X



★喫茶居酒屋「昭和」玖百廿肆日目★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 23:40:35.16ID:AxhLLKl1
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」玖百廿参日目★
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1513999269/
0658日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 18:58:16.46ID:OvyNxyHM
10年後、サッポロ一番醤油派と塩派で国が二分する内戦勃発
0660日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 19:00:37.89ID:865Ca0IB
醤油にアルコールが入っているから
イスラムでは醤油や味噌が駄目なんでしたっけ
0661日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 19:05:05.19ID:Ua0M3eDW
>>652
国産キムチなら塩っけもあるので、
ウリは結局重宝してる>豚キムチ
特売の漬物がキムチしかない場合のみ食卓にあがるニダ

野菜高くてさー。市販の漬物も長々いい値段するじゃない。
0662日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 19:07:14.78ID:0ZAR1H7O
>>650>>653
俺ん家も子供の頃、その論議はあったけど
ハウスジャワカレーの登場で無くなったなあ
0663日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 19:10:45.10ID:nUYn+EjL
寒いっす…明日は氷点下。
女子学生の制服スカート&生足は寒そう也。

あれ尻寒くないのか…
0667日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 19:54:48.92ID:TGj7o6Vf
>>651
内陸の国でそんなんやったら鮮度がた落ちの予感しかしないわ
海のそば生まれなので海産物に失礼だとしか思えない
0668日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 20:07:26.32ID:gwnSdnX5
>>667
海産物を食べたければ海沿いの街まで移動しろと言いたいんだよ。

EUの中なら自由に移動できるんだし。
0669日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 20:30:59.06ID:GZPflxTt
>>668
自分の国で海産物が食べられないのはヘイト扱いになるんでしょ?(遠い目
スイスなんぞチーズと鳩時計だけ食ってればいいんだよ(マジ顔
0670日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 20:34:15.89ID:22Ng3F+Q
近年の欧州では日本の活け〆技術を導入する漁師さんとシェフが増えて話題になってたんだが・・・
スイスはメシマズのままになるのね。
0671日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 20:42:46.26ID:XDajI8pi
>>637
しょっぱい肉と甘酸っぱいフルーツは合うんだよねぇ
かーちゃんが塩入れすぎて失敗したつくね、なかなか減らなかったんだけど
レモンママレードと一緒に食べたら普通にいけた

Σハッ! これが塩を砂糖で中和すると言われる現象か?!
0673日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 21:05:21.97ID:EX7ZGKYI
ターキーにクランベリーソースとか、ポークステーキにリンゴのソースとか考えた人天才だと思う。
ついでにチーズに蜂蜜とか神レベル。
0677日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 21:32:21.58ID:cmUKjStN
>>661
ここ最近、セブンイレブンのパック野菜のコーナーがいつも品切れになっているんだが。
今日、スーパーの野菜コーナーに逝ったらレタス一玉398円だった。(´・ω・`)
0678日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 21:40:33.90ID:XDajI8pi
野菜が高いからか、通年通して値段の変わらない冷凍野菜も品薄気味よな
0681日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 22:06:38.22ID:WQdA2r1J
焼きたてのクワトロフォルマッジに蜂蜜たっぷりかけた奴食べたい
0682日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 22:09:21.16ID:gwnSdnX5
野菜が高いのは業者が出し惜しみしてわざと吊り上げてるからというのがパヨちんの共通認識らしい。

149 名前:日出づる処の名無し [sage] :2018/01/11(木) 11:42:52.28 ID:+u6Qky7F
野菜が採れないのもアベのちょうのうりょく__________

澤田愛子
@aiko33151709
その他 澤田愛子さんがをリツイートしました
そんなに天候不良ですか。業者が野菜を出し惜しみして値段を釣り上げているとしか。
昨年末一把98円だった水菜が450円ですよ。1−2週間で水菜がそんなになくなったの。
高騰していたレタスも店頭から姿を消した。こういう時こそ政治の出番だが、毎日会食で贅沢三昧の安倍氏に想像もつかぬでしょう。
https://twitter.com/rappresagliamth/status/950960715283640321
0683日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 22:13:08.16ID:OvyNxyHM
ウォトカじゃねーの?

[モスクワ 10日 ロイター] - ロシアの北極圏近くの小都市アパチートゥイで10日早朝、20代後半の男が盗んだ装甲車でコンビニエンスストアに突っ込み、ワイン1本を盗んで逮捕される出来事があった。
0684日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 22:18:40.03ID:i9k+/uiL
>>649
もともと海産物食う人も少なそうな国だから、スイス国内だけなら
そう困りもせんだろう。
好きにすりゃえーがな。
0685日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 22:19:10.34ID:DGBKteY3
>>682
世の中が平和だからこそ左巻きの寄生虫でも暮らせるのだと何故分からないのでしょうかねw
0687日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 22:25:12.36ID:Qjjb6DvH
>>676
塩っぱい味期待してるところに甘塩っぱいのが来てトラウマなんだ。
俺の分まで食べてやってくれw

>>683
チェイサーが無かったんだろw
0688日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 22:50:31.62ID:BJNTVO/P
>>652
学生時代、居酒屋バイトで5合くらいずつ中華鍋で作ってましたけど、
メインの具は豚バラ、味つけは醤油と粉末ダシと塩コショウ、
色づけ兼ちょっと野菜にキムチって感じですね。

キムチは「下味のついた野菜」って感じです。調味料としては2割くらいかな?主役ではない。
0689日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 23:02:24.45ID:cmUKjStN
>>682
多文化共生の方が、ナムルやキムチをいう形でたくさん野菜を食べるイメージがあるんだけど。
0691日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 23:24:54.81ID:BJNTVO/P
>>683
日本じゃ15才が盗んだバイクで走り出すくらいで済むが、
ロシアは盗んだ装甲車でコンビニめがけて走り出すとか、やっば違うな…
0692日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 23:40:33.67ID:Rudo/93B
>>663
ひざ下スカート世代からするとあれ学校の椅子に座ったら
太もも裏がひんやりしそうなんだけど平気なんですかね?
夏は夏で汗でべったりしそう
0693日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 23:46:11.33ID:LpvhMAXx
>>676
グリドルがいつまでもメニューに残ってる理由はお前かー!
チーズあんシメサババーガーとかに耐えられそうな御仁ですな
0694日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 00:00:11.30ID:1jhdTMzb
ああ、今夜も雪きっついなあ、BSのアンテナから雪落としてきた。
今日のヴァイオレットエヴァーガーデンは録画成功しますように・・・(ナムナム
0695日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 00:10:22.04ID:UU7O+AeF
>>678
冷凍野菜もいんげんやほうれん草はあっても
鍋の定番白菜はないんですよねえ…キャベツもないな
0696日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 00:13:12.51ID:y/Pz8KGE
>>693
グリドル美味しいじゃないですか(´・ω・`)
ソーセージにメイプルシロップはいいもんです
0697日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 00:16:16.99ID:uPaFh/Ub
鍋が食べれないならスープを飲めば良いじゃない

っ豚汁
っ根菜類のスープ

最近は豚汁とニンジンやカボチャのポタージュのローテーションになってる
コーンの缶詰をジューサーにかけてコーンスープも良い感じ
0698日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 00:20:08.26ID:PKgqzvnx
グリドルは好き嫌いがはっきり分かれるよね
私は嫌いだけどw
0699日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 00:22:41.18ID:BRY53y9g
甘いバーベキューソースの肉がイケるなら
グリドルはイケルと思う
0700日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 00:28:44.79ID:pGO/K16O
チーズバーガーのあとのシナモンメルツは美味しいですよね。
個人的に、ハニーマスタードソースでハンバーガー出して欲しいなー
0701日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 00:38:57.71ID:AzZDHt7U
ステマと話題になったチーズタッカルビがファミレスの新メニューに載ってたんだけど
やっぱり美味しそうに見えないのはなんでだ
甘辛タレは好きだから嫌いな味じゃないとは思うんだけど今一食欲がわかない('A`)
0702日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 00:53:13.93ID:D0AIXe2v
南鮮食品=寄生虫大腸菌うようよのバイオテロ食品、と
すっかり脳内で定着しちゃったんで、コリアン風メニューは一切駄目だわ

「キムチは汚物」のイメージ強くて、安全とわかる国産品でも食欲失せる
0705日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 07:32:27.81ID:RSQJaVTR
寒いからもう被りの恥ずかしさを捨ててカナダグーズ着た。0℃の寒さは無理
0709日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 09:04:13.04ID:NfA2x+rg
カニ風味カマボコ「大先輩として言うが、ビジネスチャンスやん」

https://mobile.twitter.com/mikawa_1964/status/951311196023545856?p=p

「ウナギが絶滅の危機にあると今回知った人の半数近 くが『食べる量を減らす』か『食べるのをやめる』と の考えを持っており、
適切な情報があれば消費者が行 動を変える可能性が大きいことも分かった」
“ニホンウナギ絶滅危機4割知らず
0713日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 09:58:05.72ID:d7a0FWzv
>>667
ぶっちゃけ、石北会系のお金持ちなら水槽で生かした高級品のみを食べますし
お金のない一般的な伝統料理の世界の住人なら海産系の甲殻類はそもそも食べませんので…
蟹海老なんかの生き湯で禁止はオーストラリアとかで出て来てきた動物愛護の系統だけど、やっぱ先鋭化し過ぎてるように見えるね
0714寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2018/01/12(金) 10:43:28.99ID:8H8elvLC
   ,.-( n∀o)- 、<ユキデチョイトハシリニクイガ、マァキニスルナw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(   とゆーことで、しょくん、松葉ガニは今が旬である。 
 //\ ̄ ̄旦\  目一杯頬張りに、この山陰の地に来るが良いウサ。
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
0715日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 12:58:45.51ID:1jhdTMzb
>>713
>ぶっちゃけ、石北会系の

素でフリーメイソン系の陰謀論かとおもっちまったw、字で読むと音で聞くので実際ののでズレあるもんだね。
オーストラリアはちょっと前まで、マンデラ以前の南アより酷い人種差別国だったけど、ソレを通過儀礼なしになかった事にしてるからね、その辺の乖離を動物愛護で埋める必要があんのかも。
0717日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 14:50:46.22ID:RJzzoa7V
フラッグどうやって出すんだったっけ
と、2周半した人が言ってました
0718日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 17:33:44.23ID:wZJeVcUz
EMM386.exeの設定を仕事でしなきゃならんとか、今はいったい何年だっけ…
0719日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 18:10:15.01ID:582F+uUx
>>718
今年は復古の年です。
カードキャプターさくらとかキャプ翼とかマジンガーZとか()
0721日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 18:22:24.83ID:wZJeVcUz
>>719
そんなのいやだ…
俺は未来に生きたいんだよ…

キズナアイにフルボイスで好きなだけ触覚と嗅覚つきでぱふぱふしてもらえる時代、はやくきてくれーっ!!!
0726日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 18:39:50.18ID:1jhdTMzb
うる星あんず、って当時生きてたヒトにはなんとなく当時の雰囲気伝わるペンネームだったか。
0728日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 19:56:44.10ID:DQKmO8Sm
>>722
>>724
どもです。記憶の靄の中からぼんやり画面が…
団長の先輩ならパンチカード読めたりしてw
0730 【梅】 熱湯ロイド ◆NettobIFhI
垢版 |
2018/01/12(金) 20:16:34.06ID:zNlLyr0R
>>728
高校時代のアタシですら、一文字づつなら鑽孔テープ読めましたよw
一文字読んでは書き取ってっていう繰り返しレベルでしたが…

でも、駄菓子屋で売ってたヤツを読もうとしたらまるで読めませんでしたので、色々デコード方式がある模様です。
0731日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 20:31:55.57ID:iqa6RIA4
>>721
ヤマト2202を見に映画館へ行ったら
予告がガンダムとマジンガーZでした。
これでマクロスあたりもあれば完璧なのに
0733日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 20:50:49.05ID:+X99wsTr
もしかして…私達

繰り返してる!?


……無限ループって恐いよね__円環の理とかさ_____
熱燗と塩干ものならお断わりしませんよ?( ` Φ ω Φ ´ )えぶりばでいうえるかむ

>>714
甲羅に<ヽ`д´>が浮き出した頃ですかな__________
0735日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 21:24:48.99ID:y/Pz8KGE
マクロス7大好きなんだけど
戦犯扱いされていて切ない(´・ω・`)
0736日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 22:07:31.49ID:llfTGaEO
俺も好きだけどなセブン
モ〜ロダシボンの〜名をかりて〜
0738日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 22:33:17.53ID:7jDSFWpY
【慰安婦合意】「韓国が外交正常化させようとしているのに…両国関係は冷え込むだろう」 韓国報道、安倍首相の表明に★3[01/12]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1515761431/
【ソウル共同】韓国の聯合ニュースは12日、日韓合意で従軍慰安婦問題は解決できないとする韓国政府の新方針に対し、
安倍晋三首相が「全く受け入れられない」と述べたことを速報した。聯合は「韓国政府が、歴史問題と韓日間の協力を
分離して(進め)外交関係を正常化させようとしているにもかかわらず、両国関係は急速に冷え込む可能性がある」と伝えた。

 夕刊紙の文化日報(電子版)は「(新方針は)合意の再交渉や破棄ではないという立場を明確にし、
日本側には十分説明した。ボールは日本側に渡った状況だ」との韓国外務省当局者の話を伝えた。

ソース 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018011201001284.html
0740!omikuji
垢版 |
2018/01/12(金) 22:38:20.66ID:c/gOziwr
おや?
0741日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 22:41:35.26ID:BKHQR0rq
寝るために電気を消し、だが唇が乾燥していると思い薄暗い中でモニタの光を頼りにメンソレータム(リップ用)を唇に塗る
すぐ横に同じくらいのサイズのスティックのりがあるようだけどまあ大丈夫多分きっとメイビー
0743日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 22:45:26.97ID:NfA2x+rg
>>731
感熱紙のFAXでイラスト交換してた世代がいそうなラインナップだ…

元号、昭和65年から再始動しそう…
0746日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 23:21:58.09ID:UU7O+AeF
>>736
物干し台のー竿〜貸して〜

唐突に思い出した替え歌漫画
やたらリアルな絵の人だったな
0748日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 00:49:31.78ID:keChR2cE
なんか韓国伝統のゆず茶なるものをもらったんだが、
これの見た目と味がほぼオレンジママレードという
純粋にジャムで、それをお湯や水で溶いて飲む訳だが、
このジャムの製法って東アジアに伝来したのっていつ頃なんだという疑問が
0749日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 00:59:16.43ID:x5DtMdqU
まつげがバサーってなる(目薬)まつげ育毛とかあるけど
それを薄い人につけたらバサーってならないのかな?

私の書き込みに傷ついた人がいたら、ごめんなさい。
0750日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 01:22:10.72ID:gL2FuGkS
心臓の薬がハゲ薬や勃起治療薬なったり
別の病気の薬の副作用が他の病気の
特効薬なるのは不思議だよね
0752日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 01:34:29.72ID:NMM6bp//
柚子刻んで種ごと瓶に入れ、蜂蜜とか氷砂糖入れたら完成。
秩父在住の知人が時期になると柚子くれるので空き瓶いっぱい作るわ。
韓国伝統?韓国に伝統なんてあるの?
0753日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 01:36:40.31ID:LsIBPQ6k
>>742
そもそも、国家間のやりとりで「最終的」かつ「不可逆」に、なんてお題目が付く時点で異常じゃないの?
合意した時点で、こうなることは織り込み済みという奴で、これでも韓国側に付き合うという人間はスパイ扱いで問題ないでしょ
0754日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 03:02:43.36ID:1/2D3H/W
ドゴン族とシリウスβの話みたいな真相のような気がしますがねぇ>ゆず茶
そうで無くとも現在進行形で日々ウリジナルは増えていってますしwww
0756日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 04:13:41.90ID:MZhZX5ma
米帝かロシアか香港経由では?

ジャムってケチャップやピーナッツバターと並ぶヤンキーの野菜で七枚舌の潤滑油で、変態前の妖精には大切なカロリー源だって言うし(てきとう
0757日出づる処の名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 04:41:18.85ID:r0+ZQeaw
384 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 02:08:19.01 ID:exw2e9akd
アメリカかどっかで、元々ベジタリアンで
snsで肉食を批判しまくってた奴が体調悪くなって
「実は本当は肉食いたいんだよ どうせ死ぬなら肉食ってやる」
とか言うて肉食再開して元気になったら

「ベジタリアンアホすぎワロタァァア 肉食えよ!正直になれよホラホラホラホラ」
って煽ってたな

http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515774301/384

(´・ω・`) どうしてそこまで肉を憎むのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況