X



【悪】旧民主党系等研究第252弾【夢】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2019/02/11(月) 19:19:12.57ID:5V7n4nNs
前スレ
【ひっそりと】旧民主党系等研究第252弾【モリカケ2周年】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1549778850/

義弟スレ
【経済不振】月川当局者研究第101弾【反日暴走】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1549198023/

関連スレ
【日露首脳会談】安倍自民党研究第164弾【第198回国会】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1548152043/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【徳は孤ならず】谷垣禎一研究第77弾【必ず隣有り】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1497760617/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
0700日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:31:12.75ID:AjEdxuae
>>694
以前も貼りましたがこの

>注4)電力多消費型の企業はEEG(再生可能エネルギー付加金)割増を免除される。

で大工場は電力が40%ほどカットされるというカラクリでしてね…
中小零細企業は漏れなく死ぬ


産業用電力価格の構成と推移                       単位: セント/kWh
https://i.imgur.com/NvqgcKN.jpg
注1)年間消費量160〜20,000MWh、100kW/1,600h〜4,000kW/5,000hの場合の平均。
注2)§19割増は2012年から。海上風力保証割増は2013年から。
注3)付加価値税(消費税)は含まない。(最終的には製品価格等に含めて消費者に転嫁される。)
注4)電力多消費型の企業はEEG割増を免除される。
注5)2015年および2017の洋上風力保証割増はマイナス調整(-0.01および0.02セント)。
データ出所:ドイツ・エネルギー・水道事業連盟(BDEW)、2018年1月9日付け「2018年1月電力料金分析-家庭用および産業用」
0701日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:31:23.56ID:QQ6FW5HU
電気代EU第1位…!ドイツの「エネルギー転換」こんなに矛盾だらけ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59789
なぜ、こんなことになっているのか?
ドイツの法律では、再エネは発電した電気の全量が買い取られ、
優先的に市場に入れられることになっている。
需要があってもなくても買い取ってもらえるのだから、日が照って風が吹くと、
電気は市場で供給過剰となる。

しかし、その市場はというと自由市場なので、供給過剰になった電気の値段は
自由経済の法則通り暴落する。再エネ発電者は、固定価格で買い取ってもらっているので、
暴落しても痛くも痒くもないが、他の電源の発電者が、その市場で再エネと価格で
競うことは難しい。

そもそも競争の条件がフェアではない。とりわけガスは石炭・褐炭よりも原価がずっと高いので、
出番はなかなか回ってこない。

(略)

ただ2月3日、すでにあちこちから、石炭火力を2038年までにやめるのは無理だという声が上がり始めた。
私は時々、ドイツのやっていることは馬鹿げたことなのか、それとも100年先を見越した凄いことなのか、よくわからなくなる。
0704越後屋@スマホ ◆yg/r4XMB0Q
垢版 |
2019/02/12(火) 16:33:12.42ID:6f6mq5QV
>>697
放電側でも充電側でもいろいろと損失がある。
例えば、時速50km/hまで加速したとして、それに
使用された電力>その状態から回生で戻ってきた電力に
なるから大体大丈夫。
0705日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:33:20.34ID:gwGIRrWt
アルミ精錬なんて電力馬鹿食いする産業が逃げ出している
早晩、ただでさえ空洞化著しい重工業の中核に大穴が開く
0707日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:34:19.25ID:DavNYRGE
与党ペースで国会審議は進んでますのう
0708日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:36:35.98ID:QQ6FW5HU
国営第2テレビは、このたびの脱石炭は歴史に残る素晴らしい決定だと礼賛し、
局付きの環境専門家が出てきて、「緑のガスというものがあるのですよ。
余った再エネ電気をガスに変えて保存して使う! 今のところ、ちょっと高いけれど、
そういう方法もある」と希望に満ちた顔で、5年後ぐらいには実用化できるかのように
語っていた。しかし、本当は「ちょっと高い」どころか、大規模な実用化のメドなどまだ全然立っていない。


うまいこと電気のエネルギーで水から高エネルギーガスを作る技術が開発されればいいが・・・
0709日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:36:44.12ID:tO9MiSHS
>>705
シュツットガルトがあるから大丈夫_____(南アフリカや東欧や中国に工場を移転しながら)
0710すずめちゃん@大阪民国 ◆hYDlssBOak
垢版 |
2019/02/12(火) 16:36:46.13ID:Mg+//XrN
>>689
ノートエロパワーの場合、30〜80%の充電率になるよう管理している模様
(余った電気はセルモーターで猿人を空回しして捨てる。但しマイナーチェンジモデルはあまり空回ししなくなった)

--
あまり参考にならんと思うが、芋の車の燃費に対する考え方として資料を拠出しよう
注目して頂きたいのは中央にあるナビの画面とハザードスイッチの間だ
https://i.imgur.com/C2BTv2j.jpg
撮影アングル上、きちんと写ってないが、ここにアイドリングストップキャンセルスイッチが堂々と居座っている(普通の国産車なら切らせたくない為にもっと目立たない位置にある)
1.4リッターターボという事で頻繁にエンジンを止められるとタービンに悪いと考えたか、はたまた本国では暖房を重視して冬場にエンジン回しっぱにしやすくしたかは不明だが…
いずれにせよ「すぐキャンセルできる」一等地にこんなスイッチ置くのがアウディの方針のようだw

*なお燃費はアイドリングストップ入れて大体リッター11kmでした
0711日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:37:40.65ID:pTBS9Tv3
>>700
省エネを頑張って、消費電力を減らしたら割引率減らされて
電気代が高騰してしまいました_______________

>>701
地震のない国なので、原発推進して脱げ火力となってれば100年先を見越した凄いことだと___
0713日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:40:13.11ID:aROvndc/
>>701
ドイツが頑張って二酸化炭素削減しても、相棒の中国とロシアが台無しにしているんだから世話ねーよ。
0714日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:40:23.35ID:JMSJm/46
>>672
23もね
最終的にはエロパワーでヨタとンダに追いついたけど

独逸の自動車産業は世界一ぃぃぃぃっぢゃなかったっけ___?
23以下って事は無いよね?(暗黒微笑)
0716日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:41:41.28ID:tEmUyp/1
>>701
再生エネで世論煽ってるけど、背後で外国の売電企業から支援受けてるんじゃ無かろうかってくらい狂ってますな(滝汗
0717日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:42:00.79ID:j4oZiW6y
自己紹介かな_

首相の「悪夢の政権」発言は「子供じみお粗末」 社民・又市党首が批判
https://www.sankei.com/politics/news/190212/plt1902120022-n1.html

 社民党の又市征治党首は12日の記者会見で、安倍晋三首相が10日の自民党大会で民主党政権時代を「悪夢」と表現したことについて、
「相手を批判して自分の正当性を主張するのは子供じみた、お粗末なやり方だ」と反発した。

 又市氏は「自民党政権のもとで20年来デフレが続いてきたという問題がある」と安倍首相の主張に反論した。
社民党は民主党の鳩山由紀夫内閣で連立政権を組んでいた。
0718日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:43:23.98ID:CIHWkGia
先日の大寒波のときの北海道は電力ギリだったらしいね
まあ原発がなくてもブラックアウトしないそうだから大丈夫だよね____
0719日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:44:33.30ID:dW1uNGsC
我が党系を支持している人達は、すんごいデリケートなんだよなあ
好きな議員が、自分と少しでも考えが違うと分かると「後ろから撃たれた気分」とバカッターでヒステリー起こすし
また我が党政権になったらどう乗り切るんだか_______
0720日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:44:58.86ID:tO9MiSHS
>>714
機構的にはエンジンが発電機回すだけのエロパワーよりも
似た構造だけど負荷の小さい高速域でエンジン駆動を行う
ンダのi-MMDの方が高度な制御してはいるのだけどね
ルノー仕込みの広報___でEVの様なものとしてエロパワーを
売り捌く23カッケー_______
0721日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:45:58.69ID:pTBS9Tv3
>>717
野辺古に反対して、大臣を首になった社民党がなんだって?
最低でも県外を信じてた社民支持者にとっては、悪夢じゃなかったのか?
0722日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:46:20.67ID:QQ6FW5HU
>「相手を批判して自分の正当性を主張するのは子供じみた、お粗末なやり方だ」

ファッ!?
0723日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:46:35.20ID:vrXtUXVk
>>713
努力する前に、ドイツ国内のCO2測定器に変なチップが付いて妙に低い値が計測される、に1マルク賭ける。
0725日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:46:48.16ID:4ZAd98PZ
ミ´゚〜゚ミ そもそも、ドイツの太陽光発電パネルメーカー倒産して、ハンファQセルとかいう会社になってるやろ_
0726日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:47:35.98ID:cj/FAS+7
芋が無理なエネルギー政策に傾倒したのも、アレの原発破壊がきっかけだろうからなあ。
せっかく高出力かつCO2を出さないエネルギーだったのに。

芋が破滅したら、その立役者というか犯人というかはアレだろうなあ。
0727日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:48:00.70ID:399CPh55
>>714
昨日、スマホの機種変更に行ったときに、
販売店のミスがあって「ちょっとお待ちください」になって、
アプリで雑誌が読み放題を体験させてもらったんだけどさ〜

ベストカーが最新号で「日本以外では、韓国車はトヨタ車よりも大人気!」
という特集を組んでいたぞ〜

そういえばベストカーは10年前に、
「政権交代で高速が無料になる!」とぶち上げていたなぁ…

実現したっけ?___
0730日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:50:41.55ID:pTBS9Tv3
>>720
エロパワーで思い出したけど、シリーズハイブリットなら
日立に声掛ける自動車メーカーは居ないんかな?
ディーゼル発電モーター駆動気動車では、クラス800系でメシマズを席巻しつつある。
潮被る過酷な路線も健気に走るはっちゃん!
0731日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:51:09.65ID:cj/FAS+7
>>721
野党は「昨日のことは昔のことだから忘れたと明日のことは未来のことだから知らない」と平気で言えるボギーのような性質がないと務まらないんですよ。
0732日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:51:17.32ID:399CPh55
ゴンちゃんの弁護士費用は賄えそうだな

日産、前会長の報酬92億円計上
2019/2/12 16:47

 日産自動車は12日発表した2018年4〜12月期連結決算で、
前会長カルロス・ゴーン被告の確定報酬として
92億3200万円を追加費用計上したと明らかにした。

https://this.kiji.is/467960747315151969
0734日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:53:46.14ID:tO9MiSHS
>>728
23との提携切られたくなくて必死なんすよルノー
ストロングHVやってる国内メーカーで最弱の技術力だけど
アレでもルノーには垂涎なんで
0735日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:55:23.16ID:QQ6FW5HU
だって「ガソリンが高いのなら電気自動車を買えばいいのに」という大統領勅令を実現するためには
日産の電気自動車が必要なのですもの
0736日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:57:21.36ID:tO9MiSHS
>>735
23のバッジ付いたリーフを買えや(棒なし)

軽自動車みたいなちんまいEVは持ってんですけどねルノー
0737日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 16:59:18.25ID:DavNYRGE
東○新聞って事実誤認の質問をして9回も謝罪してるの?これがほんとならスポーツ選手の記者会見でスポーツに何の関係もない意味不明な質問してネットで批判されるフリー記者と同じだよね
0738すずめちゃん@大阪民国 ◆hYDlssBOak
垢版 |
2019/02/12(火) 17:00:27.86ID:Mg+//XrN
>>728
混んでる道でフィットハイブリッドとアウディA3 Etron乗り比べてみましょ(どちらも自動クラッチ制御AT)

多分、ピエヒの禿頭を殴りたくなります。
ええ、渋滞のような超低速域での変速制御はかなりタコです(→更に低速だとマニュアルモードに入れても好きなギアを選べない)

--
余談ですが「アイドリングストップ機能を容易に切れる理由」に、どうやら信号待ちでペダルを踏み変えたり足を離すタイミングが悪いと再始動しない事があるからとか…
(シフトレバーをPに入れスタートスイッチを押せば再始動するが…青信号になって慌ててる時に沈着冷静にエンジンかけられるか!)
0739日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:02:33.78ID:aROvndc/
>>723
大好きな移民難民の呼吸を制限する(意味深)法律を制定するよりは人道的で素晴らしいですね___
0740日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:04:49.79ID:tO9MiSHS
>>738
フィット3はシュフラーのDCTでめっちゃリコール出してめっちゃ改良しましたものネー…
0741初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
垢版 |
2019/02/12(火) 17:04:50.63ID:dm60rZEM
0212 guddei 慰安婦問題「天皇陛下が謝罪を」韓国議長が発言日本は撤回要求
0212 hiruobi 安倍首相先頭に立つ決意亥年選挙へ結束呼びかけ党内から苦言も…自民一枚岩で戦える?
0212 waisuku 「天皇謝罪」発言日本政府が抗議 米朝首脳会談日本はずし加速化「コレグジット」の懸念高まる 統計偽装で国が滅びる…?ソ連経済崩壊にヒントが
https://up1.karinto.in/uploader/download/1549958620.zip
DLKEY iroiro
0742日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:08:38.49ID:JMSJm/46
>>734
一番単純な構造ですからね<シリーズハイブリッド
EVバブルの弾けた後のモーターの使い道示してますし

テスラのモーター辺りは使い道があると思うんですよ
車体はアルミのゴミですが
GMのV8を発電機にしたマッスルハイブリッドとか
0743日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:09:25.69ID:/8mqlE2P
>>701
>私は時々、ドイツのやっていることは馬鹿げたことなのか、
>それとも100年先を見越した凄いことなのか、よくわからなくなる。

ドイツ人らしいじゃん。
「理想の成就に奉仕せよ」のアジテーションを熱狂的に受け入れる処なんか。
0744日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:11:07.06ID:1kdE4y74
ずーっとあげ記事を載せ続けているところをみると、WSJはトランプ再選ではなく、
民主党のエイミー・クロブシャー上院議員(ミネソタ州)を支持するという事なんだろうなぁ…

米民主党が迎えた大きな機会、高いリスクも
By Gerald F. Seib
2019 年 2 月 12 日 10:26 JST 更新

――筆者のジェラルド・F・サイブはWSJチーフコメンテーター

***

 米民主党に大きなチャンスがめぐってきたが、それは同時に大きな危険性をはらんでいる。

 民主党の地平線は明るい。
同党は先の中間選挙で、国民の過半数の支持を集め、下院の支配権を奪取したばかりだ。
この選挙で、多くの新たな若い人材が同党議員に加わった。

 民主党が対峙する共和党の大統領支持率は50%を上回ったことがなく、
先月の政府機関一部閉鎖によって低迷している。
その大統領は現在、特別検察官の捜査報告書がまとまるのを待っている状態だ。
同報告は、動揺を誘う程度のものなのか、あるいは破滅的な内容になるのか予断を許さない。

 ドナルド・トランプ大統領に対する無党派層の動向は特に重要であり、
政治的な中間部分が民主党のために大きく開放されている状態を示唆している。

 しかし民主党は、極端な政策と内部の非難合戦の複合作用によって、
この好機を台無しにする可能性もある。民主党が直面する問題は次のようなものだ。
これほど取り込みやすい状況にある政治的に中立な層がおびえ、
遠ざかってしまう恐れはないだろうか。

 今週民主党は、再度の政府機関閉鎖の一因となるリスクを冒すかどうか
判断を迫られる。再び政府機関が閉鎖された場合、
非難の矛先が前回のように容易に大統領に向かうかどうかは不透明だ。
0746日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:11:32.21ID:dW1uNGsC
雪花菜にも一応ヲタがいるようで、雪花菜総理になっていたら「外交の透明性は格段に増す」というツイートも見かけます__
「岡田さんの頑固で粘り強い静かな動きは本気で大きな塊を目指す人の動きだ」とか___
雪花菜って情熱的な男なのかな___
0747日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:11:37.64ID:1kdE4y74
>>744

 より広い問題に視点を移せば、民主党は、共和党から左派の過激思想と皮肉られやすい
政策提案によって特徴付けられる傾向を強めつつある。米国の最富裕層に対する70%の
最高税率や一律の富裕税の導入を議会民主党の過半数が支持することはないというのは、
妥当な判断だ。
しかし、新人下院議員のアレクサンドリア・オカシオコルテス氏が提案した70%の最高税率と、
エリザベス・ウォーレン上院議員が自らの大統領選キャンペーンの中で提案した富裕税は、
2019年の民主党税制改革案の中で最も注目を集めている2つの提案となっている。

 同様に民主党で最も知られている気候変動対策は、
トランプ大統領が離脱したパリ協定への再加入だけにとどまらず、
極めて野心的なグリーン・ニューディール法案の成立を目指すものだ。

 実際、新たに発表されたグリーン・ニューディール案を読むと、
無謀な目標の数々に驚かされるだけでなく、計画がそのための資金をどうまかなうかの
処方箋ではなく、おおむね願望を掲げ、崇高な目標を表明したものという事実にも
驚かされる。無謀な目標とは、10年以内に米国の電力需要の100%を再生可能かつ
「二酸化炭素(CO2)排出量ゼロ」のエネルギー源でまかなうこと、そして
「全ての既存の建物」のエネルギー効率を改善し、輸送システムを刷新することだ。

 それでも、この計画は、市民がグリーン・プロジェクトについて
「適切な所有権と投資リターン」を受け取るほか、「経済発展の促進に投資を振り向ける」
ことを求めている。ここからは、力を付けつつある民主党の革新派が、
政府支出と「経済アクティビズム」のかなりの拡大を求め始めていることがうかがえる。
0748日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:11:58.02ID:1kdE4y74
>>747

 一方、バージニア州の民主党が経験している苦悩は、重要になりつつある激戦州で
起こっているだけに、民主党全体にとっての問題になっているだけでなく、
同党が不適切とされる行為を絶対に容認しない態度を取っていることの
悪影響を感じ始めている兆候でもある。
あらゆる類いの民主党団体は相次いでラルフ・ノーサム知事の辞任を要求している。
彼が卒業アルバムで人種的な不快感を誘う写真をのせていたことに加え、
かつて靴墨で顔を黒く塗ってマイケル・ジャクソンのまねをしたことがあると認めた
ことが理由だ。すると、同州副知事(民主)に性的暴行の疑惑が持ち上がったほか、
同州司法長官(民主)も自ら顔を黒塗りしたことがあると認めた。

 民主党は現在、彼らが非難する著名な知事と一緒にやっていくか、それとも、
州指導部の全てのポストを共和党に明け渡す可能性を見据えるかという状況に
陥っている。民主党はまた、自分たちがあまりにも性急に判断を下す傾向を
作ってしまったのかについて思案する状況にも置かれている。

 こうした動きに加え、民主党は、先の中間選挙で選出された新人下院議員2人による
イスラエル批判をめぐり、党内でやっかいな対立の動きが出始める危機に直面している。
イルハン・オマル議員(ミネソタ州)と、ラシダ・タリーブ議員(ミシガン州)は、
イスラエルによるパレスチナ人の扱いに対してイスラエルを批判。
同国をボイコット、制裁する措置を支持すると表明した。
これに対し、民主党下院指導部は連名で声明を発表し、
「反ユダヤ主義は非難され、反対に遭い、そして糾弾されなければならない」
と強調した。オマル議員はその後、自身の発言について謝罪している。
0749日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:12:07.65ID:1kdE4y74
>>748

 これら全ての兆候はある段階で、勢力を拡大し、新たな指導者を求める政党で
起きるものである。2010年に見られた(主流派と対立する保守強硬派の)
「ティーパーティー(茶会)」系の動きについて共和党に聞いてみるがいい。

 これに伴うリスクは、中道派の有権者が、政党内で怒れる左派が実権を握りつつあると
考えることである。民主党にとって望ましいイメージが「希望」とされる時、
同党は全国的な怒りのムードに押されているようにみえるかもしれない。

 これらとは異なる取り組み姿勢が10日、大統領選への出馬を表明した
民主党のエイミー・クロブシャー上院議員(ミネソタ州)によって示された。
クロブシャー氏は自身について、アイアン・レンジ(ミネソタ州北部の鉄鉱石の産地)の
鉱山労働者を祖父に持つ楽観的な人物であると紹介している。
彼女はより穏健な取り組み方針を明らかにした。
グリーン・ニューディールを基本的には支持しているものの、
それに言及することなしに迅速な気候変動問題への取り組みを表明したほか、
富裕層に対する所得税を70%に引き上げる案を支持せずに
富裕層に対する税控除の打ち切りを表明した。また、国民皆保険制度について、
政府制度とすることを約束せずに同保険制度を実現する意向を明らかにしている。

 その取り組みは、地理的にも政治的にも中心部分――
つまり、2020年の大統領選挙の行方を決める部分であり、スターバックスの
前最高経営責任者(CEO)であるハワード・シュルツ氏が民主党の得票を脅かす部分――
に効果的に働くものである。

https://jp.wsj.com/articles/SB10202829677763644039604585118751031522276
0751日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:14:14.55ID:tO9MiSHS
>>742
単純さが長所のはずのシリーズハイブリッドを単純に作るのが我慢できなくなって
制御システムやプログラム複雑にしてまでエンジン直結モードを加えた技術オタクのンダこそ
技術の○○って呼ばれるべきだと思います(棒なし)
0752日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:15:07.90ID:qcnUFy29
>>625
アラスカ方面の備えとしてアッツ、キスカを取ったけど結果は……
小島ですら維持出来なかったのにアラスカなんて無理ですな。
0753日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:16:27.45ID:eAmOA2fH
長い記事はタイトルとURLだけ貼るようにしてくれると助かる
0757日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:21:17.67ID:JMSJm/46
>>751
後はマツダ
ここで作れないエンジンは何処も実用化不可能の指針になるし
0758すずめちゃん@大阪民国 ◆hYDlssBOak
垢版 |
2019/02/12(火) 17:25:07.72ID:Mg+//XrN
>>751
実際にエロパワーの泣き所は高速燃費
ACC装備の後期型でさえ瞬間燃費計20km/l超えを高速道路で出すにはかなりの忍耐と技が必要

--
なおオートクルーズを入れると前車追随機能を備えたトヨタのハイブリッド、ぶっちゃけアクア様でも余裕でリッター20kmを割り込みます。足が疲れないうちは頑張ってアクセルを加減しましょう
(エンジンOFF→回生発電や惰行制御に入りやすくなります)
0759日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:25:31.05ID:6Q5DIWSl
>10年以内に米国の電力需要の100%を再生可能かつ
>「二酸化炭素(CO2)排出量ゼロ」のエネルギー源でまかなうこと

メルケル「無茶言うたらアカン」___
0760日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:25:47.31ID:pTBS9Tv3
>>754
先日、近所でナンバーを付けて走ってるテスラ3を目撃したのだが
飴でさえコノザマな修理なら、本邦だとどうなるんだろう???
バンパーブツケたのなら、交換せずにリペア職人に任す手は有るか____
0761日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:27:49.55ID:+2melpHt
あれ走らせるんじゃなくて、ガレージに展示するもんじゃないのかw
0764日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:30:40.09ID:gwGIRrWt
動力は重要ではあるがシステムとしての自動車の、生産技術の一部でしかないのよ
異論仮面が全部自前で作る能力はVEBザクセンリンクにも劣る
キアにテスラのパワープラント載せたほうがマシ
0765日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:31:01.36ID:pTBS9Tv3
>>759
飴には、原子力発電という手が残されてるから、原発ならCO2はゼロだし
再処理すれば燃料のプルトニュウムは再生可能だから再エネ()______
0768日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:33:48.86ID:eAmOA2fH
>>460
つか
> 事故の根源的な原因は原発政策を進めた歴代自民党政権にあると指摘し、
>「反省はないのか」と首相に迫った。
震災の直前まで原発ヨイショヨイショ輸出もするでえとやってたのは
なかったことになってるんすかね
そもそも政権を担うということはそれまで政府が行ってきたことを
すべて「自分たちがやったこと」として引き受けることだろう
「そもそもジミンガー」とか責任転嫁してるこの一点でもって
こいつらには政権与党の責を担うだけの性根などないと断言できる
0769日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:34:50.13ID:gwGIRrWt
>>766
巧くゆくと踏んでたんじゃないのかなぁ
さもなければ出資詐欺
ぼちぼちハイパーループが後頭部に刺さる頃でもある
0772日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:49:48.52ID:vrXtUXVk
>>460
せっかくだから、首相も「民主党政権なんか今は無い。そんなに言うなら民主党の過去を清濁合わせて責任取ってもらおうか」って
言っておけば、「今は民主党じゃないから」で逃げられなく出来たのにw

>>743
ベクトルは違えど、メタベクトルはまるで変わっとらん。
コレだから何度やっても勝てんのだ。
0774日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:54:49.89ID:Wi/U16lh
>>764
ミ´゚〜゚ミ 車体はキア以下とか言われてましたね。ファンは「それは闇の組織の仕業」とか、「闇の組織自動車カルテルが雑誌に悪評を書かせてる」とか、徳大寺さんや雉沢さんを思い出すような事を言ってました

ミ´゚〜゚ミ なお、キア以下というのは、ドラえもんが「全人類が君のレベルになったら世界は終わりだ!」とか言い出すレベル_
0775日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:05.61ID:QQ6FW5HU
メタベクトル、そういう言葉があるかどうか知らないけど、わかりやすいな
0776日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:33.06ID:lXGs4CNz
>>654
アレが否定しようにも
「会議やプロジェクトチームの議事録は(最初から)ない」
という事実。
リ党のコアメンバーはほぼアレ政権そのままなのでくんこみとしては対岸の火事で叩きたい放題ですな。
0779日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 17:58:39.03ID:yD8y+fNw
>>772
包囲戦に際しては1箇所開けておくものです。
開いたその場所に突っ込んできたところを(ry
0783日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 18:06:11.06ID:Wi/U16lh
>>779
ミ´゚〜゚ミ 完全に包囲すると、逃げるときにがむしゃらになってくるから攻め手に損害が出やすいけど、
ミ´゚∀゚ミ 開けておくと、そこに逃げるのに集中するから損害を抑えて殲滅できるという生活の知恵やぞ
0784日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 18:06:24.91ID:8KnUkI4+
パリ協定でメリケンが脱退し、
発展途上国と自称してるのにCO2排出量では世界トップクラスの中印が環境面でも主導権取ろうとしてるんで、
EUは主導権取り続けるために必死なんだよねぇ。

それがドイツのバタバタ。
国内産低品質石炭発電を止める為にロシアからエネルギー供給を求め、
ロシアに対するウクライナ情勢での制裁が続いてるのにエネルギーの取引ですか?
と他国から矛盾を叩かれてる始末。
0787日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 18:12:31.89ID:zu80iyru
>>727
高速道路無料化論者のマッチョパーソンが政界復帰したのでもうすぐですよー__
0789日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 18:13:04.74ID:v4oblV3t
>>630
どうも高レベル廃棄物も未使用Puも含めて脱げパンツした瞬間に消滅するのとだと信じてやまないようです
トリウム溶解塩炉とかつくってどんどん焼いてしまわんと半減期200万年とかどないすんねんと
0791日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 18:16:51.52ID:zu80iyru
>>786
日帝だと大日本帝国なイメージがw
天皇陛下と国は同じと言えば同じかな
0792日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 18:17:37.14ID:8c9wJb33
>>788
>トランプ氏以外なら誰でもいい

なんか我が国野党・パヨク界隈でも聞いたことがあるようなフレーズが
0793日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 18:18:28.00ID:8KnUkI4+
NHK技術更新されてて不破最高実力者の代理人弁が入ってた。


>共産 志位委員長「現天皇は問題にならず」
>共産党の志位委員長は記者会見で、「日本政府として、真剣な謝罪が必要で、特に総理大臣が、みずからの肉声できちんと謝罪しないといけない。
>天皇は、日本国憲法で政治的権能を有しないとしている。
>昭和天皇は、戦争の最高責任者だと思っているが、現天皇は戦争責任ということは問題にならないと思う」と述べました。
天皇制ならともかくさすがに天皇陛下に触れるのは不味いと踏んだか。
0795日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 18:20:29.31ID:D3pc6TS2
>>792
エリートのマザコン坊やがそんな理由で選ばれたわけだが、現状は__________
0796日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 18:21:03.78ID:ZwiN8hAd
コニャニャチワ、デブ研

悪夢シリーズってことで・・

【悪夢が来りて】旧民主党系等研究第254弾【嘘をつく】
【ザ】旧民主党系等研究第254弾【悪夢】
0797日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 18:21:05.54ID:+2melpHt
志位のへたれ。この敗北主義者め
ひよってんじゃねえ。党員からつるし上げされてろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況