政党名「頻繁に変わり金無駄」…看板にフィルム 2018年06月08日 18時07分

 青森市安方のビル屋上に設置された「民進党」の看板に白いフィルムを貼る作業が7日夜、行われた。

 国民民主党の発足による県連の衣替えの一環。

 このビルには県連事務所が入っており、看板は、アスパム通りに面した西側と、新町通り向きの南側にある。
民主党時代の約4年前から設置され、2016年春に約100万円かけて「民進党」に変えた。
新党発足で再び変える必要が生じたが、「こうも頻繁に変わっては、金も労力も無駄だ」(県連関係者)と
「国民民主党」と掲げることを断念。白いフィルムで隠すことにした。
近くの住民も見慣れた看板が消えることに「やっと景色になじんできたのに」と話していた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20180608-OYT1T50016.html

看板に白いフィルムがかけられ、徐々に消える「民進党」の文字(7日、青森市で)
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20180608/20180608-OYT1I50003-L.jpg