X



【国会、出ようぜ!】旧民主党系等研究第183弾【時期尚早です(キリッ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 16:04:08.71ID:MP12pFN0
前スレ
【楽太郎の高座と掛けましてマジレスと解く】旧民主党系等研究第182弾【その心は「落ちません」】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1542761519/

【モルゲッソヨ】月川当局者研究第86弾【プラン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1542796184/

関連スレ
【忘れがたき】安倍自民党研究第161弾【ふるさと】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1542610653/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【徳は孤ならず】谷垣禎一研究第77弾【必ず隣有り】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1497760617/
0229日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:18:27.58ID:jOFjE+Tr
>>203
死んでもいいって事なんでしょ
なんせ隣の経済大国にまともに喧嘩売ってますからな
それでも統一出来れば本望なんでしょうから
立ち腐れるまで放っておくのが優しさってもんでしょうね
0230日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:18:38.30ID:tU2VctvC
真面目な話財務省に対してはモリカケと改竄で消費税増税を反故にしてなお貸しが10個くらいはある気がする
0232日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:20:52.50ID:+Zj9FY9x
>>194
>嫉妬
それを言いだしたら李承晩時代の親日認定だってそうだし…
大分殺したし大分財産没収しているのよあいつ
0234日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:23:54.93ID:hR6x+Mwr
>>230
罪務省のこの大失態に対して安倍政権から何か懲罰的なものありましたっけ。
なんでお咎め無しなんだろ。
0235日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:26:38.51ID:zVoj69p8
日本国紀批判ツイートしたら、左側からフォローされたでござる・・・
何故彼らは百田批判=パヨクと即時変換するんだろう
0236日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:26:40.03ID:X+rHc4p1
>>224
確かに時給換算だとかなり減るな
というか、時間というものに無頓着な人が多すぎると思う
年間240日働くとして片道1時間半だったら、1年間で丸1ヵ月移動だけに時間を費やしてる事になる
片道1時間半位、って人も結構いるし
まぁ、地元で働くよりも年収が30〜50万変わるんだったらいいとも思うが

できれば移動時間は片道50分以内が望ましいと思う
0237日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:26:46.45ID:amhPGEp+
>>230
記者へのセクハラも残ってる
0238日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:27:24.47ID:5UVyFLVa
>>224
栃木に(自分がやりたい)仕事がないは割とあるので何とも言えませんね。
会社の方も事業所を東京に移したがります。営業しやすいし人の応募も多いから。

仕事の内容も(精神的には)東京のほうがマシだったりするかも。
例えば東京は転職が容易ですから雇う方も優しかったりする可能性が比較的高い。
給料は東京の中心の方は平気で時給千円超えますから。夜間や休日の割り増しとか抜きで。

「夢」については、まあ、そういう憧れが強い人はいますよね。
東京に対する過剰なまでの憧れを持っている人は散見されます。

だからといっても栃木に全く仕事がないとか、望ましい働き方なのかと言われたら疑問です。
少なくとも片道4時間はよくわからない。できれば転居したほうがいいような。
片道3時間は大学時代に何人かいましたね。他は知りませんが2時間前後は割といます。
0239日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:28:02.04ID:a/hucyY3
その罪務省は、誰のために国の借金とか財政健全化とか寝言繰り返して消費税アップを狙ってるの?
最初の3%のときは、バブルの後とはいえ好景気を持続していた頃だったから影響は少なかった。

3%→5%のときは日本をデフレ地獄へ突き落として、企業の設備投資意欲を奪いとり長期低迷へと舵を
切ってしまった。「消費税上げると税収増える」というのが、財政均衡論者の主張ではあったが、
5%にアップした時は明らかにトータルの税収が、税率アップ前より落ち込んだはず。
そして5%→8%も同じ。

いったい罪務省は何がしたいの?日本が衰退しても罪務省だけは生きていけると思ってるの?
日本が中国や北に核ミサイルぶち込まれても、「自分らに関係ない」と思ってるマスゴミと同じ心理なのだろうか。
0240日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:28:56.11ID:jAy/MrPt
>>106
彼らはアホなんですかね。
彼らはアホなんですかね。

かつて無いほど目本国内が強硬な空気になってるのが読めないんですかね。
0241日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:29:18.53ID:yFGoWK3R
>>236
仕事がないってのは何なんだろうね?
あると思うんだけど、アレみたいに無理筋な条件で言ってんだろうか?
0242日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:31:17.92ID:wO46UwK8
>>224
その人電車賃はどうなってんだ…
片道2時間だと千円以上かかると思うんだが、バイトだと実質的に日当は5千円とかなんじゃ
0245葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2018/11/22(木) 22:40:43.21ID:wBeLsU9F
>>231
 いや、その本人が1500円ないと幸せじゃないって言ってたんで・・・

>>238 
 宇都宮で片道2時間だそうです。(JR東北本線ってのに乗れば良いそうです。東京民じゃないんで詳しくは分からないんですが)
0246日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:43:02.96ID:KcDFzySn
>>242
仮に交通費が出るようなところでも、フルに出すには遠すぎる(交通費はフルタイムで大抵月イチマソ円)。
自腹切ってもやりたい事って、ゲージツ関係?
0248日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:45:26.21ID:X/20taSk
俺も地方中都市在住なんだが「保育園が足りないなら地方に来ればいい。地方じゃ余ってるぞ」
といったら「仕事がない!仕事がない!ムキー!」という反応をもらったことありますね
仕事はあるっての(なかったら住んでない)
0249日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:45:53.92ID:KcDFzySn
>>245
>  宇都宮で片道2時間だそうです。(JR東北本線ってのに乗れば良いそうです。
乗り換えなしで座っていけるのであれば、体力あるうちはいいんじゃね(ハナホジ
本も読めるし居眠りも出来るし(疲れが取れるとは言っていない
0251日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:47:03.04ID:QyZrbNI7
>>245
今は宇都宮駅までは宇都宮線になりました。
東武野田線がアーバンパークラインって言うくらいの違和感____
0253日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:51:27.96ID:KcDFzySn
>>246
自己レス
一万円は安すぎだな、自分の経験だと二万円が限度でした。
もっと出してくれるいい所なら、新幹線定期でもイケるんじゃないかなぁ_____
0254日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:52:13.66ID:Zse595IL
タマキンはウ○コや変顔を叩き売ってるよね_____

野党、5%還元に反発 「まるでバナナのたたき売り」
https://www.sankei.com/politics/news/181122/plt1811220026-n1.html

野党は22日、安倍晋三首相が来年10月の消費税増税対策としてキャッシュレス決済時の
ポイント還元率を5%とする方針を表明したことに対して一斉反発した。国民民主党の玉木雄一郎代表は
「まるでバナナのたたき売りだ。かえって財政が悪化する恐れもある」と東京都内で記者団に語った。

 立憲民主党の長妻昭代表代行は党会合で「消費税増税の意味すら失わせかねない大盤振る舞いだ。
見過ごせない」と述べ、国会で徹底追及する考えを示した。
0256日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:54:26.48ID:+Zj9FY9x
ぶっちゃけ生存する法人に需要が向いてそれを前提とした設備投資と貸し付けを出来る体制に持ち込めるなら零細が消えても…
我が大阪ですらもゾンビみたいな法人が多すぎる
あれでは人も資本も悪い意味ばらける

>>235
アホは放っておくニダ
0257日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:56:31.43ID:1Y5ppYqX
>>224
宇都宮は車かバイクが無いと生活がキツイ・・・

都内へ通勤は混むだけだけど宇都宮市内で住んで仕事してってなると通勤ラッシュはどの道路も詰まるし進まない・・・

>>245,242
宇都宮からだと高速バス通勤やってる人いるんじゃないかな・・・
比較として高崎・本庄だと電車使うより高速バスのが安い
0259日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 22:59:09.33ID:D2iOh49X
>>198
「金持ちしかインターンになれない」の最高峰が国際連合とその関連機関ですね〜
無給でニューヨークで仕事をしつつ、生活していかないといけないから。
「日本人大学生は国連に就職しない」と専門家()が騒ぐけど、
そういう実態は全く報道しないんだよなぁ…
0260早○田の食客@トリ思案中
垢版 |
2018/11/22(木) 22:59:18.65ID:Gb9ztSoZ
>>245
いえ、違います
時給1500円でないから幸せではない。のではなく

「時給1500円でないから幸せではない。」と主張するのが幸せなんです。
0262日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:02:02.53ID:D2iOh49X
>>208
日の丸の服がダメなら、旭日旗の服を着ていこうぜ___

>「日の丸の服を着て行ってもいいか」などとする電話が市に5件あり、
0264日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:03:12.28ID:+Zj9FY9x
>>257
ベットタウン系の地方都市の辛い所は電車で通勤する値段を差し引いても車等で移動するコストを考えたら相殺できそうなパターンが生まれてしまうことかと
奈良の開かれた所とか見ていたら思うけど他府県に出ていくのを前提に開発しているみたいな所もあるよね

>>260
左派連中がやる手段の目的化は言い出したらキリが無い
0265日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:07:29.31ID:ieWCzG3q
>>239
30年近く間違い続けてきた施策なんだから、いい加減気づこうよってやつですねぇ。
本当は強い政治のリーダーがいる内に罪務省のこれまでのやり方を粉砕すべきなんでしょうけど、それもままならないくらい強い省庁って('A`)
緊縮財政だって決して間違った施策じゃなく、それが適切な時もあるんだからいい加減今じゃねぇんだよ引っ込めバーカと堂々巡り。
0268日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:12:35.52ID:tU2VctvC
まあ増税を無実化してしまうのはいいかもしれない
軽減税率がOKなら当然OKですしね__
政府がやることだから省庁は管轄外だし
0269日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:12:39.40ID:3StXABW9
マクロ経済は財務省の職掌ではない___

主婦感覚こそが全て___
0270日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:14:25.24ID:X/20taSk
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   新幹線通勤なら
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   軽井沢もお勧めだお
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\
0271日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:16:33.71ID:+Zj9FY9x
>>265
こんな金利が低い状態が適切な時期に緊縮って馬鹿を通り越してただの賊
0272日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:17:18.22ID:L/u0owse
>>239
文句は財務省設置法に言ってください。
あの省はレーゾンデートルが国家を富ますことじゃなくて財政健全化なんだから。
誰だあんな法律作ったのは。
0273日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:17:28.39ID:ruPwMDNB
>>235
>「日の丸の服」

ツール・ド・フランスのトップ選手である可能性が微レ存_____
0275日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:18:30.51ID:fGqN8+eC
>>256
大阪市内の小規模製造業者だが、設備関連が動いているのかドンドン仕事が入って手が全く足りない状態なんですが……
正直しんどい(´・ω・`)
0277日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:20:06.85ID:L/u0owse
>>241
そういう「思い込み」「刷り込み」じゃないでしょうか?
「地方は仕事がない」という発想に染め上げられて疑問に思わず探すこともしない。
ほら、わが党系列によくある症状ですよ。
0278日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:20:57.17ID:iglBJcm8
ブサヨクズの唐突なルノーマンセーは幼稚すぎ頭悪すぎだな
0281日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:27:14.38ID:B+tNnFB9
なにがあった?  ゲルが講演した後じゃいやだとでも?
 
枝野氏の取材、一転不許可に
2018/11/22 18:46
https://this.kiji.is/438274537474851937
0282日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:27:25.92ID:+T8tp/K8
財務省は財政健全化を口実にするけど実際は健全化させるつもりはないよ。
0283日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:27:38.12ID:L/u0owse
>>279
単独室だなんて恵まれてるなぁ…。
集団部屋に放り込まれないだけ感謝すべきでしょう。
0285日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:29:27.88ID:rUwS9Rz/
>>273
山岳賞と日本選手権の優勝者は日の丸だな___

財務省を空爆して職員皆殺しにするしかないのかなあ。
0286日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:30:00.70ID:v1EZS57X
実は一人で居られない人なのか?
さみしがり屋さんだね_____
0287日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:31:26.88ID:8q1Bcl4l
憲法審、開催には信頼関係が必要…山尾志桜里氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00050122-yom-pol
自民党の下村博文憲法改正推進本部長と立憲民主党の山尾志桜里政調副会長が
22日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、憲法改正について議論した。
下村氏は今国会で衆院憲法審査会が一度も開催されていないことに触れ、
「ぜひ審査会を開き、話す場を作ってもらいたい」と呼びかけた。

自民党の改憲案を憲法審に提示することに、改めて意欲も示した。
山尾氏は憲法審の開催には「落ち着いた環境と信頼関係(が必要だ)」と主張し、
入管難民法改正案などをめぐって与党に丁寧な国会運営を求めた。
0288日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:32:03.86ID:a/hucyY3
>>273
たった今、T豚ニュース23でルノーageをやってたよ。
ルノーの車はシートの質が良くて腰痛の人にもいいんだってさ。
エンジンはレスポンスに優れてるんだってさ。

じゃあ何で日本のフランス車っていったらプジョー、シトロエンぐらいしか聞かないんだろ?
それすら数年に一度しか道路でお目にかかれない。
シーラカンスを釣り上げた気分になるって言うのに。

ましてルノーの市販車ってヒュンダイよりは売れてるのかな?
0292日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:34:20.96ID:X+rHc4p1
>>289
途中送信orz…
まぁ、日本人の大多数が国家財政を主婦感覚で見てる限りはねぇ…
借金はイクナイ!できるだけ収支を一致させろ!みたいな

まぁ、一番かかってるのは社会保障費なんだけどな
0293日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:34:59.24ID:ix7FBxcK
>>276
意味がわかりませんでした。
しかし聞いてもわからないような気がするので
特に説明を求めるものではありません。
0296日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:36:20.56ID:+Zj9FY9x
>>275
その反面人件費と設備投資を絞っている所が中途半端に仕事を取ってそれが追い付かないと急に別の所に助けを求めるからすごく効率が悪いと思う
だから中小こそ統合して増える設備と人件費増に耐えられる資本を得るべきなんだよ
0298日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:38:43.18ID:L/u0owse
>>287
具体的な事象ではなく個人の主観でなんとでも言える条件出してくるあたりさすが下衆の極み
0302日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:41:18.04ID:ix7FBxcK
>>296
過去には零細製造業は同業者とムラを形成していたので乗り切れたんですけどね。
0303日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:43:03.10ID:+Zj9FY9x
>>292
社会保障費だって租税等からの負担よりまだ今は債券起債でいいだろうし取るにしても取れる層から取るのが妥当でしょうに
0304日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:44:44.20ID:KcDFzySn
>>288
> たった今、T豚ニュース23でルノーageをやってたよ。
そんなにいいのなら、トゥインゴでも買ってやればいいのに。
カローラフィールダーの値段でヴィッツの車格、リアウインドウがスライドじゃなくて跳ね上げ式の開口というビンボ臭さをデザインで隠している様な車ですが。
「これがおフランスのエスプリざます」って言いたいだけならそれでいいんじゃね?
まあ、「おしゃれは我慢」っていう言葉もあるみたいだから、オサレに命を賭けられるなんて素晴らしい_____

…ウリは生粋の日本人で怠け者なので、アルトかミライースでも買った方が幸せになれそうニダ。
0306日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:46:19.75ID:WaHn4F/4
社会保障費の無駄もシステムへのテコ入れ予算があれば弊害無く減らせられそうなものも多いのに
財務省は削れ削れと…正に壊国奴としか言いようがない__

>>235
まあ些細な事から転向するタイプも珍しくないですのでご用心あれ___
0307日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:47:41.47ID:+Zj9FY9x
>>302
あの村今じゃ機能してないから取り壊しか道が無い
無人の村なんぞは匪賊の隠れ家にしかならないのと同じ事だよ研究員
0309日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:54:00.61ID:+Zj9FY9x
F1は無理だけどFT17ならOK______
ところで研究と称して馬鹿共が暴いた結果仁徳天皇陵は下手すると雄略帝の御陵の可能性が出て来たっぽいね…
豪族の墓じゃない場合は大不敬になるじゃないかこれでは
0310日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:54:30.12ID:V9NbfplM
ムラ社会ってのは、いじめた奴がいつ武装して襲ってくるか分からない危険と表裏なんだぞ
0311日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:57:07.29ID:X+rHc4p1
>>296
要するに人が安すぎるって事なんだよな
機械を導入するより人を雇う方が安上がりだから、定年後の人を最低賃金(これは超極端だが)で雇うと
それを打破するには最低賃金を時給200〜300円上げないといけないけどできるか

それと、労働法規に違反した企業の罰則強化もしないとね
0313日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:58:31.51ID:V9NbfplM
仁鶴の墓を暴いて「ほれ天皇なんていなかったんだwwww」と嗤う予定だったに、
伝説の領域だった雄略帝の存在を確定させるなど本当は天皇制崇拝者だったのか

「宋書」に記録があっても自分が納得しないと全部虚偽情報と断定する歴史学者って害悪でしかないよな
0316日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 00:03:52.28ID:O4Ps7t4/
>>311
それで定年後くらいの爺ちゃんとか定年前の元からいる従業員をかなり長時間働かせるから少しけが人が出るとすぐ止まる
しかも交代制のかつかなりの長時間労働が前提だから若い子なんて来やしない
現状だと左翼の物言いはともかく値上げに応じることが大企業側の体力としてまだ可能だから強く賃上げした方がいいかなと考えている
同時に商工系相手の融資枠も拡大させていかないと資金調達が出来ないので頓挫するから金融の面でも支えもいるから本当に政策を総動員させないといけない
0319日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 00:08:47.54ID:O4Ps7t4/
>>313
いや天皇陵を暴く段階でただの賊ですが…
まあここまで来ると倭王武=雄略帝の証拠まで出て来てくれると色々と名分の面では助かる
左翼相手に任那関連にはある程度の根拠を出せるし盲目的な民族派の馬鹿相手に国家の成り立ちに中華文明の影響があったことを認めさせられる
0321日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 00:14:12.93ID:O4Ps7t4/
>>318
時代が仁徳帝からどうも50年ほどズレて様式の関係でただの豪族ではないみたいなので天子の御陵かというおそれが…
しかしどういう結果であれ明らかに既に天皇陵とされた物を暴くのは大罪なので次は無い方向であってもらいたい
考古学的な答えが必ずしも皇室の存続に+になるとは限らないんだし
0322日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 00:16:00.01ID:ntEj4+pf
支那には相手が万暦帝だからって遺体を引きずり出してガソリンで焼いたとかいう
大馬鹿者がいたらしいな
0323日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 00:19:09.01ID:+NI9o3g/
日本の歴史学界は、どこぞの国の歴史修正主義に傾倒している基地外で一杯だからな
聖徳太子全否定と同じノリで仁徳帝ほか「古代の諸大王」を否定することで皇室の歴史を矮小化させたいから御陵を暴こうとする
科学とは違うのだから「そこに謎があるから解明」せんでもよろしい
そんなに歴史の謎を暴きたいならウトロの謎でも解明してろ
0324日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 00:19:34.59ID:hgpvPx4H
給与が安い=物が売れない
この単純な事実を理解出来ない経営者が多すぎる気がする
業界的にも100均その他安かろう悪かろう系だけが笑って
家も車も売れなくなるのにさ
0325日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 00:19:58.61ID:O4Ps7t4/
>>322
ぶっちゃけ今回の発掘で仁徳帝とは別であっても被葬者が天子なら本当に同じ事よ
だから前にも何度か我が党スレで古墳の話が出た時に絶対に非破壊検査というか内部を開くレベルの調査は反対と主張した
もし石棺まで出てそれを開けたりでもしたら多分言葉にならない感じになる
0327日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 00:23:24.09ID:CqOyBrAz
個人的には発掘調査で被葬者が天皇でないとわかったとしても現在の天皇家に対する尊崇がかわるわけではないと思うがなぁ
0328日出づる処の名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 00:23:34.83ID:+NI9o3g/
うかつに天子の墓を暴くと呪いがかかるじゃないか
偉大なる帝の眠りし墓に触れたものには死の翼が襲いかかるであろう
底まで掘り返したってトロイの様な金銀財宝など出ないのに、なんで掘りたがるのか_
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況