9億の農民戸籍と4億の都市戸籍──中国のアパルトヘイトが容赦ない件

戸籍アパルトヘイト国家・中国の崩壊』(著:川島 博之)

「チャイナ・セブン」(中国共産党政治局常務委員)が決定され習近平の独裁権力が確立されたと報道されています。
毛沢東、トウ小平に次いで習近平の名前が、中国共産党党規約に記されることになりました。実質上、憲法を越える最高規範が党規約ですから、権威としても確立されたといえます。
この背景には一連の習近平が国家目標(=政策目標)として掲げた「中国の夢」政策が歓迎されたのではないかと思います。習近平の「中国の夢」はこの本で次のように説かれています。

──習近平が開始した政策に「G2」「一帯一路」「南シナ海進出」「AIIB(アジアインフラ投資銀行)」などがあります。そのどれもが対外膨張政策であり、国威発揚を目的としています。──

この習近平路線はこれまでの胡錦濤路線であった「和諧(わかい)社会」を目指す政策からの大きな変更でした。「和諧社会」とは「調和のとれた社会という意味で、格差是正」のことです。

では中国においてこの「和諧社会」は実現あるいは一歩進めることができたのでしょうか。そうではありません。胡錦濤路線は失敗し、格差はさらに拡大していきました。
豊かになったのは北京や上海に住む人々だけで「農村部は取り残され」たままです。

このような不平等の根源に「都市戸籍」と「農民戸籍」という制度の存在があります。この本は現代中国の矛盾の象徴でもある農民戸籍・都市戸籍をキーワードにして中国の実態を追究した意欲作です。… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)