X



【石井浩 井上貴 小田原 越智 津島 中泉 原田義 村井 山崎 山田美】安倍自民党研究第149弾【頑張れ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2018/05/29(火) 19:27:11.19ID:4cMZKy4t
自民党公式 http://www.jimin.jp/
安倍晋三公式 http://www.s-abe.or.jp/
安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
安倍晋三インスタグラム https://www.instagram.com/shinzoabe/
自民党広報twitter http://twitter.com/jimin_koho
自民党インスタグラム https://www.instagram.com/jimin.jp/
官邸公式インスタグラム https://www.instagram.com/kantei/

自民党ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
第4次安倍内閣 http://www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html

【映像】
youtube http://jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画  http://(ニコニコのURL)/channel/ch90

スレ立ては>>950。立てられない場合は随時指定の程お願いします。

【強欲を原動力とせず】安倍自民党研究第142弾【真の豊かさを知る資本主義を目指す】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1519917723/
【全容を解明するため】安倍自民党研究第143弾【調査を進めていく】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1521128041/
【莊敬自強】安倍自民党研究第144弾【母在莒光】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1522676991/
【強固な日米同盟の】安倍自民党研究第145弾【絆を発信したい】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1523944648/
【そうだ、】安倍自民党研究第147弾【焼きそばを食べよう。】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1525843387/
※前スレ
【菅と】安倍自民党研究第148弾【菅】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1526790785/
0503日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 10:08:27.29ID:nm3o9Q+x
自民「定年」議員ら、来夏の参院選出馬に前向き
6/5(火) 8:49配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180604-00050126-yom-pol

小泉氏「登録制組織を」 農産物の輸出促進へ自民が提言
6/4(月) 22:13配信 カナロコ by 神奈川新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180604-00026434-kana-l14

【中野区長選】元都議 吉田康一郎氏 VS 現職 田中大輔氏 VS 元区職員 酒井直人氏 VS 元区議 市川稔氏
6/5(火) 7:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00010000-senkyocom-pol
0504日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 10:11:00.84ID:nm3o9Q+x
北「日本は孤立」強調 半島統治時代の賠償要求
6/5(火) 7:55配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000059-san-kr

無人運転、30年に100カ所超 成長戦略素案 AI人材育成など盛る
6/5(火) 7:15配信 SankeiBiz
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180604-00000000-fsi-bus_all

両陛下、海上保安制度創設70周年記念式典に出席
6/5(火) 1:18配信 TBS News i
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180605-00000008-jnn-soci
0505日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 10:17:14.27ID:nm3o9Q+x
※ホワイトハウスの公式記録ですが、(中間選挙で勝利するために)無期限の非核化を受け入れるので、日韓に金を用意しておくようにとも読み取れます。

Remarks by President Trump after Meeting with Vice Chairman Kim Yong Chol of the Democratic People’s Republic of Korea
https://www.whitehouse.gov/briefings-statements/remarks-president-trump-meeting-vice-chairman-kim-yong-chol-democratic-peoples-republic-korea/
0506日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 13:13:13.86ID:nm3o9Q+x
末期乳がん、免疫療法で完治 世界初の試験結果発表
6/5(火) 6:37配信 AFP=時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000002-jij_afp-int

【AFP=時事】進行性の乳がんを患い、化学療法が効かずにがん細胞が他の臓器に広がっていた女性患者に対し、
免疫系に働きかける実験的治療を施したところ、がんが完治したとの研究結果を、米国の研究チームが4日発表した

この方法により、「個人に合わせた」抗がん治療を実現し、「完全な腫瘍の退縮」につながったと、研究チームは述べている。
ネイチャー・メディシン誌が掲載した解説記事で、女性が治療に対し示した反応は、ここまで進行した乳がんとしては「前代未聞」だと指摘している。
0507日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 13:13:37.99ID:nm3o9Q+x
>>506

とうとう、末期がんが治る時代になったのです。
0508日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 13:34:11.61ID:nm3o9Q+x
Instagramに「ショッピング機能」追加 投稿をタップ、そのまま商品購入へ
6/5(火) 13:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000056-zdn_n-sci

Instagramの製品マーケティングディレクターであるスーザン・ローズ氏は「ショッピングの風景が変わりつつある」という。
「カタログを見たりショッピングモールに行ったりして買うよりも多くの時間を、スマートフォンなどからの買い物に充てている人が多い。
この傾向は海外だけでなく日本でも顕著。日本国内EC市場の売り上げの約35%がモバイル経由だ」(ローズ氏)

この傾向はSNSの影響が大きい。同社の調査によれば「SNSがショッピングの主なきっかけ」と答えた人の割合は47%と半数近くになるという。
しかし、これまではInstagram上できっかけを得たユーザーに「実際に商品を購入してもらう」ことは難しかった。そこで導入したのがショッピング機能という。

「Instagramは、興味関心のあるもので人とつながり、新しい情報を発見するプラットフォームとして使ってもらっているが、
(企業からすると)ビジネスの結果に直結するプラットフォームとしても利用されてきている。実際にInstagramを活用して売り上げが上がったという声もある」(スーザン氏)
0509日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 13:34:52.09ID:nm3o9Q+x
>>508

インスタで、地方の特産品が売れるのです
0510日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 13:41:34.01ID:nm3o9Q+x
池上さん、どうすれば「日大ブランド」を守ることができたのでしょうか?
6/5(火) 7:00配信 文春オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180605-00007655-bunshun-soci

日大で大きな力を持つ“保体審” 「逆らえないという暗黙の了解が」〈AERA〉
6/5(火) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180604-00000043-sasahi-soci

日本大学の年間収入は2740億円 早稲田大学は1476億円
6/5(火) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180605-00000003-pseven-soci

就職市場での「日大ブランド」 まだまだ中堅大トップクラス
6/5(火) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180605-00000001-moneypost-bus_all

日大アメフト部「選手の反乱」は48年前にも起きていた
6/5(火) 6:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180605-00010001-flash-peo

日大アメフト部だけじゃない! 悪質なパワハラが急増…若手社員たちが実践する自衛法とは?
6/5(火) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180605-00105647-playboyz-soci

雲隠れの理事長と“父母会”、日大騒動への違和感
6/5(火) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180605-00053249-jbpressz-soci
0511日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 13:46:58.86ID:nm3o9Q+x
選手を殴り合わせ、自主性を奪い… 日大「内田監督」の“洗脳”指導
6/5(火) 6:00配信 デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180605-00543186-shincho-soci

<日大アメフト問題>学生は「理事長の魂胆=大人たちの保身」を見抜いている
6/5(火) 5:00配信 週刊女性PRIME
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180605-00012522-jprime-ent

日大アメフット部の次期監督選考の見通し立たず?!
6/5(火) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000001-wordleafs-spo

日大の「お粗末対応」でアスリート離れが加速する!(1)炎上し続ける日大の対応
2018/6/4 05:57
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180604-27193180-asagei

元極妻が考える日大アメフト部事件——「鉄砲玉」に「破門」なんてヤクザ映画の見すぎ
2018/6/3 16:00
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180603-49730233-cyzowoman

俺を雇ってくれ!日大広報担当の「年収情報」にネット民の羨望と罵声
2018/6/2 10:14
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180602-25093699-asajo

日大アメフト問題と暴力団、危機管理学部の闇!亀井静香はなぜ「理事長の用心棒」になったのか!?
2018/6/1 21:05
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180601-70422723-tocana
0512日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 13:48:15.98ID:nm3o9Q+x
日大対応に文科相苦言「社会の理解得られない」
6/5(火) 11:32配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00050039-yom-spo

アメリカンフットボールの危険なタックル問題について、林文部科学相は5日午前の閣議後記者会見で、
「日本大学の対外的な説明ぶりからは、法人の問題としての認識が十分に示されているとは言えない」と述べ、日大の一連の対応に苦言を呈した。

「現状は、必ずしも社会からの理解が得られるとは言えない状況」とも強調した上で、
「どなたから何を丁寧に説明する必要があるのか、理事会で責任をもって対応していただく必要がある」と求めた。
0513日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 13:49:27.18ID:nm3o9Q+x
鈴木大地長官「大学スポーツ全体の問題」
6/5(火) 2:09配信 日テレNEWS24
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180605-00000008-nnn-soci

鈴木長官は、不当な指導を受けた選手の相談窓口も整備するなど、「日本版NCAA」の必要性を強調した。
0514日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 13:54:26.33ID:nm3o9Q+x
知事選期日前投票 77%増加
NHK 06月04日 06時39分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20180604/1030003391.html

今月10日に投票が行われる新潟県知事選挙で3日までの10日間に「期日前投票」を済ませた人は13万人余りとなっていて、前回・2年前の県知事選挙の同じ時期と比べておよそ77%増えています。
0515日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 13:54:53.17ID:nm3o9Q+x
>>514

選挙関連はよくわかりませんが、期日前投票が高いのです。
0516日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 14:07:59.43ID:nm3o9Q+x
北朝鮮の核廃棄に数百兆ウォン必要…韓国が70%以上抱える可能性も
2018年06月05日 10時44分
http://s.japanese.joins.com/article/006/242006.html

北朝鮮の非核化費用は最大2100兆ウォン(約215兆円)を超えるという推定が出ている中で負担割合をめぐり韓日中3カ国の計算は複雑になった。
1994年の米朝ジュネーブ合意の時のように対北朝鮮支援の大部分を韓国が抱え込むことになる可能性が大きいという懸念が出ている。

韓国政府の負担割合が最も大きいと予想される。支援規模は軽水炉支援の時とは次元が違うはるかに大きいものとみられる。

KEDO事務総長を務めたイ・ヒョンジュ北東アジア歴史財団事務総長は4日、「米国の貿易赤字のためトランプ大統領は米国の税金を使った対北朝鮮経済支援はせず、
対北朝鮮制裁解除措置だけするだろう。トランプ大統領は『非核化の道は私がならすので運転は文在寅(ムン・ジェイン)政権がせよ』という考えだ」と話した。

ハン・スンジュ元外務部長官は「過去の問題により対北朝鮮補償を決める時には日本と協力しにくく、中国も利権がない限り積極的にならないかもしれない。
トランプ大統領が韓国政府との話は終わったと話したところからわかるように韓国が大部分の負担を背負うことになる可能性が大きい」と懸念している。
0517日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 14:09:01.58ID:nm3o9Q+x
>>516

文さんは北朝鮮に優しいので、韓国を経済破綻に導くのです。
0518日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 15:08:06.16ID:nm3o9Q+x
150年前、日本は「東洋の英国」になりたかった
6/5(火) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180605-00053223-jbpressz-int

明治150年の出発時点で日本が目指していたのは、「東洋の英国」になることであった。
同じ島国であり、努力すれば英国に追いつけるはずだと考えたからだろう。とはいえ、当時の「最先進国であった英国」と「開国したばかりの日本」とのギャップは、きわめて大きなものであった。

明治維新の前後は、産業革命を生み出した英国が主導した「第2次グローバリゼーション」のまっただ中であり、当時の英国は「世界の工場」であった。
つい先頃までは中国が「世界の工場」と呼ばれていたが、中国の前は日本であり、さらにその前は米国であった。だが、一番最初の「世界の工場」は英国である。

英国はすでに「アヘン戦争」(1840年)によって中国の植民地化を開始していた。
また、フランスは1847年からベトナムの植民地化に着手していた。
米国は「南北戦争」(1861〜1865年)のために、遠い極東にコミットする状況ではなかった。

幕末の日本は、英仏の代理戦争の舞台のような状況が発生していた。勝利を収めたのは英国である。
幕府を見限って薩長を支援することを選択した英国が、幕府を支援したフランスとの賭けに勝ったというわけだ。

国内全般を扱う内務省の制度はフランスとドイツから、学校制度はフランスから、警察もフランスからである。民法も最初はフランス式だったが、のちドイツ式になった。
軍事に関しては、海軍は当然のことながら「7つの海を支配」していた英国から。陸軍は最初はフランスでその後はドイツから。医学はドイツが中心、大学制度を含めた高等教育はドイツから。
鉄道や土木技術は英国から。ただし、河川関連に関しては専門能力の高さを買ってオランダから。まるでカフェテリア方式のような選択だ。
0519日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 17:09:14.29ID:nm3o9Q+x
在韓米軍撤退におびえる日本、「最前線国家」の現実味
6/5(火) 16:01配信 ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000080-reut-kr

<尖閣情勢>5日、中国海警4隻が領海侵入
6/5(火) 16:31配信 FNN PRIME
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00010005-fnnprimev-pol

韓国外交部、シンガポールへ実務代表団の派遣を検討
6/5(火) 15:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000056-wow-int

モルディブ、インド軍ヘリの退去要求=中国が港建設か
6/5(火) 16:31配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000087-jij-asia

FBI、中国スパイ容疑で元国防総省の諜報職員を逮捕
6/5(火) 13:14配信 BBC News
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-44365580-bbc-int

豪外相、カンタス航空の台湾表記で中国が圧力掛けたと批判
6/5(火) 13:30配信 ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000067-reut-cn

米B52爆撃機、南沙諸島付近を飛行か 中国が人工島造成
6/5(火) 14:18配信 CNN.co.jp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-35120309-cnn-int

米、人権問題でも中国に圧力強化…天安門29年
6/5(火) 13:46配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00050033-yom-int
0520日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 17:13:21.96ID:4KXqym7Z
>>506
もう「末期」がなくなるのか
0521日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 17:15:05.12ID:nm3o9Q+x
>>518

明治維新からの日本史は、西洋列強に中国やベトナム、インドなどが植民地にされてる中で
日本人が自ら武家社会を壊し、産業と軍の近代化を始めた歴史です。

幕府軍が敗れたのは必然で、いずれ西洋列強が侵攻してきたら同様に敗北したのですから、
日本が植民地化される前に国を開いた薩長には感謝しないといけないですね。
0522日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 17:18:52.23ID:nm3o9Q+x
>>520
>進行性の乳がんを患い、化学療法が効かずにがん細胞が他の臓器に広がっていた女性患者に対し、
>免疫系に働きかける実験的治療を施したところ、がんが完治したとの研究結果を、米国の研究チームが4日発表した

完治という言葉は、初めてですね。

もし、完治が可能なら、すべての抗がん剤が医療保険適用から外れます。

抗がん剤は完治できるわけではないのですから・・・
0523日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 17:27:22.60ID:nm3o9Q+x
将来、がんの8〜9割の治療が可能に/確実に効果が期待できる仕組み――開発・治験の2氏に聞く
毎日新聞2018年1月13日 09時00分
https://mainichi.jp/articles/20180112/k00/00e/040/343000d
近赤外光と新たに開発した薬剤を使ってがんを治療する「がん光免疫療法」の治験が、日本で3月に始まることになった。

がん“根治”の時代は来るか 〜“がん幹細胞”研究最前線〜
2013年9月19日(木)放送 NHK
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3404/1.html
私の希望的なものですけれども、10年、20年後に80%、そういったところまで上げられる、それは決して夢ではないんじゃないかと考えています。

がん治療、不可能を可能に 三木谷氏、光免疫療法を支援
2018年1月24日21時05分 朝日
https://www.asahi.com/articles/ASL1L575BL1LUBQU00R.html
光免疫療法は、生物学、化学、光物理学の接合点であること、直接的にがんを殺しているのは免疫で免疫復活効果も望める。「非常に可能性は高い」と考えました。
0524日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 17:29:36.92ID:nm3o9Q+x
>>528

三木谷さんは先見の明ありますね。
0525日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 17:34:56.69ID:AMNHHewH
>>518
薩長閥がイギリス型の立憲主義、議会政治、政党政治を目指していたか?
イギリス型を目指していたら帝国憲法はああいうかたちにはならなかったのでは
イギリスになれなかったから昭和の暴発になったんだろう
0526日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 17:58:54.15ID:nm3o9Q+x
大隈さんはイギリスにならった憲法をつくるべきと主張したのですが、岩倉さんはドイツにならった憲法を時間をかけて作ろうと主張しました。

政府では意見が分かれていた状態で、民権派の大隈さんは政府から追い出されて立憲改進党を設立したのです。

最新の史学では、ドイツ(プロイセン)から憲法を作ったのではなく、イギリスや米国など欧米の様々な憲法を参考にして作られたことが分かってきてます。

この辺の歴史も少しずつですが解明されてきてます。
0528日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 18:06:42.03ID:nm3o9Q+x
私なりの私見を言わせてもらうと、議院に下院があるのが特徴的なのですね。
1832年に成立したイギリス議会に似ていると思ってます。

他にも内閣が国会から独立しているのは、当時の米国議会に似てます。

そして、最も重要な点は、アジアにおいて初めて立憲国家が誕生したことにあります。
アジアで憲法を持つ国は日本だけでした。

江戸幕府から一気に立憲国家という当時は最先端の民主主義国家が誕生したのですから驚きですね。
当時のアジアに憲法を持つ国家がいない時代では、かなり民主的で進歩的な国家だったのです。それが大日本帝国です。
0529日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 18:11:25.46ID:nm3o9Q+x
大日本帝国の憲法ができたときは、英国などの世界中のメディアが、日本は偉大な試みをしてると驚きをもって伝えられてます。

当時は、本当に最先端の民主主義国家で、そこに韓国や台湾が組み込まれて、文明のレベルが一気に上がっていったのです。

逆に言えば、大日本帝国に併合されることで、インドやベトナム、中国のような欧米の植民地支配から逃れることができたので、台湾と朝鮮が酷い目にあったとかそのような話でもないのです。
0530日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 18:12:59.49ID:nm3o9Q+x
会社に例えるなら、大日本帝国株式会社に、朝鮮有限会社と台湾有限会社が合併したという感じですね。

それで、欧米の植民地支配の株式会社の外資に対抗するという構えです。
0531日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 18:43:11.88ID:mT0SLnwn
422無党派さん (ワッチョイ 87df-Lfho [58.191.195.80])2018/06/05(火) 18:42:12.10ID:phqggHAF0

対北朝鮮で意思統一=貿易制限、打開探る―安倍首相、6日訪米
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000111-jij-pol

安倍晋三首相は6〜11日の日程で米国とカナダを訪問する。

6月12日 米朝首脳会談
6月13日 トランプ来日
6月14日 ロシアワールドカップ開幕
6月19日 日本対コロンビア
6月20日 国会閉幕
0532日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 19:11:11.61ID:I6h6BHw2
人生なんか所詮暇つぶしなんだから、もっといい加減に生きればいいのにな。
四角四面の真面目バカにも困ったものだ。
狭量・過信・自己保身といった不誠実は、
人生に確かな手ごたえを過剰に追い求める態度から生まれるということは言い添えておく。
0533日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 20:07:56.29ID:o5m55dxh
>>529
天皇が統治するとうたっている憲法が民主的?
統帥大権、編成大権条項があるせいで軍部のシビリアンコントロールが効かなかったわけだし
臣民の権利は天皇の恩恵で法律の定める範囲においてのみ保障されるものだし
ぜんぜん民主的ではないよな
0534日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 21:25:36.91ID:nm3o9Q+x
>>533

今の時代の基準で考えると、その通りですが、欧米も有色人種は人とみなしてなかったですし、

明治維新後、有色人種で欧米に肩を並べることができた国家は大日本帝国だけでした。

植民地支配が当たり前で、有色人種は奴隷が当たり前の時代ですから、

有色人種の差別撤廃を訴えてた大日本帝国は白人国家からみたらかなり民主的な国家ですね。

太平洋戦争も結局、建前として、アジアの植民地支配の開放です。

当時は弱肉強食の時代で、軍事力のない国家は植民地支配を受け、国民は白人国家の奴隷になる時代でした。
0535日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 21:39:16.71ID:nm3o9Q+x
BSプライム 韓国側の意見

・(韓国側)在韓米軍は、日本を抑えておくためにも必要である。
0536日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 22:10:20.76ID:nm3o9Q+x
NHKBS国際報道 米国がシリアからのクルド人勢力撤退をトルコと約束

・米国は戦略的な判断で、トルコがイランとロシアと連携を深めてるため、シリアからクルド人勢力を撤退させることに合意した。

・中東でのロシア、イランの影響力をこれ以上高めない為にも、トルコとの関係改善が必要だった。

・そして、トランプ大統領は、シリアから撤退させることで「中間選挙で」実績をアピールしたい思惑がある。
0537日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 22:23:16.44ID:nm3o9Q+x
シンガポールで米朝首脳会談の記念コイン発売へ 金貨は約11万円
6/5(火) 21:50配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000570-san-asia

記念硬貨は、米朝両国国旗と握手のデザイン。開催日も刻まれている。
裏面には、英語で「世界平和」と記され、ハトやバラの図柄が入っている。
0538日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 22:25:58.00ID:nm3o9Q+x
>>537

文さんが大人買いするの?
0539日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 22:39:00.54ID:nm3o9Q+x
首相が訪米、首脳会談へ…「米朝」前に連携確認
6/5(火) 21:34配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00050080-yom-pol

財政黒字化、25年度目標=安倍首相、消費増税対策「機動的に」―骨太方針原案
6/5(火) 20:37配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000135-jij-pol

外国人材受け入れの仕組み、早急に構築=安倍首相
6/5(火) 18:47配信 ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000089-reut-bus_all

安倍首相が黒田日銀総裁と会談=サミット控え意見交換
6/5(火) 17:18配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000101-jij-pol

安倍首相、経済界に連携呼び掛け=経団連会長が就任あいさつ
6/5(火) 17:01配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000092-jij-bus_all
0540日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 22:39:53.26ID:nm3o9Q+x
「梅娘」に酸っぱい笑顔=安倍首相
6/5(火) 16:47配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000089-jij-pol

安倍晋三首相は5日、首相官邸で和歌山県産の紀州梅をPRする「梅娘」の山本彩佳さん(27)と岩本奈津美さん(23)の表敬訪問を受けた。
首相は贈呈された大粒の梅干しを前に、「見るだけで唾が出る」と言って口に含むと、「甘酸っぱい味が健康にいい」と笑顔を見せた。
0542日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 22:54:47.58ID:nm3o9Q+x
>>541

野党は、18連休もして「モラル崩壊」してますよ!

野党は、18日間も国会を止めたことについて、責任は取らないのですか?
0543日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 22:56:06.61ID:jySYh7/3
強硬派ボルトンが完全無視されてるところを見ると、トランプ、相当な大譲歩をする気と見た。
無能な働き者ポンペオが登場したのが不運、と後に言われることになる。
安倍総理が今さら行っても、もう大枠は決まってるだろう。北が「拉致問題は解決済み」と言う
のもおそらく、米朝の予備会談の結果を反映したもの。
0546日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 23:08:22.27ID:nm3o9Q+x
>>545

無断で18連休した野党が、外務省のお仕事で訪米するのを阻止するとか

どんだけ、北朝鮮の手先なのですか?立憲民主党さん。
0547日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 23:28:04.89ID:Up3EIi9I
>>514-515
 新潟県選挙管理委員会による本ソースがこちらになっております。
 http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/101/783/kijituzenchiji7_818912.pdf
 NHKソースにもありますが、増加幅が目立つのは
>市町村別では、新潟市が前回よりおよそ71%増えて4万8648人。
>長岡市がおよそ4.4倍の1万9440人となっていて、30市町村のうち、28の市町村で前回より増えています。
 明日からの最終盤にかけては無党派層の取り合いに走った方が良いって事になりますね。
 投票率に関して前回の53.05%
 http://www.pref.niigata.lg.jp/senkyo/1200502831101.html
 これを上回るのは確実と考えられます。
0549日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 23:31:50.44ID:nm3o9Q+x
ロシアのアドミラル・クズネツォフ
6/5(火) 20:10配信 BUSINESS INSIDER JAPAN
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00010003-binsider-int

アメリカの空母とは異なり、アドミラル・クズネツォフは「防御型の空母」として建造された。
0550日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 23:36:34.45ID:nm3o9Q+x
安倍首相、竹下派幹部と会食=総裁選へ支持獲得狙う
6/5(火) 23:08配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000168-jij-pol

自民・田村氏「総理が窮地、加計さんは会見を」
6/5(火) 23:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000093-asahi-pol

小沢代表「国民が投票で安倍首相を許している」
6/5(火) 22:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00230513-nksports-soci
0551日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 23:38:46.86ID:nm3o9Q+x
>>549

日本のいずもとかがも多目的の(防御型)ヘリ搭載護衛艦なのです。
0552日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 23:43:02.10ID:nm3o9Q+x
>>548 葉月さん大変です。菅野完さんが変な噂流してSNSで急拡散中です。

あの土地の所有権が新関空に移転したのは厳密には2012年7月1日。同月某日には大阪音大が同地取得を断念してる。
2012年7月…自民・公明のおす新潟県知事候補の花角さん。あなたあの時、大阪航空局長だったじゃないですか。

@officeSugano (菅野完事務所)

リツイート3,239 いいね2,244
0553日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 23:45:38.92ID:nm3o9Q+x
新潟選挙で、SNSで野党支持者がいろんな噂を流してます。

その結果、どんどん野党候補の知事さんの支持率が上昇してますので、要注意です。
0554日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 23:51:19.80ID:nm3o9Q+x
新潟知事選 SNSでの情報戦 拡散順

あの土地の所有権が新関空に移転したのは厳密には2012年7月1日。同月某日には大阪音大が同地取得を断念してる。2012年7月…
自民・公明のおす新潟県知事候補の花角さん。あなたあの時、大阪航空局長だったじゃないですか。
officeSugano (菅野完事務所) リツイート3,230 いいね2,232

お話にならない。自衛隊は違憲だと騒いでいるのが「リベラル」だと思っていたが、海上保安庁を「海の暴力団」とまで言い始めた。新潟県知事選挙で、はなずみ候補を誹謗しているが、あまりに酷い。
iwata910 (岩田温) リツイート2,271 いいね3,265

新潟県に女性の知事はいらないんです!」。花角もバカだね。「わたしの考えとは違います」といって謝るしかないだろ。
それとも本音は同じで、「バカ県民はすぐ忘れる」と安倍・麻生と同じ考えなのかな。自公の女性蔑視が重大な局面で出てきたね。池田ちかこを推しますよ。
hyodo_masatoshi (兵頭正俊) リツイート756 いいね660

6月10日に投開票される 「新潟県知事選」 共産党   志位和夫 社民党   又市征治 立憲民主党 枝野幸男 国民民主党 大塚耕平
自由党   小沢一郎 無所属の会 岡田克也ら 国賊政党の党首が揃って応援する 「池田千賀子」候補 ちなみに私は自民党が支援する 「花角英世」候補支持です。
okada014 (丘田 英徳) リツイート563 いいね876

新潟知事選挙 にわかには信じてもらえないかもしれませんが、今回の新潟県知事選挙は、これまでになく、“国家権力”そのものと闘っているという体感です。
たとえば、選対の中心メンバーに陰に陽に加わる権力の圧力は、ことばを失うほどです。
Hiroshi_1966 (佐々木 寛)リツイート882 いいね755

角英世さんには、もう一つ隠された経歴がある。それは「港湾海事の審議官をしていた」というもの。インタビューで答えていただいたけれど、
そういえば泉田裕彦知事が出馬を断念したのは新潟日報に船の話を追及されたから。その時の副知事は港湾海事の審議官だった花角英世さん。船でつながりますね。
chidaisan (ちだい(選挙ウォッチャー)) リツイート823 いいね479

花角局長は森友問題の核心部分である地下埋蔵物について最もよく知る地位にいた。田中は「ゴミが少なかったことを知る立場にいましたね」と本人にぶつけた・・・
新記事 『【新潟県知事選】自公候補 花角大阪航空局長時代に森友問題の種は宿った』
tanakaryusaku (田中龍作) リツイート430 いいね261

《新潟知事選挙》 麻生副総理…こんなこと言って下さっていた! 【知事職】は直接選挙で選ばれる、地方の大統領です 議院内閣制で選ばれる総理大臣より
知事の裁量権の方が強く認められて 間違った知事を選んでしまった時の悲劇で 住民が被る被害は計り知れません 新潟県民が賢いことを期待
RibbonChieko (Chieko Nagayama) リツイート440 いいね701
0555日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 23:53:20.87ID:nm3o9Q+x
小泉元首相、原発推進派を非難=「事故反省しているのか」
6/5(火) 20:02配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000132-jij-pol

小泉純一郎元首相は5日、浜松市で講演し、「原発は安全対策、想定外の費用がかかり、採算は取れない。(事故の)危険性がある」と指摘し、原発再稼働に重ねて反対した。
その上で「懲りずにまたやりたいと言っている、推進派たちは。核のごみの処分場が一つもないのに再稼働させる、こんなばかなことがあるか。本当に事故を反省しているのか」と非難した。 
0556日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 23:54:37.25ID:wFkpujW4
>>550-555
うわ、これ、速やかに、
「東亜核戦争」か「関東地獄地震」が来るなw

「忌」怖い話 回向怪談 ー暴走ーエピソード

阪神淡路大震災、東日本大震災に、目撃談がある妖怪、化け物、「件、牛女」らしき目撃談。

「盛夏のある日の昼下がり、コースにスカイツリーがある、
都心部の首都高をドライブしていたら、
対向車線を、何か黒い大型トラックより
でかいモノが、物凄い勢いで、走っている。」
「それは、目の前まで来た。」
「それを、見ると、場所的に、存在があり得ないはずの、
バッファローだった!!」

「はっとわれにかえると、夏の日の、
エアコンをつけていても暑さを感じるはずの車内が
凍てつくような寒さになった」


【神奈川】「アユが豊漁だと地震がくる」
相模川でアユが大量発生4600万尾(例年400〜500万尾)遡上。 地元住民が気味悪がる言い伝え存在

547名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:37:53.56ID:gbxLBMia0

>>595>>695
俺、地元なんだけど、鮎とイタチなんだよ
で、今年はイタチがやたら移動していて、
山に上がったり下りたりで、結構地元では本気で準備してるよ。
0557日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 01:20:07.65ID:T0fNrNhq
https://twitter.com/yzjps/status/1003044234964840448

6月2、3両日に朝日新聞社を始めメディアは情勢調査を実施するので 4日には知事選後半戦入り直前情勢が分かるはずだ
「新潟自民党調査 5/26-27サンプル数2018件」と題されたもの 支持率変化データ 花角候補:41.2% → 43.3% → 44.0% 池田候補:38.2% → 38.1% → 39.1%
0558日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 01:40:36.22ID:e5gJt3h/
569 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 :2017/07/14(金) 20:30:07.09 ID:jpkKNm0y
ciaが入手した秘密文書。
【中国共産党が革命工作員に指示した対日謀略書】

我が党の目指す東アジアでの国際的地位の確保に障害となっている。
安倍政権の崩壊のために全力を尽くすよう各工作員に強く指示する。

工作組の任務
我が党の支配下の北朝鮮労働党の「学習組」が、カネの流れや人事を指揮し、
日本の学校、機関紙(誌)、通信社、総聯地方本(支)部など指揮すること。

1.工作員が個別に対象者に接触して、所定の言動(反安倍)をその対象者に行わしめること。
2.工作員全員の日本入国身分の偽装をすること。
3.マスコミを使いデマでも繰り返し流し群衆掌握せよ。新聞、雑誌、テレビは、
世論造成の不可欠の道具である。
4.全日本人に中国への好感、親近感を抱かせること。工作員にする対象は
「10人の記者よりは、1人の編集責任者を獲得せよ」との原則を守り、
編集を主対象とせよ。
5.テレビのニュース速報、画面は真実を伝えるものではなく、作るものである。
 目的意識を持って画面を構成せよ。
6.時事解説・教養番組は極めて徐々に、少しずつ注意深く国民洗脳させねばならない。
7.マスコミの主流から締め出された反中国の言動は、単行本に出路を求めているが、これは手段を尽くして粉砕せよ。

我々の侵略の真実を伝えると称してなされる暴露報道を絶対に放置してはならない。
誹謗、デマで両国関係を破壊するものであるとして、日本政府に厳重に抗議すると共に、
出版社主、編集責任者、著者を告訴して根絶を期すこと。

@ 国会議員の過半数を工作組の掌握下に置き、国会での首班指名選挙で、
 我が方の望む人物を選出させ、連合政府を成立させることは合法行為で可能である。
A @の工作は日本人大衆の意志とは、関連なく行い得る。
B マスコミは@の工作が順調に進むよう、背後に隠れ全面的に支援すること。
0559日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 01:50:10.38ID:e5gJt3h/
海外じゃ、責任感や命がけの愛国心の証として、軍務経験を選挙でアピールするし、
イギリス王子も軍務に就いた。197ヶ国中日本だけだろ、軍務経験が叩かれて、
反日国家に服従する方が、バランスとれた良い人、みたく評価される国は。
外から見るとかなりヘンだぞ。体を張って国を守る仕事がここまで評価されてない国も少ない。

まぁ、沖縄県石垣市尖閣で数日おきにやってくる中国と対峙している海上保安庁の設備メンテまで含む年間予算=NHKの年間人件費(1万数千人分、平均年収1780万)
なんてのがまかり通ってるうちはダメだろ、真剣味が足りなすぎ。
0561日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 06:44:26.33ID:u8Rv6mmL
選挙応援に菅直人を呼ぶのは一般有権者へのアピールとしては
間違いでしょ、頭大丈夫か
0562 ◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2018/06/06(水) 07:19:27.34ID:QFPaEoY+
>>555
>原発は安全対策、想定外の費用がかかり、採算は取れない。
そりゃ事故や故障を起こしゃ何だって想定外の費用はかかる。
食品だって自主回収すりゃいくらかかるんだって話だし。

>懲りずにまたやりたいと言っている、推進派たちは。
慎重派と推進派は違うしそれ以外が反対派というわけでもない。

>核のごみの処分場が一つもないのに
地下深くに捨てる予定だったのにな。北朝鮮みたいに坑道爆破して石棺ならぬ土棺すると
深層浅けりゃ被害出るやだろうし。

>こんなばかなことがあるか。本当に事故を反省しているのか
事故を反省したから全否定ってのもある意味事故を反省してないってのと同じだけどな。
なら婦女暴行、強姦するからセックス(性行為)は禁止とかある訳ないんだし。
反省してないってのはもんじゅのように可動が難しい状況のものを
「状況が分からないのに今までの莫大な損益分を回収するために可動させようとした」ような事をいう。

>>559
>海外じゃ、責任感や命がけの愛国心の証として
愛国心無いから仕方がない。郷土愛はあるけど。

>軍務経験が叩かれて、反日国家に服従する方が、バランスとれた良い人、みたく評価される国は。
穿ったグローバリズム的に言うと「国連の敵国」の日本の軍務経験があるってのが仇となるからって見方もある。
何処の政界に「テロリストの経験があります」なんて自慢できるか?って話だしね。

>外から見るとかなりヘンだぞ。体を張って国を守る仕事がここまで評価されてない国も少ない。
体を張って国を守った人が馬鹿を見た国だからじゃない?

>>561
元内閣総理大臣という肩書が光ると思ったんでしょ。
日本は何がなくとも肩書で人を見ちゃうから。
0563葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2018/06/06(水) 09:27:33.15ID:J9IkjvQS
>>552-554
 今日、菅直人元総理が新潟に投入されてるんですが、一部の強力なガチアンチ自民には
受けてるんですが、投票率の増大が見込まれる無党派層には、
 「この人たち、本当にモリカケしかやらないんだな」
 って大体、そう思われてるみたいですね。
 ちなみにですが、航空局長に土地売買の権限はありません。 
 国有財産法
 http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=323AC0000000073&;openerCode=1#E
 国有財産法施行令
 http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=323CO0000000246&;openerCode=1
 厳密にいうと国土交通省でも「港湾局長」なら港に関する土地について「意見すること」はできます。
 
 なぜ、空港に関する土地については一元管理することになってるかというと話は長くなるんですが、
具体的には成田空港の土地(以下略
0564日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 09:49:55.35ID:T0fNrNhq
>>563
>「この人たち、本当にモリカケしかやらないんだな」

野党はモリカケしか攻め手がないのです。

>ちなみにですが、航空局長に土地売買の権限はありません。 

野党のSNSでの総攻撃の根拠はないのですね。なるほどです。
0565日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 09:51:57.11ID:T0fNrNhq
政治家や政党関係者は管轄や権限のことはご存知でも、私たち一般人は分からないです。

そういわれると、行政のこととかよく分からないので「そうなのかな?」と思ってしまうのがモリカケなのです。
0566葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2018/06/06(水) 09:55:59.95ID:J9IkjvQS
あと、昨日の経済財政諮問会議で「新たな外国人材の受入れについて」の提言が出ました。
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0605/agenda.html
添付資料に内容が事細かく書いてあるんですが、要約すると、
1、技能実習終わった人は日本でも働かない?
2、ドイツの移民政策失敗を見習って日本語ちゃんと覚えてもらうよ。
3、今、労働者人口が6600万人くらいだけど5000万人に減る40年後までこれで乗り切るよ。
色んな考え方があるんだと思うんですが、個人的には賛成しがたいですかね。

私みたいなネトウヨにはあるまじき意見なのかもしれないんですが、理由は一言でいうと、
「来てくれる外国の方に失礼極まりないから」
いや・・・日本人が、本当にもう総動員で、女性やお年寄り、そして、就職氷河期で大変だった皆さんを
含めて全員で必死に働いてるけど、どうしても手が回らないんです。困ってるんです。来てください。
それなら、まだ理解できるんですが、今の日本ってそうじゃないですよね?
来てくれた外国の方が厳しい建設や介護の仕事をしてくれてる時にプラプラしてる日本人の姿を見たら、
「こいつらは一体、何なんだ?」
って思うのは当たり前だと思うんですよ。
なので、政府には申し訳ないんですが、私はちょっと賛成できないです。
0567日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 10:03:41.00ID:JaiuNAbw
自民・田村氏「総理が窮地、加計さんは会見を」
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL657J6GL65UTFK024.html
(学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐる加計孝太郎理事長の対応について)総理は去年の1月まで(新設計画を)知らなかったという話だが、加計さんは知っている。
その間、加計さんが総理とゴルフをし、食事をしているのはどうなんだろう。
仮に総理が「加計さんは何も私にはそういうことは言ってこなかった」といわれるような方であるならば、疑われるようなことはやるべきじゃない。
これだけいま総理が窮地に陥っているのだから、加計さんはご本人の判断で、記者会見はやれると思う。やって頂ければいい。
0568日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 10:22:28.15ID:hDoTaRij
外れた予想の数々

・安倍政権は必ず短期で終わる、長期化は無理
・アベノミクスは必ずハイパーインフレを引き起こす
・1ドル=2万円の超円安で石油や食糧を輸入できなくなる
・ガソリン無しで地方経済は完全崩壊
・食糧無しで都市経済圏も完全崩壊
・安倍は2013年内でまた政権を投げ出す
・無知で現実を見ない安倍信者だけが長期政権などと妄想している
0569日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 10:25:05.29ID:T0fNrNhq
トランプ氏は今は日本の事実を理解 河野外相、BBCに
BBC News Japan
https://youtu.be/-QLXVKmMt7s

日本の河野太郎外相が、BBCのルーパート・ウィングフィールド=ヘイズ東京特派員に、
北朝鮮の「ほほ笑み外交」と核の脅威や、中国の姿勢、さらにトランプ米政権と日本の関係などについて話した。
0570日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 10:25:37.91ID:T0fNrNhq
>>569

河野さんは内閣でお仕事を頑張ってるから動画をのせてみた
0571日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 10:31:16.90ID:T0fNrNhq
※ついでなので、BBCのニュースもう一本。日本ではアメ車は大きくて左ハンドルは売れないとBBCが報道。

日本人運転手はなぜ米国車を買わない
BBC News Japan
https://youtu.be/a8_ihhuoNCM?t=34

安倍晋三首相は10日にワシントンでドナルド・トランプ米大統領との会談に臨む。
トランプ大統領は、日本が「米国車を売れないようにしている」と批判しており、会談では自動車貿易も重要議題となる見通しだ。
0572日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 10:44:40.41ID:KFc8jyV1
>ドイツの移民政策失敗を見習って日本語ちゃんと覚えてもらうよ
「受け入れた難民のうち数パーセントしか就業していない」以外は失敗だと思っていなさそう
0573日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 10:56:41.66ID:T0fNrNhq
日欧EPA、来月署名へ…来年までの発効目標
6/6(水) 6:20配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00050119-yom-bus_all

日本が貿易戦国時代に生きる道は米中以外との「合従策」だ
6/6(水) 6:00配信 ダイヤモンド・オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180606-00171604-diamond-bus_all

「2019年夏までアベノミクス株高」説は本当か
6/6(水) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180606-00223924-toyo-bus_all

李克強訪日、中国が関係改善を進める3つの事情
6/6(水) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180606-00171644-diamond-cn

米朝首脳会談:トランプ大統領が“使いたくない”「最大限の圧力」を英国防相は軍艦の上で明言
6/6(水) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00010000-fnnprimev-int
0574日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 10:58:10.31ID:T0fNrNhq
>>573

米朝首脳会談は、米原子力空母ロナルド・レーガンでするのです!
0575日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 11:00:03.91ID:T0fNrNhq
※海兵隊の訓練の様子なのです

U.S. Marine Force Recon Close Quarters Tactics Training
USA Military Channel
2018/06/03 に公開
https://youtu.be/fpekKyMBLzM

Force Reconnaissance Marines with the 22nd Marine Expeditionary Unit conduct close quarters tactics training.
0576日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 11:08:07.76ID:T0fNrNhq
首相 米朝首脳会談前にきょう訪米 トランプ大統領と会談へ
6月6日 4時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180606/k10011466111000.html

会談で安倍総理大臣は、米朝首脳会談が、北朝鮮の完全で検証可能かつ不可逆的な非核化、すべての弾道ミサイルの廃棄、そして拉致問題の解決などに向けた契機となるよう緊密な連携を確認したい考えです。
ただ安倍総理大臣が北朝鮮が具体的な行動を取るまで圧力を維持すべきだとしているのに対し、トランプ大統領は先に北朝鮮に対し「最大限の圧力という言葉はもう使いたくない」と述べるなど融和的な姿勢を強めつつあります。
このため安倍総理大臣は会談で、拉致問題の解決に協力を求めるとともに、非核化の進め方や制裁解除の時期をめぐっても意見を交わすものと見られますが、これまでと同様にトランプ大統領との間で認識を共有できるかが焦点です。
0577日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 11:10:56.36ID:T0fNrNhq
>>576

中間選挙に合わせて、関税引き上げてなんとか2国間で合意で実績を作ろうとしたり、
中間選挙に合わせて、米朝会談で(無期限の)非核化を合意しようとしたり、
トランプさんは、株主総会前に実績作りしてるような状況でよくないですね。

しかも、米朝会談の非核化合意は、粉飾決算の疑いがあります。
0578日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 11:17:14.98ID:T0fNrNhq
トランプ大統領「北朝鮮とは非常に順調」
6/6(水) 10:28配信 日テレNEWS24
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180606-00000022-nnn-int

一方、トランプ大統領は記者団に対し、北朝鮮との協議は順調に進んでいるとの認識を示した。
トランプ大統領「北朝鮮とは非常に順調にいっているようだ。多くの関係を築き交渉を行っている。非常に重要な数日間になるだろう」
また、国務省の報道官は会見で「北朝鮮が非核化の約束を守るまでは制裁を緩めることはしない」と述べ、アメリカの方針に変更はないことを改めて強調した。
0579日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 12:08:38.47ID:KFc8jyV1
>>566
>私みたいなネトウヨにはあるまじき意見なのかもしれないんですが
普通、右翼は外国人の流入に反対するものでは?
日本人がちゃんと働いていたら、受け入れるべきだとお考えなのですか?
0580日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 12:22:02.45ID:8vo5I+Kw
 
 
◆人気ラノベ作家がヘイトスピーチで炎上! 10月から放映予定のアニメの声優が相次いで降板する騒ぎに!
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0606/blnews_180606_3213413518.html


10月から放送予定のTVアニメ「二度目の人生を異世界で」の原作者・まいん氏。
同氏が、過去のTwitterでの発言や作品本編での一部表現において、不快感を与える不適切な表現があったとして謝罪した。

まいん氏は、過去にTwitterで中国を“虫国”や“蟲国”、韓国を“姦国”などと呼び侮辱するヘイトスピーチを繰り返していたと指摘され、物議を醸していた。
騒動を受けてまいん氏は、過去の投稿を「多くの方に非常に不快な思いをさせてしまう、不適切な表現がありました」と謝罪。

発言の意図については、
「事実関係を正確に把握せず、深い考えもなく行った」と説明し、「行きすぎた内容であったことを深く反省」しているとした。
また、小説「二度目の人生を異世界で」の一部表現でも、「自らの拙い文章表現と軽率な発言により、不快感をを与える文章となってしまっている」として陳謝した。
このため、「小説家になろう」上の該当する箇所の公開を停止し、書籍版の修正も出版社と協議すると表明。
なお、個人のTwitterアカウントについては、ツイートすべてを削除し、謝罪文の周知の後に廃止するとしている。

「二度目の人生を異世界で」は、小説投稿サイト「小説家になろう」の人気作品で、10月からはTVアニメの放送を予定している。
TVアニメ化の中止などは発表されていないが、6日10時現在TVアニメ公式サイトはアクセスできなくなっている。

また、キャストについては、主人公・功刀蓮弥役の増田俊樹、創造主役の山下七海、ローナ=シュヴァリエ役の中島愛、シオン=ファム=ファタール役の安野希世乃の降板が発表された。


@tamarira
ヘイトラノベの作者の謝罪に「謝らないでください」とレスしてる中国人がいて、やさしいなーと思ってたら「本心から出たものなのに、謝罪に何の意味があろうか」と続いてた。
冷たい教訓のおはなし。

 
0581日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 12:33:41.57ID:bxWdR5+e
>>566
プラプラしてる人か、
例えばアベガーで連休を満喫した議員とか最悪だよな
0582日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 12:46:35.05ID:KFc8jyV1
私は外国人労働者の受け入れ推進政策には反対の立場です
賃金水準を抑制し、将来的に移民政策に繋がりかねないからです
例えば>>581さんはどういうご意見なんですか?
0583日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 14:51:29.58ID:gpKliMIB
モリカケ、経済、雇用と内政上の課題もあるけど、直近の最大の問題は来週の米朝会談だ。
もしトランプが北に有利な、変な妥協すれば安倍総理の立場も危うくなる。特に拉致問題で
北の言う「解決済み」に、トランプが有効な反論しなければ、それで「確定」と看做されかねない。
後で日本が何を言っても北は聞く耳持たないだろう。アメお墨付きみたいなことになって。

安倍総理が訪米するのも何故か焦ってるようにも見える。米朝予備会談で既に決着してたり
したらヤバいよね、「解決済み」ということで。
0585日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 15:18:26.05ID:T0fNrNhq
知事選「公約」で判断 最多36%写真あり
本社世調「手腕」「人柄」も重視
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20180605397796.html

新潟日報社が1〜3日に行った知事選(10日投開票)の世論調査で、
どんな点に重点を置いて候補者を選ぶかを尋ねたところ、「公約」との回答が最も多く、全体で36・7%に上った。
次いで「政治・行政手腕」が21・5%、「人柄」が19・6%だった。
0587日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 15:22:59.19ID:T0fNrNhq
新潟県知事選 池田氏と花角氏、横一線で大接戦|リサーチコム世論調査
6/5(火) 18:11配信 選挙ドットコム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00010001-senkyocom-pol

池田氏と花角氏が横一線で激しく競り合う

リサーチコムが実施した電話調査に選挙ドットコムが取材で得た情報を合わせて新潟県知事選の情勢を探ったところ、
前回5月12日・13日に実施した調査に続き、立憲・国民民主・共産・自由・社民の5党が推薦する元県議の池田千賀子氏(57)と
自民・公明両党が支持する前海上保安庁次長の花角英世氏(60)が横一線で激しく競い合っています。

「安倍内閣を支持する」「どちらかと言えば支持する」と回答した人では花角氏を支持する人が8割を超え、
「安倍内閣を支持しない」「どちらかと言えば支持しない」と回答した人では池田氏を支持する人が7割後半となっており、
内閣支持と候補者の支持に一定の相関が見られることから、投票日までの国政の情勢が選挙戦に影響する可能性も考えられます。

国の政治で「支持する政党はない」と答えたいわゆる無党派層からの支持は、花角氏が約2割、池田氏が約4割となっています。
全体の約2割が投票する人を「まだ決めていない」としており、投開票の10日に向け情勢は変化する可能性があります。
0588日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 15:29:40.54ID:T0fNrNhq
器物損壊容疑で逮捕の長野市議会議員を送検
6/6(水) 11:56配信 SBC信越放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00330035-sbcv-l20

他人の自転車のサドルに体液を付けたとして逮捕された長野市の市議会議員の男について、警察は身柄を検察庁に送り、動機などを詳しく調べる方針です。
長野市議会ではけさ生出容疑者の逮捕について、所属する共産党市議団が各会派の代表に説明したということです。
0589日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 15:30:49.39ID:T0fNrNhq
>>588

長野市民は、このような犯罪をする共産党市議を選んではいけませんね。
0590葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2018/06/06(水) 15:32:53.38ID:J9IkjvQS
>>583
 正直、その可能性はあると思う。
 なんで安倍総理が今、アメリカに行ったかって、
 「拉致問題解決しないと、うちは一切払いませんよ」
 って事の念押しですよね。
 アメリカとしては北朝鮮にビタ一文払うつもりはない訳で、
 「核放棄したら、体制保証に経済援助考えるよ(日本・中国・韓国が)」
 北朝鮮としては
 「体制保証の上で経済援助したら、核放棄考えてやるよ」
 
 ぶっちゃけた話、大した成果は6月12日に出ないと思うけど、マスコミは
直接会っただけで大絶賛しちゃうので(意外とアメリカのマスコミも)中間選挙には、
それで十分なんでしょう。
0591葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2018/06/06(水) 15:38:21.27ID:J9IkjvQS
>>579
 だから書いたじゃないですか
>日本人が、本当にもう総動員で、女性やお年寄り、そして、就職氷河期で大変だった皆さんを 含めて
>全員で必死に働いてるけど、どうしても手が回らないんです。
 それなら「理解」は出来ますよ。
 「そうはいっても仕方ないだろ?他に何か手があるのか?」
 って言われたら対案ないもん。

 でも、今、就職氷河期世代の皆さんを初め、まだ成長を実感されてない方々が大半です。
 その方々の所得を増やしていかないと、あと20年くらいでその方々も年金受給世代に入ります。
 下手したら無年金の方々が大量発生という事態になるし、それを移民で解決って、その介護を
移民の人にしてもらうのかって、冷静に考えたら、賛成できないです。
0592日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 15:50:24.66ID:T0fNrNhq
これから給料が「下がる仕事」「上がる仕事」全210職種を公開
6/6(水) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180606-00055428-gendaibiz-bus_all

「AI(人工知能)はいま将棋や囲碁などの分野で注目されていますが、2030年以降は人間と同じように仕事をこなす汎用型AIが生まれて、
AIを搭載したロボットがレストランのウェイターや警察官、消防士という仕事まで担うようになる可能性があります。
将来的に人間の仕事として残るのは2割ほど。残りの8割を仕事にしている人は、生活をするにも苦しい少ない稼ぎしか得られなくなるでしょう」

駒澤大学経済学部准教授の井上智洋氏はそんな驚愕の未来予想図を語るのである。

真っ先にそのターゲットになっているのは、意外なことに医療界だ。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」

「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」

フィンテックの猛威は凄まじく、海外ではすでに税理士の仕事が「なくなった」という国も出てきているから驚きである。

「行政サービスの99%がオンライン化しているエストニアでは、政府のデータベースに国民の銀行口座が紐づいている。
そのため、AIが自動的にその口座履歴から納税額を計算できるようになって、税理士の仕事がすでになくなりました。
納税者はパソコンのボタン一つで納税額が計算でき、もう一度ボタンを押せばその金額を納税できるという具合です。
日本でもマイナンバーを起点にした電子政府化が進めば、将来的には税理士という職業自体がなくなるでしょう」

そもそも「士師業」というのは、潜在的にAIに仕事を奪われやすい職種なのだという。
「税理士、会計士から司法書士、社会保険労務士などの士師業は、高度な専門スキルが必要とされている職業ですが、じつはAIが最も得意とする分野です。
すでにアメリカではAIによって、法廷書類を作成する弁護士助手の仕事が急速に奪われています。将来の役に立つとして資格試験の勉強を猛烈にしている学生がいますが、あまりお勧めしません」
0593日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 15:55:53.98ID:T0fNrNhq
>>592

AIで医療費削減できそうですね。
0594葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2018/06/06(水) 16:26:22.82ID:J9IkjvQS
本日、ちょうど、4月の労働力調査が発表されております。
>(前年同月と比較して)
>・現金給与総額は、一般労働者が0.5%増、パートタイム労働者が前年同月と同水準、
>パートタイム労働者比率が0.37ポイント低下し、就業形態計では0.8%増となった。
> なお、一般労働者の所定内給与は0.9%増、パートタイム労働者の時間当たり給与は
>1.4%増となった。
>・就業形態計の所定外労働時間は0.9%減となった。
>・就業形態計の常用雇用は1.6%増となった。
 http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/30/3004p/dl/houdou3004p.pdf
 ものすごく珍しいんですが、総務省の労働力調査の結果と数字が全然合いません。
 http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/pdf/201804.pdf
 (前スレやりましたけど、4月って非正規が凄く増えたことになってるんですよ)
 ちょっと、これは・・・おかしいかもしれません。
0595葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2018/06/06(水) 16:44:54.43ID:J9IkjvQS
 4月の家計調査も結果が出ております。
> 消費支出
> 消費支出(二人以上の世帯)は, 1世帯当たり 294,439円
> 前年同月比 実質1.3%の減少 名目0.5%の減少
> 前月比(季節調整値) 実質1.6%の減少
> 変動調整値注
> 前年同月比 実質1.3%の減少 名目0.5%の減少
>
> 実収入
> 勤労者世帯の実収入(二人以上の世帯)は,1世帯当たり 495,370円
> 前年同月比 実質4.1%の増加 名目4.9%の増加
> 変動調整値注
> 前年同月比 実質0.2%の減少 名目0.6%の増加
 http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/pdf/fies_mr.pdf

 家計調査は総務省のデータなので、収入に関しては、>>594 総務省の労働力調査と
合っていて(違ってたらもうどうしようもないけど)ただ、消費が下がっているようです。
0596日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 17:17:41.91ID:T0fNrNhq
トランプ大統領の内心を読む
6/6(水) 14:14配信  中央日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000014-cnippou-kr

トランプ大統領の北核対応は「無原則」に近い。
その時ごとに自分が直面している政治的な状況によって豹変する。

このため「米国の方針」と「トランプの方針」が衝突する。
問題はシンガポールでトランプ大統領の原則が米国の原則になるという点だ。

終戦宣言の可能性に韓国政府内の雰囲気が盛り上がっているという。
しかしあいまいな合意でトランプ大統領が恩着せがましい姿を見せ、北朝鮮は制裁の緩和を引き出し、
韓国は費用を負担するという「不均衡シナリオ」が現実になることも考えられる。

あれこれと心配が多く、シンガポールへの出張は気楽でない。

金玄基(キム・ヒョンギ)/ワシントン総局長
0597日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 17:20:25.68ID:T0fNrNhq
>>596
>トランプ大統領の北核対応は「無原則」に近い。

期限を区切って非核化できないのであれば、北に核保有を認めたことになるのです。

これは米朝会談は、トランプさんの北への敗北を意味するのです。
0599日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 17:59:10.37ID:T0fNrNhq
>>598

無党派層は生活がよくなればなんでもいいですよ。一太さんの演説は見事にその一点を突いてます。

都道府県選挙なので、身近な生活について花角さんを選んだら、どのようなメリットがあるのかを話されるのが良いと思います。

とりあえず、メディアの調査では、無党派層は池田さんが有利みたいですね。

http://go2senkyo.com/articles/2018/06/05/36177.html
リサーチコムは、新潟県知事選に関して6/2〜6/3に新潟県民に電話調査した。
無党派層からの支持は、花角氏が2割、池田氏が4割。無党派層を取り込んだ方が勝利しそうだ。
0600日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 18:01:52.61ID:KFc8jyV1
>>591
普通は右派は移民や外国人労働者に対して批判的なものですが
あなたは反対論を「ネトウヨにあるまじき」とまで言っている
反対する理由は「外国人労働者に失礼だから」ですし
移民であるとか外国人労働者であるとかが流入してくることに対して懸念などは感じないのですか?
0602日出づる処の名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 18:14:32.29ID:8vo5I+Kw
>>591
>>「そうはいっても仕方ないだろ?他に何か手があるのか?」

最近の安倍信者が移民に賛成する理由は、ほとんどこれだよね。
仕方ないとか。
他に手があるのか?
ってw

よく言うよ。
少子化をずーーーーーーっと放置してきたのは、何を隠そう自民党ではないかw

人口減になるのなら、それに合わせた社会に改造して自然とシフトさせていくべきだった。
そういう長期的なビジョンを出せず(わざと出さなかったのかもしれないが)、放置して、こうなるのを待っていた。
ちょっと考えれば、移民を以前から計画していた自民の目論見だったと気づけるはず。

目の前のことばかりで、長期的なビジョンに立てない自民党。
こんな自民党を解体してやり直すか。
それとも日本という国がなくなる未来を甘んじて受け入れるか。
あるいは人口減に合わせた小さな社会へと舵を切るか。

本当に議論して、国民に決めてもらうべき“国難”とは、これじゃないのか?
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況