X



【永田町劇場】旧民主党系等研究第40弾【チャンネルはそのままで!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 09:26:20.95ID:yi0efZ55
前スレ
【国会動物園】旧民主党系等研究第38弾【野党の王国】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1529067895/
【左残オールスターズ】旧民主党系等研究第39弾【勝手に晋三罵倒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1529185302/

義弟スレ
【6月12日】月川当局者研究第72弾【米朝首脳会談】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1528709549/

関連スレ
【世界が直面する課題に】安倍自民党研究第150弾【しっかり処方箋を】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1528626748/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【徳は孤ならず】谷垣禎一研究第77弾【必ず隣有り】
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1497760617/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
0066日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 10:51:36.90ID:aHOScKcv
どこが被災したか気にせずアベを信任した日本への神罰ニダくらい言いたそう
0069日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 10:55:36.70ID:PSR+Qu93
>>67
すげー間抜けな写真になってしまいましたなぁ
見て危険だと気が付かなかったわけだ
0070日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 10:57:17.71ID:zPYDFvc8
>>67
こういうの見つけてくる人もすげえな。
ツイッター上にこういう人何人かいるけど、寒気がするわ。
0071日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 10:58:01.38ID:eO9PWjKy
京阪の中間地点が震源だから被害の程度によっては日本の東西交通に支障がでかねない
不幸中の幸い、さしあたり津波などの二次被害については安心できそう

北陸新幹線延伸は山陰新幹線との接着を考えたルートに決まるんじゃないかね
京阪間を代替する輸送路整備が喫緊の課題に浮上する
0072日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 10:58:50.55ID:utq+3f98
塀の下敷きの女児はやっぱりダメだったと犬とかのソースで
あんないい加減な作りしてたら訴訟でも仕方ないと思う

今回で判明したクズ中のクズ=レッズ辰巳、チョンモメン本田に続き

弁護士 太田啓子さんがリツイート
和田秀子@hideinu
2 時間2 時間前
だから原発止めろって!!
0074日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 10:59:50.69ID:93LIiiIj
>>70
そういう作業が市井の人間でもできるようになったのが既存メディアにとっての脅威なんだろうね。

だからそうさせないよう録画ができなくしたりすぐ過去記事を消し去ろうとする。
0075日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:00:19.08ID:0i3tXSly
>>67
あーあ

ラジオ171←NPO法人高槻ブロードキャスト
【報道】高槻市内の小学校・中学校の外壁がブロック塀で囲われたところが多く、「地震により倒壊し下敷きになる恐れがある」と、以前から指摘されていた。
放置し続けた高槻市長の責任は重大との声が聞かれた。
https://twitter.com/radio171/status/1008521577590222849
0076日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:01:19.66ID:D0fOLbfN
>>71
電気さえくれば鉄道は回復するだろうし
高速道路も今は一時的に琵琶湖の北側から京都北部抜けて兵庫県に出たら行けるから。
たぶん物流は今日だけですわ。
多少、製造関係は影響出るだろうけど。
0077日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:01:31.10ID:OhI5YgxU
親戚がいるんだが、大丈夫かのう
職業柄無事でも大忙しだろうが
0078日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:01:53.18ID:P9Ifohlu
レッズの辰巳(次期Cタソ候補との噂アリ)のツイは、完全にアウトだな
クズって言われてもしゃーないレベルのクズ
0079日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:02:12.42ID:+uuJOwDZ
>>75
全部同じ?

> 39 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/06/18(月) 10:46:26.93 ID:hubhYXMu0
> 高槻市立赤大路小学校
> https://goo.gl/maps/gR4QQyHeTJS2
> 高槻市立富田小学校
> https://goo.gl/maps/KWS1N9zkPCy
> 高槻市立冠小学校
> https://goo.gl/maps/aQ5hX6HSTQH2
> 高槻市立津之江小学校
> https://goo.gl/maps/7KYSHByvJrQ2
> 高槻市立柱本小学校
> https://goo.gl/maps/RRmBuLWxBn72
> 高槻市立松原小学校
> https://goo.gl/maps/fpqF6JcMgTm

> 147 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/06/18(月) 10:54:04.25 ID:hubhYXMu0
> 高槻市立若松小学校
> https://goo.gl/maps/95wvYnAN5H52
0080日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:02:27.92ID:Xeqassg5
>>52
ミ´゚〜゚ミ うっうーなババアのお陰で、今は結構来てるやろ!

ミ´゚〜゚人 ナモナモ
0081日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:02:37.53ID:K+23FAd7
まさか此の期に及んでバイブ辻本被災地への自衛隊派遣妨害せんやろうな______
0082日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:04:56.47ID:l7zEDlE/
もう40年前に済んだ事なんだけどねこういう事態は
まだまだ知られてないのかなめてたのか
0084日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:05:12.08ID:zPYDFvc8
>>79
なんぞこれ。危険感覚なしかよ。
むしろこれが普通だから大丈夫と勘違いしてたまであるな。
外構工事なめてんのかね。
0087日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:07:21.32ID:0i3tXSly
>>79
なんかこのブロック塀工事にバイブのお仲間の生コン業者が絡んでそうなのは気のせいかしら。
凄いブロック塀の並べ方が雑に見えるんだよなあ。皆が書いている鉄筋が入ってないこと他もそうだが。
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:07:47.69ID:xRHKZ9Mn
>>67
>>75
こりゃ市長は辞任は避けられんかな。
被害が落ち着きゃ各所からフルボッコだろう。
応援団もパヨクも関係なくノンポリやネトウヨwからも総叩きだろう。
0090日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:07:59.66ID:E3DGlmbz
南海動き始めてるのか
関空の駅はいっぱいいっぱいらしい
0092日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:08:31.03ID:93LIiiIj
>>85
水道管が破裂して断水したところは自衛隊派遣を要請したとか。

関西電力エリアの停電は解消されたとのこと。
よくがんばりました
0094日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:08:57.73ID:KjIeymH6
>>69
まさしく、お花畑市長なの?? この件は市長本人に損害賠償しても良いと思うわ。

M6.1 震度6レベル の直下型地震くらって家屋倒壊が数えるほど
それも阪神震災での基準強化以前の建物の模様。

過去の震災の教訓が生かされなかった所が、被害出してるな。
0095日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:09:10.71ID:eO9PWjKy
>>76
横ズレ断層のようだから地下埋設物がずたずたになってる模様
同規模の揺れはあと数回あると思われる

高槻市内のほとんどで水道とガスが死んでるね
この状態で電力供給をカットしようとする放射脳って自殺願望に取り憑かれているのかね
0096日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:10:32.57ID:t86rQvHl
関西電力の復旧は阪神淡路の時も早かったもんねと、うちのかあちゃんが…
0097日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:10:53.30ID:53miXLgG
>>45
アクリルなど樹脂は紫外線による劣化がどうしても避けられないので
定期的な取り替えが必要になりますのん
そういった維持費用を見積もり時点で提示されてケチったんだろうなーと
0098日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:11:00.75ID:93LIiiIj
>>87
覗きだけじゃなくて不法侵入防止なのかなあ。
金網に板の目隠しだと金網をよじ登って入ってきそうだし。
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:11:03.61ID:+uuJOwDZ
小野寺五典防衛相、自衛隊に万全の災害対応を指示
航空機11機が情報収集 大阪北部地震で 2018.6.18 10:55更新

 小野寺五典防衛相は18日午前、大阪府北部で震度6弱を観測した地震を受け、
防衛省・自衛隊に対し災害対応に万全を期すよう指示した。
防衛省は陸海空3自衛隊の航空機を派遣し、情報収集などを急いでいる。

 防衛省によると、小野寺氏は同日午前8時4分ごろ、
関係省庁や自治体との連携や情報収集
▽被害発生に備えた準備態勢の確立
▽状況推移への的確な対応−の3点を指示。

指示を受け、空自のF15戦闘機や陸自のOH6観測ヘリコプター、
海自のSH60哨戒ヘリコプターなど航空機11機が発進し、現場状況の確認などに当たった。

ttp://www.sankei.com/politics/news/180618/plt1806180012-n1.html


関西電力によると停電は残り約10軒。
ttp://www.kepco.co.jp/energy_supply/supply/teiden-info/index.php
0100日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:11:07.61ID:Xeqassg5
ミ´゚〜゚ミ 愚かな選択をした君主が処刑される義務があるように、愚かな選択をした民主は処刑される義務がある!というのが持論だが、
ミ´゚ぺミ たとえ、この小学生の父母が愚かな選択をしたとしても、この小学生のババアにはまだ死ぬ義務は無かったやろ…
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:11:18.18ID:D0fOLbfN
>>95
水道はしばらく給水車に並ぶしかないだろうけど、水道とガス程度で良かったじゃん。
電気がくればホットプレートが使える!
たこ焼き器も使える!_生きていける_
0102日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:12:57.43ID:93LIiiIj
これを国、自民党の責任にするために寝ないで考えるんだろうなあ。
0103日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:13:31.78ID:eO9PWjKy
アカがきーきー喚かなくても敦賀の原発は一基が廃炉作業中、もう一基は停止中じゃ。
日本全国の原発を止めろとか心底売国奴だな
0104日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:13:38.47ID:NrYk0Vfx
>>92
復旧のスピードは電力会社の企業体力・収益性に比例するから、原発は必要ってことじゃないの。
0105日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:13:47.40ID:WYXxYrvZ
>>94
熊本地震の後で建て替えたけど(ウリは四国民)
ブロック塀は前より低くして、控え壁を入れたよ
そうしなければダメだと説明された
まあ今は住宅ローン金利が低いから、
お金がある人は建て替える人も多いよね
0106日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:14:34.88ID:xRHKZ9Mn
>>95
バイブは本当に真価が問われるな。
さっきも書いたが主席みたいに逃げたりマジレスガーラトウガーみたいな対応したら政治生命が終了しかねん。
生コンではなく地震で息の根止められる可能性が出てきたわけだ。
0108日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:14:58.37ID:Xeqassg5
>>95
ミ´゚ぺミ 共同溝って、そういう問題あるよね。聞いてるか、共同溝で電柱無くすとかぬかしてる開港博市長と都知事!
0109日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:15:12.96ID:Cb9+VeKj
携帯は完全アウト中ですが固定電話は問題無し(by京都南部)
公衆電話の有難みを身に染みて実感…(´・ω・`)
0110日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:16:10.74ID:93LIiiIj
電気が通れば>>60みたいな不安も解消できるし。

今のライフスタイルは電気が一番重要で、人口が減ろうとも一人当たりは増えるから結局全体の電気使用量は減ることはないんだよね。
0112日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:17:53.01ID:l7zEDlE/
携帯の災害伝言板も全国から書き込み読みとも出来るようになってます
0113日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:18:30.14ID:eO9PWjKy
生コン業者が役に立つのは復興時だが、土建じゃないから今は使い道が無い
ギヨミのHPは動きなし
つぶやきで垂れ流しているかね?
2015年の7月29日以降の更新がないな
0114日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:19:01.80ID:93LIiiIj
>>108
ただまあ、耐震対策をしてない老朽化してるのとしてある最新式と比較しないのかどうかと。
今回のはしてないで老朽化した水道管ガス管なんだろうな。
0116日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:19:41.35ID:KSi3OVV/
今日は午後から総理以下全閣僚を召喚し決算委員会が開かれNHKも中継予定なんだよなぁ。

どうすんだろ?
平成30年大阪北部地震(仮称)報道を優先するか永田町劇場を優先するのか??
0118日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:20:27.43ID:N/E+hpnA
>>19
盗撮防止用に殺されたわけね。
ご近所の小学校のプールの傍には公団があるから上から見放題なんだよね__


うちの高校も前にみかかの社宅があってそこに住んでた奴が中坊の時先輩達を見放題だったと言ってたな。
0120日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:21:09.94ID:4he+gCY+
高槻市長、元検察の弁護士らしいけど、例のお漏らし大阪地検出身とか?


まあ今はあれが悪いこれが悪いより、被害対策から
0122日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:22:08.10ID:93LIiiIj
>>116
こんな中でもモリカケに徹するならそれはそれで素晴らしいよ。

我が党らは地震の対策の邪魔をしない宣言でもあるし。
下手に動かれたら邪魔だし。
0123日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:22:18.64ID:lgzaeIb9
>>102
ねっちけーがガースー会見で安否は承知してないって出してた
叩く気満々で萎える

死者3人(9歳、80歳、80代)@NHK
0124日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:22:42.10ID:+M1fjXTc
80代の男性が本棚の下敷きになって死亡
うちも蔵書整理しなきゃなあ
0125日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:23:09.90ID:zPYDFvc8
脱げパンツを免罪符かなんかだと思ってるフシがあるよな、アカい連中。
それを言えば皆黙るとでも。
現実が見えてないから。
0126日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:23:20.64ID:I4udV+bZ
>>121
人脈的には八尾の芸人の倅でバイブ系かな

高槻市長 ja.wikipedia.org
> 濱田 剛史は、日本の政治家、弁護士、検察官。大阪府高槻市長。
> 父は音曲漫才師の暁照雄。
> 生まれ: 大阪府 八尾市

> 【報道】濱田剛史高槻市長「辻元清美」衆議院議員候補者応援演説
https://www.youtube.com/watch?v=6mtKwyNstss

> 宮川左近ショー 暁照雄師匠 三味線 名人芸
https://www.youtube.com/watch?v=ih3jCNvlEz8

宮川左近ショー ja.wikipedia.org
> 芸者に三味線を教わっていたが、変声期に喉を傷めたため1954年に照雄の名で曲師に転身。

暁照雄・光雄 ja.wikipedia.org
> 2013年7月、「暁照雄」に改名。
0128日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:23:33.33ID:D0fOLbfN
阪神タイガースも問題だが、
阪神電車のサーバが落ちとる。
これは不吉じゃ_
0129日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:24:12.03ID:t86rQvHl
本棚の下敷きになって一名死亡かあ
大阪市内のうちの本は一冊も落ちなかったのに
茨木あたりの揺れはすごかったんだろうねぇ
0130日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:24:17.57ID:utq+3f98
警察によりますと、震度6弱を観測した大阪府茨木市の80代の男性が自宅で
本棚の下敷きになり、病院に運ばれましたが、死亡したということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180618/k10011483101000.html

吉村はまあまあ及第点レベルに広報してるから、ゲ系とは言え
レッズなんかよりははるかに良い選択だったのかも
0131日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:24:57.43ID:eO9PWjKy
気象庁震度6だから、建物が倒壊し始める寸前だったな
人的被害は最小限に留まる模様
しかし部屋の中は引っ掻き回されてるから被害額は相当に及ぶんじゃないかな
屋根瓦が落下している家屋も少なくないようだ
あとは、構造物のボルトが折れたケースが多数
0133日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:25:33.25ID:Xeqassg5
>>114
ミ´゚〜゚ミ そりゃそうなんだが、いやね家の近くで「共同溝工事」ってのが時々あるんだが、どう見ても単なる箱を埋めるだけな代物でさ…

ミ´゚Д゚ミ 共同溝いうたら、トンネル掘りの機械でゆっくり進んでいってね!ってイマゲだったんでビックリするほどユートピアだよ…
0135日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:26:18.38ID:+uuJOwDZ
>>67

ブロック塀大事典 (社)全国建築コンクリートブロック工業会
ttp://www.jcba-jp.com/daijiten/c02/index.html

>ブロック塀の高さ                     
>ブロック塀の最大高さ(H)は、地盤面より2.2mです。塀の高さは、これ以下の高さにして下さい。

あれ?問題ないのかな?
0136日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:27:53.24ID:eO9PWjKy
>>133
それは道路のPC排水溝と一体化した簡易型の共同溝で、ケーブル自体も耐候性が高いやつを使ってる
0137日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:29:16.27ID:j0p0thS1
>>15
人権団体に金バラまいて耐震予算足りなかったんじゃないの?
お茶県であんなの放ってあったら、町内、子ども会まで巻き込んで
即撤去だよ。
0141日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:32:10.44ID:+uuJOwDZ
日常の備え/高槻市ホームページ
ttp://www.city.takatsuki.osaka.jp/kurashi/bosaibohan/saigaisonae/nichijo_sonae/1321576302636.html

> ブロック塀や石塀なども、基準どおりの鉄筋が入っていない、
>転倒防止の控壁がないなど施工上の欠陥がないか点検し、補強しておきましょう。

0142日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:32:58.09ID:0i3tXSly
バイブは偶然にも選挙区に居たのか。

枝野幸男
大阪北部を中心に大きな地震が発生とのこと。心配です。お見舞い申し上げます。最も震度の大きかった高槻市は辻元さんの地元。
地元にいた辻元さんと短時間ですが電話で話せました。地元で被害状況の把握などをお願いしました。また党本部に情報連絡室を設けました。
私も地元大宮から急ぎ上京します。
https://twitter.com/edanoyukio0531/status/1008490561391624194

蓮舫
今日午後、総理と要求があれば全大臣が出席する参議院決算委員会が予定されていますが、震災復旧への影響を懸念して、
代表の指示で国対委員長を通じ「延期」も含めて参議院自民党に提案しましたが、「予定通り」開会とのことです。質問予定の風間委員には震災関連の質疑を。
https://twitter.com/renho_sha/status/1008530572967153664

近畿地方地震に関する情報連絡室」を設置
https://cdp-japan.jp/news/20180618_0613/amp

 立憲民主党は18日、同日午前7時58分に発生した大阪府北部を震源とする地震を受け、枝野幸男代表の指示で情報連絡室を党本部に設置しました。
連絡室設置は午前8時10分。情報収集と対応を進めます。
 担当:福山哲郎幹事長、阿久津幸彦幹事長代理
0144日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:33:26.74ID:KjIeymH6
>>115
>>94でも書いたが
現在の日本国の耐震基準でいけば、 M6.1 震度6 津波なし レベルでは
建物に甚大な被害は出ない。

まぁ、日本人の習性的に災害には耐えるようにしたがる。
タマホームのCMなんて、震度7に2回耐える家をお値打ちにだし。

小中学校にプールがあるのは、↓だし。
水難事故があって泳げなかったから被害が拡大した
 → 泳げれば、被害も少なかった筈
  → 全ての小中学校にプール作って、授業で水泳を
0146日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:35:37.92ID:j0p0thS1
>>79
こういうブロック塀、お茶県じゃ撤去の補助金が出て
生垣かアルミ製になってるんだよね。一番死傷者が出やすくて
避難の妨げになるからって。
大阪って税収どこに使ってるの?
生ポよかそっちにシフトしなきゃ危なくない?
0147日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:36:29.24ID:93LIiiIj
>>135
コンクリ塀の最上部を地盤面として捉えたんだろうな。

そこからだと100〜120センチくらいだったし。
0148日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:36:36.95ID:eO9PWjKy
>>139
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/content/000038813.pdf
PC製の筐体は断面積が小さい分、圧壊に強い
万一大規模に破損しても復旧が容易(地上暴露に近い浅い場所だから)
水没に対しても最新の耐水性のきわめて高いケーブルだから大丈夫じゃないかな
並みの台風で電柱が切れない程度には平気だと思われる
0149日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:37:02.91ID:t86rQvHl
マスコミはスガさんの市名の読み間違いを叩くかな
NHKは「きょうはん」などと読んだりしてたけど
0152日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:41:51.63ID:t86rQvHl
府知事や市長はなにもコメント出さないのかな
日本にいない?
0157日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:43:05.15ID:KjIeymH6
>>146
県庁が要塞並の強度と耐久性持ってて、無補給で1週間以上の電力確保してる
東海地震来る来るで、初秋に住民総出で地震対応訓練やってる
危機感満載なサイレントヒル県と比較されても。
 by 御殿場の南、沼津の北の 元市民
0158日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:43:16.96ID:Xeqassg5
>>148
ミ´゚〜゚ミ 結局、電柱の方が復興早いと思うのやが

ミ´゚∀゚ミ (電線が切れたのに触って感電とか)じこはおこるさ←機関車
0160日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:46:21.71ID:+uuJOwDZ
>>142
応援団の方と話しているのでは?_


辻元清美WEB | 辻元清美オフィシャルサイト
ttps://www.kiyomi.gr.jp/

>応援団
>濱田 剛史高槻市長
0161日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:49:21.95ID:NQDLrfug
大地震来るぞ来るぞの要塞と比べて実際に大地震体験した地域が劣るってまるで童貞に負けるAV男優みたいな
0163日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:51:10.45ID:j0p0thS1
>>157
でも、大都会で税収だって数十倍ありそうなのになと思って。
阪神淡路大震災もあったしさ。
0164日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:52:46.27ID:I4udV+bZ
>>159
建築時に違法でなければ既存不適格でもみなし合法じゃなかったっけ。
さすがに小学校建設時には違法建築ではなかったはず。
0165日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:52:53.68ID:JRIfJCr2
私んとこのフサニム避けの壁はトタンです。だって予算ないですからね

>>152
京都の山井も18時間前からツイッター更新なし。パコリーヌでもしてんでしょうかね
0166日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 11:53:11.29ID:eO9PWjKy
>>158
・バリアフリーの邪魔(狭い道をさらに狭くする電柱)
・美観
後者についてはどうでもいいが、大規模災害時に空中架線の切断で二次被害ってのは避けたいところ
電柱も折れるからね
あと地下埋設が進まないのは幹線支線と接続する部分が個人所有地なので自己負担になるから。
あと改修を嫌がる大家が大杉
家賃上げたいならネット環境を最新システム対応にさせろや#
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況