X



政治経済】平成床屋談義 町の噂その708

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 09:12:25.28ID:UjYIyAg0
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その707
 前スレ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1514443581/
0012日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 09:34:55.82ID:V08RfeWz
   (´・ω・`)
__ ノ(__ )>_
   KX76
--------------
   KX88
---------------
0013日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 09:35:24.26ID:KVdf4jaS
「トランプ大統領は、金正恩氏が唯一理解し尊重するのは、顔面へのパンチ一発だと確
信しており、過去の米政権は、それを実行する勇気に欠けていたと考えている」と米政
府高官は語った。

「少なくとも、先制攻撃について中国に事前警告すれば、中国政府は正恩氏に米国を脅
かすプログラムの停止を強制しようとするだろうと考えている」と、同高官は述べた。

<「この先どうなるか、誰にも分からない」>

トランプ大統領の南北会談に対する公式反応は、おおむね好意的だが、時に懐疑的な口
調も混じる。
「この先どうなるか、誰にもわからない」。韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と
の電話会談を終えたトランプ大統領は10日、そう記者団に語った。文大統領は、長年
北朝鮮との対話を主張。首都ソウルは、大規模な軍事衝突が起きれば大きな被害を受け
るとみられている。
北朝鮮が新たな実験を計画しているという情報機関の「確度の高い」予測をもとに、同
国の核やミサイル施設に対して爆撃を行うことが選択肢の1つにある、と米高官は語っ
た。北朝鮮がICBMに燃料を注入しているという証拠が、このような攻撃に引き金に
なると考えられるという。もう一つの選択肢は、北朝鮮の実験を受けて、ICBMや核
施設に対する報復攻撃を行うことがあると指摘する。

複数の高官によると、マクマスター大統領補佐官は、米国の攻撃は1つの標的に限定さ
れ、正恩政権の転覆を狙った作戦の第1段階ではないことを中国に請け合えば、全面戦
争は避けられると主張したという。

ある日本の与党議員は、核保有国として認められたい北朝鮮と、それを拒否する米国と
の距離が、南北会談で縮まることはないと考えていると話した。「五輪の後が、危ない
かもしれない」と同議員は語った。(翻訳:山口香子、編集:下郡美紀)
0014日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 09:40:22.96ID:UjYIyAg0
タイトル初っ端の片カッコ”【”を落としてしまった。
次のスレ立てする人、是非修正を乞う。
0015日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 10:36:08.09ID:KVdf4jaS
http://jp.wsj.com/articles/SB11358320518611063672504583634770238629826
トランプ氏の弁護士、アダルト女優に13万ドル口止め料取り決めか
By Michael Rothfeld and Joe Palazzolo  2018年1月13日 09:08 JST
 
2016年の米大統領選の1カ月前、トランプ大統領の顧問弁護士の1人が、トランプ氏と性
的関係を持ったとする元アダルト映画女優に対し、公の場で話すことを禁止する合意の
一環として、13万ドル(約1440万円)支払うことを取り決めたという。事情に詳しい関
係者が明らかにした。

関係者によると、トランプ・オーガニゼーションの顧問弁護士を10年近く務めたマイケ
ル・コーエン氏は2016年10月、秘密保持の取り決めについて相手側の弁護士と交渉した
後、この女性ステファニー・クリフォードさんへの口止め料支払いをまとめた(ry

*多額の口止め料を支払わないならば、また新しい暴露本がベストセラーに(ry
0016日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 15:27:06.92ID:KVdf4jaS
在ロンドンの米国大使館が惨めな不動産取引の結果であるとのトランプ大統領のコメント
に反論して、米国駐英大使のROBERT JOHNSONの評論

https://www.standard.co.uk/comment/comment/our-nine-elms-embassy-is-the-most-advanced-we-ve-ever-built-a3738566.html
Our Nine Elms US embassy is the most advanced we’ve ever built
ROBERT JOHNSON US Ambassador
14 hours ago
新米国大使館は最も先進的な大使館でありGrosvenor Squareは1785に最初の米国大使館が
ロンドンに建設された地であり、アイゼンハワーがWWII当時にこの地で戦争指揮し、この
一帯はリトルアメリカと呼ばれるほど由緒と伝統のあるアメリカの在英拠点である

John Adams, our first-ever US representative to the UK, began our association
with the square back in 1785. In the centuries that followed, the American flag
remained a common sight in Grosvenor Square. This was America’s home in the
UK for most of the 20th century. General Eisenhower even commanded the Allied
Forces during the Second World War from there. As the generations have come and
gone, the square has become firmly established as London’s “Little America”.
The traces of our history are all around ? from the statues of former presidents
in the square, to the giant eagle over the Embassy building.

Our new embassy reflects not just America’s special history with the UK but the
special future ahead of us as we advance the prosperity and security of both our
nations.

*トランプ大統領がロンドンに於ける米国の歴史を知らないのは明瞭で、本を読まないと
有名な大統領なので無理も無いけれど・・
0017日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 15:38:44.04ID:KVdf4jaS
https://apnews.com/36bb1697fb70421caf7f4526b779f176
Diplomats scramble to contain outrage over Trump’s remarks
By JOSH LEDERMAN and JONATHAN LEMIRE
金曜日に、米国の外交官等は大慌て:トランプ大統領んのハイチやアフリカ諸国への
シットホール発言、英国大使館と訪英キャンセル問題などのダメコンで・・

WASHINGTON (AP) ? American diplomats scrambled Friday to salvage their nation’s
bonds with Africa, Haiti and even the celebrated “special relationship” with
Britain after President Donald Trump, in the span of a few hours, deeply
offended much of the world with the most undiplomatic of remarks.

Trump’s description of African nations as a “shithole” and other inflammatory
comments became the latest and perhaps most direct test of whether America’s
global partnership can withstand its president’s loose lips. In Washington
and far-flung foreign capitals, U.S. officials launched into urgent cleanup mode.

As world leaders denounced the comments as racist, Trump’s ambassadors to Botswana
and Senegal were both summoned to explain his remark, as was the top U.S. diplomat
in Haiti, where there is no ambassador, State Department officials said. In
addition to the Africa slur, Trump during a meeting Thursday with lawmakers
questioned why the U.S. would need more Haitian immigrants.

The White House, too, was reeling from the fallout. Staffers fanned out to do
television appearances in support of Trump and reached out to Republicans on
Capitol Hill to coordinate damage control.
Undersecretary of State Steve Goldstein, in charge of U.S. public diplomacy, said
Trump has the right to “make whatever remark he chooses,” calling it the benefit
of being president. He said Trump’s comments notwithstanding, it was diplomats’
obligation to send the message to other countries that the United States cares
“greatly about the people that are there.”
0018日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 15:39:19.17ID:KVdf4jaS
As his comments, disclosed by participants in the meeting, ricocheted around the
world, Trump made calls to friends and outside advisers to judge their reaction
to the tempest, said a person who spoke to Trump but wasn’t authorized to
discuss a private conversation.

He wasn’t apologetic, the person said. Instead, Trump blamed the media for
distorting his meaning, arguing his description of “shithole” was not racist
but rather a straightforward assessment of some nations’ depressed conditions.
Trump also said he believed he was expressing what many people think, according
to the person.
0019日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 15:46:04.06ID:KVdf4jaS
http://thehill.com/blogs/blog-briefing-room/news/368807-neo-nazis-celebrate-trump-shithole-comment-hes-on-the-same-page
Neo-Nazis celebrate Trump ‘s---hole’ comment: He’s ‘on the same page as us’
BY JOHN BOWDEN - 01/12/18 04:53 PM EST
ネオナチや白人至上主義者等はトランプ大統領のシットホール発言を歓迎

Neo-Nazis and other white supremacists are celebrating President Trump's
reported comments referring to Haiti, El Salvador and several African nations
as "shithole countries," according to statements collected by The New York
Times on Friday
White supremacist Richard Spencer, an organizer of the "Unite the Right" rally
in Charlottesville, Va., last year, lambasted conservatives defending the
president on Fox News for pretending the remark was not racial in nature.
“It’s obviously all about race, and to their credit, liberals point out the
obvious,” he told The Times.
0020日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 15:58:31.67ID:KVdf4jaS
http://news.livedoor.com/article/detail/14152855/
アフリカの国連加盟全54か国、トランプ氏に「肥だめ」発言撤回と謝罪を要求
2018年1月13日 14時4分 AFPBB News

【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領がアフリカ諸国とハイチ、
エルサルバドルを「肥だめ」国家と呼んだとされる件をめぐり、アフリカの国連(UN)
加盟全54か国は12日、トランプ氏に発言の撤回と謝罪を要求した。

これら54か国が参加している国連のアフリカグループはトランプ氏の発言について国連
大使らの緊急会議を開き、「米政権がアフリカおよびアフリカ系の人たちに向けて、ア
フリカ大陸と有色人種を侮蔑する姿勢を強めていることを懸念している」と表明した。
アフリカグループは4時間の協議の末に満場一致で決議を採択し、「メディアに広く報
じられた米国大統領による常軌を逸した人種差別的で外国人を嫌悪する発言に驚きあき
れ、強く非難する」とともに「発言の撤回と謝罪」を要求する声明を発表。一方で同グ
ループは、「この発言を非難したあらゆる立場」の米国人に謝意を表した。

これに先立ち55か国が加盟するアフリカ連合(AU)もトランプ氏の発言を非難していた。
西サハラは国連からは主権国家として承認されていないため国連のアフリカグループに
は含まれていないが、アフリカ連合には加盟している。モロッコは西サハラ加入に反対
して1984年にアフリカ連合を脱退したが、昨年再加入した。
【翻訳編集】AFPBB News
0021日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 16:40:37.02ID:KVdf4jaS
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-01-12/P2FLAJ6TTDS501
トランプ大統領の新大使館「街外れ」批判、英国側が反論−またも摩擦
Tim Ross 2018年1月12日 16:28 JST 更新日時 2018年1月13日 1:36 JST

●テムズ川南岸の新大使館は「気に入らない」とツイート
●「活気のある」重要地区だと英首相府が反論

トランプ米大統領は新しい在英米大使館の開所式典に出席するためロンドンを訪れる計画
を取りやめた。オバマ前大統領が旧大使館を売却したことや新大使館の立地が気に入らな
いとツイートし、またも対英関係を緊張させた。
トランプ大統領は「恐らくロンドンで最高の場所にある素晴らしい大使館を、オバマ政権
が『二束三文』で売り払い、12億ドル(約1335億円)をかけて街外れに新しく建てたこと
が気にいらない」と、ロンドン訪問をキャンセルした理由を説明。「ひどい取引だ。私に
テープを切らせたかったのだろうが、お断りだ!」とツイートした。

新米大使館のあるテムズ川南側のボクソール地区をこき下ろしたトランプ氏の発言を受け、
英首相府は「ボクソールはロンドンの中でも活気のある重要な地域で、多くの企業が拠点
を置いている」と反論した。

英当局者らによると、英政府はトランプ大統領が2月下旬に訪れる前提で準備を進めていた。
カーン・ロンドン市長を批判するツイートや、英国の極右グループの反イスラム動画のリ
ツイートなどで、トランプ大統領の就任以降の米英の関係は悪化している。
0022日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 16:49:17.92ID:H7HNrfU+
>>21
ヴォクソールといえばアップルが英本社機能を
旧バターシー発電所のところに移転予定だった記憶
0025日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 18:44:19.62ID:KVdf4jaS
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/01/13/2018011300420.html
【社説】韓国の国政、最大のリスクは無能・無責任な韓国政府
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版  2018/01/13 09:01

国民生活や経済、金融市場に重大な影響を及ぼす仮想通貨取引所の閉鎖を韓国政府は発表
からわずか7時間でひっくり返した。

これでは現政権の政権運営能力に重大な疑念を抱かざるを得ない。取引所閉鎖が発表され
た直後、文在寅(ムン・ジェイン)大統領の主な支持層である20−30代が大統領府ホーム
ページの掲示板に殺到し「文大統領を支持したことを後悔している」などの書込みが相次
いだため、大統領府はたちまち政策を見直し「まだ正式に決定したものではない」などと
支持者たちに言い訳しているのだ。

300万人が1日最大6兆ウォン(約6300億円)を取引する市場に事前の予告もなく突然現れ、
その入口に大きな鍵をかけると豪語した政府が、わずか数時間で何かに恐れを抱いたかの
ようにしっぽを下ろした。全世界が注目した政策だった。韓国政府の無能さと無責任さを
世界に知らせたようなものだ。

現政権発足からすでに8カ月が過ぎたが、それまで発表された政策はどれもわずか1日でな
かったことにされるか、あるいは数日単位で大きくぶれるケースがいくつもあった。
年末には教育部(省に相当)が「全国5万カ所の幼稚園やオリニチプ(民間の保育園)にお
ける放課後の英語指導を禁止する」と発表したが、これも今に至るまで未定なのか禁止な
のか猶予なのかさえはっきりわからない。教育部はこれを発表した翌日「何も決まっていな
い」と突然説明を変え、その後は「禁止する方向に向かう」と言い出した。これは語学スク
ールの高額な受講料を支払えない親たちが反発したからだが、教育部は「施行時期の先送り
を含め、1月中には決めたい」とあいまいな態度をとり続けている。朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
0026日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 19:54:06.23ID:52Dhrkr6
>>20
トランプに頭下げさせるより、実際はハイチの酷さの方をなんとかした方がいいと思うが
0028日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 21:28:57.98ID:KVdf4jaS
http://www.rawstory.com/2018/01/haitian-government-claims-ousted-dictator-baby-doc-duvalier-laundered-stolen-money-through-trump-tower/
Haitian government claims ousted dictator ‘Baby Doc’ Duvalier laundered
stolen money through Trump Tower
Travis Gettys TRAVIS GETTYS 12 JAN 2018 AT 12:32 ET
ハイチ政府は追放された独裁者の ‘Baby Doc’ Duvalier がトランプ・タワーの
不動産売買を通じて不法所得をマネロンしていたと主張

Duvalier, nicknamed “Baby Doc,” was overthrown in 1986, but three years
earlier used a Panamanian shell company called Lasa Trade and Finance to
buy apartment 54-K in Trump’s Manhattan tower for $446,875 cash.
“Baby Doc,”のあだ名を持つDuvalierは1986年に追放されたが、その3年前にパナマ籍
のペーパー会社、Lasa Trade and Financeを通じてマンハッタンのトランプ・タワー
の不動産を$446,875のキャッシュで購入
Trump, the future U.S. president, signed the deed of sale.
トランプ氏が売買契約にサインしている
Federal prosecutors charged a Russian native in 1984 with laundering the
proceeds from a gasoline bootlegging operation through five Trump Tower
condos purchased for $4.9 million.
連邦検察は1984年にロシア生まれのガソリン密売者がトランプ・タワーのマンション5室
を490万ドルで購入したマネロン事件を起訴している
David Bogatin pleaded guilty in 1987 and served eight years in federal prison.
この事件のDavid Bogatは有罪判決で8年の投獄
Trump Taj Mahal casino was charged under anti-money laundering regulations
106 times in 1990 and 1991 by failing to identify gamblers who bought or
cashed out more than $10,000 in chips.
トランプ氏のタージマハル・カジノは1990,1991年にマネロン防止規制違反で有罪
Those reports are required to help authorities identify gamblers who may be
laundering money, and Trump’s casino paid a $477,000 fine to the Treasury
Department in 1998 without admitting wrongdoing.
トランプ氏のカジノはこの事件で$477,000の罰金を財務省に支払い
0029日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 21:41:55.80ID:KVdf4jaS
ロンドンの米国大使館が中心部から離れてGrosvenor Squareにい移転した理由は、一つ
にはGrosvenor Squareが発展中であり、また一つにはMayfair地区では大使館の要求する
充分なテロ対策への防衛警備の体制がしけない事による

In fact, the move was decided in the Bush era, partly because Grosvenor Square
had been outgrown, and partly because its swanky Mayfair location fell well
short of the extreme security demanded of US embassies after a series of
terror attacks.

The new US embassy is a moated fortress, where a yew hedge disguises “hostile
vehicle mitigation” and a bench is less a place to sit than part of the
defences. The diplomatic cocktail circuit may live on in London (although
President Trump, who has shared his dim view of Scotland Yard with his
Twitter followers, may think it’s too risky) but it must be hard getting
about in places like Baghdad, where the embassy compound is “a fortified
America” that can house 16,000 staff in secure isolation. A billion-dollar
embassy, or a president with a Twitter account? Maybe the money’s worth
it after all.
https://www.theguardian.com/commentisfree/2018/jan/12/the-guardian-view-on-trumps-non-visit-social-media-beats-diplomacy The Guardian view on Trump’s non-visit: social media beats diplomacy
Editorial
0030日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 22:14:02.03ID:KVdf4jaS
http://www.sankei.com/politics/news/180113/plt1801130009-n1.html
2018.1.13 07:15
北朝鮮の密輸を海自艦が監視 黄海や日本海、米と連携

北朝鮮が国連安全保障理事会の制裁に反し、石油などの積み荷を海上で船から船に移し
替えて密輸することを防ぐため、海上自衛隊の護衛艦が昨年12月以降、朝鮮半島西側
の黄海や日本海の公海上で警戒監視活動を行っていることが12日、分かった。

自衛隊による北朝鮮の制裁逃れに対する監視活動が明らかになるのは初めて。米国と連
携して不審な船舶を監視し、写真撮影などの情報収集を行っているという。政府関係者
が明らかにした。

ロイター通信は昨年末、複数のロシア船籍タンカーが昨年に少なくとも3回、北朝鮮船
舶に洋上で石油精製品を引き渡していたと報道。昨年10月には韓国の港を出た香港籍
の船が公海上で北朝鮮の船に約600トンの石油精製品を移し替えたことも明るみに出
ている。
トランプ米大統領は昨年12月28日、ツイッターに「犯行現場を押さえた。北朝鮮に
石油が供給されるのを中国が容認していることに非常に失望した」と投稿。米政府は昨
年11月、北朝鮮船による瀬取りの現場を押さえたとする衛星写真も公開し、日本や韓
国など関係国に連携した対応を呼びかけていた。海自の活動はこれに応えたものだ。

自衛隊には瀬取りを取り締まる法的権限はなく、可能な活動は艦艇や艦載ヘリコプター
による監視にとどまる。ただ、政府関係者は「護衛艦やヘリの姿を見せるだけでも抑止
効果が見込めるし、現場の写真を撮影して国際社会に公開することもできる」としている。
一方、防衛省は「自衛隊はさまざまな警戒監視活動を行っているが、その一つ一つにつ
いては公表しない」と表向きは警戒監視活動を明らかにしていない。
0031日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 22:20:22.20ID:KVdf4jaS
http://www.sankei.com/life/news/180113/lif1801130019-n1.html
2018.1.13 11:00【編集者のおすすめ】
習近平の独善性が深刻な軋轢を生んでいる…現地の実態交えリスクを検証 
宮崎正弘著『習近平の独裁強化で世界から徹底的に排除され始めた中国』

習政権でゴリ押しする「一帯一路」には、親中派のパキスタンやラオス、カンボジアで
すら反発が高まり、反中暴動まで起こっている現実をリポート。南アフリカやトーゴな
どでは中国資本があふれるなかで失業率が高止まりし、治安悪化で国民の不満が渦巻い
ている様子を解説します。

その他、欧州における中国ロビーの暗躍とさまざまなプロジェクトの挫折、北朝鮮問題
を中核とした米中の緊張の高まり、日本の安全保障の危機などについても、さまざまな
取材を通じた分析を展開。

ブレマーが警告する「中国リスク」を実地検証したかたちの内容であり、今年の「中国
問題」を見通すうえで貴重な資料にもなります。(徳間書店・1000円+税)
0032日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 00:05:07.48ID:OoHc+40S
https://slate.com/news-and-politics/2018/01/no-not-everything-is-racist-but-donald-trump-is.html
No, Not Everything Is Racist
But Donald Trump is.
By William Saletan JAN 12, 2018, 4:43 PM
人を誹謗する為に「レイシスト」というラベルはあまりに容易に使われ過ぎだが、しかし
ドナルド・トランプはレイシストである。その理由を説明する。

Set aside all of that, and you’re still left with four patterns that can’t be
explained away.
The first is Trump’s habit of associating certain ethnic or religious groups
with violence.
第一のパターン;トランプ大統領は特定の民族や宗教グループを暴力に結びつける

   “the overwhelming amount of violent crime in our major cities is committed
    by blacks and hispanics.”(2013年の発言)
   「米国の主要都市の暴力犯罪の圧倒的に大きな部分は黒人やヒスパニックによる」

   “They’re bringing drugs. They’re bringing crime. They’re rapists.
    And some, I assume, are good people.”(メキシコ人について2015年の発言)
   「メキシコ人は麻薬を米国に持ち込む。彼らは犯罪を持ち込む強姦犯だ。一部には
    良い人もいるが」

    ”Later that year, Trump claimed to have seen thousands of people cheering
    the 9/11 attacks in northern New Jersey, “where you have large Arab
    populations.” (911後に北ニュージャージーで発言)
   「911でアラブ移民の多い地域で、何千人もが喜んで祝福しているのを見た」

    “President Obama has absolutely no control (or respect) over the African
     American community”(2014年)
   「オバマ大統領はアフリカ系米国人コミュニティを全く管理できない」
0033日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 00:05:49.38ID:OoHc+40S
Trump has persistently cast aspersions on particular people based on race, ethnicity,
or religion.
第二のパターン:トランプ大統領は特定の人種、民族、宗教グループの人に冤罪を言う

    He suggested to evangelicals that they couldn’t trust Ted Cruz because
    Cruz’s family came from Cuba.  
    テッド・クルーズはキューバ移民の家系なので信用できないと述べた

    He retweeted an allegation that Jeb Bush “has to like the Mexican
    illegals because of his wife,”  
    ジョブ・ブッシュは妻がメキシコ系なので違法なメキシコ人のように違いない

    Trump charged that Gonzalo Curiel, the Indiana-born federal judge presiding
    over the Trump University fraud case, was incorrigibly biased against him
    because “we’re building a wall. He’s a Mexican.”
    インディアナ生まれの連邦検察官のGonzalo Curielについて、彼はメキシコ人で
    トランプの国境の壁に反対なので判断がバイアスしていると発言

The clearest standard of bigotry is advocating differential treatment based on race,
sex, ethnicity, or religion. Trump has done that repeatedly.
第三のパターン;依怙贔屓判断の証拠は人衆、民族、宗教グループによってスタンダードを
変えること

    In 2016, he warned that Muslim migrants were too dangerous because once
    they were allowed into the United States, they might proselytize for
    Islam, and there was “no way” to “prevent the second generation from
    radicalizing.”
    ムスリム移民を認めれば、彼らはイスラムを広め、第2世代がラディカルなイス
    ラムになることを防ぐ手段はない為に危険、と発言
0034日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 00:06:20.70ID:OoHc+40S
    In his attacks on Curiel, Trump reasoned that no judge“of Mexican
    heritage” could fairly preside over his fraud case, because an inherent
    conflict of interest.”
    Curiel検察官を攻撃してメキシコ人検察官は公平な判断は出来ないと発言

    New York Times, Trump complained that Haitians coming to the United
    States “all have AIDS.”
    NYTの報道で「米国に来るハイチ人は皆、AIDS感染者だ」

    Trump retweeted messages from a hate group, which by their plain
    language (“Muslim destroys a statue of Virgin Mary!” “Muslim
    migrant beats up Dutch boy on crutches!”) sought to incite anger
    against all Muslims.
    ムスリムへのヘイト・グループのツイートをリツイートしている

第四のパターン:発言が非難されると一旦は否定するが、また同じ行為を繰り返す
The White House denied the Times report about Haitians and Nigerians.
But now there’s confirmation, from a Democratic senator, a Republican
senator, and others who attended or were briefed, that Trump made similar
remarks in an Oval Office meeting with lawmakers on Thursday. During a
back-and-forth about migrants from Haiti, El Salvador, and Africa, Trump
fumed: “Why are we having all these people from shithole countries come
here?” He specifically asked, “Why do we need more Haitians?” He
demanded that Congress “take them out” of a list of immigrant
populations temporarily allowed to stay in the United States. Instead,
he said the United States should accept more people from countries such
as Norway.  
ハイチ人はAIDS感染者との発言をホワイトハウス(広報官)は否定したが、今週
木曜日には大統領執務室で民主党、共和党の議員等の前でハイチ人、エルサルバ
ドル人、アフリカ人等を誹謗し議会は彼らを国外追放すべきと述べた。
0035日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 00:16:26.28ID:OoHc+40S
http://losangeles.cbslocal.com/2018/01/12/lawmakers-condemn-trump-comment/
US Lawmakers Take To Twitter, Condemn Trump’s ‘S?Hole Countries’ Comment
January 12, 2018 at 2:41 pm    
トランプのシットホール発言に、上院議員、下院議員らが反発
「アメリカ的価値と異なる」などのツイート

Sen. Maggie Hassan?認証済みアカウント @SenatorHassan
Sen. Maggie HassanさんがWashington Postをリツイートしました
Disgraceful. These comments do not represent America and they are an affront
to the inclusive values that make us strong.

Ted Lieu@tedlieu
Once again, @realDonaldTrump is dividing our nation. His statement today in
the Oval Office was beyond the pale, even for him. If the stark racism of
@POTUS makes you angry, help us take back the House and Senate this November.
And this January 20, go march

Also angered by the comments was Illinois state Sen. Kwame Raoul, whose Haitian
parents immigrated to the U.S. in the 1950s.
“I don’t think there’s any apologizing out of this,” the Chicago Democrat
said of Trump. “He’s demonstrated himself to be unfit, unknowledgeable about
the history of this country and the history of contributions that immigrants,
particularly Haitian immigrants, have made to this country.”

The international community was also quick to respond to the reported comments,
with Djenane Gourgue, of the Haitian-American Chamber of Commerce of Florida,
saying she is not letting Trump’s remarks affect her anymore, adding “his
actions can probably hurt more.”
0036日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 01:05:27.79ID:OoHc+40S
中国共産党のプロパガンダ・タブロイドの環球時報、トランプ大統領のシットホール
発言を論評して。一つには大統領執務室で大統領と議員等によってされた会話がスキ
ャンダラスなメディアのネタになることに驚き(中国では絶対に有りえない)かつは
アメリカ政治の混乱の予兆を喜ぶ

http://www.globaltimes.cn/content/1084619.shtml
S divisions threaten leadership role
Source:Global Times Published: 2018/1/13 1:01:39

The biggest uncertainty comes from the US. If the media reports about Trump's
remarks turn out to be true, his serious blunder was caught red-handed.
He can hardly defend and justify his remarks. Trump denied he made these
comments and the public opinion in the US may turn to focus on whether his
denial is true. His political foes may not easily let go of him.

The US is facing challenges from a radically changing world. Many advantages
that the US had gained during its heyday have been declining. It is still
an advanced country, but its ability to lead the world is struggling.
US society as a whole is restless and swayed by considerations of gains and
losses. The actions and language of the incumbent US president is quite
different from his predecessors. US society is divided as how to define the
changes in the White House. It is hard to conclude whether such a divide is
normal growth pains or a lethal rift. Let's wait and see.

*最後のパラに有るように、中国はいつも米国が道徳的に先進国であるかのように
中国などにモノを言うことに不快感を有していたので、こうしたスキャンダルは米
国の退潮を示すものとして歓迎
0037日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 03:53:48.57ID:OoHc+40S
まずこの写真
https://e3.365dm.com/18/01/1096x616/skynews-donald-trump-embassy_4203837.jpg?bypass-service-worker&;20180112134829
(背景はロンドンの新米国大使館)

https://news.sky.com/story/waxwork-donald-trump-paraded-outside-new-us-embassy-in-london-11204547
Waxwork Donald Trump paraded outside new US embassy in London
Madame Tussauds decamped its figure of Donald Trump after the President
cancelled his trip to open the new US embassy in London.
ロウ人形のトランプ大統領が新米国大使館前に出現
マダム・タッソーのロウ人形館が、トランプ大統領の訪英キャンセルを受けて
(おふざけで)トランプ人形を大使館前に出張させたものです
17:41, UK, Friday 12 January 2018

Clad in a trademark black suit, white shirt and long red tie, waxwork-makers
Madame Tussauds said they took their replica down to the Nine Elms site for
"a bit of fun".
0038日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 05:24:36.63ID:OoHc+40S
http://www.nytimes.com/2018/01/13/us/hawaii-missile.html
Johanna Barr / New York Times:
Alert About Missile Bound for Hawaii Was Sent in Error, Officials Say ?
The Hawaii Emergency Management Agency confirmed on Saturday that there was
no ballistic missile headed toward the state, minutes after an emergency
alert was sent to cellphones urging people to seek immediate shelter.
ハワイにミサイル襲撃の誤報:即時にシェルターに逃げるようスマホに警告が
流されたが、誤報と判明
0039日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 05:39:11.95ID:OoHc+40S
TVにも警報が流れたが

https://img.thedailybeast.com/image/upload/c_crop,d_placeholder_euli9k,h_1440,w_2560,x_0,y_0/dpr_2.0/c_limit,w_740/fl_lossy,q_auto/v1515873239/180113-hawaii-tv-missile-hero_xnh1po

ttps://www.thedailybeast.com/the-terrifying-moment-a-fake-missile-alert-interrupted-hawaiian-tv
BALLISTIC MISHAP
The Terrifying Moment a Fake Missile Alert Interrupted Hawaiian TV

Emergency Alert System’s tone blaring, a red band with text appearing atop
their screens, and a programmed voice saying:
“The U.S. Pacific Command has detected a missile threat to Hawaii. A missile
may impact on land or sea within minutes. This is not a drill. If you are
indoors, stay indoors. If you are outdoors, seek immediate shelter in a
building. Remain indoors well away from windows. If you are driving, pull
safely to the side of the road and seek shelter in a building or lay on the
floor. We will announce when the threat has ended. Take immediate action
measures. This is not a drill.”

赤い帯に警告が流され、声の説明もあって「米国太平洋艦隊司令部はハワイへの
ミサイルの脅威を検知しました。数分以内に、ミサイルが陸地あるいは海に到着
する可能性があります。これは訓練ではありません。もしあなたが今、室内にい
れば室内にとどまり、戸外にいれば即時に建物内に逃げてください。部家の窓から
遠ざかってください。車の運転中なら道路の片側に安全に停車し建物に逃げるか
伏せるようにしてください。脅威がなくなれば連絡します。すぐに行動してくだ
さい。これは訓練ではありません」
0040日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 05:51:35.86ID:OoHc+40S
https://this.kiji.is/325009971618825313
米ハワイ、ミサイル攻撃の誤警報 住民スマホに
2018/1/14 05:32 c一般社団法人共同通信社

【ホノルル共同】ハワイで13日午前(日本時間14日未明)、弾道ミサイルの脅威が迫っ
ているとして、避難を求めるテキストメッセージが住民のスマートフォンなどに誤って
発信される騒ぎがあった。米太平洋軍はその後「ミサイルは検知されていない」とする
声明を出した。ハワイ州当局も警報は誤報だったと強調し、原因を調べている。

緊急警報メッセージは日本の全国瞬時警報システム(Jアラート)に相当、津波や大雨の
警報などを住民らに知らせている。この日の誤った警報は「これは訓練ではない」ともし
ていた。
0041日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 05:57:34.15ID:OoHc+40S
>>38、39、40
この誤報について、色々な議論があって、@アラート・システムがハックされたのでは
ないか? A何らかの北朝鮮ミサイルの動きがあったが、それが対処されて脅威がなく
なり、何もなかったことにされたのでは? B住民の意識を高める訓練の一環?・・・
0043日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 06:17:57.08ID:OoHc+40S
ハワイ州知事:オペレーションミスである。要員が誤ったボタンを押した。
Hawaii governor David Ige told CNN the false alarm was caused by human error.
“It was a mistake made during a standard procedure at the change over of a
shift, and an employee pushed the wrong button,” he said.
https://www.theguardian.com/us-news/2018/jan/13/hawaii-ballistic-missile-threat-alert-false-alarm
0045日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 07:59:18.09ID:OoHc+40S
2010年のハイチ大地震当時から救援組織で活動してきたSean Penn、トランプ大統領の
シットホール発言に反論して

http://time.com/5101806/sean-penn-donald-trump-haiti/
Sean Penn: ‘Donald Trump Is the Enemy of Compassion’

Second-generation Haitian Americans earn bachelor degrees at a rate 50% higher
than the general U.S. population. Fourteen percent of second-generation Haitian
Americans hold a master’s degree, Ph.D. or advanced professional degree.
These families send nearly 10% of their annual household income back to Haiti in
remittances ? meaning that the Haitian community in the U.S. sends over $1.5
billion each year back to Haiti. That sum is significantly higher than any
nation-state or international agency donates to the country. The contribution
and spirit of these immigrants, as American citizens and as citizens who honor
their homeland, may well be the greatest symbol of what makes America great
? or at least of what can.
0046日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 08:28:14.26ID:qyhUYYZ4
フジ解説委員・平井文夫
「(日韓合意)文在寅は支離滅裂な事を言ってて、左翼によくいる甘ったれ。日本にもよくいる。
日本にはこの甘ったれを応援する政治家、官僚、マスコミがウヨウヨいる事も問題。
土下座外交、土下座報道を復活させてはいけない。安倍さんは平昌に行ってはいけない」
https://twitter.com/blue_kbx/status/951992059585470464
0047日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 09:08:00.34ID:OoHc+40S
http://news.livedoor.com/article/detail/14151898/
【WEB編集委員のつぶやき】慰安婦で謝罪要求は日本への侮辱だ 
北朝鮮に取り込まれる異常な文在寅政権
2018年1月13日 9時4分 産経新聞  (WEB編集チーム 黒沢通)
 
「日本が心から謝罪して、被害者たちが許すことができた時が本当の解決だ」
韓国の文在寅大統領は10日、慰安婦問題をめぐり、年頭会見でこう述べた。
これ即ち、「今まで日本から心からの謝罪は無かったのでもう一度謝れ」ということだ。
日本に対する侮辱である。

*文在寅大統領は基地外でなければ北朝鮮のまわし者でしょう。
0048日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 10:08:16.45ID:k4UKzcZi
>>47
韓国は、大統領がルピ山、主要閣僚が市民運動家出身のクダみたいなのらしいから、外交以前に
内政で躓くだろう。ここまででも、最低賃金、仮想通貨、漢字教育破棄、不動産政策等でヤラかしてる。
稀に見る無能政府だが、憲法上大統領の権限が強いので、誰も止められない。

日本は高みの見物をしてれば良い。間違っても関わってはならない。
0049日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 11:39:07.35ID:OoHc+40S
長島昭久 認証済みアカウント @nagashima21 2 時間2 時間前

読売新聞朝刊2面に「中国海警 軍に移管か」の記事。かねて噂されて来たが、実行に
移されるとすれば由々しい事態。沖縄県尖閣諸島周辺での「海警」船舶による領海侵
犯が直ちに軍事活動を意味するとなると、これまで海保で対応してきた我が国も大き
な変更を迫られる。いよいよ領域警備法の整備が必要だ。
0051日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 12:20:02.41ID:OoHc+40S
http://www.afpbb.com/articles/-/3158434?cx_part=latest&;cx_position=2
カリブ共同体、トランプ氏の「肥だめ」発言を非難
2018年1月14日 11:27 発信地:ジョージタウン/ガイアナ

【1月14日 AFP】14か国と1地域が加盟するカリブ共同体(CARICOM、カリコム)は13日、
ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領がハイチ、エルサルバドル、アフリカ諸
国を「不快きわまりない言葉」で呼んだことを非難した。ガイアナの首都ジョージタウ
ンにあるカリコム本部が声明で明らかにした。

トランプ米大統領は11日、移民改革をめぐる議員らとの会合で、裕福で白人が多数を占
めるノルウェーのような国からでなく「ハイチ、エルサルバドルとアフリカ諸国のよう
な『肥だめ国』から来た連中をなぜ受け入れなければならないのか」と述べたとされる。

この会合に出席していた民主党のディック・ダービン(Dick Durbin)上院議員によると、
トランプ氏は「わが国にこれ以上ハイチ人が必要か?」と述べたのを皮切りにアフリカ
系移民を痛烈にこき下ろしはじめたという。

英国、オランダ、フランスの植民地だった国と地域が加盟しているカリコムは、「この
極めて侮辱的な発言」に対するハイチ政府の対応への全面的な支持を表明。「ハイチが
西半球で米国に次いで2番目に誕生した民主主義国家で、ハイチ人が多くの分野で国際
社会、特に米国に著しい貢献を続けていることを思い出さなければならない」「したが
って名指しされた国々の特徴やその国民に対する侮辱は到底受け入れられない」と述べた。

カリブ諸国の市民の大多数はアフリカ系奴隷の子孫で、それ以外の人の多くはインドか
らの契約労働者の子孫だ。(c)AFP
0052日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 12:30:31.78ID:OoHc+40S
Financial Times?認証済みアカウント @FinancialTimes
'The new Globes dress code afforded women the same status as the men, and
even while they looked elegant (it was by far the chicest red carpet I’ve seen),
the clothes never upstaged the women inside them'
0053日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 12:34:44.26ID:+2XJniQt
警察権の行使と軍事活動は別もんだろ
0054日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 14:03:50.51ID:m1CFD03G
>>35
>「アメリカ的価値と異なる」

これは違うと思うなぁ
トランプこそがまさにアメリカ人の中のアメリカ人的価値観の集大成だろう
それを見せ付けられることが苦痛だから、進歩的アメリカ人()はトランプを憎んでるのではw
0055日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 14:31:23.42ID:OoHc+40S
http://www.cnn.com/2018/01/13/politics/rice-metoo-axe-files-cnntv/
Condoleezza Rice on #MeToo: 'Let's not turn women into snowflakes'
? STORY HIGHLIGHTS ? (CNN)Former US Secretary of State Condoleezza Rice
said that while she believes the #MeToo movement is “a good thing,” people
need “to be a little bit careful” about how they respond to it.
コンドリーザ・ライス、#MeToo 運動にコメントして、この運動は良いことであるが
その反応の仕方について、人は注意深く有るべき、と述べた。「女性を雪に変えては
ならず、女性を幼児退行させてはならない。女性を卑下すべきでもない」

"Let's not turn women into snowflakes. Let's not infantilize women," Rice
insisted during an interview with CNN's David Axelrod on "The Axe Files,"
which airs at 7 ET Saturday night.
Rice said she didn't want "to get to a place that men start to think, 'Well,
maybe it's just better not to have women around.' I've heard a little bit
of that. And it, it worries me," she told Axelrod.

Following last year's downfall of Hollywood mogul Harvey Weinstein after
sexual harassment and assault allegations, people have begun sharing their
stories of sexual harassment and abuse, using the hashtag #MeToo.
Rice, the first African-American woman to become secretary of state, was
careful to emphasize that she didn't want to "belittle" women who have
shared their stories of sexual harassment "because we're all different."
Asked by Axelrod if she had ever been a victim of harassment, Rice said
she'd "certainly had people say inappropriate things."
0056日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 14:36:20.08ID:OoHc+40S
>>55
コンドリーザ・ライスの言っているのは、本来的に有意義の運動であっても、この種の
問題を不注意に扱うと逆効果であり得るといったニュアンスと思う
0057日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 14:42:14.04ID:1oJ3x98D
>>56
もう男性はバーチャルに逃げればいいと思う
VR連動のテンガinオリエンタル工業の何かを作ればいい
0059日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 15:05:42.30ID:OoHc+40S
Snowflake
A term used to describe extremist liberals that get offended by every statement
and/or belief that doesn't exactly match their own. These individuals think
they are just as "unique" as snowflakes, when really their feelings are just
as fragile.
https://www.urbandictionary.com/define.php?term=Snowflake

多分、コンドリーザは↑の意味で使っているように思うけれど、うまく日本語にする
自信がない・・・
0060日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 15:13:51.07ID:OoHc+40S
>>59
他にも当たってみると、Snowflakeはリベラル限定で使われるとも限らないような。
大変傷つきやすい、容易に他人に依って傷つくと言ったニュアンスが有るよう
0061日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 15:18:31.68ID:OoHc+40S
「shithole(シットホール)」

直訳すれば「くその穴」という、公の場で使われるはずのない下品な言葉だ。それだけ
に、各国の報道機関とも引用や翻訳にあたっては四苦八苦したようだ。
オックスフォード現代英英辞典によると、この言葉は「きわめて不潔で、人を不快にさ
せる場所」を幅広く指す下品なスラング。米ニューヨーク・タイムズ紙は今回、記事中
にそのまま使ったが、異例のことと受け止められている。同紙はツイッターで、用語担
当幹部のコメントとして「通常は下品で侮蔑的な発言は引用しないが、その発言内容が
記事の中核となる場合は例外だと考えている」と説明した。

「不潔な国々」(NHK)などと表現を和らげて伝えたケースも多い。朝日新聞や時事
通信は「便所」との訳語を当てた。
AFP通信は、各国メディアの「四苦八苦ぶり」を英文記事で伝えた。
中国メディアは「ひどい国々」、ベトナムのメディアは「不潔な国々」「腐った国々」
などと報じたという。
様々な「穴」に例える国も多く、オーストリアのメディアが「ごみの穴」と訳せば、
「肛門(こうもん)」とするイタリアのメディアも。韓国の聯合ニュースは、直訳する
と「物乞いの住み家」となる表現で報道したという。
AFPが「最も遠回しな表現」と評したのは、台湾中央通信が使った「鳥も卵を産もう
としない国々」だった。またセルビアのメディアは、鳥ではなく「オオカミ」を使った
自国独自のスラングを使ってニュアンスを伝えたという。
https://www.asahi.com/articles/ASL1F6RCML1FUHBI01Q.html
0062日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 15:20:38.64ID:m1CFD03G
とうとう始まってしまった・・・


政府は、自治体の上下水道事業の運営権売却を後押しするため、PFI法などの改正案を22日召集の通常国会に提出する方針を固めた。

老朽化した水道施設の更新に伴う財政負担軽減のため、コンセッション方式による民間参入を促したい考えだ。

 コンセッション方式は、広く行われている民間委託と比べ、企業の裁量の幅が広い。
数十年にわたり、施設運営や料金徴収だけでなく、施設の補修や人材育成も一括して担えるため、事業の効率化が期待されている。

 多くの自治体は、国の財政投融資による借り入れで上下水道の建設費を賄っている。
運営権の売却収入で借金を繰り上げ返済しても、本来払うはずだった利息分を「補償金」として払う必要があり、繰り上げの利点が少なかった。
今回の法改正で、金利が3%以上などの条件を満たしている場合には補償金を減免する方針だ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180112-OYT1T50021.html
0065日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 15:45:08.55ID:1oJ3x98D
>>62
金が無い自治体からは出て行けってことだろ
松山みたいな30万前後の都市が一番ヤバイ
0066日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 15:45:36.94ID:b35s569T
朴正煕65「請求権の完全かつ最終的な解決」
金泳三93「物質的な補償は求めない」
金大中98「過去の問題を持ち出さない」
盧武鉉06「これ以上の新たな謝罪を求めない」
李明博08「謝罪や反省は求めない」
朴槿恵15「最終的かつ不可逆的解決」
文在寅17「責任をとり公式に謝罪しろ」
0067日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 15:46:37.89ID:OoHc+40S
https://jp.reuters.com/article/idJP2018011401001055?il=0
2018年1月14日 / 14:39 / 1時間前更新
希望、民進が統一会派結成へ

希望の党の古川元久、民進党の増子輝彦両幹事長は14日、東京都内で会談し、国会で
の統一会派結成について大筋合意した。15日に合意文書を正式に交わし、党内手続き
を進める。会談後、両氏が記者団に明らかにした。実現すれば、衆参両院で野党第1会
派となる。

両氏によると、見解に隔たりのあった安全保障関連法への対応に関して折り合いが付い
たという。ただ両党それぞれに統一会派結成に反対する声があり、今後の党内手続きで
紛糾する可能性もある。【共同通信】
0070日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 17:46:11.51ID:qyhUYYZ4
共同通信社が13、14両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍晋三首相の下での憲法改正に反対は54.8%で、2017年12月の前回調査から6.2ポイント増加した。賛成は33.0%。

小泉純一郎元首相らが主張する全原発の即時停止に賛成は49.0%、反対は42.6%だった。

内閣支持率は49.7%で、前回調査から2.5ポイント増加した。不支持率は36.6%。

憲法9条に自衛隊を明記する首相の提案に反対は52.7%で、賛成35.3%を上回った。

長距離巡航ミサイルの導入は、賛成41.7%、反対46.7%。
0073日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 19:11:43.07ID:k4UKzcZi
原潜なら水中速力30ノットくらいを時間制限無しに出せるんじゃないの?
何故、海自の護衛艦を振り切れなかった?しかも浮上して正体晒してるし。
良く判らん話だな。
0074日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 19:21:16.32ID:eycVhhKk
>>73
浮上させられたんだろ、言わせんな。
対面保つために国旗掲揚したんだろ。
0075日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 19:47:30.73ID:BwcC+n3m
案外上が激発しないようにスクリュー音晒して見せた、とかな
それこそまさかだが
0077日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 20:22:39.73ID:du1ox3t3
このオンラインゲームでRMTすれば、時給【200円】稼げるよ

MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ
新マジックドール ドラゴンMD4種類実装

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給200円↑を目指しましょう

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールが必須
注意*2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集はリネージュしたらば掲示板で

お勧めRMT業者

マツブシ
RMTジャックポット
RMT KING
0078日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:18.81ID:m1CFD03G
これはちょっと面白い意見
つまり失業率が下がって労働人口が上がったからなかなか賃金が上がらない、という意見
確かにここでもたびたび貼られる統計を見ても労働人口が増えている

138 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 19:37:10.37 ID:WR1wiCLI0 (PC)
そういや面白い記事があったわ
ダイアモンドだったかな、うろ覚えだけど
なぜ賃金が上がらないのか、というやつ
60年代と今を比べると、人口自体は昔の方が多いのに、労働人口は今の方が多いんだそうだ

今は女も老人も働いているため、労働人口は昔より多い
なのに人口自体は減っている、つまり消費者は減っているため、消費量も減っている
消費が少ないのに労働者が多ければ賃金が上がらないのは当たり前だと

なんか今まで前提とされていたことが否定されていて、興味深い記事だったな
0080日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 21:33:21.98ID:t62ljYXg
海中で銅羅を鳴らし続ければ偽装できるんちゃう?
潜水艦といえば延々と晒しあげられた漢級のアレから十五年ぐらいだけど
そこからどこまで進歩したんですかね
0081日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 22:17:56.99ID:aXwpLHrK
>>78
なにも不思議ではないんじゃない
団塊引退分を再雇用や主婦パートやらで補っていて↓にもあるけど一人当たりの労働時間はかなり減ってるし、ワーシェアみたいな状況になってるんだろう

雇用数量と景況の矛盾
https://ameblo.jp/nakedcds/entry-12123022231.html

企業は設備投資を増やしてはいるけどその分はまだ給与面には波及していない

散々言われてるように、政府による需要喚起策(端的に財政出動)しか給与増を加速する手段はない
0082日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 22:53:41.01ID:k4UKzcZi
>>80
部外者なんで知らないけど潜水艦の音って、今では多分デジタル・スペクトラムアナライザーのデータを
コンピュータで解析すると思うので、スクリュー音は簡単に分離できるんじゃないかな。
誤魔化しようがないと思うよ。音源データを採られたら負け。
0083日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 23:51:23.85ID:SzXwyRgm
デフレ脳を人口減を言い訳に誤魔化すよくあるパターンの記事じゃね?
0084日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 00:40:29.46ID:DMVptvXi
トランプ大統領は、報道されたシットホール発言について、そういう言葉をつかって
いないと、報道内容を否定したが
https://www.washingtonpost.com/politics/trump-does-more-damage-to-himself-than-his-opponents-ever-manage-to-do/2018/01/13/067ce484-f878-11e7-a9e3-ab18ce41436a_story.html
Trump acknowledged that he used some “tough” language during the meeting at
the White House but said he never used the exact words attributed to him.
Sen. Richard J. Durbin (D-Ill.), who was present in the meeting, condemned
His claim was quickly undercut by others. Sen. Richard J. Durbin (D-Ill.), one
of the attendees, directly contradicted the president’s statement, saying
the president used words that were “hate-filled, vile and racist.” Sen.
Lindsey O. Graham (R-S.C.), who has been courted by the president, issued a
statement of his own that implicitly backed up Durbin. Graham said he had
conveyed his feelings about what was said at the meeting directly to the
president at the time. Graham notably did not side with Trump’s version
of events.

Two other senators at the meeting, Sens. Tom Cotton (R-Ark.) and David Perdue
(R-Ga.), both of whom opposed the bipartisan deal Durbin and Graham had
brought to the president for his consideration, claimed they could not recall
the language “specifically,” which is hardly an affirmation of the
president’s explanation.

しかし、会合に出席したRichard J. Durbin上院議員(民主党)が、大統領はそういう
ヘイトと人種差別的の言葉を使ったと述べた。同席したLindsey O. Graham上院議員
(共和党)も此れを支持した。またさらに同席したTom Cotton上院委員(共和党)と
David Perdue上院議員(共和党)は大統領の発言の言葉を思い出せないと述べた

Condemnations came quickly from different parts of the political spectrum.
A U.N. human rights spokesman said there was no other word than “racist”
to describe Trump’s comment. The episode once again left the president
politically isolated, save for those who either agree with him or are
willing to set aside their discomfort, as many voters did when he was
elected.
0085日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 05:07:47.39ID:OkiDW/SW
慰安婦追加要求拒否、支持83%…読売世論調査
2018年01月14日

 読売新聞社が12〜14日に実施した全国世論調査で、慰安婦問題を巡る2015年の日韓合意について、韓国政府からの追加要求には応じないとする日本政府の方針を「支持する」と答えた人は83%だった。

 韓国を「信頼できない」と思う人は、「あまり」と「全く」を合わせて計78%だった。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180114-OYT1T50121.html
0086日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 07:35:56.43ID:Jg2jD7Na
>>80
朝から草生やしてくれるなww
( `ハ´)は以前に爆音を流して航行してたからこそ海の珍走団言われてたくらいなんで
0087日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 07:44:09.08ID:p10XeNZa
>>82
分析ソースが音だとfft解析とかでしょ。
だとしたらダミーの周波数成分を混ぜれば偽装できるね。
0088日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 07:47:34.83ID:CxcOkaJn
>>78
消費者と労働者が対立してるように見えるんだが。
労働者だって立派な消費者になるんだろうに。
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 09:26:35.54ID:ghqAqq6P
「大規模金融緩和にも関わらず所得増のスピードが遅い」ってのが、
日本だけの特殊な現象であるかのように言ってる人はちょとな〜
0090日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 09:36:18.52ID:dZootuni
>>78
面白いね
なおかつバックヤードはIT化で省力化されてるし
労働需要が伸びているのは介護や接客業のみ
人手不足なのはブラックになりやすい職種ばかりか
給与も比較的低い分野だしね
0091日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 09:38:55.08ID:dZootuni
殷級とかも出てくるのかな?
漢の次が商とかよくわからん
0093日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 10:33:24.48ID:DMVptvXi
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 認証済みアカウント
@WSJJapan 9 秒9 秒前
ホワイトハウス、WSJに異議 トランプ氏発言巡り
WSJは報道を堅持、音声データを公開した

*いま時、取材に録音録画は常識でしょう
0094日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 10:42:51.23ID:ZKURngB0
金融緩和を過大評価して今が景気良い状態だとしてしまうのは
数年前増税が正当化されたときと同じ過ちを繰り返すだけな気がする

自民の山本氏らも量的緩和続ければ増税のマイナスは相殺されるとかいってたし
クルーグマンもゼロ金利制約下の金融緩和策はもう効果薄い
大規模な財政出動が必要と最近はっきり言い出してる
0095日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 10:52:08.07ID:DMVptvXi
>>84
トランプ大統領のシットホール発言が波紋を広げている中で、昨日は大統領が
どういう言葉を使ったか覚えていなと言っていたTom Cotton上院委員(共和党)
とDavid Perdue上院議員(共和党)は、今日になって「大統領はそういう言葉
を使ったことはなかった」と断言している。トランプ劇場の喜劇の一幕;
(Richard J. Durbin上院議員(民主党)等は発言を変えていない)

http://www.nytimes.com/
Noah Weiland / New York Times:
G.O.P. Senator Says Trump Didn't Use Vulgarity for Haiti and African Nations ?
WASHINGTON ? A Republican senator who attended a Thursday immigration meeting
at the White House forcefully denied on Sunday that President Trump had used
the phrase “shithole countries” in describing Haiti and African nations

>>93もそうだけれど、この大統領は後で気がついてまずいことがわかると無かった事に
して口を拭うという・・・

Senator Dick Durbin (D-IL), who attended the meeting, has publicly confirmed
Trump’s “shithole” remarks, saying that the president did indeed say
“these hate-filled things and he said them repeatedly.” Senator Tim Scott
(R-SC) told the Post and Courier that Senator Lindsey Graham, who was also
there, that he had told him Trump’s reported comments were “basically accurate.”

But others in the room said that they, like Nielsen, had forgotten. Or they say
they remember Trump definitely didn’t say it.
Republican Senators Tom Cotton (R-AR) and David Perdue (R-GA), who attended the
meeting, said in a joint statement on Friday that they “do not recall the
president saying these comments specifically.”
Cotton on CBS’s Face the Nation on Sunday said he “didn’t hear” Trump’s
“shithole” comment and instead took a swipe at Durbin, accusing him of having
a “history of misrepresenting what happens in White House meetings.”
0097日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 10:56:29.46ID:DMVptvXi
>>95
ここまでみえみえの矛盾した発言を強弁するのはシットホール発言の悪影響が予想以上に
深刻と気づいたため。それにしても子供じみたダメコン(になっていないが)
0098日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 11:09:03.61ID:DMVptvXi
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/11617
王岐山は引退してもなお習近平の近くに留まるのか
岡崎研究所

中国共産党大会が終わると普通、政局は安定しますが、今回は少し事情を異にしている
ようです。その“台風の目”の一つが王岐山の動向です。習近平、王岐山に好意的すぎ
る嫌いはあるが、香港のサウス・チャイナ・モーニング・ポスト紙の王向偉・元編集長
が12月2日付けの論説で、それについての分析を書いています。要旨は次の通りです。

第19回党大会とそれに続く一連の人事において、王岐山の処遇が注目を集めた。習近平
の権力強化は一層進んだにも関わらず、王岐山は政治局常務委員に留任せず、王の引退
は海外に驚きをもって受け止められた。

しかし、SCMP紙が報じたところによると、王岐山は依然として政治局常務委員会の重要
会議に参加し続けている。この処遇は異例であり依然として王が政治的影響力を有して
いることを示唆している。王は来年3月の全国人民代表大会で国家副主席に就任するとも
言われているが、これは形式に過ぎず、政治局常務委員会の会議への実質関与こそ、既
存の定年や任期に関する不文律を犯すことなく、習と王との今後5年間の協力関係を可能
とする上手なやり方だ。

2012年以降、王岐山は習近平の権力確立に大きく貢献した。王は、党の非公式な定年ルー
ルに従えば引退ということになる。習近平に対し、そのルールを破って王を留任させる
働きかけがかなり前からあったが、結果として、習は他の派閥からの反感を避けるため
にそれに同意しなかった。

習近平はそれでも王岐山を残しておくため、政治的な工夫と前例を踏まえた慎重な考慮
を経て、王の新しい役職を用意した。過去に、国家副主席が政治局委員でなかった例は
80年代の王震と90年代の栄毅仁の2件がある。また、1980年代後半に国家主席だった楊
尚昆は政治局委員でありながら、政治局常務委員会に参加できる特権を与えられていた。
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 11:09:36.94ID:DMVptvXi
後知恵的に考えると、王岐山の新しい役職を予期させる出来事は党大会前の9月の2つの
会談であった。シンガポール首相リー・シェンロンとの公式会談とスティーブン・バノ
ン(前トランプ大統領首席戦略官)との私的会談である。リーと会ったとき、王は会談
の許可を求めたと話した。おそらく習近平の許可であろう。バノンとの会談についても
同様であろう。国家副主席は基本的に形式的な役職だが、王にとり各国の指導者と会う
ために必要な公的な肩書きを与えるものである。

王岐山の政治局常務委員会の会議への参加は、王が反腐敗に限らず、より広範な戦略的
課題に関わる権限を与えられることを意味する。王の反腐敗における成功は、王の問題
解決能力を見せつけるものであり、習近平にとって、王がこのまま政治の場から退場す
るのはあまりに惜しい。王を残しておくことは、反腐敗キャンペーンの推進は変わらな
いという強いメッセージになり、中央政府と習近平の権威、そして中国の全体的な政治
的安定を促進することになるだろう。
出典:王向偉, ‘Despite retirement, Xi’s right-hand man Wang Qishan is still
within arm’s reach’(South China Morning Post, December 2, 2017)
http://www.scmp.com/week-asia/opinion/article/2122250/despite-retirement-xis-right-hand-man-wang-qishan-still-within
0100日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 11:33:05.79ID:DMVptvXi
中国共産党のプロパガンダ・タブロイドの環球時報、と卵黄大統領の
暴露本を評して

http://www.globaltimes.cn/content/1084728.shtml
Fire and fury takes irreversible toll on Trump
By Ling Shengli Source:Global Times Published: 2018/1/14 19:03:39
暴露本の「Fire and fury」は不可逆的な影響をトランプ政権に与える

Trump has already braved counterattacks. His lawyer has sent a cease and desist
letter to Wolff and the publisher Henry Holt & Co., which, however, has
offered them a chance to push up sales and earn exorbitant profits. Whether they
will be sued is yet to be known, but appearing in court with the US president
is rather eye-catching in itself.

Wolff has also exposed Trump's "collusion" with Russia, but it is expected to
have limited impact on him. Special Counsel Robert Mueller has so far failed to
find any bona fide proof of Trump's involvement. The ramped-up politicization of
the incident mainly derives from Washington's vehement political struggle.
Trump's enemies are seeking to gain advantage in mid-term elections.

Although the new book is unlikely to disclose such inside stories that can really
cause legal harm to Trump, it is actually taking a political toll, which is now
irreversible. The author made a proper use of Trump's weakness, so the book sells
well despite many made-up stories. It is because of Trump's small-group decision-
making habit and strong personality that it has triggered curiosity about him among
the public.

If he can make decisions in a more open and regular way, how would these inside
stories come about? They would probably become a tale of a tub with nobody to pay
heed.
The author is secretary-general of the International Security Study Center at
China Foreign Affairs University.
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 11:36:42.87ID:DMVptvXi
https://jp.reuters.com/article/idJP2018011501001296
2018年1月15日 / 10:59 / 36分前更新
希望と民進統一会派基本政策合意

希望の党の古川元久、民進党の増子輝彦両幹事長は15日午前、東京都内で会談し、
統一会派結成へ向け基本政策を含む合意文書を取り交わした。希望の玉木雄一郎、
民進の大塚耕平両代表が週内に改めて協議し、正式確認したい考えだ。統一会派が
実現すれば、衆院でも立憲民主党を上回り、衆参両院で野党第1会派になる。
野党側を代表して与党側と国会日程を協議する。
0102日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 11:55:14.78ID:DkXA27VR
>>94
山本幸三はほんと癌だと思う
無能な働き者だから余計にたちが悪い
要職からは完全に遠ざけたほうがいい
特に税関係
0103日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 12:03:54.19ID:tLqv0IFz
>クルーグマンもゼロ金利制約下の金融緩和策はもう効果薄い
大規模な財政出動が必要と最近はっきり言い出してる


アベノミクスのインタゲはもともとゼロ金利制約下の金融政策としてクルーグマンが提唱してたものなわけだがw

それとクルーグマンは昔から財政拡大派だよ

クルーグマン:流動性の罠のなかでの最適財政政策
http://d.hatena.ne.jp/okemos/20090101/1230777556

OPTIMAL FISCAL POLICY IN A LIQUIDITY TRAP
Paul Krugman Dec. 29, 2008
http://www.princeton.edu/~pkrugman/optimalg.pdf
0105日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 12:18:03.38ID:uAN9hiFR
>>91
アメリカ海軍の担当者が、艦種別のコードネーム案一覧表の中から無作為に選んでいるんで、日本人からすると
規則性がないようなコードネームになりがちやね。
せめて、コードネームを付与した順に、アルファベット順で並べてくれりゃいいのだけれど。

NATOコードネームの一覧 (艦艇)
https://ja.wikipedia.org/wiki/NATO%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7_(%E8%89%A6%E8%89%87)
0106日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 12:19:21.05ID:A0/uXHSD
クルーグマン「もし政府が数兆ドル規模の買い物を行えば、仕事がたくさん作られる。反面、FRBが数兆ドル規模の長期債購入を実施しても、効果はまるで不透明だ。」
「実際のところ、ゼロ金利下で中央銀行が政策効果を得るのはとても難しい。」
「景気回復を金融政策に頼れるとは僕は思わなかったし、今も思っていない。FRBは名目GDPを目標とすれば良いのだ、と気軽に断言するのは、事の難しさを把握していない。というわけで、財政政策が必要、ということになる。」
「もちろん現時点では財政政策を実行する政治的な意思が欠如しているので、量的緩和だけで景気回復を試みねばならない状況に我々は置かれているように見える。それがうまく行けば良いとは思うが、そのことに賭けるつもりはない。」
「インフレはいまの時点では、望ましいのです。問題は、そのインフレをどうやって起こすか。最初の段階において、財政拡大をしないできっかけを生みだすのは非常に難しい。」
https://togetter.com/li/1120352
0108日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 12:36:36.19ID:tLqv0IFz
国内のインタゲ派やクルーグマンが消費税上げに反対してたし、いまでも反対してるのは財政政策を重視してるからでしょ

本誌独占インタビュー ノーベル賞経済学者クルーグマン
「日本経済は消費税10%で完全に終わります」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40411

クルーグマンはそもそもケイジアンを自認してる経済学者なんだから、財政拡大に反対するわけないしね

それと話の前提として金融緩和≠インタゲ、公共事業≠財政政策ね
0109日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 12:43:10.39ID:yb7y/SCT
ポール・クルーグマン教授の変心
http://www.adpweb.com/eco/eco681.html

10数年前と比べたら明らかに財政よりになっている
けど↑にもある通り、それは彼が自説に固執しない優れた学者であることの証明でもある
0111日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 12:48:51.44ID:tLqv0IFz
インタゲ派が財政政策を否定してたことにしたい病とか流行ってるの?

>>103
クルーグマン:流動性の罠のなかでの最適財政政策
http://d.hatena.ne.jp/okemos/20090101/1230777556

−−実は流動性の罠に直面すれば大きな政府支出への非常につよい根拠があるのだ。経済が不況に陥り、金融政策がそれを正せないなら、政府支出の機会費用は低い。ゆえに、公共事業を進めよう(let's get those projects going)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況