>>749

共同版

安田さんの「謝罪」へ疑問相次ぐ 外国人記者 2018/11/9 20:29 ©一般社団法人共同通信社

 内戦下のシリアで2015年に拘束され、3年4カ月ぶりに解放された
ジャーナリスト安田純平さん(44)が9日、東京都内の日本外国特派員協会で記者会見した。
海外の記者からは「やるべき仕事をした」との称賛の声が出た一方、
「自己責任論」や安田さんが謝罪したことへの疑問の声が相次いだ。

 日本で通信社を運営するマイケル・ペン氏は、国際ジャーナリスト組織が安田さんは
「謝罪すべきではない」とする声明を出したことを紹介。
「国際的なジャーナリストとして謝罪は本当に必要だと思うのか」と質問した。

 安田さんは「私の行動にいくつかのミスがあったことは間違いない」などと説明した。

ttps://this.kiji.is/433589057155662945

>日本で通信社を運営するマイケル・ペン氏

マイケル・ペン(Michael Penn) – 株式会社ジャーマン・インターナショナル
ttp://www.jarman-international.com/jp/michael-penn/

>略歴:1970年、ロサンゼルス生まれ。若年期を南カリフォルニアで過ごす。
>カリフォルニア大学サンタバーバラ校で歴史を学び、1992年に卒業後、
>テキサス大学で大学院生として中東研究を行った。
>北九州大学で10年間教員を務めた後、2010年にジャーナリストに転向し、新月通信社を設立。
>外国人記者クラブの初代副代表を務めた。