゃなかったのですか
いつから人殺し加担者になったのですか
0414日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/29(日) 23:54:41.11ID:BX+UBAz9
3/25の講演動画が上がってます。

谷垣禎一 前自民党総裁が語る 国会は、過去の非常事態にどう対処してきたのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=ISdEmvzWNFc

厳しいコメが付いているが、まあそこで指摘されているのは「戦後日本」全体が抱える問題点ではあるな。
0415日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/31(火) 07:21:57.38ID:EeCfRTVr
>>414
ガッキーまだまだ果たすべき役割がありそうですね。
東日本大震災の時も、谷垣総裁は
現地にも行ってよくやったと思います。

まずは世田谷区を中心とした電磁波犯罪の撲滅から
お願いします。

御身体大切にお過ごし下さい。
0418日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 10:40:29.30ID:tZtTyW4u
他スレで「舛添が瞑想中だからと電話に出なかった事件があった」っていうのを読んで
「そんなことがあったのか」とぐぐってみたら、なんとその電話をかけたのはガッキーだったんだな。
ガッキーが総裁で舛添が国会議員だった2010年のことらしい。
一応ソース
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/06230555/?all=1
0420日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 04:48:40.84ID:JKqCdyX+
お金をもらって組織の役に立っても
個人一人も救えない無能
ストーカーされた挙句、励ましたのに、
暗殺未遂された同じ主犯に
デビルマザー子飼いの私兵・電磁波犯罪者達を連れてきて
犯人達の思惑通り犯行揉み消し摩り替えに加担して
被害者をさらに苦しめる恩知らず・罰当たり
0421日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 04:51:25.65ID:JKqCdyX+
これでは到底
【新しい道を】【切り開く】など無理。
せめて犯罪被害者に迷惑かけるのをやめてほしい。
0422日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 05:02:03.56ID:JKqCdyX+
電磁波犯罪を自在に操れる安倍総理
電磁波犯罪を知っていて一時でも使った菅長官
電磁波犯罪すら知る前に暗殺未遂された方は
電磁波犯罪の実態を知らないと
このままどうなるのでしょうか?

冷静な判断力を取り戻して
人一人救ってみたら浮かばれることもあるでしょう。
卑怯なあなたはそんな事もできないでしょう・・。
現実認知能力の欠如に呆れます。

お大事に。
0425日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/11(土) 11:56:01.46ID:hL+fENaa
松井孝治 @matsuikoji
今だからこそ、今日だからこそ読みたい、清水真人氏の名解説。谷垣禎一という生き方。是非ご一読を!
ttps://twitter.com/matsuikoji/status/1247347140021506048
「悲運の総裁」谷垣氏の懺悔 平成危機の与野党協調 2020年4月7日
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO57697540W0A400C2000000
写真がなかなか良かった
ttps://pbs.twimg.com/card_img/1247346722419798017/ptQgfFy7?format=jpg&name=small
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0426日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/11(土) 15:13:49.94ID:UMmSbyUn
>>425
おお、澄んだ眼差しがいいねえ。
その記事、日経の4月7日?の紙面に載ってるのかな。
コロナ問題が収束して図書館が通常営業になったら探しに行ってみるかな。
0429日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/15(水) 11:56:30.14ID:vdg1Lt1B
>>408
東日本大震災の時は、奥様も他界される前で
大変だったのではと解釈していたが
そういう卑怯な人なのでしょう。

まああれを受けたら民主がやりたくない事を
押しつけられてばかみたいですけど。
0431日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/17(金) 12:16:03.68ID:fGCrM061
開く
0438日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 11:18:06.42ID:1uOg5BZe
「一人でできるトレーニング」もあるだろうけど、介助がないとできないのもありそう。
と思って「コロナ 自粛 リハビリ」でぐぐったらこんなQ&Aサイトが出てきたよ。
https://www.pt-ot-st.net/index.php/bbs/detail/2913

リハビリに携わっているらしき人からの答えの一つは

-----
サービスがなくなることで生活が維持できないという状態であるならば訪問は必要かと思うのですが、
リハビリは大半の方が1、2週間お休みしても大きな問題に発展する方は少ないのではないかと思っています。
そのため爆発的な感染拡大を避けるためにも特にここ1、2週間の訪問リハに関しては必要最小限の訪問に
絞るべきではないかと思います。移るではなく自分は既に保菌者で移すかもしれないという事を頭において
行動する事が大切なのではないでしょうか。
-----

別な人の答えは

-----
都内の事業所です。
弊社は特例として時差通勤、直行直帰、訪問時間以外の在宅ワーク推奨ぐらいです。
(中略)
今のところ、従業員も顧客も、実際にコロナ感染者が出ない限りこのままの方針です。
-----

こんなのも。

-----
病院からの訪問です。

院内(入院患者・職員)から出たら全て中断にしようと思っています。もしくは利用者から「お休み」と言われるかです。
-----

ということで、ガッキーもリハビリ担当者さんも事務所のスタッフさんも健やかにお過ごしを!
0439日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 11:18:22.07ID:1uOg5BZe
「一人でできるトレーニング」もあるだろうけど、介助がないとできないのもありそう。
と思って「コロナ 自粛 リハビリ」でぐぐったらこんなQ&Aサイトが出てきたよ。
https://www.pt-ot-st.net/index.php/bbs/detail/2913

リハビリに携わっているらしき人からの答えの一つは

-----
サービスがなくなることで生活が維持できないという状態であるならば訪問は必要かと思うのですが、
リハビリは大半の方が1、2週間お休みしても大きな問題に発展する方は少ないのではないかと思っています。
そのため爆発的な感染拡大を避けるためにも特にここ1、2週間の訪問リハに関しては必要最小限の訪問に
絞るべきではないかと思います。移るではなく自分は既に保菌者で移すかもしれないという事を頭において
行動する事が大切なのではないでしょうか。
-----

別な人の答えは

-----
都内の事業所です。
弊社は特例として時差通勤、直行直帰、訪問時間以外の在宅ワーク推奨ぐらいです。
(中略)
今のところ、従業員も顧客も、実際にコロナ感染者が出ない限りこのままの方針です。
-----

こんなのも。

-----
病院からの訪問です。

院内(入院患者・職員)から出たら全て中断にしようと思っています。もしくは利用者から「お休み」と言われるかです。
-----

ということで、ガッキーもリハビリ担当者さんも事務所のスタッフさんも健やかにお過ごしを!
0441日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/26(日) 14:33:08.43ID:nOyEh9Ee
>>438
訪問リハっていうのがあるんですね
レスありがとうございます!
ガッキーはお金持ちだから訪問リハ受けてそうですね
0443日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/28(火) 18:06:24.69ID:Urh+MTpj
訪問リハビリは介護保険のひとつにあるので保険適用できますよ(一割負担
もちろん保険外でしっかりってのも。

医療保険にも保険適用の訪問マッサージがあって、
リハビリの心得があるマッサージ師がそちらでリハビリをフォローすることも多々。
0446日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/04(月) 13:45:38.63ID:U5F0Fgr7
>>443
亀レススマソ
訪問リハビリは保健適応なんだね
詳しいなぁ〜
教えてくれてありがとう
0447日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/04(月) 16:00:02.97ID:QqWUj+Ki
ガッキーの通ってる脊損専門ジムは感染防止対策と使用制限徹底の上で営業続けてるね
尤も世田谷区の人口あたり感染者数が常に都内6〜8位だから施設通い自粛してそうだけど
ttps://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1587818128/692-693
ガッキーの状態と環境なら自主リハトレ色々出来るだろうし
駒沢公園とか比較的近所の広い所にも人の少ない時間帯に行けてそうとは思う
0450日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/10(日) 08:34:57.79ID:Jbe0Six4
>>447
ジム営業続けているなら通っている可能性もあるかもだけど
若く見えても75歳だからやっぱり家で自主トレ&訪問リハビリかな
0454日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/20(水) 10:05:52.25ID:6L0mSc+g
ガッキーに2013年2月から
ストーカーされて追い回されたせいで
私は何も関係ないのに、
2016年5月から犯罪被害に巻き込まれて
734日間毎日24時間連続17500時間
空と陸からの電磁波レーダー照射攻撃犯罪被害に遭っています!

助けて下さい。
お願いします。
0456日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/20(水) 23:10:00.05ID:/KCr2+yQ
まあ、ネタとして
高須氏 谷垣禎一氏の都知事選出馬を提案「ルーズベルトのような知事になれる」
5/19(火) 15:42
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00000084-dal-ent
0457日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/22(金) 00:05:14.18ID:cn2usecC
>>456
例えがルーズベルトってのは微妙だがw
(小児麻痺で足に障害があったんだっけ?それを押して大統領を務めたってのはともかく
中身があまりにアレだわ)

コメントの「谷垣さんには衆院議長になってもらいたかった」にむしろ同意してしまう。
0458日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/23(土) 15:15:18.25ID:TiSUmqPO
久米宏のラジオ
久米「安倍さんが全部悪い。総理なんだから批判されて当然なのに
   それを安倍晋三個人への文句と捉えてメディアに圧力をかけている」
相手の人「安部さんはいつまでたっても幼稚ですぐキレる」
0459日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/23(土) 16:30:57.69ID:/ZXb9F9v
都知事にも法務大臣にも自民党幹事長にもポスト安倍にも谷垣さんが欲しい
何人いても足らん・・・というか、本当はどこの政治や行政組織のトップ級にも
ああいう人が育ってこなきゃ将来あかんと10年前から思っているがなかなか
0460日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/24(日) 22:17:59.51ID:RIp0YFMS
攻撃機とアジトの兵器による電磁波殺人を

止めさせて下さい。

お願いします。
0461日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/24(日) 23:26:31.19ID:9WN8Lh7I
色んな人が寄ってくるのはガッキーの懐の深さなのかもねえ
(と、ポジティブに解釈してみる)
0462日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/25(月) 09:11:38.12ID:0I7yELh/
電磁波被害スレが、スレ立て画面に繋がらないように妨害されていて
スレ立て出来ません。
本当はとても時間が惜しくて5chに来たくないけれど
書くことで電磁波犯罪の強さの抑止になります。
強烈な電磁波攻撃で殺されそうです。
助けて下さい❕❗🆘

谷垣さんに2013年2月から追いかけられなければ
こんな被害に巻き込まれずに済んだのです。
責任取ってやめさせて下さい。
お願いします。
0463日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/25(月) 15:11:35.22ID:HrfZ1ohJ
これ、今年2月14日の記事だけどまだここでは出てないようなので。
(一応前スレのログも確認)

谷垣さん、車いすになって見えたもの パラの意義「感動じゃない」
ttps://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/154444

ガッキーが政界引退を決めた理由がこのあたりから窺える。

(2ページ目より)
-----
 −昨年の参院選で重度障害のあるれいわ新選組の候補者2人が当選し、国会もバリアフリー化が進む。
政治家の意識が変わるという意味でも大きいことではないか。

 「私も入院中は(衆院議員の)バッジをつけていたから、
衆院事務局に登院について問い合わせると、どのように着席するかを検討してくれた。
れいわの2人についても、階段をなかなか登れないといった部分は解決できつつあるだろう」
 「でも、基本的に1人じゃ動けない。介助者は保険制度の範囲内で来てくれるシステムになっている。
介助者は他の障害のある人のお手伝いもしていて、時間制限などのルールがある。くるくる予定は変えられない」
 「私が政治活動を続けようと思ったら、やっぱり専属で介護する人が常に付き添ってくれないと難しい。
保険であらゆることをまかなおうとすれば、保険財政が持つのかという話にもなる」
-----

しかし東京オリパラが延期になってパラアスリート達も大変だろうな。
0464日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/28(木) 18:32:58.44ID:69MaucI7
>>463
ガッキーのインタビュー記事ありがとう!
教えてもらわないと読めない記事です
多謝!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況