X



【GDP捏造、秘密警察】 中国 = 旧ソ連 part3【少数民族弾圧、農奴放置して軍拡】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0453日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 20:55:05.05ID:01QQWZoJ
>>451
誰も信用しないチャンコロ数字w

オウム以下の中国共産党w

誰も信用しないチャンコロプロパサイトwww

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0454日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 20:56:07.98ID:scKN2tk8
中国のGDPは日本より下って世界に拡散してこいよw
0455日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 20:56:23.27ID:01QQWZoJ
誰も信用しないチャンコロプロパサイトwww

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0456日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 20:57:06.45ID:scKN2tk8
コピペで勝利宣言w
0457日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 20:57:12.78ID:01QQWZoJ
日本か中国かどっちに住みたいか世界の人に聞いたら皆日本って答えるだろw
おまえらゴミ屑シナチョンも絶対帰らないで帰化してるしなw
ほんとゴミだな、おまえらゴミ屑シナチョンはw
0458日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 20:57:27.57ID:01QQWZoJ
>>456
お仲間に言えよ、ゴミ屑シナチョンw
0459偏向コピペより写真の方が信用あるのだが?ネトウヨの負けW
垢版 |
2019/01/23(水) 21:15:58.44ID:z4CV2oHt
ダライ集団支配時代・・・↓
ラサの貧民窟と物乞いの人々
http://xizang.is-mine.net/oldtibet1-1.jpg
農奴が住んだボロボロの家
http://xizang.is-mine.net/oldtibet1-5.jpg
右手を切り落とされた牧畜民
http://xizang.is-mine.net/oldtibet2-11.jpg
着る物もなく飢えと病に苦しむ農奴の子供
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-1.jpg
ボロボロの衣服を着用し飢えに苦しむ女性と子供
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-3.jpg
足かせをはめられた農奴
http://xizang.is-mine.net/oldtibet2-7.jpg
就学率が2%にも満たなかった旧チベットの子供たち
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-4.jpg

  ↓↓↓↓平 和 解 放 ↓↓↓↓

ラサの街並み
http://xizang.is-mine.net/newtibet6.jpg
現在のチベットの典型的な住宅
http://xizang.is-mine.net/newtibet13.jpg
保護されているチベット族の伝統文化
http://xizang.is-mine.net/newtibet17.jpg
近年話題の青蔵鉄道(青海チベット鉄道)
http://xizang.is-mine.net/newtibet10.jpg
現在のチベットでは満18歳以上の全ての公民に選挙権と被選挙権が与えられており政治参加ができる
http://xizang.is-mine.net/newtibet21.jpg
チベットの医療教育
http://xizang.is-mine.net/newtibet22.jpg
チベット語の教科書で学ぶチベット族の小学生たち
http://xizang.is-mine.net/tibetanlanguage4.jpg
0460日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 21:22:18.44ID:01QQWZoJ
誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0461偏向コピペより写真の方が信用あるのだが?ネトウヨの負けW
垢版 |
2019/01/23(水) 23:08:35.11ID:z4CV2oHt
ダライ集団支配時代の事実・・・↓
ラサの貧民窟と物乞いの人々
http://xizang.is-mine.net/oldtibet1-1.jpg
農奴が住んだボロボロの家
http://xizang.is-mine.net/oldtibet1-5.jpg
右手を切り落とされた牧畜民
http://xizang.is-mine.net/oldtibet2-11.jpg
着る物もなく飢えと病に苦しむ農奴の子供
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-1.jpg
ボロボロの衣服を着用し飢えに苦しむ女性と子供
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-3.jpg
足かせをはめられた農奴
http://xizang.is-mine.net/oldtibet2-7.jpg
就学率が2%にも満たなかった旧チベットの子供たち
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-4.jpg

  ↓↓↓↓平 和 解 放 後 の 真 実 ↓↓↓↓

ラサの街並み
http://xizang.is-mine.net/newtibet6.jpg
現在のチベットの典型的な住宅
http://xizang.is-mine.net/newtibet13.jpg
保護されているチベット族の伝統文化
http://xizang.is-mine.net/newtibet17.jpg
近年話題の青蔵鉄道(青海チベット鉄道)
http://xizang.is-mine.net/newtibet10.jpg
現在のチベットでは満18歳以上の全ての公民に選挙権と被選挙権が与えられており政治参加ができる
http://xizang.is-mine.net/newtibet21.jpg
チベットの医療教育
http://xizang.is-mine.net/newtibet22.jpg
チベット語の教科書で学ぶチベット族の小学生たち
http://xizang.is-mine.net/tibetanlanguage4.jpg
0462日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:13:38.81ID:01QQWZoJ
誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0463日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:18:55.14ID:z4CV2oHt
>チベット亡命政府

実質的には「チベットサティアン」と呼ぶべきもの。
インドの某都市に位置しているが、もともとこの土地に住んでいたインド人にとっては迷惑なものだろ。
旧上九一色村の住人と同じくインド人諸君も反対していたと思う。
だから、「亡命政府」とは言わずに、
チベットサティアンと呼ぶべきだ!。
0464日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:19:44.36ID:scKN2tk8
恥ずかしい国ニッポン
0466日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:22:41.62ID:01QQWZoJ
恥ずかしい国に帰化するゴミ屑シナチョンw
オウムそっくりなのは北チョンとシナチスだろw

誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0467日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:23:26.55ID:scKN2tk8
CIAチベット計画
0469日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:24:14.45ID:01QQWZoJ
外国に頼るのがなにが悪いの?チャンコロも散々海外から支援受けたくせにw

誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0470日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:26:23.17ID:scKN2tk8
チベットを解放した毛沢東
0471日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:28:29.86ID:z4CV2oHt
ダライ集団支配時代の事実・・・↓
ラサの貧民窟と物乞いの人々
http://xizang.is-mine.net/oldtibet1-1.jpg
農奴が住んだボロボロの家
http://xizang.is-mine.net/oldtibet1-5.jpg
右手を切り落とされた牧畜民
http://xizang.is-mine.net/oldtibet2-11.jpg
着る物もなく飢えと病に苦しむ農奴の子供
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-1.jpg
ボロボロの衣服を着用し飢えに苦しむ女性と子供
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-3.jpg
足かせをはめられた農奴
http://xizang.is-mine.net/oldtibet2-7.jpg
就学率が2%にも満たなかった旧チベットの子供たち
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-4.jpg

  ↓↓↓↓平 和 解 放 後 の 真 実 ↓↓↓↓

ラサの街並み
http://xizang.is-mine.net/newtibet6.jpg
現在のチベットの典型的な住宅
http://xizang.is-mine.net/newtibet13.jpg
保護されているチベット族の伝統文化
http://xizang.is-mine.net/newtibet17.jpg
近年話題の青蔵鉄道(青海チベット鉄道)
http://xizang.is-mine.net/newtibet10.jpg
現在のチベットでは満18歳以上の全ての公民に選挙権と被選挙権が与えられており政治参加ができる
http://xizang.is-mine.net/newtibet21.jpg
チベットの医療教育
http://xizang.is-mine.net/newtibet22.jpg
チベット語の教科書で学ぶチベット族の小学生たち
http://xizang.is-mine.net/tibetanlanguage4.jpg
0472日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:30:22.06ID:scKN2tk8
アイヌ語の教科書なんかないもんな
明らかに中国のほうが少数民族を大事にしてる
0473日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:31:18.43ID:01QQWZoJ
アイヌみたいに独立叫んだら投獄されるもんなw
まずチベット人は人口がケタ違いだしな、もともと少ないアイヌとはわけが違うw

誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0474日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:32:47.70ID:01QQWZoJ
あげ
0476日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:34:12.31ID:01QQWZoJ
アイヌみたいに独立叫んだら投獄されるもんなw
まずチベット人は人口がケタ違いだしな、もともと少ないアイヌとはわけが違うw

誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0477日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:34:23.62ID:scKN2tk8
一人っ子政策もチベット人は除外
0478日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:34:59.67ID:01QQWZoJ
根拠はチャンコロの脳内w
つか一人っ子政策とか基地外すぎるわ、さすが独裁国家シナチスwww

アイヌみたいに独立叫んだら投獄されるもんなw
まずチベット人は人口がケタ違いだしな、もともと少ないアイヌとはわけが違うw

誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0479日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:35:56.63ID:scKN2tk8
ネトウヨの負けw
0480日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:39:05.07ID:01QQWZoJ
シナチョンに生まれた時点で負けw

アイヌみたいに独立叫んだら投獄されるもんなw
まずチベット人は人口がケタ違いだしな、もともと少ないアイヌとはわけが違うw

誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0481日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:41:20.98ID:scKN2tk8
チベット独立派なんか多分少数派であろう
0482日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:43:03.38ID:scKN2tk8
ネトウヨとは論争にならんのだよ
ソース提示しても聞く耳持たんし
0483日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:43:16.15ID:01QQWZoJ
なら世論調査やってみれば?なんでやらないの?w

おまえが反論できないから宿題増やしてやってるんやん
ゴミ屑帰化シナチョンカスw

アイヌみたいに独立叫んだら投獄されるもんなw
まずチベット人は人口がケタ違いだしな、もともと少ないアイヌとはわけが違うw

誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0484日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:45:19.13ID:scKN2tk8
コピペマジ邪魔
0485日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:45:51.06ID:01QQWZoJ
お前のお仲間の北チョンに言えよw

おまえが反論できないから宿題増やしてやってるんやん
ゴミ屑帰化シナチョンカスw

アイヌみたいに独立叫んだら投獄されるもんなw
まずチベット人は人口がケタ違いだしな、もともと少ないアイヌとはわけが違うw

誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0486日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:46:40.77ID:scKN2tk8
いちいち同じコピペ貼る意味あんのw
0487日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:49:04.80ID:01QQWZoJ
お前のお仲間の北チョンに言えよw

おまえが反論できないから宿題増やしてやってるんやん
ゴミ屑帰化シナチョンカスw

アイヌみたいに独立叫んだら投獄されるもんなw
まずチベット人は人口がケタ違いだしな、もともと少ないアイヌとはわけが違うw

誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0489日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:51:34.61ID:z4CV2oHt
ダライ集団支配時代の事実・・・↓
ラサの貧民窟と物乞いの人々
http://xizang.is-mine.net/oldtibet1-1.jpg
農奴が住んだボロボロの家
http://xizang.is-mine.net/oldtibet1-5.jpg
右手を切り落とされた牧畜民
http://xizang.is-mine.net/oldtibet2-11.jpg
着る物もなく飢えと病に苦しむ農奴の子供
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-1.jpg
ボロボロの衣服を着用し飢えに苦しむ女性と子供
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-3.jpg
足かせをはめられた農奴
http://xizang.is-mine.net/oldtibet2-7.jpg
就学率が2%にも満たなかった旧チベットの子供たち
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-4.jpg

  ↓↓↓↓平 和 解 放 後 の 真 実 ↓↓↓↓
ラサの街並み
http://xizang.is-mine.net/newtibet6.jpg
現在のチベットの典型的な住宅
http://xizang.is-mine.net/newtibet13.jpg
保護されているチベット族の伝統文化
http://xizang.is-mine.net/newtibet17.jpg
近年話題の青蔵鉄道(青海チベット鉄道)
http://xizang.is-mine.net/newtibet10.jpg
現在のチベットでは満18歳以上の全ての公民に選挙権と被選挙権が与えられており政治参加ができる
http://xizang.is-mine.net/newtibet21.jpg
チベットの医療教育
http://xizang.is-mine.net/newtibet22.jpg
チベット語の教科書で学ぶチベット族の小学生たち
http://xizang.is-mine.net/tibetanlanguage4.jpg
コピペよりもこの画像群でネトウヨの負けww
0490日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:51:39.89ID:scKN2tk8
ウヨペディアw
0491日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 23:52:44.89ID:01QQWZoJ
英語のwikiもウヨw

おまえが反論できないから宿題増やしてやってるんやん
ゴミ屑帰化シナチョンカスw

アイヌみたいに独立叫んだら投獄されるもんなw
まずチベット人は人口がケタ違いだしな、もともと少ないアイヌとはわけが違うw

誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0493日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 05:11:54.82ID:6rrRvC5D
ダライ集団支配時代の事実・・・↓
ラサの貧民窟と物乞いの人々
http://xizang.is-mine.net/oldtibet1-1.jpg
農奴が住んだボロボロの家
http://xizang.is-mine.net/oldtibet1-5.jpg
右手を切り落とされた牧畜民
http://xizang.is-mine.net/oldtibet2-11.jpg
着る物もなく飢えと病に苦しむ農奴の子供
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-1.jpg
ボロボロの衣服を着用し飢えに苦しむ女性と子供
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-3.jpg
足かせをはめられた農奴
http://xizang.is-mine.net/oldtibet2-7.jpg
就学率が2%にも満たなかった旧チベットの子供たち
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-4.jpg

  ↓↓↓↓平 和 解 放 後 の 真 実 ↓↓↓↓
ラサの街並み
http://xizang.is-mine.net/newtibet6.jpg
現在のチベットの典型的な住宅
http://xizang.is-mine.net/newtibet13.jpg
保護されているチベット族の伝統文化
http://xizang.is-mine.net/newtibet17.jpg
近年話題の青蔵鉄道(青海チベット鉄道)
http://xizang.is-mine.net/newtibet10.jpg
現在のチベットでは満18歳以上の全ての公民に選挙権と被選挙権が与えられており政治参加ができる
http://xizang.is-mine.net/newtibet21.jpg
チベットの医療教育
http://xizang.is-mine.net/newtibet22.jpg
チベット語の教科書で学ぶチベット族の小学生たち
http://xizang.is-mine.net/tibetanlanguage4.jpg
コピペよりもこの画像群でネトウヨの負けww
0494日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 05:24:23.64ID:NfX5jBLR
英語のwikiもウヨw

おまえが反論できないから宿題増やしてやってるんやん
ゴミ屑帰化シナチョンカスw

アイヌみたいに独立叫んだら投獄されるもんなw
まずチベット人は人口がケタ違いだしな、もともと少ないアイヌとはわけが違うw

誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0495日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:17:51.98ID:QqQbA1Sh
やはりコピペか
0496日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:18:36.99ID:PKJoHd32
英語のwikiもウヨw

誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0497日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:19:47.96ID:QqQbA1Sh
コピペ邪魔すぎ
スレッドが無駄に長くなるw
0498日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:20:38.73ID:PKJoHd32
てめえが邪魔なんだよ、生きてるだけでムダなゴミ屑帰化シナチョンカスw

誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0499日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:22:39.62ID:QqQbA1Sh
迷惑行為を恥じないネトウヨ
0500日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:23:07.14ID:PKJoHd32
てめえが邪魔なんだよ、生きてるだけでムダなゴミ屑帰化シナチョンカスウヨw

誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0501日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:24:04.01ID:6rrRvC5D
ダライ集団支配時代の事実・・・↓
ラサの貧民窟と物乞いの人々
http://xizang.is-mine.net/oldtibet1-1.jpg
農奴が住んだボロボロの家
http://xizang.is-mine.net/oldtibet1-5.jpg
右手を切り落とされた牧畜民
http://xizang.is-mine.net/oldtibet2-11.jpg
着る物もなく飢えと病に苦しむ農奴の子供
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-1.jpg
ボロボロの衣服を着用し飢えに苦しむ女性と子供
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-3.jpg
足かせをはめられた農奴
http://xizang.is-mine.net/oldtibet2-7.jpg
就学率が2%にも満たなかった旧チベットの子供たち
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-4.jpg

  ↓↓↓↓平 和 解 放 後 の 真 実 ↓↓↓↓
ラサの街並み
http://xizang.is-mine.net/newtibet6.jpg
現在のチベットの典型的な住宅
http://xizang.is-mine.net/newtibet13.jpg
保護されているチベット族の伝統文化
http://xizang.is-mine.net/newtibet17.jpg
近年話題の青蔵鉄道(青海チベット鉄道)
http://xizang.is-mine.net/newtibet10.jpg
現在のチベットでは満18歳以上の全ての公民に選挙権と被選挙権が与えられており政治参加ができる
http://xizang.is-mine.net/newtibet21.jpg
チベットの医療教育
http://xizang.is-mine.net/newtibet22.jpg
チベット語の教科書で学ぶチベット族の小学生たち
http://xizang.is-mine.net/tibetanlanguage4.jpg
コピペよりもこの画像群でネトウヨの負けww
0503日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:24:34.31ID:QqQbA1Sh
チベット、ウイグル過激派や法輪功などに注意しよう
0504日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:24:44.41ID:PKJoHd32
誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0505日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:25:47.14ID:PKJoHd32
中国が東トルキスタンで実施した核実験による被害で同地区のウイグル人ら19万人が急死したほか、
急性の放射線障害など甚大な影響を受けた被害者は129万人に達するとの調査結果が
札幌医科大学の高田純教授(核防護学)によってまとめられた。被害はシルクロード周辺を訪れた
日本人観光客27万人にも及んでいる恐れがある。

5月1日発売の月刊「正論」6月号掲載の「中国共産党が放置するシルクロード核ハザードの恐怖」
と題する論文で明らかにした。

高田教授は2002年8月以降、中国の核実験に伴う影響を調査した。高田教授によると、
中国の核実験は1996年までに爆発回数で46回。爆発威力や放射線量、気象データや
人口密度などをもとに被害を推定した。


http://sankei.jp.msn.com/world/china/090430/chn0904301904007-n1.htm

さすが金豚のご主人様w
オウム真理教そっくりなシナチョンw
0506日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:27:07.69ID:QqQbA1Sh
捏造大好きクソ右翼がソースw
0507日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:28:24.35ID:PKJoHd32
なにが捏造なのか一切言えないチャンコロウヨw
虐殺侵略を正当化するシナチョンウヨwww

中国が東トルキスタンで実施した核実験による被害で同地区のウイグル人ら19万人が急死したほか、
急性の放射線障害など甚大な影響を受けた被害者は129万人に達するとの調査結果が
札幌医科大学の高田純教授(核防護学)によってまとめられた。被害はシルクロード周辺を訪れた
日本人観光客27万人にも及んでいる恐れがある。

5月1日発売の月刊「正論」6月号掲載の「中国共産党が放置するシルクロード核ハザードの恐怖」
と題する論文で明らかにした。

高田教授は2002年8月以降、中国の核実験に伴う影響を調査した。高田教授によると、
中国の核実験は1996年までに爆発回数で46回。爆発威力や放射線量、気象データや
人口密度などをもとに被害を推定した。


http://sankei.jp.msn.com/world/china/090430/chn0904301904007-n1.htm

さすが金豚のご主人様w
オウム真理教そっくりなシナチョンw
0508日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:31:05.53ID:QqQbA1Sh
夏目雅子が中国の核実験で被曝したとかデマ流した高田純w
0509日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:32:15.74ID:PKJoHd32
なにが捏造なのか一切言えないチャンコロウヨw
虐殺侵略を正当化するシナチョンウヨwww

中国が東トルキスタンで実施した核実験による被害で同地区のウイグル人ら19万人が急死したほか、
急性の放射線障害など甚大な影響を受けた被害者は129万人に達するとの調査結果が
札幌医科大学の高田純教授(核防護学)によってまとめられた。被害はシルクロード周辺を訪れた
日本人観光客27万人にも及んでいる恐れがある。

5月1日発売の月刊「正論」6月号掲載の「中国共産党が放置するシルクロード核ハザードの恐怖」
と題する論文で明らかにした。

高田教授は2002年8月以降、中国の核実験に伴う影響を調査した。高田教授によると、
中国の核実験は1996年までに爆発回数で46回。爆発威力や放射線量、気象データや
人口密度などをもとに被害を推定した。


http://sankei.jp.msn.com/world/china/090430/chn0904301904007-n1.htm

さすが金豚のご主人様w
オウム真理教そっくりなシナチョンw
0510日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:33:00.34ID:PKJoHd32
>>508
被曝してないって根拠はないぞ?死因ではないがw
専門家に逆らうなよ、科学無知のシナチョンカスw
0511日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:33:40.92ID:QqQbA1Sh
専門家w
0513日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:34:59.26ID:PKJoHd32
>>511
おまえ放射線知識ゼロじゃん

Cultural Revolution
https://en.wikipedia.org/wiki/Cultural_Revolution

シナチョンウヨも信頼する英語wiki
シナチスの大量虐殺が延々と書かれてるぞw
0514日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:37:07.93ID:QqQbA1Sh
アパホテル論文に投稿する科学者(笑)
0515日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:37:44.14ID:6rrRvC5D

0516日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:38:41.81ID:PKJoHd32
>>514
論文のなにがウソなのかは一切言えない、チャンコロプロパサイトを鵜呑みにするチャンコロウヨw
0517日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:40:14.57ID:QqQbA1Sh
福島原発は安全(笑)
0518日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:41:32.09ID:PKJoHd32
北朝鮮陰謀説[編集]
徐とK・Hが暮らしていた家の管理人の姉は北朝鮮工作員、辛光洙の愛人だったことが判明している。
SAPIO(1995年7月26日号)で初めて報道された。「週刊金曜日」(2011年9月16日号)では、徐は取調中に警察官や検事から度々「北朝鮮、行ったことあるのか?」と質問されたという。
そのためオウムの背後に北朝鮮が関わっているのではないかという謀略説が浮上している。徐は20代の頃に朝鮮総連足立区支部に出入りしており、指紋押捺拒否運動に参加していた。
実行犯が在日韓国人であることから、韓国でも波紋を呼び、教団の報復をおそれ空港や港湾で厳戒態勢がしかれた[26]。この厳戒態勢はその後オウム捜査の進展により解除された。
現在も徐が朝鮮総連との関係や過去について具体的な言及を避けており、来歴に不明な点が多いため北朝鮮陰謀説を信じる人も多く、宮崎哲弥や元公安調査庁本庁調査第二部長の菅沼光弘もこの説に注目している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%BA%95%E7%A7%80%E5%A4%AB%E5%88%BA%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

オウムとつながってるのは北チョンでしたw
金豚マンセーバカチョンカスwww
0519日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:42:04.47ID:PKJoHd32
>>517
え?安全だけど?
どこでガン患者が増えてるの?w
放射脳シナチョンカスウヨw
0520日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:43:27.26ID:PKJoHd32
>>517
がん発生率「原発事故の影響なし」(国連委)への反応 #朗報
https://togetter.com/li/1049278

はい、反論どうぞw
放射脳シナチョンカスウヨw
そういえばシナチスってガイガーで検査するのも禁止されてんだろ?w
ほんとゴミ屑すぎるわw
0522日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:44:35.52ID:PKJoHd32
誰も信用しないチャンコロプロパサイトw
写真で虐殺場面が映るのか?w
公文書も含まれてるのに、万人が編集できるwikiのが信用できるにきまってんだろw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0523日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 18:44:54.60ID:PKJoHd32
北朝鮮陰謀説[編集]
徐とK・Hが暮らしていた家の管理人の姉は北朝鮮工作員、辛光洙の愛人だったことが判明している。
SAPIO(1995年7月26日号)で初めて報道された。「週刊金曜日」(2011年9月16日号)では、徐は取調中に警察官や検事から度々「北朝鮮、行ったことあるのか?」と質問されたという。
そのためオウムの背後に北朝鮮が関わっているのではないかという謀略説が浮上している。徐は20代の頃に朝鮮総連足立区支部に出入りしており、指紋押捺拒否運動に参加していた。
実行犯が在日韓国人であることから、韓国でも波紋を呼び、教団の報復をおそれ空港や港湾で厳戒態勢がしかれた[26]。この厳戒態勢はその後オウム捜査の進展により解除された。
現在も徐が朝鮮総連との関係や過去について具体的な言及を避けており、来歴に不明な点が多いため北朝鮮陰謀説を信じる人も多く、宮崎哲弥や元公安調査庁本庁調査第二部長の菅沼光弘もこの説に注目している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%BA%95%E7%A7%80%E5%A4%AB%E5%88%BA%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

オウムとつながってるのは北チョンでしたw
金豚マンセーバカチョンカスwww
0524日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 19:16:47.79ID:6rrRvC5D
またコピペか。信憑性なし!
0525日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 19:23:33.76ID:PKJoHd32
てめえのお仲間に言えよ、反論できないシナチョンウヨw

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0526日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 21:07:28.89ID:QqQbA1Sh
ネトウヨがコピペに勤しむ間にも中国はさらなる成長していくのであった
0527日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 21:12:34.50ID:PKJoHd32
誰も信用しないチャンコロ数字w
なぜか帰らないシナチョン右翼w

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0528日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 21:44:47.68ID:QqQbA1Sh
ベネズエラでクーデター起こそうとするクソのアメリカ
0529日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 21:46:17.51ID:PKJoHd32
陰謀妄想の屑シナチョンカスw
スレ違いだからよそ行けよ

誰も信用しないチャンコロ数字w
なぜか帰らないシナチョン右翼w

こんなこと20世紀後半でやってるのはチャンコロだけw

チベット亡命政府は、中華人民共和国が建国した1949年に同時に開始されたチベット併合以来、チベット侵攻やカム反乱「鎮圧」、また「民主改革」の名の下の弾圧、
中国全土で5,000万人が犠牲になったといわれる大躍進政策、また文化大革命などを経て、1979年頃までにチベット全域で“中華人民共和国によるチベット人大虐殺”が行われたとしている[1]。
なお、2000年代に入ってからも様々な弾圧が続いている(後述)。

酒井信彦は、ガンデンポタン(チベット亡命政府)や西側諸国政府[要出典]による調査の結果、
チベット動乱前後の中国によるチベット侵攻および併合政策の過程で、チベット全域で120万人にのぼる犠牲者が出た[2]としている。この犠牲者のなかには、自殺者や行方不明者も含まれるという。
チベット亡命政府や国際司法裁判所の『チベットと中華人民共和国』報告[3]、医師ジョン・アーカリーとブレーク・カーによる『チベットにおける拷問と投獄の報告』[3]、アムネスティの『中国における拷問』(1992年)、
国連人権委員会の『チベットにおける真実』[3]などが、中国政府の恐怖政治を告発したが、中国は、これらの主張を強く否定している。ICJは1997年にも、中国によるチベットへの抑圧が激化していると報告している[3]。

1953年におけるチベット公式の国勢調査では中央チベットの人口は127万人と記録されており、
中国政府の主張にしたがう学者はこれを根拠として虐殺被害者「120万」という数字の信憑性を疑問視するが[4]、
しかし、上記の通り、チベット亡命政府の採る犠牲者120万人という数は、ガンデンポタンが統治していた中央チベットだけではなく、アムド、カムをも含んだチベット全域の数字である。
また、チベット地域の人口は600万人といわれるため[5]、総人口の5分の1が虐殺または行方不明となっている。

1950〜1976年の間の犠牲者数は、次のように推定されている[6][3]。
173,221人のチベット人が、刑務所もしくは強制収容所で死亡。
156,758人が処刑死。
342,970人が餓死。
432,705人が戦闘もしくは暴動中に死亡。
92,731人が拷問死。
9,002人が自殺。

以上、合計120万7387人[3]。ここには1980年代以降の犠牲者数は含まれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%8F%E9%A1%8C
0530日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 21:46:50.70ID:PKJoHd32
カンボジアのジェノサイドに加担したシナチスw


Cultural Revolution
https://en.wikipedia.org/wiki/Cultural_Revolution

シナチョンウヨも信頼する英語wiki
シナチスの大量虐殺が延々と書かれてるぞw
0531日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 21:51:10.36ID:QqQbA1Sh
親中ベネズエラを潰そうとする欧米
0532日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 21:52:23.42ID:k280gjnP
世界の嫌われもののシナチョンw
日本は欧米の味方だから気にくわないならでてけよ

カンボジアのジェノサイドに加担したシナチスw


Cultural Revolution
https://en.wikipedia.org/wiki/Cultural_Revolution

シナチョンウヨも信頼する英語wiki
シナチスの大量虐殺が延々と書かれてるぞw
0533日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 21:53:45.57ID:QqQbA1Sh
欧米追従しかできない和人
0534日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 21:55:05.72ID:k280gjnP
同盟国だし強調するのは当然w
その和人に帰化するシナチョンw

世界の嫌われもののシナチョンw
日本は欧米の味方だから気にくわないならでてけよ

カンボジアのジェノサイドに加担したシナチスw


Cultural Revolution
https://en.wikipedia.org/wiki/Cultural_Revolution

シナチョンウヨも信頼する英語wiki
シナチスの大量虐殺が延々と書かれてるぞw
0535日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 22:04:29.95ID:6rrRvC5D
>同盟国だし強調するのは当然w

アベは孤立する一方ですがw
0536日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 22:08:27.08ID:k280gjnP
世界の嫌われもののシナチョンw
日本は欧米の味方だから気にくわないならでてけよ

カンボジアのジェノサイドに加担したシナチスw


Cultural Revolution
https://en.wikipedia.org/wiki/Cultural_Revolution

シナチョンウヨも信頼する英語wiki
シナチスの大量虐殺が延々と書かれてるぞw
0537日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 22:09:13.14ID:k280gjnP
>>535
はあ?好感度世界有数だし、シナチョンから孤立してるだけだが?

世界の嫌われもののシナチョンw
日本は欧米の味方だから気にくわないならでてけよ

カンボジアのジェノサイドに加担したシナチスw


Cultural Revolution
https://en.wikipedia.org/wiki/Cultural_Revolution

シナチョンウヨも信頼する英語wiki
シナチスの大量虐殺が延々と書かれてるぞw
0538日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 22:41:03.20ID:6rrRvC5D
ネトウヨ「親日国がたくさん!」

識者「世界中からATM扱いされてるだけでつよw」

ネトウヨ「」
0539日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 22:59:19.48ID:k280gjnP
>>538
またかよ、なんの援助もしてない欧米の好感度も高いし世界から貿易で金稼いでるのば日本だしw
ATMなのは対日貿易赤字2兆の南朝鮮だろ

あ、おまえの母国かw
0540日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/25(金) 20:21:53.03ID:cXgOfYm7
東朝鮮
0542日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/25(金) 21:52:00.31ID:cXgOfYm7
日本もマデュロ支持するべきだな
0543日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/25(金) 21:53:13.64ID:3RzvDIPQ
なんでチャンコロと強調する必要が?w
0544日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/25(金) 21:54:19.37ID:cXgOfYm7
チャベス「北京五輪は完璧で素晴らしいオリンピックだった」
0545日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/25(金) 21:54:57.34ID:3RzvDIPQ
>>544
やっぱりチャベスは糞だなw
もう尻尾出しすぎだろ、ゴミ屑シナチョンカスw
なにが俺は日本人だよw
0546日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/25(金) 21:55:56.90ID:cXgOfYm7
日本人だよ
0547日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/25(金) 21:56:24.06ID:3RzvDIPQ
>>546
帰化したゴミ屑シナチョンカスだもんなw
0548日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/25(金) 21:57:03.36ID:cXgOfYm7
ところでラミレスが帰化したな
0549日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/25(金) 21:57:37.75ID:3RzvDIPQ
>>548
シナチョンと違って日本を愛してるしな
0550日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/25(金) 22:00:01.49ID:cXgOfYm7
シナチョンも帰化した人多いけどな
0551日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/25(金) 22:00:23.70ID:3RzvDIPQ
>>550
おまえみたいな反日のゴミ屑シナチョンは帰化しないでほしいなあ
0552日出づる処の名無し
垢版 |
2019/01/26(土) 14:54:50.39ID:FHwYaGyq
ダライ集団支配時代の事実・・・↓
ラサの貧民窟と物乞いの人々
http://xizang.is-mine.net/oldtibet1-1.jpg
農奴が住んだボロボロの家
http://xizang.is-mine.net/oldtibet1-5.jpg
右手を切り落とされた牧畜民
http://xizang.is-mine.net/oldtibet2-11.jpg
着る物もなく飢えと病に苦しむ農奴の子供
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-1.jpg
ボロボロの衣服を着用し飢えに苦しむ女性と子供
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-3.jpg
足かせをはめられた農奴
http://xizang.is-mine.net/oldtibet2-7.jpg
就学率が2%にも満たなかった旧チベットの子供たち
http://xizang.is-mine.net/oldtibet3-4.jpg

  ↓↓↓↓平 和 解 放 後 の 真 実 ↓↓↓↓

ラサの街並み
http://xizang.is-mine.net/newtibet6.jpg
現在のチベットの典型的な住宅
http://xizang.is-mine.net/newtibet13.jpg
保護されているチベット族の伝統文化
http://xizang.is-mine.net/newtibet17.jpg
近年話題の青蔵鉄道(青海チベット鉄道)
http://xizang.is-mine.net/newtibet10.jpg
現在のチベットでは満18歳以上の全ての公民に選挙権と被選挙権が与えられており政治参加ができる
http://xizang.is-mine.net/newtibet21.jpg
チベットの医療教育
http://xizang.is-mine.net/newtibet22.jpg
チベット語の教科書で学ぶチベット族の小学生たち
http://xizang.is-mine.net/tibetanlanguage4.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況