X



【悲報】イギリス人エリート証券マン「日本は技術も生産性も糞。人口で成長してただけ。少子化で終了」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/09(日) 16:29:19.37ID:GtdDtZcR
http://j.sankeibiz.jp/article/id=1434

実は、私自身、この本を書き始めるまで、なぜ日本が世界第3位の経済大国なのかを十分に説明しきれていませんでした。
大学で日本の経済を勉強し、その後、ゴールドマンサックス証券で7年も働いていたにもかかわらずです。
日本の産業をよくよくみてみると、農業も含めてそうなのですが、なぜ産業として成り立っているのか不思議なものもあります。
トヨタ自動車はすごい企業ですが、世界を席巻するようなとんでもない技術を持っているわけではありません。
何でこうなったのか不思議に思っていました。

今回の本を執筆するにあたって、改めて日本を分析して、日本の高度成長の要因が、すべてとはいいませんが、かなりの部分、急激な人口の増加にあったことが分かってきました。
日本は世界3位の経済大国ですが、一人当たりのGDP(国内総生産)をみると、20〜30位をうろうろしています。
一人当たりの生産性は低いのですが、その分を人口増でカバーしていたわけです。
人口の激増は過剰な競争社会を形作ります。
また、特に日本のような男性社会はなおさら競争になります。
その原動力が日本を発展させていったんです。
でも、日本は経済大国のようにもみえますが、生産性は低い国なんです。

人口が増加している段階では、成長が可能でしたが、今の少子化の中では競争も生まれない。
そうなると、イノベーション(技術革新)も生まれない。
それなのに、みんな人口が増えていた時の社会のままの過去の妄想を抱いたまま人口減少社会を迎えているのです。
そんな妄想を抱えたままなので、外国人就労や移民の問題などの議論が全く進まない。
日本人は要するに過去に生きているんですよ。
ここで妄想を捨てて、現実をみないと、もうどうにもなりません。

でも、私が「高度成長は全て人口激増が可能にした妄想だ」なんて言うと、すごい攻撃がきますよ。
「会議が長い」「書類にハンコをもらうのがたくさんあるからだ」「残業が多い」「規制が多い」「世界最高の商品を作っているのに日本は過当競争だから値段が取れない」といった声もあります。
しかし、会議やハンコ、霞が関がああだ、こうだ、と言うのは事実としては事実なんですが、根拠がないわけですよ。

そもそも日本の子供の6人に1人が貧困し、国の財政が破綻寸前だとか、社会保障制度もこのままだと破綻してしまう状況にあります。
だからこそ生産性を上げなくてはならないんです。
この問題を放置することは、極論ですが、手術すればあと10年生きていける親を手術せずに死なせることと同じです。
それくらいひどいことをしているという認識が日本人にないのは残念です。
0111日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/06(土) 22:40:13.01ID:Hc/0Xc/F
■世界各国の知的財産使用料 黒字国 TOP10
1位 U.S.A. △870億5500万ドル
2位 Japan △195億3700万ドル←有能
3位 Germany △56億5300万ドル
4位 U.K. △53億1300万ドル
5位 Sweden △45億0100万ドル
6位 Switzerland △20億3600ドル
7位 Denmark △8億6900万ドル
8位 France △7億2200万ドル
9位 Israel △2億5200万ドル
10位 Iceland △1億3800万ドル

■世界各国の知的財産使用料 赤字国 TOP10
1位 Ireland ▲626億8800万ドル
2位 China ▲209億3800万ドル
3位 Singapore ▲139億8300万ドル
4位 Netherlands ▲100億4900万ドル
5位 Canada ▲50億6900万ドル
6位 Russia ▲49億0800万ドル
7位 Brazil ▲46億6900万ドル
8位 India ▲45億4300万ドル
9位 Thailand ▲39億2400万ドル
10位 South Korea ▲36億3300万ドル←
0112日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/06(土) 22:44:48.09ID:Hc/0Xc/F
本国チョンですら現実見てるのに、ホルホル在日チョンと来たら・・・

日本企業、世界最高の技術で危機突破-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2018011501075&;code=news
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2541842
【韓国】 海外消費者「日本は技術力、中国は価格。韓国製品にはイメージがない」〜危機の「メイド・イン・コリア」[01/22]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516707291/

ノーベル賞ゼロで人類に貢献した発明ゼロ、創造性ゼロ
世界一の不細工エラ顔 万年奴隷属国で常にどこかの国に蝙蝠
未来は日本を遥かに上回る少子高齢化で先進国でもないのに経済縮小予定
少子高齢化で人手不足になるどころか失業率高止まり OECD最悪の自殺率 OECD最悪の長時間労働 アジアでダントツの国籍放棄者数
チョンすら嫌がるヘル朝鮮w
0113日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/06(土) 22:50:39.98ID:CLOyEIcQ
日本の何が間違っていたって一番は教育だね。
日本の教育は職人育成の為の師弟制度が基本。
だが職人の世界で重んじられたものが
今の世界じゃ機械やITにとって変わられ
仕事もそれらに奪われた。
要するに日本の教育と仕事内容がマッチ
してない。だから多くの人が働く喜びを
感じられず精神を病む。
0114日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/06(土) 22:54:38.40ID:4Vc8BJx1
>>113
もう何十年前から言われてんな
そんな子弟制度どこにも残ってないし、精神病んでるのはおまえだけ
皆普通に就職してるw
労働が罰なのは海外だろw
0115日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/06(土) 22:54:50.86ID:CLOyEIcQ
>>109
俺はずっと2chに居るけど、この手の
「日本はまだまだ大丈夫」って馬鹿
は20年以上前からずっと居るな。
ディスプレイの時なんて酷かったよ。
だが現場の技術者や中国韓国の商品
を実際買ったユーザーだけじゃ真実に
気がつく。このままじゃ日本はヤバイと。
0116日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/06(土) 22:55:39.06ID:JhakP/Xz
>>115
はあ?ダメダメになってるのはシナチョンだろ?
いいからさっさと出てけよシナチョンw

本国チョンですら現実見てるのに、ホルホル在日チョンと来たら・・・

日本企業、世界最高の技術で危機突破-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2018011501075&;code=news
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2541842
【韓国】 海外消費者「日本は技術力、中国は価格。韓国製品にはイメージがない」〜危機の「メイド・イン・コリア」[01/22]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516707291/

ノーベル賞ゼロで人類に貢献した発明ゼロ、創造性ゼロ
世界一の不細工エラ顔 万年奴隷属国で常にどこかの国に蝙蝠
未来は日本を遥かに上回る少子高齢化で先進国でもないのに経済縮小予定
少子高齢化で人手不足になるどころか失業率高止まり OECD最悪の自殺率 OECD最悪の長時間労働 アジアでダントツの国籍放棄者数
チョンすら嫌がるヘル朝鮮w
0118日出づる処の名無し
垢版 |
2019/04/06(土) 22:58:59.37ID:Gqt055mN
「アベノミクスの静かではあるが本質的成功」
フィナンシャル・タイムズ
https://www.ft.com/content/62cc7d40-2e65-11e7-9555-23ef563ecf9a

「成功へのすべての障害のうち、最悪だったのは「2014年の5%から8%への消費増税」という「自傷行為」であった。
本来、理論的にはアベノミクスは「財政政策」を含むものである筈だった。
しかし実際には、この財政拡大は2013年における「短期間」でしか推進されなかった。それ以後の4年間は、日本政府は激しい「財政引き締め」を行ったのだ。
これはもちろん、物価上昇の重大な障害となった。

ところが今、安倍政権はこうした自らの間違いをハッキリと認識し、「財布の紐」を少し緩めた。
安倍政権は今後、「愚かで場当たり的な財政目標」を「無視」して、インフレになるまで(=デフレ完全脱却が果たせるまで)、
この「財政拡大」を続けなければならない。過去4年間、安倍政権の経済政策には「失敗」があった事は確かだ。
しかし、その失敗は、「アベノミクスがやらねばならない事をやらなさすぎたから」もたらされたものなのだ。断じて「やり過ぎ」だったからではないのだ。」

(Of all the obstacles to success, the worst was self-inflicted: a 2014 rise in consumption tax from 5 to 8 per cent.
In theory, Abenomics involved a fiscal stimulus. In reality, this only ever happened for a brief time, in 2013.
Over the past four years, Japan has significantly tightened fiscal policy. The predictable result was to halt momentum towards higher prices.

Recently, the Abe government has realised its mistake and loosened the purse strings a little.
It should continue to do so, ignoring foolish and arbitrary fiscal targets, until inflation finally does pick up.
There have been policy failures over the past four years, but they all involved too little Abenomics, not too much.)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況