>>846
>水垣進氏の見解が何処に書いてあるんだ? ここに提示してくれ。

何度も出してるだろうが、バーカ気狂い在日韓国人。
https://www.jacar.archives.go.jp/das/contents/pdf/C14/C14020069800.c11221c0003.riku_zenpan_sonota_007.1932_01.pdf#page=1&;zoom=auto,-14,842

>「其の捕らへられたる部隊に於て該指揮官の処罰を受ける事が規定せられあり。」と書いてるが、
>そんな規定があるのか? その「規定」を提示してくれ。

お前が出してるだろうが、バーカ気狂い在日韓国人w

 725 返信:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2019/05/20(月) 00:09:13.34 ID:QCpcGt1M
 >捕えた戦争犯罪者に対しては部隊指揮官の処罰を与えていたのが【歴史的事実】なんだってさ〜
 リーバー法(1863年)以前の慣習法では、ゲリラに対する無裁判処罰を認めていた。
 これも歴史的事実だ。はい、論破w

>水垣進氏は、日中戦争や南京事件に関する研究書があるのか? 資料として利用するなら、
>その研究書をここに提示してくれ。

水垣は【国際法学者】なのに、なんでこんな研究所を書かないといけないんだよ、バーカ気狂い在日韓国人w
 
>原氏や秦氏に代わって、南京事件の犠牲者数の実数を出して、論理的に笠原氏の20万人説を
>否定してみろ。

なんで俺が原や秦に代わって否定しないといけないんだよ?バーカ気狂い在日韓国人w
お前と同類【お仲間の虐殺派の原や秦】ですら二十万説を否定しているのだから、それを利用しない手は
ないわ。バーカ気狂いチビ禿【中卒】在日韓国人w