X



【莊敬自強】安倍自民党研究第144弾【母在莒光】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/02(月) 22:49:51.91ID:QsUCPbMz
自民党公式 http://www.jimin.jp/
安倍晋三公式 http://www.s-abe.or.jp/
安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
安倍晋三インスタグラム https://www.instagram.com/shinzoabe/
自民党広報twitter http://twitter.com/jimin_koho
自民党インスタグラム https://www.instagram.com/jimin.jp/
官邸公式インスタグラム https://www.instagram.com/kantei/

自民党ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
第4次安倍内閣 http://www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html

【映像】
youtube http://jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画  http://(ニコニコのURL)/channel/ch90

スレ立ては>>950。立てられない場合は随時指定の程お願いします。

【電波の有効利用が】安倍自民党研究第137弾【不可欠です。】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1512014663/
【挑戦なくして】安倍自民党研究第138弾【成果は得られない】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1513748822/
【栄辱によって】安倍自民党研究第139弾【初心に負かんや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515496450/
【日本の立場を】安倍自民党研究第140弾【しっかり伝えていきたい】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1517035315/
【台湾】安倍自民党研究第141弾【加油】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1518503217/
【強欲を原動力とせず】安倍自民党研究第142弾【真の豊かさを知る資本主義を目指す】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1519917723/
※前スレ
【全容を解明するため】安倍自民党研究第143弾【調査を進めていく】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1521128041/
0309葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2018/04/09(月) 09:37:54.25ID:wwz0N0GF
 森友問題 口裏合わせ認め陳謝 財務省理財局長 参院決算委
 森友学園への国有地売却をめぐって、財務省の職員が学園側に口裏合わせを求めていた疑いが明らかになったことをめぐり、財務省の太田理財局長は参議院決算委員会で、
 財務省の職員が学園側にうその説明をするよう求めていたことを認め、「間違いなく誤った対応であり、大変申し訳ない。深くお詫びする」と陳謝しました。
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180409/k10011395931000.html
 先日、江田憲司さんがリーク元を明かした山本真千子特捜部長がリークした「メール」ですが、リークが明らかである以上、野党とマスコミは、このメールの実物を持っている訳で、
この対応しかないね。
0310日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 09:48:42.28ID:UFEFtVrK
NHK 国会 (自民党会派の質問による)安倍さんの演説

・片山さつきさんが白いお洋服を着てた

・安倍さん「経済再生無くして、財政健全はあり得ない。今後もしっかりとデフレ脱却をしていく。」

・麻生さん「(組織に)不心得者もいても大丈夫なような電子決済の導入などを検討していきたい。」
0311日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 09:50:42.88ID:FOTre/Hw
>>309
この特捜リーク、マスコミ、野党が問題にしないのは何となく訳が判るが、自民まで無視してるのは
何故なんだろ?何か、お互い様、ってな事情でもあるのか?
0312葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2018/04/09(月) 09:55:57.77ID:wwz0N0GF
>>311
 今現在、「麻生財務大臣の許可を取らずに勝手に口裏合わせをしていた」でマスコミ・野党が政権攻撃してる訳ですね。
 話は簡単で、
 「上川法務大臣の許可を取らずに勝手に捜査情報を外部に漏らしていた」って事になりますよね?
 もう、どうなるか見えるじゃないですか。
 「防衛省、財務省に続き、法務省まで、この有り様。安倍内閣はどうなっているのか?」
 私ですらやべぇな。これって思うもん。
0313日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 10:02:34.86ID:FOTre/Hw
なるほど、下手に動くとブーメランになりかねないネタってことですな。
0314 ◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2018/04/09(月) 10:28:47.79ID:EYURrha4
見分けるための1つの指標 デキる人は「自分の目標を言わない
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180408/ecd1804081315001-n1.htm

>逆に、何も言わずにコツコツと努力をしている人は、しばらく会わない間に大きく成長して、「大化け」していることもある。
状況にもよる。仕事(既に目標としているところに入ってる)なら後は出世のみ。
学校(目標としてる学科に入ってれば)なら後は志望の企業なりに行くだけ。
なので言わなくても既にその進路に近い場所にいるなら言う必要がないだけ。
そういうのが見えないもしくは判らないから自分の目標を確認させてるだけで出来るできないは関係ない。
ここで言う出来る人ってのは既に自分の目標を持ってるから言わなくてもいいだけでしかない。

>>309
でそのリークした山本真千子特捜部長はどうなるん?

>>310
>経済再生無くして、財政健全はあり得ない
安倍ってこの台詞って言ってたっけ?麻生は言ってたけど。

>(組織に)不心得者もいても大丈夫なような電子決済の導入などを検討していきたい
野党が(何故か)人権侵害だ!って言いそうな流れだな。

>>311
矢面に立ってるのが財務省だからじゃね?これが与党(自民)に矛先が向いてるなら何かしらアクション起こすだろうけど。
0315日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 10:32:01.91ID:UFEFtVrK
>>314
>安倍ってこの台詞って言ってたっけ?麻生は言ってたけど。

よく菅官房長官が記者会見で、「二頭追うものは1頭も得ずでなく、安倍政権は経済と財政健全化の両方を成し遂げたい」と仰ってました。
0316日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 10:56:21.06ID:UFEFtVrK
島根 震度5強 給水で県が自衛隊に災害派遣要請
4月9日 7時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180409/k10011395871000.html

今回の地震を受けて、島根県は、大田市内のおよそ30か所で水道管が破裂し、水の供給が困難となることが予想されることから、
住民への給水活動を行うため、9日午前5時50分に陸上自衛隊に災害派遣要請を行いました。

島根県によりますと、要請を受けた陸上自衛隊は、午前7時現在、給水用の車両を出雲駐屯地から2台、
鳥取県の米子駐屯地から3台、現地に派遣したということです。
0317日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 10:57:11.83ID:UFEFtVrK
>>316

島根県民に給水するために自衛隊が出動するのです!
0318日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 11:20:04.34ID:UFEFtVrK
国会 野党編

民進党「(立憲主義として)武器を用いずに日本の防衛はできないのですか?」

安倍さん「これまでも日本はソフトパワーを活用することにより国家間の信頼関係の構築を積み重ねてきました。」

民進党「今回の選挙はでたらめで正当性がない。まさに改竄総選挙だ(オヤジギャグ)」
0319日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 11:23:25.59ID:UFEFtVrK
>>318

国民の生活と関係ない質問ばかりで、選挙で当選したいだけの見え透いたスタンドプレイが目立ちます。
「どちらに票を入れますか?」聞かれたら、安倍さんの自民党に入れるのではないでしょうか?

ネガティブキャンペーンは自らの信用を落とすのです。
(別に石破さんのことを言ってるわけではありませんよ。念のため)
0320日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 11:42:31.59ID:UFEFtVrK
>>131

あと、国会質疑で、自民党議員から、(ガン患者に対して)遺伝子検査してから投与すれば、
(1か月300万の治療費のかかる)保険適用となった抗がん剤「オプジーボ」のコスト削減ができると提案してました。

自民党議員からの提案では、オプジーボが効果がある患者は全体の2割程度で、8割の無駄が使用する前に
(今後研究が進めば)遺伝子検査で分かるようになるとのことです。

参考までに私の書き込みは >>131 >>133 です。

131日出づる処の名無し2018/04/05(木) 15:59:50.44ID:a97A4XEV
遺伝子の特徴が合うか合わないかを調べて薬や治療法を決めることができれば、
高い薬を投与して効果がないような事態を回避できるのです。(医療費削減効果)
0321日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 11:59:33.01ID:UFEFtVrK
野党は「国民生活が第一」とか嘯きながら、モリカケや日報が第一の質疑ばかりやってますね。
疑惑なんて夕刊紙や週刊誌のネタなんですから、真面目に法案審議したほうがいいですよ。
0322日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 12:14:50.35ID:UFEFtVrK
>>308
>ポットン便所と勘違いしてる水洗便所でちゃんと流さないやつを絶対に許さない。

これから暖かくなり細菌が繁殖しますので、手を洗って食中毒予防を心掛けるのです。
あと、山菜採りも気を付けてくださいね。

※食中毒関連の記事

日本海庄やで食中毒 馬肉や刺し身など食べた男性4人、ノロウイルス検出 さいたま市が処分
4/7(土) 22:41配信 埼玉新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180407-00010010-saitama-l11

ノロウイルス検出 職場の納会に参加、宴会料理食べ食中毒 上尾の飲食店を3日間の営業停止処分
4/1(日) 23:03配信 埼玉新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180401-00010011-saitama-l11

児島ボート選手 体調不良は食中毒 倉敷市保健所が原因断定
3/30(金) 2:21配信 山陽新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180330-00010001-sanyo-l33

山菜採りシーズン…長野県、有毒植物に注意呼びかけ
4/7(土) 7:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00000090-san-l20

相次ぐ食中毒 スイセン間違えて「ニラ玉」
4/5(木) 18:38配信 Fuji News Network
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180405-00000032-fnn-soci
0323日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 12:16:52.63ID:UFEFtVrK
保健所は把握してると思いますが、埼玉での食中毒で連日ノロウイルス関連が連続してるのが気になりますね。

埼玉で食中毒予防を喚起すれば、これから起こるかもしれないノロウイルスの拡散が防げるかもしれないですね。
0324日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 12:25:59.02ID:UFEFtVrK
厚労省 ノロウイルス関連
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html

Q14 ノロウイルス食中毒の予防方法は?

A14 ノロウイルス食中毒を防ぐためには、

(1)食品取扱者や調理器具などからの二次汚染を防止する

(2)特に子どもやお年寄りなどの抵抗力の弱い方は、加熱が必要な食品は中心部までしっかり加熱することが重要です。
特に、ノロウイルスに感染した人のふん便や吐ぶつには大量のウイルスが排出されるため、大量調理施設の食品取扱者がノロウイルスに感染していると、大規模な食中毒となる可能性があります。

Q17 ノロウイルスに汚染された可能性のある調理台や調理器具はどのように殺菌したらいいのですか?
A17 一般的な感染症対策として、消毒用エタノールや逆性石鹸(塩化ベンザルコニウム)が用いられることがありますが、ノロウイルスを完全に失活化する方法としては、次亜塩素酸ナトリウム※や加熱による処理があります。
調理器具等は洗剤などを使用し十分に洗浄した後、次亜塩素酸ナトリウム※(塩素濃度200ppm)で浸すように拭くことでウイルスを失活化できます。また、まな板、包丁、へら、食器、ふきん、タオル等は熱湯(85℃以上)で1分以上の加熱が有効です
0325日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 12:26:34.94ID:UFEFtVrK
私は料理器具はすべて食器洗い乾燥機で加熱処理してるので衛生面はバッチリなのです!
0326日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 12:33:44.97ID:UFEFtVrK
ノロウイルスは観光客が持ち込むこともあるし、誰がどこから持ち込むかは分からないですが
公衆トイレなどはきれいにしておくことが大事ですね。

ちなみに、ウイルスは細胞膜がないのでアルコール消毒は効かないです。(アルコールは細胞膜を破壊して殺菌します)

細かいことは保健所の指導に従ってください。具体的な方法を教えてもらえると思います。
0327日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 12:52:54.22ID:UFEFtVrK
>民進党「(立憲主義として)武器を用いずに日本の防衛はできないのですか?」

立憲主義とか寝ぼけたことを言っていて、(目の前の脅威から逃避し)現実主義から目を閉じている野党に参考動画があります。

※参考動画 その1 <敵基地を破壊しない限り中国からミサイル攻撃は続く例>

アーレイバーグ級イージス艦(3隻) VS 蘭州級駆逐艦(ランチョウ級)(中国軍)
https://youtu.be/lBZn9cjrmG0?t=77

※参考動画 その2 <中国の原潜からミサイルが発射されたら国内の施設が破壊される例>
イージス艦からSM2迎撃ミサイル発射シーン
https://youtu.be/Ub5a1f3WUVA?t=10
0328 ◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2018/04/09(月) 13:26:03.16ID:EYURrha4
>>315
経済と財政って二頭じゃなく噛み合った歯車でしか無く一頭を追えばもう一頭も捕まえられるだけで
2つ同時にとなると逆方向へ歯車を回せばビクともせずに動くわけがない。
二頭ってのは財政(経済)と社会福祉(社会保障)の方。

>>316
多分プロ市民には軍靴の味がするんだろう。

>>321
国民(自分たち)の生活が第一だから遠からず間違っては居ないと以前から言われてる。

>>325
空気感染というのもあってただ洗えば良いという訳でもないんだけどね。
1番は使う前に洗うこと。洗ったから綺麗ってのが1番危ない。
0329日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 14:05:04.91ID:OF1GMS/S
>>312
「国家公務員法109条12号、100条1項にいう秘密とは、非公知の事実であって、
実質的にもそれを秘密として保護するに値するものをいい、その判定は、司法判断に服する。」
最高裁昭和四八年(あ)第二七一六号同五二年一二 月一九日第二小法廷決定

これに該当するか否かじゃないですかね?該当しない確率が高いですが
まあ検察が操作情報をマスコミにリークして、捜査が潰されないように世論を誘導するのなんて
リクルート事件といい昔から行われてきたことですが、なぜ今回に限って問題視されているのだろう?
小沢の陸山会や清水建設のときにも、検察や警察からのリークなんていくらでもあったじゃないですか?
あの件で検察の誰が処分されたんだろう?

【陸山会事件】検察リーク 「裁判所が不採用にした調書の内容まで報道された」
http://blogos.com/article/11133/

筆者は検察からの記者クラブへのリークについて石川議員に質問した―
「リークは大きかった。裁判所が不採用にした検察調書の内容まで報道されていた」。石川議員は唇を噛みしめながら語った。
検察リークを垂れ流す記者クラブメディアがダーティーなイメージを作り上げる→それが裁判官の心証を形成する→判決に色濃く影響する。


なぜこの時には検察のリークについて騒がずに、今になって騒いでいるの?
裁判中のリークなんて、いまのリークなんかよりも遥かに影響が大きいですよ

まさかとは思いますが、恣意的に問題化して騒ぐ対象を選別してるのでは?
0330日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 14:05:37.54ID:UFEFtVrK
女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」 展開、スマートデイズ(旧・スマートライフ)が民事再生を申請
4/9(月) 13:00配信 帝国データバンク
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00010000-teikokudb-bus_all

負債は2018年3月末時点で債権者約911名に対し約60億3500万円(このうち、約23億円が物件オーナー約675名に対するもの)。
0331日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 14:09:50.43ID:UFEFtVrK
銀座クラブで30万円の接待攻勢 シェアハウス投資で4億5千万円を損した男性も
週刊朝日
https://dot.asahi.com/wa/2018022800021.html

大手企業に勤める30代男性Aさんは銀行から1億1千万円を借りて、東京都内にシェアハウスを建てた。
SD社から支払われる毎月の家賃保証は70万円、銀行への返済額は月額50万円、つまり、何もしなくても毎月20万円もうかるという触れ込みだった。
だが、実際に賃料が支払われたのは昨年12月の1カ月分だけだった。
 
SD社のほかにも、ゴールデンゲイン(GG社)が酷似した商法でやはり破綻し、被害者を増加させている。

「おそらく土地も建築費も実勢価格よりも3〜4割ほど高い設定になっていると思われます。
実際はシェアハウスを多数発注しているので、建設会社は安く請け負っている可能性があります。
その分、利益がSD社に回っているということでしょう」

スルガ銀行に提出されたSD社やGG社の顧客の書類は、融資が受けやすいように年収や預金残高が改竄されていたことまで取り沙汰されているが、同行は承知しているのだろうか。
「実態把握のための調査を開始しました。個別の事案につきましてのご回答は控えさせていただきます」(同銀行経営企画部)

魔法は解けてしまったのか。だとしたら、「かぼちゃの馬車」とはいかにも人を喰ったネーミングである。
0332日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 14:10:16.52ID:UFEFtVrK
>>331

朝日の記事は、オチがついてるのです。
0333日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 14:21:22.03ID:UFEFtVrK
大手企業に勤めてる社員なら、「儲かるなら、なんで御社が融資を受けてやらないのですか?儲かる話を人に勧めるのはおかしいでしょう?」と気が付かないようでは経営センスがありません。
将来、間違って出世して執行役員になると、その企業が不渡り手形をつかまされることになるので、責任のない一般社員が向いてると気が付いたほうが良いです。

狡猾なホリエモンなどに騙される人は基本的に知能の低い人です。
0334日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 14:33:58.80ID:UFEFtVrK
リップルのXRP取り扱い提案を拒否−仮想通貨交換2社
ブルームバーグ-2018/04/04
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-05/P6P0VY6KLVR401

インド中銀、金融機関に仮想通貨の取引中止を指示
2018/04/09(月)
https://www.nna.jp/news/show/1747578

SNSで厳しい広告規制…仮想通貨、これから一体どうなるのか
欧米では撤退ムードも出てきた
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55133

ヒップ・ホップと仮想通貨の不思議な関係、大麻解禁コインも
2018/04/03 15:11
https://forbesjapan.com/articles/detail/20444

脱法まとめサイト 収入源は仮想通貨のマイニングへ
NEWSポストセブン 2018年04月08日 16:00
http://blogos.com/article/289113/
0335日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 14:39:05.91ID:UFEFtVrK
マルチ商法に気をつけて 若者中心にトラブル 相談も急増
4月9日 5時41分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180409/k10011395451000.html

被害に遭った女性「まずは疑うこと」

都内に住む19歳の女性は、去年9月、幼なじみにSNSを通じてアルバイトの相談をしたところ、「うまく稼げる方法がある」と持ちかけられました。
待ち合わせた喫茶店に行くと、同席していた幼なじみの先輩を名乗る人物から「ネットワークビジネス」と称する仕事を紹介され、入会金10万8000円を払ってセミナーを受講するよう求められたということです。
女性は払えないと伝えましたが、「みんな学生ローンで借りて支払っている」と言われ、紹介された学生ローンで借金をして契約しました。
その際に、女性は、保護者が書くべき同意書を自分で書かされたほか、契約書は会社に預けるよう言われたといいます。
その後、女性は、同じように勧誘を受けた高校時代の友人から不審な点があると説得され、「ネットワークビジネス」を解約しました。
0336日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 14:42:10.19ID:UFEFtVrK
「和田社長続投」「お金返して」被害者たちが新生コインチェックに望むこと
4/9(月) 12:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00010000-binsider-bus_all

「基本は金を返してくれればいい」
マネックスGによるコインチェックの買収が明らかになった後、コインチェックの集団訴訟に参加する原告らに話を聞いた。

エンジニアの男性(47)は、「コインチェック被害者の会」に所属し、同社に対する集団訴訟に3月下旬に参加した。
男性は訴訟で、同社で保有する10種ほどの仮想通貨の返還や価格の下落分を求めている。請求総額は、「300万円〜500万円」。

さらに男性は、NEM流出事件以降、同社で保有していた仮想通貨を、別の取引所に移す「送金申請」をしているが、取引が凍結されたままで、送金されていない通貨がある。
今回、マネックスGが買収したことで、「通貨が返ってくる確証が定まった」と一安心した。

男性は、NEM流出問題の当初からコインチェックの買収と経営陣の刷新を希望していて、結果的に希望通りになった。
同社の経営体制について関心はあるが、「基本は金を返してくれればいいんですよね」(男性)。
流出問題の被害者にとっては、残された現実的な課題に目が行ってしまう。
0337日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 14:59:43.43ID:UFEFtVrK
>>328
>空気感染というのもあってただ洗えば良いという訳でもないんだけどね。

飛沫感染ですよね。AI搭載の赤外線カメラで熱が高い人は入場規制させるとかできればいいのでしょうけどね。
0338日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 15:06:41.23ID:UFEFtVrK
飛沫感染と空気感染の違いについて
https://www.tepika.net/column/vol41.html

「インフルエンザは飛沫感染します。空気感染はしません」などと言うと、「飛沫感染と空気感染はどう違うのか?」と疑問に思われるのではないでしょうか?
病院の院内感染対策では飛沫感染と空気感染を明確に分けて考えています。感染を予防するための対策が大きく異なるからです。

まず、飛沫感染についてお話しします。「飛沫」は咳やくしゃみをしたときに、口や鼻から飛び出す微粒子で最大飛行距離は2メートルです。
飛沫に病原体が載って移動し、それが近くにいる人の鼻腔や口に入り込むことによって感染するのが飛沫感染です。
インフルエンザは飛沫感染します。百日咳、麻疹、ムンプス(おたふくかぜ)なども飛沫感染です。

飛沫が空気中を飛んでいるうちに、含まれている水分が蒸発して、飛沫核という極めて小さな微粒子となります。
飛沫核は大変軽いので長距離の空間を空気流に乗って移動することができます。
飛沫核に病原体が載って運ばれると2メートル以上の距離があっても感染します。
5メートルでも10メートルでも感染しうるということになります。これを空気感染といいます。

インフルエンザは飛沫感染する感染症なので、患者から2メートル以上離れていればインフルエンザウイルスには感染しないことになります。
ただし、これは換気が良好な場合の話です。換気が悪いと、空気中の飛沫や飛沫核が濃縮してきて、インフルエンザウイルスが空気感染するようになります。
従って、学校の教室などでは換気を十分にしなければなりません。
教室では多数の生徒が勉強しているので、そのなかにインフルエンザの生徒がいた場合、長時間の無換気は空気感染を引き起こす可能性を高めるからです。
0339日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 15:08:26.50ID:UFEFtVrK
>>338

食品加工工場や飲食店の場合は、換気扇や空気清浄機が動いてますので
空気感染ではなく、飛沫感染の方だと思います。

私は専門家ではないので、助言は保健所などから聞いてください。
0340日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 16:53:59.95ID:UFEFtVrK
山陰に「ひずみ集中帯」存在か 島根地震、専門家が指摘
4/9(月) 11:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00000018-asahi-soci

気象庁によると、今回の震源の周辺では、1週間ほどの間に同程度の大きさの地震が繰り返されるケースが1930年以降、4回確認されている。
西村さんは「山陰地方の地震は続発する癖があるので、しばらくは注意した方が良い」と話す。
0341日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 16:56:12.07ID:UFEFtVrK
欧州勢、米国産大豆を大量買い付けか 米中貿易摩擦の余波
4/9(月) 12:10配信 ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00000031-reut-cn

中国政府は米国からの大豆輸入に追加関税を課す構えを打ち出している。
こうした中、米国産大豆の輸入コスト増大を警戒する中国勢が、ブラジル産大豆の買い付けを急いだため、ブラジル産の価格が高騰。
欧州勢は逆に割安になった米国産大豆を買い付けたものとみられている。
0342日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 16:59:50.61ID:UFEFtVrK
北朝鮮はもうすぐ米本土を核攻撃できる──英国防省
4/9(月) 15:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180409-00010001-newsweek-int

イギリスのアール・ハウ国防相は1月23日、北朝鮮が約6〜18カ月以内に米本土を核攻撃する能力を持つ可能性がある、と英議員らに報告。
その分析結果をまとめた報告書が4月5日に公表された。

それによれば、早ければ7月23日までに米本土への核攻撃が可能になるという。
0343日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 17:01:22.06ID:UFEFtVrK
米中貿易戦争、やっぱり怖い中国の「米国債売却」という一手
4/9(月) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180409-00055183-gendaibiz-int

中国は最大の米国債保有国だ。
もし中国が米国債への投資を控えるとの憶測が市場に広がると、米金利は上昇し、世界的に金融市場は混乱するだろう。

その場合、中国の金利も上昇し、国内の企業、地方政府の信用リスクが上昇する。
資金の流出圧力も高まるだろう。
0345日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 17:42:40.96ID:UFEFtVrK
ドル107円付近、安倍首相の国会答弁が一部で話題
4/9(月) 14:20配信 ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00000051-reut-bus_all

黒田日銀総裁が安倍首相・関係閣僚と会談、再任受け 午後7時から会見 
4/9(月) 16:04配信 ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00000061-reut-bus_all

安倍晋三総理が仕掛ける放送法改正を巡るあれこれ
山本一郎 4/9(月) 15:25
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180409-00083772/

河野太郎外相が外務省の「働き方改革」に着手 事務作業削減で外交に集中目指すも…くすぶる反発
https://www.sankei.com/politics/news/180407/plt1804070012-n1.html

河野太郎氏が訪韓へ 外相会談で北朝鮮問題議論
4/9(月) 16:45配
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00000050-yonh-kr
0346日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 17:50:34.58ID:UFEFtVrK
政権交代で中国の一帯一路を封印したいマレーシア
4/9(月) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180409-00052796-jbpressz-asia

60年ぶりの歴史的政権交代が期待されるマレーシアの総選挙(下院=定数222、5年に1回実施。総選挙(投開票日)は
5月5日前後で政府が最終調整=前回記事で独自報道)は、与党優勢が伝えられている。

本来ならば、悠々自適な余生を過ごしているはずが、ナジブ側による暗殺に警戒しながら、歴史的な政変を起こそうとしている。

マレーシアを重要拠点とする中国の国家主席、習近平提唱の経済構想「一帯一路」にある。
マハティール率いる野党が政権交代を実現すれば、マレーシアにおける中国の一帯一路戦略は見直しされるだろう。

マハティールは、「チャイナマネーの大量流入で、国内企業は衰退の一途を辿るだけでなく、新たな巨額な債務を抱えることになる。
さらに、マレーシアの最も価値ある土地が外国人に専有され、外国の土地になってしまうだろう」と話す。

そこには、建国の父・20世紀最後の独裁開発指導者としてではなく、ラクヤット(民衆)のために立ち上がり、新たなレガシー(遺産)を築きたいという気持ちもあるのかもしれない。
0347日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 17:51:19.47ID:UFEFtVrK
>>346

マレーシアが中国に飲み込まれる前に政変が起きようとしてるのです。
0348日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 17:51:56.58ID:UFEFtVrK
日本も売国勢力を一掃するのです!
0349日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 18:32:48.78ID:UFEFtVrK
野田総務相、安倍首相との違いアピール
4/9(月) 18:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00000044-mai-pol

「女性政策のアプローチが違う。残念ながら男性には主体的な政策は難しい」と語り、独自色の発揮に意欲を示した。
0350日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 18:43:01.32ID:UFEFtVrK
景気回復、最長視野に 賃上げ後押しも外需に懸念
2018/4/7 19:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29128910X00C18A4MM8000/

景気は回復局面が6年目に入り、戦後最長をうかがう段階にきた。良好な雇用環境と賃上げが消費を支え、
高収益の企業は投資を積み増している。一方で、国際政治の混乱に伴う円高は経営者の気持ちを曇らせる。
海外需要がけん引してきた回復を内需の推進力に変えるには、企業が生産性を高め、賃金を増やす流れを強めるしかない。
0351日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 19:05:43.46ID:UFEFtVrK
デフォルト以外で、円安にするには

1.国内で円を増やす(日銀黒田総裁の異次元緩和など)
2.海外で円を増やす(小泉政権での溝口介入など)

大体、この2つですね。

それから、TPPやEU(EPA)で為替がどちらに動くかを知りたいですね。
0352日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 21:51:57.72ID:+dGMz403
>>149
日本人を守らないからなあ
日本の官僚は
0353日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 22:00:03.76ID:+dGMz403
>>350
その戦後最長も官僚の恣意的で省益優先の捏造されて来た物(明治以降)だから信頼出来ない
因みに世界的にも各国官僚の政府統計は信用されていないから民間調査会社の需要が高い
0354日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 22:25:16.57ID:+dGMz403
>>278
50年ほど昔に台湾は中国空軍に軍事侵攻を受けた事があり
中国空軍全戦力100機に侵攻され守る台湾空軍は30機と負ける所だったが米国に当時の最新兵器である空対空ミサイルを寄与されて台湾空軍30機で99機を撃墜して完封し台湾防衛をしていて
中国空軍は保有戦力が1機になると言う珍事があったくらいに米国とは長い歴史があるからな台湾軍
米国がいなければとっくに中国に軍事侵攻されて侵略されているよね台湾
0355日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 00:46:17.96ID:1DBhndJQ
タワマン続々、児童増加に悲鳴 大阪市、学校新増設へ
2018年4月8日07時20分
https://www.asahi.com/articles/ASL423W9NL42PTIL010.html

児童が急増して大阪市中心部の小学校の教室不足が見込まれている問題で、市が対策案を明らかにした。
高層マンション建設が相次いで子育て層の「都心回帰」が進むなか、小中一貫校の新設や、
近くにある公園を小学校の運動場として使う案も掲げ、対応を急ぐ考えだ。

3月29日、大阪市役所で開かれた「市内中心部児童急増対策プロジェクトチーム」の第3回会議。
今後の教室不足で「特に課題がある」とされた9校の学級数の推計値が提示された。
4校は現在の敷地での対応を基本とするが、増加傾向が続く5校で具体的な対策を進めることを確認した。

北区の扇町小(保有する普通教室数24)は2017年度の13学級が10年後の27年度には28に倍増し、40年度には31に至ると見込まれる。
西区の西船場(にしせんば)小(同30)も、17年度の16学級が27年度には31になる。
さらに近隣の花乃井(はなのい)中学校(同18)も連動して教室が足りなくなると見られる。
0356日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 00:52:36.53ID:1DBhndJQ
>>354
>米国がいなければとっくに中国に軍事侵攻されて侵略されているよね台湾

沖縄の尖閣諸島問題も同じことが言えます。
海上保安庁の巡視船の後ろ盾に、自衛隊と米軍がいます。つまり、盾と矛があるのです。

しかし、米軍は武器の提供はしても、その時の政権次第で、米国は中国との直接の対峙を避ける可能性があります。
その場合は、日本が自らの力で防衛しないといけないのです。
0357日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 00:59:07.08ID:1DBhndJQ
過去の歴史を振り返ると、米国は日本に真珠湾攻撃されるまで他国との戦争を避ける傾向があります。
今後、中国の台頭により、米国経済が衰退し、11隻の空母機動艦隊(世界の警察官)を維持できるかどうかも分からない状況です。

軍事力強化は一夜にしてできるものではなく、中長期的な戦略が求められます。
日本は自国の領土領海領空は、自らの手で守れるように、今からでも少しずつでも軍事力を強化していくことが大事なのです。

ウーマン村本さんや今日の国会の民進党議員みたいに、「軍事力なしで自国を守る方法はありませんか?」という机上の空論は存在しないのです。
経済も外交も国防も、国家の多面的機能ではありますが、すべては表裏一体の関係なのです。
0358 ◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2018/04/10(火) 01:34:14.50ID:OXVlAlBI
弘中綾香アナが尾崎由香に見える…。
今日の菊地最愛の大好きなアイドルが憧れるアイドル鈴木愛理のZeppライブは成功したようで
明日も有るようで都内なら関係者席にアイドルさんが来るんだろうかね。

>>354
50年と言わず今もされておりますけど?一つの中国というのを日本に認めさせたりして。
軍事での侵略なんぞ一時的なものでしか無く本当の侵略ってのは同化でしかないと思うけどね。

>>355
大坂の地形上集中しちゃうんかね?交通の便が問題なのか通勤の都合なのかで
やりようが変わる気がするけど。

>>356
米国のみ成らず。日本も周辺国も他人事じゃないから色々やっとるでしょ。

>>357
軍事力を何とするかにもよるけど仮に今の状態で宣戦布告されて日本が戦闘状態になり
国会で開戦の承認が得られたら武装するのは簡単だから気にせんでよかとよ。
むしろそうなるのを恐れて憲法改正阻止してるんだから。
0360日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 02:23:56.66ID:1DBhndJQ
U.S. Air Force Special Tactics Squadron Exercise with CV-22 Osprey
https://youtu.be/RMCKLxjXzNg

アメリカ空軍・特殊戦術中隊(特殊部隊)オスプレイを使った演習
0362日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 04:14:27.84ID:MojKtmex
 
 
【国会】2017年早春 「もっと強気で行け!」 安倍首相は佐川氏にメモを渡していた!

文藝春秋 2018年5月号 発売日2018年4月10日
http://bunshun.jp/articles/-/6923

今から約1年前、2017年早春の国会でのことだった。
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、財務省の佐川宣寿理財局長(当時)は野党の質問攻めに忙殺されていた。委員会室で10数メートル先に座る首相の安倍晋三の秘書官の一人が佐川氏に歩み寄り、1枚のメモを手渡した。
「もっと強気で行け。PMより」
「PM」は「プライムミニスター(首相)」、即ち安倍首相を指す官僚たちの略語である。

「近畿財務局と森友学園の交渉記録はございません」(2017年2月24日)
「価格設定して向こうと交渉することはございません」(同2月27日)

当時、野党の攻め口を遮断するこんな強気の答弁を連発し、国有地売却の適法性を主張して追及に一歩も引かない佐川氏への首相官邸の評価はうなぎ上りだった。
「PMメモ」の含意は佐川氏個人への激励にとどまらない。
首相官邸と財務省は第二次安倍内閣の発足から冷え切った関係が続いていたが、突如勃発した森友問題で、この両者は疑惑の火の粉を払う共通の利害で結ばれ、政治的に初めて「同じ舟に乗った」といえる。それを「PMメモ」は象徴していた。

2012年末の第二次安倍政権発足以来、経産省に軸足を置き、財務省をカヤの外に置く安倍首相の財務省「敵視政策」は徹底されてきた。
遠のく官邸との間合いをどう詰め、2019年10月まで実施が延びた消費税増税への道筋をどうつけ直すのか。
2017年前半は財務省にとって、お先真っ暗の状態から手探りを再開した時期だった。
そこへ勃発した森友問題での“佐川氏の活躍”はかすかな光明にすら思えた。
この対応にはどんな些細なミスも許されない。これが理財局で改ざんが進む前後の、財務省内の空気だった――。

財務省はなぜ「決裁文書改ざん」に手を染めたのか。
その背景に切り込んだレポートの全文は、4月10日発売の「文藝春秋」5月号に、10ページにわたって掲載される。

 
※これは、総理は関与していたんだろうな……。
 
0363日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 04:21:22.49ID:MojKtmex
 
 
【NHK世論調査】安倍内閣「支持」38%「不支持」45%! 半年ぶり逆転!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180409/k10011396461000.html


NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月の調査より6ポイント下がって38%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は7ポイント上がって45%でした。
「支持しない」が「支持する」を上回ったのは去年10月に行われた衆議院選挙直前の調査以来、半年ぶり。

 
0364葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2018/04/10(火) 05:30:01.31ID:0dypk6/+
2月の国際収支が発表されました。
貿易・サービス収支 3,114億円 ▲7,723億円 (黒字幅縮小)
 貿易収支 1,887億円 ▲8,890億円 (黒字幅縮小)
  輸出 6兆4,235億円 +554億円 (+0.9%増加)
  輸入 6兆2,348億円 +9,443億円 (+17.8%増加)
サービス収支 1,227億円 +1,166億円 (黒字幅拡大)
第一次所得収支 1兆9,481億円 ▲539億円 (黒字幅縮小)
第二次所得収支 ▲1,835億円 ▲82億円 (赤字幅拡大)
経常収支 2兆 760億円 ▲8,345億円 (黒字幅縮小)
https://www.mof.go.jp/international_policy/reference/balance_of_payments/preliminary/pg201802.htm
 前スレでもやったんですが、中国の春節の影響で対前年比で経常収支の黒字幅が減っております。
 落ち込みは一時的なものであると思われます。
0365葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2018/04/10(火) 05:37:14.67ID:0dypk6/+
2月の景気ウォッチャー調査が出ております。

>2月の現状判断DI(季節調整値)は、前月差1.3ポイント低下の48.6となった。
>家計動向関連DIは、小売関連等が低下したことから低下した。企業動向関連DIは、製造業等が低下したことから低下した。
>雇用関連DIについては、低下した。
>2月の先行き判断DI(季節調整値)は、前月差1.0ポイント低下の51.4となった。
>家計動向関連DI、企業動向関連DI、雇用関連DIが低下した。
>なお、原数値でみると、現状判断DIは前月差0.7ポイント低下の48.4となり、先行き判断DIは前月差0.2ポイント低下の52.6となった。
>今回の調査結果に示された景気ウォッチャーの見方は、「天候要因等により一服感がみられるものの、緩やかな回復基調が
>続いている。先行きについては、人手不足やコストの上昇に対する懸念もある一方、引き続き受注、設備投資等への期待がみられる」
>とまとめられる。
 http://www5.cao.go.jp/keizai3/2018/0308watcher/bassui.html
 http://www5.cao.go.jp/keizai3/2018/0308watcher/graph_01.gif (現況)
 http://www5.cao.go.jp/keizai3/2018/0308watcher/graph_03.gif (先行き)
 先月、DIが50を下回ったんですが、今月、更に下がりました。
 傾向は良くありません。
 先行きがまだ50を下回ってないんで、平たく言うと
 「なんかちょっと景気が悪くなってきた気がするけど、まぁ、すぐによくなるだろう」
 って事になるんですが、これ以上引っ張ると、先行きDIもマイナスに転じる公算がデカイです。
 
 対策としまして、個人消費の部分が相変わらず大きいので、GWの消費拡大に向けて何か・・・
 「みんなでGWは旅行しようぜ」
 的なキャンペーンかな?とりあえず、効くのは?
0366葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2018/04/10(火) 05:43:14.01ID:0dypk6/+
>>365 に関連するんですが3月の消費動向調査の結果が出ました。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/honbun.pdf
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/youten.pdf (全ページ読むのが面倒くさい人向けのまとめ)
3月は2月と変わらずという結果になっております。
(なので、>>365 の来月の景気ウォッチャー調査も来月は多分、似たような数字が出ると思われます)
なので、4月5月って事になるんですが、旅行キャンペーンとかになるかな・・?
0367葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2018/04/10(火) 05:50:09.82ID:0dypk6/+
ちなみに、今日の朝日新聞の一面がこれ
「本件は、首相案件」と首相秘書官 加計めぐり面会記録 (朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL497F9QL49UCLV00S.html
今回「確認」したのは前回と違って紙が紙面に載ってましたからね。
また、どっから出たか知りませんが、朝日新聞は持ってますね。はい。
0368日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 08:26:08.18ID:ENg3OjwD
明確に安倍首相に敵対の意志を示している新聞社だから
反官邸派が安心してリークするにはうってつけなんでしょうねえ
しかし野党議員全員解雇して朝日社員入れたほうがいいんじゃないかってくらい仕事してますよ
官邸が鎮火した問題を見事に再燃させて再び首相のクビを狙う所まで辿り着くとはね
0370日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 10:32:36.01ID:1DBhndJQ
>しかし野党議員全員解雇して朝日社員入れたほうがいいんじゃないかってくらい仕事してますよ

朝日新聞に仕事をさせてる人がいるのですよ。

>政府関係者に渡っていた文書を朝日新聞が確認した。
0371日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 10:33:21.16ID:1DBhndJQ
この場合の政府関係者とはだれを指すのかが問題なのです。
0372日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 11:21:12.37ID:1DBhndJQ
江田憲司さんが、先週、京産大排除発言してますね。
江田憲司さんはいつも先をいく発言をしてますね。
まるで、朝日へのリークがあることを知っていたかのように・・・

https://twitter.com/edaoffice/status/981432380857692161

江田憲司@edaoffice

#加計。「四国で獣医師として働く希望者を対象にした四国入学枠(定員20人)を設けたが入学者は4人にとどまった」。
わざわざ「広域的に獣医学部のない地域」という基準を設けて京都産業大を排除したけど、
結局、これでは四国に設けた意味がなかったですね。やはり排除のための排除だったのか。

15:24 - 2018年4月4日
0373日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 11:24:16.65ID:1DBhndJQ
プロフィールが意味深ですね。

江田憲司(衆議院議員)認証済みアカウント
@edaoffice
今年から江田本人が発信しています。 政治の日々の動き、その裏側にもディープに切り込みます。
0374日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 11:30:30.58ID:1DBhndJQ
朝日記事の首相案件ですが

間接的ではありますが、特区は官邸主導で首相の指示で推進されてる制度ですので
首相案件と相手が思っても致し方ないですね。

ただ、直接的に首相が関わってるという意味ではありません。

あくまでも、特区制度をしっかりと推進して岩盤規制を打破するという意味で
首相以下、内閣府がトップダウンで推進する特区制度の案件なのです!
0375日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 11:32:36.94ID:1DBhndJQ
もしくは、愛媛は田舎の役所なので、首相秘書に会って気持ちが高揚してしまい、
思わず、「首相案件!」と言ってしまったかもしれません。

その辺は相手に聞いてみないと分からないですね。
0376日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 11:37:09.41ID:1DBhndJQ
朝日の首相案件 推測 とりあえず思いついた2択

・特区制度が首相が岩盤規制打破を推進する制度なので、(一般論として)特区制度そのものを指して首相案件と職員が丁寧にその意味合いを記述した。

・田舎の役所が、首相秘書官に会うことができて、思わず気分が高揚して、歴史的出来事だと思って首相案件と誇らしげに書いてしまった。
0377日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 11:38:53.19ID:1DBhndJQ
特に問題なさそうなので安心しました。

安倍さん外交で支持率アップです。

自由貿易(TPPとEUEPA)と朝鮮問題。しっかり頑張ってください!応援してます。
0378日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 11:41:32.67ID:1DBhndJQ
この記事は朝日新聞の印象操作ということで、今日のお白洲は終了です。

※お白洲とは、江戸時代の奉行所(法廷)である。現代の訴訟機関である。
0379日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 11:43:31.32ID:1DBhndJQ
国家戦略特区は議長が総理大臣なので、当然首相案件です。(論破)
0380葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2018/04/10(火) 11:55:03.32ID:3CRrkQby
>>379
 私も、それで良いんじゃないかなって気がするんですが、
> 柳瀬元首相秘書官「首相案件と話すこと、あり得ない」
 https://www.asahi.com/articles/ASL4B33ZXL4BUTFK001.html
 なんつーか、ここで断言しちゃって大丈夫か?って気がする。
 とりあえず、官邸と愛媛県庁にも問い合わせましたが、つまり、
 「朝日新聞が、そう言ってるから、とりあえず調べる」
 って対応で行くみたいです。

 どの辺りで折り合い付けるかね?
 「綾瀬首相補佐官は、首相案件とは言ってないんだけど、国家戦略特区って総理が議長でやってるから、
その辺りを早とちりして、「首相案件」って書いちゃいました」
 そのあたりかな?
0381日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 11:59:15.15ID:1DBhndJQ
>>380

獣医師会に興味深い記事があったのでご報告します。

地方における動物病院獣医師不足解消に向けて
田辺哲也†(田辺獣医科病院院長・福井県獣医師会会員)
http://nichiju.lin.gr.jp/mag/06009/06_11.htm
0384日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 12:09:17.38ID:1DBhndJQ
これで当時の獣医師会が獣医師不足を認識していたことが分かるので

安倍政権の獣医大新設の正当性が立証できるはずです。

ということで、安倍さん頑張ってください!
0387日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 12:15:54.93ID:huGTNPcO
安倍の関与がどうとかそういう話はもう二の次になってないか
いま野党らがやってるのは「ないはずの文書があったりと国会答弁と違うじゃないかふざけるな」ということでしょ
政府は事実を隠している、官邸は疑惑の館だと、そういう突き方をしてイメージダウンに熱をあげてるわけだ
0388日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 12:21:35.18ID:4NY33oU6
>>380
国家戦略特区の議長は首相なんだから総理案件なのは当たり前だよ
総理案件じゃないなら誰案件なの?
首相が特区の議長なんだから広い意味での関与は当たり前だし総理の意向も当たり前
違法性は何もないんだから首相や官房長官はごまかすのではなく何が問題なのとハッキリ言えばいいんだよ
0389日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 12:25:07.51ID:1DBhndJQ
中国、人民元切り下げを検討 対米貿易摩擦への対応で=通信社
https://jp.reuters.com/article/china-devaluation-yuan-idJPKBN1HG0WN

[北京 9日 ロイター] - 中国は米国との貿易摩擦における対応措置として、人民元の段階的な切り下げを検討している。
ブルームバーグ・ニュースが9日、事情に詳しい複数の関係筋の話として伝えた。
0390日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 12:26:56.88ID:1DBhndJQ
>>389

大変です。中国が為替操作なのです!
0391日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 12:33:13.63ID:1DBhndJQ
習氏「新段階の開放」表明 博鰲フォーラムで演説、自動車などで規制緩和
4/10(火) 12:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000015-jij_afp-int

自動車株が上げ幅拡大、中国国家主席の輸入関税引き下げ発言で
4/10(火) 11:51配信 ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000057-reut-bus_all

中国、南太平洋に軍事拠点=バヌアツと暫定協議−豪紙
2018/04/10-09:21
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041000337
0392日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 13:00:52.75ID:1DBhndJQ
受刑者逃走 空き巣や車上荒らしの被害相次ぐ
4月10日 12時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180410/k10011397301000.html

8日、愛媛県今治市の刑務所から男の受刑者が逃走し、指名手配されている事件で、
男が潜伏していると見られる広島県尾道市の島では、空き巣や車上荒らしの被害が相次いでいることが警察への取材でわかりました。
警察は関連を調べるとともに、10日も300人の態勢で捜索を続けています。

上川法務大臣は、閣議のあとの記者会見で、「国民に多大な迷惑をかけ、心から深くおわびする。
小さな子どもがいる家庭では登下校の際に不安を抱かせることになり、一刻も早く発見に努めたい」と述べました。
0393日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 13:01:10.74ID:1DBhndJQ
>>392

子供たちを守るのです!
0394葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2018/04/10(火) 13:06:24.55ID:3CRrkQby
>>387-388
 なるほど。
 とりあえず、愛媛県庁と官邸は「調べる」って対応みたいなんですが、朝日新聞は「ブツ」を持ってる訳で、
 (今日の朝日新聞の1面に載ってるし)
 その資料は出てきます。
 「朝日新聞が、この資料だっていうから、それで重点的に調べたら見つかりました。
 総理案件とは言ってないんだけど、国家戦略特区の説明(首相が国家戦略会議議長であること)をしたから、「そういう意味で」総理案件と
思って書いたんだろうね。
 特に違法性は無いと思うんだけど、何か問題ある?」
 対応として、この辺りですかね?
0396日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 13:18:52.90ID:MojKtmex
>>388
>>国家戦略特区の議長は首相なんだから総理案件なのは当たり前だよ
>>総理案件じゃないなら誰案件なの?

でも、普通言わないよね?

東京都の仕事で、いちいち「これは都知事案件だ」なんて言う?
会社の仕事で、すべてに「これは社長案件だ」なんて言うか?

言うとしたら、特殊性を帯びた案件。
つまりトップが特に大事にしている案件だから、それなりに特例(優遇)しろよと遠回しに念押しをしているようなもの。
業界で言う「お友だち価格」というやつだよ。

安倍さんのアクロバット擁護に熱心なのもいいけど、世の中の常識をかけ離れたら一般人に信じられなくなるだけ。
 
0397日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 13:21:13.00ID:1DBhndJQ
>>394
>総理案件とは言ってないんだけど、国家戦略特区の説明(首相が国家戦略会議議長であること)をしたから、「そういう意味で」総理案件と
>思って書いたんだろうね。

自然な説明ですね。
曲解して首相が主導したと辻元さんが言ってますが、「邪推である」と言えばそれで終わりです。
0398日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 13:40:33.89ID:jG+tQUWo
朝日新聞は安倍夫妻関与を強引にでも結び付けようと必死ですよ。
関与があれば辞めると発言してますから
0399日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 13:52:23.72ID:4NY33oU6
>>396
わざわざ今治から東京へ陳情に来たんだからサービスのつもりで言ったんじゃないの?深い理由はないと思うけど
0400日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 13:59:38.60ID:1Ihaqa36
戦略特区でも構造改革特区でもやり易い方
って言うのはちと不味いような。
0401日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 14:03:25.60ID:z/jBJAXD
>>396
特区自体が特殊案件だと思いますが…

>>398
だから野党ズレてんだよなぁ
昔だったら監督責任・管理責任等で麻生財務相の首狙いだったろうに
0402PMdietはメモ帳じゃない ◆Kl0yl2bFak
垢版 |
2018/04/10(火) 14:06:27.31ID:InJPtQG0
今回のメモが第二弾だっけ。
改竄と総理関与とどっちがスクープとして大きいんだろうか?
此れより大きなスクープが三回来たら日本は近代的国家の基礎が崩れると思う
0404日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 14:38:26.56ID:4NY33oU6
>>400
陳情しに来た人にどうすれば獣医学部が誘致できるのかアドバイスするのは別に悪い事じゃないよ
0405日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 14:43:40.37ID:gnr2HRfI
関与があれば辞めるといったのは森友じゃなかったか。
国家戦略特区は、総理の方針だから関わるのはあたりまえだのクラミジア
0406日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 14:51:59.99ID:1DBhndJQ
中国人も興奮「日本らしい風景」…観光客が続々
4/10(火) 14:40配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00050065-yom-soci

山梨県富士吉田市の新倉山浅間公園で、約650本のソメイヨシノが見頃を迎えた。

富士山を背に満開の桜と五重塔を一望できる、外国人観光客にも人気のスポットで、
快晴となった10日も朝から大勢の人たちが眺望を楽しんだ。

中国・北京から訪れた観光客(26)は「日本らしい風景を見ることができて興奮している」と喜んでいた。
富士吉田市では3月下旬から気温の高い日が多く、昨年より12日早い今月6日に満開が宣言された。
0407葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2018/04/10(火) 14:56:04.36ID:3CRrkQby
 問題なのは、ガチアンチの皆様方を「納得」(不可能なら「ぐぬぬ」レベル)の説明ができるかどうかですよね。
 良い例を >>396 さんが書いてくれてるんですが、大体に言われそうなのは
 「総理大臣が絡んでるなんて、何か特別だと思うに決まってるだろ、ふざけんな!」
 朝日新聞の一面に、その資料載ってるですけど、
 「だから、その特別って、安倍総理と加計幸太郎さんが友達だからやれって事だろ?
 朝日新聞の1面にその文書載ってるけど、友達から優遇しろとか書いて無いじゃん」
 その辺りかな?
0408日出づる処の名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 15:07:15.44ID:1DBhndJQ
小野寺五典さん風に言うのでしたら・・・

「もし、戦略特区を首相案件と愛媛県が受け止めてしまったとしたなら、大変申し訳ございませんでした。
 確かに、戦略特区が首相が推し進める規制緩和で諮問会議議長も務められておりますが、
 個別の案件に総理大臣自らが関与してるというわけではございません。
 愛媛県側の文章が一方的に報道されてますが、誤解がないようにお願いいたします。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況