X



【先生と呼ばれるか】旧民主党系等研究第146弾【一文無しになるか】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2018/10/09(火) 21:22:13.27ID:WoI6s6o3
前スレ
【シックアベ】旧民主党系等研究第145弾【症候群】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1538989488/

義弟スレ
【軍艦】月川当局者研究第81弾【 キィ#`田´】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1538626485/

関連スレ
【第4次】安倍自民党研究第158弾【安倍改造内閣】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1538815447/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【徳は孤ならず】谷垣禎一研究第77弾【必ず隣有り】
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1497760617/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
0464日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 18:28:45.45ID:C6E/B7g9
タラ今、タマ金件

習近平氏側近、自公幹部らにメディア規制呼びかけ 「真実を報道するよう働き掛ける
ttps://www.sankei.com/politics/news/181010/plt1810100010-n2.html
自民、公明両党と中国共産党の定期対話「日中与党交流協議会」が10日午前、
北海道洞爺湖町のホテルで始まった。協議会に参加した中国共産党の宋(そう)濤(とう)中央対外
連絡部長は講演で、日中関係発展のためには一定のメディア規制が必要だと認識を示し、
日本側に呼びかけた。

宋氏は「新しい時代の日中関係の発展のために(双方の与党が)政治的リーダーシップを果たして
いかなければならない」と指摘。その一つとして「メディアに真実を報道するよう働きかける。
両国が客観的、理性的に相手の国を見るよう世論の形成に国がリードしていく」と述べた。

中国が掲げる巨大経済圏構想「一帯一路」構想については「中日両国のさらなる協力のための
プラットフォームを提供しているということだ」と説明。「(日中)双方とも誠実に信頼を強化し、
地域と世界のためにさらに大きな役割を果たしていく」と語った。
宋氏は習近平国家主席に近い一人として知られる。
0465日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 18:29:12.08ID:PdWD7/0y
北方領土、急激に軍事化 現れたスホイ35「撮影ダメ」 ウラジオストク=中川仁樹 2018年10月10日18時02分

 北方領土・択捉島のヤースヌイ空港で9月26日、旅客機に乗るためターミナルから歩き始めると、
3機の戦闘機が見えた。ロシア軍が試験配備した新鋭戦闘機スホイ35だとみられる。
地元メディアが8月上旬、その存在を伝えていた。

 戦闘機との距離はわずか数十メートル。数人の乗客がカメラを向けると、
警備員が慌てて近付き、腕でバツ印をつくって撮影を止めた。
空港ビルにも以前はなかった撮影禁止のマークがあり、警備が厳しくなっていた。

 ヤースヌイ空港が開業したのは2014年9月。開業式典には、ロシアのプーチン政権の実力者だった
当時のイワノフ大統領府長官も駆けつけ、期待の高さをうかがわせていた。
 それまで民間の航空路線があったブレベストニク空港(旧日本軍の天寧飛行場)は、
ソ連時代にミグ戦闘機が常駐した戦略拠点だったが、濃霧による欠航が多かった。
新空港は今年2月、軍民共用とする方針を発表。今後、軍事利用が増える可能性がある。

 北方領土にはソ連末期、約1万人の地上軍が展開。戦車や対空ミサイルも配備されていたが、
ソ連崩壊後は軍備の老朽化が進んだ。現在の駐留部隊は択捉島と国後島で計約3500人とみられるが、
16年に新型地対艦ミサイルを配備。軍事施設の建設も進む。
 島民もこの動きを歓迎する。タチアナ・キセリョワさん(67)は「国境の防衛強化は必要だ」。
元軍人のウラジーミルさん(60)は「ソ連時代より防衛力が大きく落ちた。
米国と日本の軍事力は格段に強く、小さな犬が象にほえる程度だ」と訴える。

 島では近年、愛国心を高める取り組みも活発だ。16年には第2次世界大戦の勝利を記念する広場が完成。
17年にシリアで戦死し、北方領土の部隊に所属した経歴があるロシア人中将の慰霊碑もある。
 今年9月22日には、ロシア国防省の有名オーケストラが国民的歌手とコンサートを開いた。
択捉島では14年に初めて公演した。
 演奏は「第2次世界大戦の終結と南サハリンやクリル諸島(千島列島と北方領土のロシア側呼称)の解放」を
記念する意味もある。国後島や色丹島でも愛国心を鼓舞した。演奏を聴いた島民の
ビクトル・ガラガンさん(31)は力を込めた。「島はロシアのもの。守らないといけない」(以降有料記事)

ttps://www.asahi.com/articles/ASLB14RL2LB1UHBI00Y.html
0466日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 18:29:19.09ID:V5e5AWLM
我が党はタマキンに助言や修正をする為の対策室を建てる方が先なのかも_
0467日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 18:29:30.65ID:PdWD7/0y
>>465

新鋭戦闘機スホイ35。択捉島に試験配備された=モスクワ郊外、中川仁樹撮影
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181010003914_comm.jpg
ロシアの攻撃ヘリコプターMi28。北方領土に配備される見通しだ=モスクワ郊外、中川仁樹撮影
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181010003921_comm.jpg
ソ連時代の主力戦車T72型の新型。択捉島にも配備されている=モスクワ郊外、中川仁樹撮影
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181010003903_comm.jpg
T55型戦車。2010年ごろまで択捉島に配備されていた=モスクワ郊外、中川仁樹撮影
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181010003896_comm.jpg
地対空ミサイル「BUK(ブーク)」。ウクライナ東部で2014年、
マレーシア航空機撃墜に使われたことでも知られる=モスクワ郊外、中川仁樹撮影
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181010003907_comm.jpg
ロシアの地対空ミサイルシステム「S300」。S400のベースとなった=モスクワ郊外、中川仁樹撮影
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181010003928_comm.jpg
急速に進む北方領土と千島列島周辺の軍備強化
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181010003889_comm.jpg
0468日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 18:30:05.50ID:C6E/B7g9
>>464
(続き)

宋氏の前に講演した自民党の二階俊博幹事長は、北朝鮮の核・ミサイルや拉致問題に
関して「日中は朝鮮半島の非核化を共通の目標としている。
拉致問題の早期解決のためにも、引き続き協力をお願いしたい」と述べた。

「一帯一路」に関しては「国際社会の共通のルールや考え方に基づき、
地域と世界の平和と繁栄に貢献していくと確信している」と語った。
平成23年の東京電力福島第1原発事故を受けて中国が実施している日本産農産品
の輸入規制については「科学的見地から適切な措置が早期にとられるよう、(日本側も)努力する」
と述べ、中国側に規制の早期解除を求めた。
協議会は12日まで。11日に東京へ移り、自由討議を経て提言を取りまとめる


>日中関係発展のためには一定のメディア規制が必要だと認識を示し、日本側に呼びかけた。

>その一つとして「メディアに真実を報道するよう働きかける。
>両国が客観的、理性的に相手の国を見るよう世論の形成に国がリードしていく」と述べた。

ここでいう真実(哲学)とは?
0469日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 18:30:21.27ID:5ZepRSS5
支那も日本も最新鋭の戦闘艦船を出そうとしてたのにウリナラって・・・

済州国際観艦式の海上パレード、日本に続き中国艦艇も不参加
2018年10月10日 16時13分
https://s.japanese.joins.com/article/935/245935.html

>10日、海軍は11日から開かれる済州国際観艦式の海上パレードに中国最新型イージス駆逐艦である「鄭州」が参加しないと明らかにした。
>中国海軍は艦艇は派遣しないが、代表団は予定通りに参加する。

日本と支那の共同歩調でつか・・・
0472早○田の食客@トリ思案中
垢版 |
2018/10/10(水) 18:33:53.72ID:cW/eA9im
>>424
元ネタはこいつかw しかしひどいこじつけだ・・・・。

古賀茂明「安倍総理が日米共同声明に存在しないTAG(物品貿易協定)という言葉を使った理由」
https://dot.asahi.com/dot/2018100700011.html

正文である英語版を見てみよう。

3. The United States and Japan will enter into negotiations, following the completion of necessary domestic procedures, for a United States−Japan
[Trade Agreement on goods, as well as on other key areas including services,] that can produce early achievements.([ ]は筆者)

※米ホワイトハウスのホームページより
https://www.whitehouse.gov/briefings-statements/joint-statement-united-states-japan/

後半の部分が問題の個所だが、ここでは、「a United States−Japan Trade Agreement」と書いてあるので、協定は二つではなくて一つであることがわかる。
そして、TradeとAgreementは大文字で書かれているので、アメリカ政府の日本語訳では「貿易協定」となっていて「物品貿易協定」とはなっていない。
その後にgoodsという言葉が続くが、これは独立した位置づけにはなっておらず、as well asという接続句が示すとおり、
後ろの「key areas including services」(サービスを含む他の重要な分野)と全く同じ並びの分野の一つに過ぎない。

だから、アメリカ側の訳では、「物品、またサービスを含むその他重要分野における日米貿易協定」という表現になっていて、
「物品貿易協定」だとか「TAG」などと言う言葉が出て来る余地はないのだ。

つまり、英語の正文によれば、日米が「TAG」という何か特別な新しい交渉に入るというのは明らかに間違っている。
正しい理解は、物品とサービスなどを対象とする「貿易協定」の交渉が始まるということになる。つまり、これは、両国が物品・サービスなどを幅広く含む貿易協定、
すなわち、実質的なFTA交渉を始めると約束したと読むのが普通の解釈だろう。
0473日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 18:35:34.88ID:7YJyMWsE
スホイ35って書き方なんとかならんか
普通にSu-35でええやん
0476日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 18:41:00.77ID:29tgSLu0
>>455
>悪質な情報操作だ。
>悪質な情報操作だ。
>悪質な情報操作だ。

その言葉、ブーメラン。
0479日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 18:43:34.91ID:Bb0E6hxK
>>455
ドバイ・ショックなんて言葉も多分よその国では使ってないのと違いますか?_____
0480日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 18:45:47.85ID:7YJyMWsE
また古賀か
あいつもどんどん腐敗が進むな
まあ、発見機で池沼信者にマンセーされてるだけじゃ
こうなるか
0482日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 18:46:35.16ID:AWDeftPg
>TAG
♪牧場の緑が 左右に分〜か〜れ〜
♪光〜る〜マシーンが〜 あらわれる〜 あらわれる〜 あらわれる〜
0483日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 18:47:03.11ID:IVybrJYH
>>471
というか最近はロシアより東側の同族である中共の方がオホーツクから出てくるかもだし…
どちらにせよ津軽にも北海道にも秋田にも全部沿岸部は固めた方がいいんじゃないかと…
0484日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 18:47:13.05ID:PdWD7/0y
>>273,460

対北朝鮮制裁見直しを=中ロ朝が共同声明

 【モスクワ時事】ロシア外務省は10日、モスクワで9日に開催された
ロシア、中国、北朝鮮の次官協議の共同声明を発表した。
それによると、3カ国は北朝鮮の非核化に向けた動きを評価し、
「国連安保理決議による北朝鮮制裁の見直しを適切な時期に開始する必要がある」との認識で一致した。

 中ロはこれまでも北朝鮮が求める「段階的な非核化」を支持し、制裁緩和を呼び掛けてきた。
3カ国は共同声明で外交的手段以外に朝鮮半島の問題を解決する方策はないと強調。
米朝や南北朝鮮の対話を支持すると表明した。(2018/10/10-18:06)

ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2018101000976&g=int
0486日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 18:49:22.54ID:qy5KbSyn
>>472
>> Trade Agreement on goods,

本当だ!TAoGが正しかったんだ!
やっぱり俺たちのタマキンはスゴイ_
0489日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 18:54:00.04ID:u7unX5zq
>>459
社会的に生きるのにすげえしんどかったら障害者ですんで
韓国国内でファビョる分には放っておいてよいかと
日本国内においても、すげえしんどかったら「間違っているのは俺じゃなくて世界だ!」と
自己解決できますんで、やはり旧我が党等の皆さんとしばき隊は放っておいていいかと
...まぁ周りの困り感的にはなかなかのものがあるとは思いますがw
0491日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 18:58:03.45ID:dA+ALYXj
>>441 >>450
その本を数年前に読んだが、ホロコーストの犠牲者をユダヤ系軍人の戦死者にまで拡大無理やり拡大したり
広島、長崎の原爆投下に対してホロコーストという言葉を使わせなかったりと被害者様が目に余った
0492早○田の食客@トリ思案中
垢版 |
2018/10/10(水) 18:59:13.15ID:cW/eA9im
>>472続き 
(´U`) まあ、本当だったら大変なので、アメリカ等英文記事を探してみる。

ロイター
Japan-U.S. trade talks: temporary relief but no panacea for imbalance
https://www.reuters.com/article/us-usa-trade-japan/japan-dodges-u-s-auto-tariffs-for-now-as-trump-and-abe-agree-on-trade-talks-idUSKCN1M62Q9

Abe stressed that the new framework would be a Trade Agreement on Goods (TAG),
not a more wide-ranging FTA that included investments and services that Japan had resisted.
(機械訳:安倍氏は、新たな枠組みは、日本が抵抗した投資やサービスを含む広範なFTAではなく、物品(TAG)に関する貿易協定であると強調した。)

U.S., Japan agree to negotiate a free trade agreement
https://www.ctvnews.ca/world/u-s-japan-agree-to-negotiate-a-free-trade-agreement-1.4111278

Abe, who could face criticism at home that he's caved in to U.S. pressure, insisted the negotiations would lead to a trade agreement on goods
that would be different to comprehensive free trade agreements that Japan has entered into before.
(機械訳:米国の圧力に屈しているとの批判に直面する可能性のある安倍氏は、交渉が、日本がこれまでに締結してきた包括的な自由貿易協定とは異なる貿易協定につながると主張した。)

Japanese officials said that was because past agreements also covered services and trade rules, and focusing on goods would make it easier to reach quick results.
(機械訳:日本の関係者によると、これまでの協定はサービスや貿易ルールもカバーしていたため、商品に焦点を当てることで迅速な結果を得ることが容易になったからだ。)

(´U`) ほかの記事だとFree Trade Agreement と表現してるところも多い。

US, Japan Working Toward Free-trade Agreement
https://www.voanews.com/a/us-japan-working-toward-free-trade-agreement/4589237.html

(´U`) ちなみにロイターの上に書いたセンテンスの後は、こう書いてある。
Still, U.S. Trade Representative Robert Lighthizer told reporters he is aiming for a full free trade deal requiring approval by Congress under the "fast track" trade negotiating authority law.
(機械訳:それでも、 ロバート・ライトハイザー米貿易代表代表は、記者団に対し、「ファストトラック」貿易交渉当局法の下で議会の承認を必要とする完全な自由貿易協定を目指していると語った。)
0494日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:00:24.67ID:YvVav4Pm
>>344
あー、あるところで発達障害は農薬が原因とか言うバカを見たんだが、コイツが大元かw
0495日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:01:41.88ID:qwYnDAzu
FTAかTAGかは、これからの交渉次第じゃないの?
現時点で決めて掛かる意味が分からん
0496日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:03:48.44ID:f1MjcT7/
>>451
立件支持者で小西さんのファンの方が
「個性的な感じとちょっと危なっかしいツイートがツボ」と呟いているのを見かけて、ちと複雑な気持ちになりました___
0497日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:07:46.89ID:f1MjcT7/
>>494
川田に吹き込んだのは、度々やつとトークショーを行っている山田正彦かと思われます
山田とトークショーを何度かした事のある別の立件議員も、ネオニコチノイド農薬ガーと呟いているんで
あと、我が党政権時代の川田の発見器を見ると、大地を守る会ともつるんでいた模様
0498早○田の食客@トリ思案中
垢版 |
2018/10/10(水) 19:11:23.95ID:cW/eA9im
>>492更に続き

(´U`) では、TAG、という言葉、この場合「free trade on agreement」という単語は存在しないのかというと。

Brexit means drifting apart but we don't want to build a wall - Tusk
https://www.bbc.com/news/uk-politics-43314976
The best that's on offer is a free trade agreement on goods with no tariffs, and access to the European markets for the UK service sector - but under EU rules and with no specific mention of financial services.
(機械訳:提供されている最高のものは、関税のない商品の自由貿易協定であり、英国のサービス部門のための欧州市場へのアクセスですが、EU規則の下で、また金融サービスについて特に言及されていません。)

Michael Howard: UK does not need to be in EU single market
https://www.bbc.com/news/uk-politics-37493960
"Every European country which is not a member of the EU, with the exception of Belarus, has a free-trade agreement on goods with the European Union. That means no tariffs, no tariff barriers, free trade on goods.
(機械訳:ベラルーシを除いてEU加盟国ではない欧州諸国はすべて、欧州連合との自由貿易協定を締結している。 これは、関税や関税障壁、商品の自由貿易を意味しない。)

India, Sri Lanka to hold talks on expanding scope of FTA, conclude negotiations on ETCA by December
ttp://www.colombopage.com/archive_18B/Aug05_1533484043CH.php
India and Sri Lanka plan to hold 10th round of talks to expand the scope of the existing free trade agreement on goods and aim to conclude negotiations on the Economic and Technology Co-operation Agreement (ETCA) by December.
(機械訳:インドとスリランカは、既存の自由貿易協定の範囲を拡大するための第10回協議を予定しており、12月には経済技術協力協定(ETCA)交渉を締結することを目指す。)
0502日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:13:26.96ID:wsEHCzfl
農薬使うなっていいたいんだろ

・・・1年中安価に野菜食えなくなるぞ
0503日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:14:06.96ID:SYaEdz4m
タマキンって馬鹿なんじゃないの?(n回目

立憲との統一会派に意欲=国民代表
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101001023&;g=pol

 国民民主党の玉木雄一郎代表は10日の記者会見で、立憲民主党や衆院会派「無所属の会」との
統一会派結成に改めて意欲を示した。玉木氏は「大きな固まり、強い力で安倍政権に向き合っていくためには
何がベストか。(臨時)国会が始まる前には話し合う機会をぜひ持ってほしい」と呼び掛けた。

 これに関し、立憲の福山哲郎幹事長は同日の会見で「突然の話で何とも発言しようがない。
少し唐突な感じがする」と述べるにとどめた。
0504日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:16:30.89ID:HqC5R3g2
>>455
Lehman shock でも間違いじゃないんだなあ
あまり使わないだけで意味としてはバッチリ通る
相変わらず詰めが甘い事で
0506早○田の食客@トリ思案中
垢版 |
2018/10/10(水) 19:16:53.33ID:cW/eA9im
>>502
連作障害でやせ細ったキャベツやホウレン草・・・。
常に災害で不作となる水田・・・。
スーパーの品物は常に偏り、都市生活に支障が・・・。
0507<;`∀´>人(・3・)人(`ハ´;)
垢版 |
2018/10/10(水) 19:17:14.80ID:BywRRUx5
習近平氏側近、自公幹部らにメディア規制呼びかけ 「真実を報道するよう働き掛ける」
https://www.sankei.com/politics/news/181010/plt1810100010-n1.html

>自民、公明両党と中国共産党の定期対話「日中与党交流協議会」が10日午前、
>北海道洞爺湖町のホテルで始まった。
>協議会に参加した中国共産党の宋(そう)濤(とう)中央対外連絡部長は講演で、
>日中関係発展のためには一定のメディア規制が必要だと認識を示し、日本側に呼びかけた。
>宋氏は「新しい時代の日中関係の発展のために(双方の与党が)政治的リーダーシップを
>果たしていかなければならない」と指摘。
>その一つとして「メディアに真実を報道するよう働きかける。
>両国が客観的、理性的に相手の国を見るよう世論の形成に国がリードしていく」と述べた。

(・3・)エェー 日中関係発展のためならば、日本のマスコミはメディア規制に協力しますよNE〜
0508日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:17:34.90ID:7YJyMWsE
農薬ゼロを無理やりやると、ほぼ99%の国産米、野菜は食えなくなりますよ
田んぼでは農薬一切撒いてない?
発芽〜育苗の時に農薬処理するんだよ!! つか種子に既にコーティング
されてるのもあるし
0509すずめちゃん@大阪民国 ◆gebgqcvTa.
垢版 |
2018/10/10(水) 19:17:55.42ID:WB+CiGH2
>>368
おかしいな、ニム的に何が何でも間違えたらあかん選択肢が入っている筈なのだがw

>>416
真剣に築城のF-2を一個飛行隊分、対韓味噌(ASM-2)×4発フル爆装または直掩機にAAM-4を積載して済州島沖に飛ばすと良い気がした

>>465
3機で何をしに来た
少なくとも実戦想定なら飛行隊または空戦単位で配備するだろう(大体3または4の倍数で配置)

つまりSu-35はあくまで飾り…
0513日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:21:29.76ID:WDG4pAEj
場合によっては放射線で消毒したり品種改良するようなもんもあったはず・・・>種苗
0514日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:21:37.77ID:C6E/B7g9
>>502
で次に出だすのは「技術で何とかしろ」なんだよねー

今できることと、できないことの切り分けができないのだよなあ・・・

極論を言うと「精神力で何とかしろ」って言っているのと大差がないですねー
0515日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:21:54.43ID:TkaZSZQ9
署名運動も始まった 麻生財務相の“追放運動”は拡大の一途!!! by ヒョンデイ

凾ェ財務大臣じゃなんかまずいの______ねえ財務省____
0517日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:22:18.27ID:naxAtlEY
佐々さんの本でラ党の加藤紘一氏がボロクソに書かれていましたね

>>503
馬鹿じゃない
パーだ_
0520早○田の食客@トリ思案中
垢版 |
2018/10/10(水) 19:24:05.76ID:cW/eA9im
>>507
おまえがいうなwwwwwwwwwwwww

>>514
農薬も技術なんですがね・・・・。

>>516
飲ませるんですね。言わせんな____________
0521日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:24:45.08ID:J5EZ5Do7
>>503
タマキソ、ぢつはポポ山さんの血が入ってるんじゃない?
ってくらいのアレっぷり・・・
0523日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:25:06.78ID:s4aq3R60
>>506
ミ´゚〜゚ミ 千葉市某所は連作障害が酷そう

>>509
ミ´゚〜゚ミ 私はペドだが、ババア専という存在が居る事は了解しているし、彼等の正気を疑う事はしない(棒無し)
0525日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:26:13.86ID:1OOKDmiQ
>>514
腹が減ったら畑を耕せという言葉もある、そういう人には畑を耕してもらえば健康にもよくて皆ハッピー___
0526日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:27:06.26ID:f1MjcT7/
>>503
オカラ会をみんみんに併合するだけではダメなんですかねえ
立件は独自色が強くなっちゃったし
立件&立件議員を讃える歌を歌うバンドマンの議員もいるしなあ…
0527日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:28:37.06ID:naxAtlEY
>>521
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   僕の域に達するには色々足りないね
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\
0529日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:31:03.66ID:FU4oPLoL
佐々氏と言えば、あの人をモデルにした
「やる夫があさま山荘を攻略するようです」
を読んで「佐々やる夫」というキャラクター経由で親しみを覚えていた。
合掌。
0531日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:32:34.95ID:5aW15koT
>>511
流行った頃に読んでみたら農家だったら絶対押さえとく耕作面積、品種、木の本数、収穫量が一切書いてない時点でまるで話にならないんだろうなと察した
数値出せない話にハマる人の脳はどうなってるんだろう
0532日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:33:15.97ID:f1MjcT7/
コニタンは案外川田と関わりが弱かったりするんだよなあ
同じ福祉系議員かと思ってきたけど
0533日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:33:32.55ID:bYCmvtdS
>>460
朝鮮真空パックの最終段階を踏むのは韓国みずからだったという流石の斜め上

中韓朝露と口座凍結先が一杯だー
0534日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:34:06.01ID:IhRQ1GIu
佐々氏といえば最近皇室関連で鬼女みたいなこと(ボカシ)を言っていたが、
やはり情報あっての判断だったんだろうか?
0535早○田の食客@トリ思案中
垢版 |
2018/10/10(水) 19:34:19.98ID:cW/eA9im
>>529
あれもいいですが、やっぱり「東大落城」もよかった・・・。あれ持ってたんだけどどこかで売ってしまったのか、手許にないんだよな・・・。
0536日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:35:26.43ID:WDG4pAEj
>>531
そういうのにハマる人間は数値出してもどうせ理解出来んし・・・
逆に「ややこしい数字出して煙に巻こうとしている!!1」って疑い出すし・・・

騙される人間は騙されるに足る理由があるというか・・・
0537日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:36:45.89ID:bYCmvtdS
        ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/   >>521 ルーピーは居る、何処にでも存在する、ルーピーの感染からは逃げられない
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /   
    /:::::::::::::::::::::::::::\
0538日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:38:00.28ID:f1MjcT7/
学生運動絡みでも、活動家達と対立する立場にいた人達の話を出来る人は貴重だったなあ
あさま山荘に立てこもってた犯人の一人がボンボンで、
母親が「まあちゃーん」と呼びかけていて、「こんな甘ったれに国家を転覆されてたまるかと思った」という話が笑えた
0539日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:38:50.74ID:A9J2g1Dj
>>447
ロシアの国策映画ニダ___

ナチス絶滅収容所「告発映画」に透けるロシアの意図
ユダヤ人問題の認識を持って見るべき『ヒトラーと戦った22日間』
2018.9.27(木) 新潮社フォーサイト
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54200


クロード・ランズマン『不正義の果て』の方が、
ドイツと交渉しながら収容所で生き延びたユダヤ人の話としては面白いと思う。
0540日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:41:22.57ID:naxAtlEY
ガ党にはしきりに次の陛下と関係が深いとされる有名議員がいますが
さてそ奴は来年どうなりますやら
0541日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:41:25.61ID:IhRQ1GIu
ミニシアター映画の定番といえばヒトラー映画なのが頭に浮かぶ。
サンプルが横浜シネマリンだが
0542日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:43:28.67ID:FqmpZyGR
尾辻かな子@otsujikanako
https://twitter.com/otsujikanako/status/1049300194561384449
> 対話をするためには、相手の人権を傷つけず尊重するという最低限のルールが必要。
> 表現の自由は最大限尊重されなければいけないが、その前提は人権を傷つける表現をしないこと。
> 対話は相手を傷つけないというルールを守ってこそ成り立つ。

リプ欄が地獄絵図
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0543日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:43:43.67ID:f1MjcT7/
>>540
あの人はすぐに男性と親しい関係にあると言ってしまいがちなので
前トルジの事を「お兄ちゃん」とか、コニのことを「弟」とか
0544日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:44:27.53ID:IVybrJYH
>>520
とりあえずみんな英国史を勉強した方が色んな意味でいいと思うの…
いやまあ農業にせよ経済にせよ植民地人の処理にせよ議会にせよ…

>>532
そもそも郵政とか電波行政系とかそういう通信系総務でしょ確か
どうして福祉と関係が…

>>534
最近だと宮内がガバガバで小室某がメディアの人間と付き合いがあるとかっていうのをちゃんと把握して手を打ってない段階で糞だし…
言い出したらキリが無いけどあそこはメディアに対して内部の官員の綱紀が緩み過ぎ
羽毛田みたいな例外的人員以外は宮中するべき仕事をしないし宦官と同等かそれ以下になっている
宦官ですら王承恩の様に危急存亡となれば天子の許に侍るというのに今の宮内の官員にはそういう物は期待出来ない
0545日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:44:52.21ID:zR1hT7El
>>514
>精神力で何とかしろ
ブラック企業の「やりがい」に通じるものがあるわなww

日本人は失われた20年で思考停止になった部分があるけど、本来、企業と労働者の関係って利害関係に基づいたものだから
労働者の側は行き過ぎた要求をされたら拒否していい
でも、不況時は労働者も自分の雇用を守るため(大多数の労働者は月30〜40万の収入が必要)、少々の無茶ぶりに耐えなきゃならなかった

まぁ、2016年頃がら人手不足で変わりつつあるけど
0546日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:47:55.97ID:f1MjcT7/
>>544
コニは、奴が小学生の頃に父親が脳卒中に倒れて、
20年以上介護を続けてきたのが自慢なので…
それと並行して東大→郵政官僚となったのに何でああなったのか(素朴な疑問)
0547日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:48:39.16ID:TkaZSZQ9
ttp://kaigainohannou.info/wp-content/uploads/2018/10/kitte2.jpg

ムンはやりたい放題やね___
0548日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:49:34.42ID:s4aq3R60
ミ´゚〜゚ミ 英国史…聖杯城でパーシバルがお尻ペンペンされそうな所をガウェインに救われたんだっけ?
0549日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:49:41.91ID:IVybrJYH
>>546
設定はともかく社会での実務ってそれこそ郵政だから関係なさ過ぎて…
こんなのだから官界に居られなくなったのも分からなくもないという
0552日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:50:18.85ID:SYaEdz4m
何だろう、暴力団だけじゃなくてパヨク系組織も同じことをしている予感ガガガ____

暴力団組長ら6人逮捕、違法派遣容疑 みかじめ料徴収か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00000037-asahi-soci

 国の許可を得ずに作業員を建設会社に派遣したとして、警視庁は10日、指定暴力団極東会系組長の
広尾光信容疑者(69)=東京都新宿区北新宿2丁目=や組員ら男女6人を職業安定法違反(労働者
供給事業の禁止)の疑いで逮捕し、発表した。広尾容疑者は「組の資金を得るために労働者を送り込んだ
ことは間違いない」などと容疑を認めているという。

 警視庁は、この組が以前から新宿区の西戸山公園に集まる労働者らを違法に派遣し、
派遣先から月数万〜数十万円の「みかじめ料」を徴収したり、日当から数千円を「ピンハネ」したり
していた疑いがあるとみている。2020年東京五輪・パラリンピック関連工事などに伴う労働者需要の
増加を受け、さらに有力な資金源になっていたとみて調べる。

 組織犯罪対策4課によると、逮捕容疑は昨年10月〜今年2月、厚生労働大臣の許可を得ずに、
JR新小岩駅(東京都葛飾区)の自由通路整備など二つの工事を請け負った建設会社に計59回、
労働者のべ85人を派遣するなどしたというもの。同課は広尾容疑者らが昨年1月〜今年3月、
少なくとも約6千万円の利益を得ていたとみている。
0558日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:54:14.60ID:f1MjcT7/
新潮45には同性愛者による寄稿も掲載されていたのになあ
尾辻議員にとっては、その文章を書いた人は対話をする相手に入らないんだろうな
0559日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:54:59.42ID:s4aq3R60
>>550
ミ´゚〜゚ミ 西洋の淫祠邪教の信徒が居るやろ、人名出すと叩かれるから書かないけど!
0560日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:55:58.87ID:A9J2g1Dj
>>558
幸せな同性愛者はネトウヨだから、叩き潰してもいい存在なんですよ___
0562日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 19:57:31.91ID:IVybrJYH
>>550
宮内省と内府解体じゃないかな…
内府だけも維持できていたら多分ここまで酷くはならなかった
少なくとも庁ではなく省に戻すべきだし書陵部に皇典講究所の機能を足すべきだし内大臣は復活させる方がいい
制度としての貴族が居ないから両院の閣僚経験者の与党系の永年在籍議員を充てるのが妥当だろうか
宮内大臣は首相の加官で実務は……やっぱり華族制度と貴族院の復活をした方がいいかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況