X



【政治経済】平成床屋談義 町の噂その699©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/28(金) 19:22:38.14ID:eHThlErm
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その698 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1500009720/
0535日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 01:41:56.41ID:FiPemist
アメリカ軍ですら通常兵力の空爆では、北のミサイル発射施設および軍事拠点の無効化は難しいって話も出てるのに、
日本の自衛隊が今更
アベガーはアメリカの太平洋方面より強力な軍事力を保有するのに賛成してからいってくれよ
0537日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 06:46:59.47ID:GbCAf4g6
軍事方面は首相が主導するそぶりをみせただけで
野党もマスコミも猛烈バッシングするのに
いいかげん、話を前に進める方向で盛り上げてくれないだろうか
0538日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 08:43:32.07ID:uIl8NuYt
ベネズエラで軍人含む集団が軍基地に攻撃、政府が鎮圧
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK07H03_X00C17A8000000/?dg=1&;nf=1

> 事件が起きたのは北中部バレンシアにある軍基地で、首都カラカスからも近い。スペイン国営通信EFEは
>2人が死亡したと報じている。攻撃に参加した人々の多くは拘束されたもようだ。
> 犯行グループがインターネット上に投稿したとみられる動画では、軍服を着た20人弱の男性が「マドゥロに
>よる横暴を認めない」と宣言している。軍は「部分的に軍の関係者が関わったテロリストの攻撃だ」と発表している。
0539日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 08:46:53.35ID:jcTQeMeY
>>538
干上がるやろなここ、、、確かマドゥロ支持してたのキューバとかロシアとか独裁マンセーな国だったし。
0540日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 10:28:18.17ID:Hq5Zcq65
>>531
ヒトラーを独裁者だと思ってるんですか?
単なる戦勝国と敗戦国民のレッテル貼りでしょ
同じ戦争でより大規模な戦闘を行った日本に独裁者が居なかったのは?
日本の場合軍部暴走でかたをつけられましたが...
0541日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 10:33:29.81ID:Hq5Zcq65
>>533
対艦弾道弾の開発が急務
日本領域内で不法活動を繰り返す中国軍艦への牽制になるし
性能的には対基地弾道弾にもなりうる
0542日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 12:09:47.28ID:GEdac6uN
対艦弾道弾・・・
ばっかじゃないのとおもうが・・・
対地ミサイルはまあトマホークありゃいいんじゃね
0543日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 12:22:21.87ID:kFheHOox
「世界中にアニメファンを作る」Netflixがアニメ注力宣言
制作費が日本のアニメとは桁違いだそうだ。これでアニメ制作サイドの
労働環境が改善される。netflixなら海外に配信が出来る。日本の中抜き業者もいらなくなる。huluを台無しに
した日テレ。日本人労働者を救う外資。日本的会社、日本的仕組みは限界だ。

先日、野球部で亡くなったというニュース。夏の紫外線、サングラス着用プレーは日本航行野球で禁止だ。
意味不明科学を無視した老人の好みが若い高校野球選手の健康を蝕む。日本文化が日本人を虐げる。
0544日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 12:43:01.19ID:FiPemist
意味がわからん。サングラス着用で熱中症防げるのか?
死亡原因がなんだかよくわからんが
0545日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 13:10:07.80ID:GEdac6uN
>>543
どうなんでしょうね
1クールアニメで1.2億円
2クールアニメで2億円
これが10年くらい前の相場しかもそれほど高品質でない
今の水準だともっとお金かかるでしょう

世界中に配信するにしても回収できるのかしらん
できるなら視聴側としても安心なんだけど
相場だけあげてはいさよならはやめてほしい

それはそれとしてどこかのサイトのコピペはURLくらいはってほしいものだ
0546日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 13:14:36.73ID:2NxMRHN2
いくら金掛けたところで海外の規制と宗教と権利団体の苦情に対応した意識高いアニメ作ってもクソの山になるだけだろう
まぁ若者の洋画離れでオワッテルからアニメに手を出したいのは判るがな
0547日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 13:22:18.53ID:vW4tN1nN
>>544
高野連が非科学的だということでは?
熱中症警報出てても試合やり続けるし、中学大学で行っている球数制限はしないし、
連投防止策も講じないし、サングラスも根拠なく禁止。
NHKと朝日新聞の感動ポルノ劇場にはこういう虐待が必要なんでしょう。
0548日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 13:33:43.22ID:ETr4B3Z3
劇場はお客が来なくちゃ潰れるんだから
それを是とする国民性もかなり問題あるんじゃない
0549日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 13:42:06.50ID:8FUsu7QP
疲労と目へのダメージは軽減されるから、球児には解禁してほしい所ではある>サングラス
0552日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 13:45:24.39ID:e5cx9Bk8
>>547
甲子園だけに文句を言っても無駄だよ。

地方大会さらに練習試合や練習そのものにも規制をかけないと。


結局野球そのものに文句をというより朝日新聞が気にくわないだけなんじゃないかな。
0553日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 13:51:10.59ID:2vJMIxEB
2017年8月2日、中国メディアの網易は、歴史上多くの人命が失われた18の戦争のうち、3分の1近くが中国関連だと伝えている。

米ハーバード大のスティーブン・ピンカー教授が、歴史上の戦争における死者数を20世紀の人口に換算したところ、最も多くの人命が失われた戦争は第2次世界大戦でなく、中国・唐中期の755年から763年に安禄山とその部下の史思明らによって引き起こされた大規模な反乱「安史の乱」であるという。

多くの人命が失われた18の戦争のうち、3分の1近くが中国関連だ。

安史の乱による死者数は3600万人とされているが、これを20世紀の人口に換算すると4億2900万人に相当する。

次いで多いのが、13世紀のモンゴル帝国の制服で20世紀の人口に換算すると2億7800万人。以下、7〜19世紀の中東奴隷貿易(同1億3200万人)、17世紀の明朝滅亡(同1億1200万人)、3〜5世紀のローマ帝国の衰退(同1億500万人)、14〜15世紀のティムール東征(同1億人)、15〜19世紀のアメリカンインディアン撲滅(同9200万人)、15〜19世紀の大西洋奴隷貿易(同8300万人)、

20世紀の第2次世界大戦(同5500万人)、19世紀の太平天国の乱(同4000万人)、19世紀の英国のインド占領(同3500万人)、17世紀の三十年戦争(同3200万人)、16〜17世紀のロシア動乱時代(同2300万人)、20世紀の第1次世界大戦(同1500万人)、16世紀のユグノー戦争(同1400万人)、19〜20世紀のコンゴ自由国(同1200万人)、19世紀のナポレオン戦争(同1100万人)、

20世紀のロシア内戦(同900万人)と続く。(翻訳・編集/柳川)

http://www.recordchina.co.jp/b186450-s0-c60.html

http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201708/20170803-054104436.jpg
写真は安史の乱の要因となった楊貴妃の墓(陝西省興平市馬嵬)。
0554日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 13:53:22.55ID:sn0Lg3gF
害があるなら議論して普通に解禁すりゃいいけど
日本文化がーとか出羽守パヨクだかシナチョン勢力?たかが言い出すからややこしくなる
0555日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 14:10:21.63ID:rBBakszH
【中印】中国とインドがかつてない軍事緊張関係に 中国軍による道路建設で一触即発状態、戦争は勃発するか[8/07] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502082240/

 「国家は戦争をしない」と考える人は多いのではないだろうか。戦争をしない方が賢く見える要因がたくさんあるからだ。
 例えば、核兵器を保有する国同士が戦争をすれば、利益に見合わない大きな損害が出る。昨今の経済的な相互依存関係から見ても同じだ。だから損得計算からして戦争に踏み切るような決断はあり得ない。
 しかし、このような意見は第2次世界大戦のような大戦争には適用できても、より小規模な戦争にも適用できるのだろうか。また、英国がEUから離脱したような、経済合理性からは説明しにくい事態が起きる可能性はどうだろうか。
 より細かな想定をしていくと、国家間で本当に戦争は起きないのか、疑問に思えてくる。
 最近、インドと中国の国境地帯(厳密には「実効支配線」)で起きている両軍のにらみ合いも、戦争に至る可能性のある危機なのかもしれない。きっかけは、中国がブータンと領有権争いを行っている地域で、中国軍が道路建設を行ったことだ。
 ブータンの安全保障を担うインドが阻止に入り、印中両軍がにらみ合い、次第に兵力を増強しながら、6月半ば以降1か月以上にらみ合っている。
 このような国境地帯における侵入事件そのものは小規模なものも含めると年間300件以上あり、ほぼ毎日だ。そのうち、少し規模の大きなにらみ合いが起きるのも、年平均2回程度ある。
 しかし、今回は若干、様相が異なる。
 中国軍の報道官が「過去の教訓(1962年の戦争でインドが中国に敗北した件)」から学ぶよう言及し、中国政府は、インド軍が撤退しない限り「交渉しない」と言及し、中国メディアも「外交以外の手段(戦争を指す)」を選択すると連日報道している。
 中国は「孫子の兵法」の国である。「孫子の兵法」では、戦争をするときは密かに準備し、奇襲を狙う。戦争をすると公言しているときは、戦争しない傾向がある。だから、そこから考えれば、今回、戦争になる確率は低い。
 しかし、過去に中国がインドに対して仕かけた軍事行動を分析すると、インドが中国に限定的ではあるが、軍事的な攻撃を仕かけてもおかしくない状況がある。そして中国がインドを攻撃するような事態になれば、日本も立場を決めざるを得なくなるだろう。
 そこで、本稿は、印中国境で何が起きているか、過去の事例を含め分析し、本当にインドと中国が交戦状態に入ったとき、日本がどうするべきか考察することにした。

1.国境地帯で何が起きているのか

 今、インドと中国の国境地帯で何が起きているのだろうか。ことの発端は、中国がチベット地域で行っている道路建設が、中国とブータンと領有権問題で争っている地域にまで伸びてきたことだ。
 結果、ブータンの安全保障を担うインドが兵を送り、これを阻止しようと立ちふさがった。
 中国側に言わせれば、インドの兵士が「中国の領土」に勝手に「侵入してきた」ことになる。そこでインドが兵を引かない限り、交渉しない、戦争に打って出る可能性もあると強調し始めたのである。
 上述の通りこのようなインドと中国の国境警備当局のにらみ合いは頻繁にある。しかし、今回はいくつかの点で以前にはない特徴がある。
 まず、中国側が明確に戦争をちらつかせていることだ。最近、中国は尖閣諸島、津軽海峡、鹿児島県沖など日本の領海に軍艦を侵入させているし、南シナ海でも埋め立てて7か所の人工島を造り、その上に武器を配置し、3つの軍用滑走路も建設している。
 しかし、これまで中国は、戦争や軍事目的であることを強調しないようにする傾向があった。
 ところが、今回のインドに対する事例では、1962年に両国が戦争に至り、中国が勝利したことを中国軍の報道官が明確に引用し、中国メディアも戦争にかかわるメッセージを頻繁に引用して、積極的に戦争をちらつかせている。
 実際、今回中国が建設している道路は、重量が40トンの大型車両の走行に耐えるものであるが、これは中国がチベットで実験を繰り返している新型戦車の走行に耐えるもので軍事目的に使用できる道路である。その点がこれまでと大きく違う。

(続きはリンク先で)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50680
0556日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 14:12:52.92ID:rBBakszH
【産経】蛮行をやってのける中国に北朝鮮への圧力強化期待…幻想は捨て去るべし[8/07] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502082439/

 中国において当局から「お茶に誘われる」のは、たいてい良くないことである。非難、抗議、ひいては取り調べを受けることを意味するからだ。
私も昨秋の北京着任以来、中国政府から何度もお茶に誘われた。その度に相手はまじめな顔でこう言い放つのだ。「藤本総局長、あなたには失望した!」
何かと思いきや、要するに、着任後も産経新聞の中国報道の論調が厳しいままだというのである。当たり前ではないか。随分と見くびられたものだ。
今度、お茶に誘われたら同じ言葉で言い返してやろうと考えている。ほかでもない、ノーベル平和賞受賞者で民主活動家の劉暁波氏の死去のことである。
死後も自由を認めず、多くの親族や知人の参列を阻止して極秘に告別式、火葬、そして遺骨が残らないよう「海葬」を強行。最後に実兄に記者会見させ、当局へ礼を言わせる−何と破廉恥なことだろう。
これが、米国に代わってグローバル化の旗手を自任し、“ウィンウィン”(相互利益)の広域経済圏構想「一帯一路」をほほ笑みながら世界にアピールする大国の素顔なのだ。
まるで独裁国家・北朝鮮を想起させる蛮行をやってのける中国に、国際社会はその北朝鮮への圧力強化を期待している。
幻想は捨て去るべきである。(藤本欣也)

http://www.sankei.com/column/news/170807/clm1708070006-n1.html
0557日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 15:28:50.64ID:TWCqq8up
十五分ごとの水入りは必要っす(守備&走者)

まぁグラサンはUVカット物はOKって事にしないと
将来、白内障まっしぐらだしね
0558日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 15:35:11.69ID:XkWrFOBv
http://jp.wsj.com/articles/SB10279766253621133958604583314822663337976
危機深まる中国のバブル、規制できぬ資産運用業界
By Anjani Trivedi 2017 年 8 月 7 日 08:06 JST

中国の規制当局が新たなバブルに狙いを定めている。それは資産運用業界だ。
だが残念ながら、この標的は常に動いている。

中国で行き場がなく、だぶついた資金が生み出した資産運用業界の規模は約60
兆元(約980兆円)と、この2年で2倍以上に拡大している。銀行や投資信託会社、
信託会社、証券会社、保険会社といった金融機関が緊密に結びつき、金融商品
の大半を組成している。

中国政府にとって問題なのは資産運用業界の規模の大きさだけではない。主要
プレーヤーと、彼らが販売する理財商品が刻々と変化しているため、規制する
のがほとんど不可能になっている。当局が1つの不正行為を何とか一掃しても、
またすぐに別の不正行為が生まれる。

この問題の大半を生み出したのは銀行だ。銀行が最近組成した理財商品は30兆
元近くに上り、もうかる短期投資商品として一般投資家や企業に販売している。
彼らは銀行の暗黙の保証があると信じてこれらの商品を購入している。

調査会社オートノマス・リサーチのアナリストらによると、未償還の理財商品
は3月末時点で約4万4000本に上り、その半数以上が6月末までに満期を迎えた。
一方、欧米の銀行は世界金融危機前の1998?2008年に同様の仕組みが複雑な商
品を約7300本組成した。
理財商品は通常、銀行のバランスシートに計上されず、さまざまな形で金融シ
ステムに波紋を引き起こしている。オートノマスの試算では、銀行は自己資本
比率を引き上げようと、約3兆7000億ドル相当の貸出債権を理財商品として販
売した。利回りが高い資産を探している中小規模の銀行もこうした理財商品を
購入している。
0559日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 15:35:42.01ID:XkWrFOBv
混乱に拍車をかけているのは、銀行が貸出債権の一部をひとまとめにして、投
資信託会社や信託会社などのノンバンクに販売できることだ。ノンバンクはそ
の後、この貸出債権を理財商品に組み込んで、債権の売り手である銀行などの
金融機関に売り戻すことができる。こうして銀行の貸出債権が同行の投資ポー
トフォリオの一部になるのだ。オートノマスは、銀行がこのように簿外に移し
た貸出債権は1兆9000万ドル相当に上ると見積もっている。理財商品に組み込ま
れた貸出債権も合わせると、簿外融資は中国の国内総生産(GDP)の半分に相当する。

銀行が理財商品の新たな販売経路を見つけるにつれて、大手の保険会社や証券
会社もこのネットワークに加わるようになった。これらの金融機関は大抵、資金
を借り入れて、これまで以上の理財商品を互いに購入しており、問題を悪化させ
ている。短期運用という理財商品の特性が資産の長期運用の特性とかみ合わなく
なると、資産と負債のミスマッチが生じる恐れがあり、資金調達が難しくなった
場合、中国市場を揺るがす可能性がある。

中国の規制当局は、金融システムのレバレッジを抑制し、さまざまな金融機関が
共同で組成した複雑な商品のもつれを解く決意を示している。この仕事は非常に
困難なように見える。金融システムが変化し続ける限り、当局がいくら取り締ま
っても、計り知れない新たなリスクを生み出すだけかもしれない。
0560日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 15:45:13.34ID:XkWrFOBv
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/08/07/2017080700754.html
2017/08/07 09:17
【社説】北朝鮮の核問題、国際社会は解決できない
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

北朝鮮にしばらく不便な思いをさせることはあっても、核とミサイルを持つ決心をした
金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の動きをストップさせられると信じる人
はもういない。

昨年の北朝鮮による4回目と5回目の核実験後、国連が採択した制裁決議案第2270号と第
2321号の時も韓米両国は「最後の制裁」「史上最強制裁」と言っていた。だが、北朝鮮
はびくともせずに大陸間弾道ミサイル(ICBM)保有の一歩手前まで来ている。

このような事態になってしまったのは、北朝鮮が不安定になることよりも、北朝鮮が存
在することの方が自分たちは助かると考える中露が抜け道を作っているからだ。第2270
号・第2321号決議で「民生用は除く」という例外を設けたことがこうした状況をもたら
している。今回も原油供給は絶てなかったし、労働者派遣も凍結には至らなかった。
結局、北朝鮮の挑発行為と実効性が低い国際社会の制裁という堂々巡りが無限に繰り返
されているだけだ。
0562日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 17:06:19.35ID:e5cx9Bk8
>>557
猛攻しまくったせいでイニング途中に給水休憩を入れた試合は見た。

20分が境目かな?
0563日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 17:34:32.47ID:XkWrFOBv
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM07H8Z_X00C17A8000000/
サムスントップに懲役12年求刑 韓国前大統領側への贈賄
2017/8/7 15:14

【ソウル=峯岸博】韓国の朴槿恵(パク・クネ)前大統領側への贈賄罪などに問われた
サムスングループの事実上のトップでサムスン電子副会長の李在鎔(イ・ジェヨン)被
告の論告求刑公判が7日午後、ソウル中央地裁であり、特別検察側は懲役12年を求刑し
た。今月下旬にも判決が言い渡される可能性がある。

起訴状によると、李被告は朴槿恵被告の友人、崔順実(チェ・スンシル)被告による国
政介入事件に関連し、サムスングループの抱える懸案に朴被告から便宜を受ける見返り
として崔被告側に計430億ウォン(約43億円)の賄賂を贈ったとされる。

聯合ニュースによると、特別検察側は今回の事件について「典型的な政経癒着による腐
敗犯罪で、国民主権の原則と経済民主化という憲法の価値を大きく毀損した」と述べた。
0564日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 20:03:13.29ID:oNf/uHCL
>>550
選手だけでなく応援団やチアリーディングの女子、ブラスバンドとかもかなりしんどそう
0565日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 20:18:44.05ID:gTFCOOrQ
>>564
ドーム球場でやればいいのに。
0566日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 20:45:35.81ID:e5cx9Bk8
>>565
地方大会にまでドーム球場があるのかと。

埼玉には屋外よりきついドーム球場があるんだぞ___
0567日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 21:03:51.86ID:0MDt2MwI
猫は昔から夏に強いが、あの環境に敵チームが適応できないのが原因ちゃうかっていう
夏は熱気がこもり冬は寒風吹きすさぶドーム()
0568日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 21:11:11.66ID:5VFuDW12
球数制限しないからプロになってすぐ手術することになるんだよ
0569日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 21:17:31.83ID:xnHsM1s5
戦前の球児は選ばれし者だけがやってたからな。
それが今に残ってしまった。
0570日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 21:18:13.37ID:e5cx9Bk8
>>567
ドームの中に雲ができるしな。

ビッグサイトにこれからできるであろうと言うアレが。
0571日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 21:18:26.80ID:kFheHOox
>>558
つまらん記事。
バブルの後始末の方法は前例があり学問的に確定している。金融緩和と財政出動をして
中国の中央銀行が不良資産を買い取りゃいい。理論通りにやると2−3年で景気は戻る。
中国のバブルは問題ない。中国は失敗しない。

歴史的に明らかなのは、日本の官僚と政治家とメディアと経済学者がアホな人災を引き起こしたことだ。
ぼくらは今もその人災の中にいる。
0573日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 21:20:50.05ID:mzOshdfr
>>553
それは多分、戦乱後に戸籍で把握できる戸数が、大幅に減っただけかと
中国は戸籍制度はあっても、たびたび機能不全に陥るから
0574日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 21:22:34.00ID:2vJMIxEB
>>573
それ、よく言われるけど、実際に古代とはDNAが入れ替わってるって向こうの調査みると
民族消滅レベルの混乱があったとは思う
0575日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 21:23:38.39ID:xnHsM1s5
>>571
お前だけ中国に行けばいいだろ。
0576日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 21:24:33.48ID:goLEtGmj
ID:kFheHOoxが過去に持ち上げた国
スウェーデン
韓国
台湾
中国

最近は中国推し
日本が嫌いだけど絶対に日本からは出て行かない朝鮮人の典型例
0577日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 21:33:54.07ID:ou1AHl+Z
野田聖子・総務相 8000万円父親献金に贈与税逃れ疑惑
2017.08.07 07:00

 8月3日に安倍改造内閣が発足した。その目玉大臣はなんといっても安倍晋三・首相が“脱お友達人事”のシンボルとして入閣させた野田聖子・総務相だ。

 野田氏は前回の自民党総裁選(2015年)で、「総理大臣を無投票で決めることは国民を馬鹿にしている」と安倍氏の対抗馬として出馬をめざすも、安倍陣営の切り崩しで「涙の出馬断念」に追い込まれた。
だが、その後も安保法制を批判し、東京都知事選でも小池百合子・都知事を応援するなど安倍政権に敵対行動を取ってきた。

 当選8回で3回目の入閣。自民党総務会長を経験しており、「押しも押されもしない女性総理候補の最右翼」(同党女性議員)の呼び声が高い。

 安倍首相にすれば、野田氏を閣内に取り込むことで「挙党態勢」を演出し、政権浮揚につなげたいという狙いは明らかだろう。
だが、この人事が大きな躓きになりかねない。

 野田氏の実父・島稔氏から娘に対する巨額政治献金に重大な疑義が浮上した。野田氏の系図は少し複雑だ。

 父の島氏は建設大臣や経済企画庁長官を務めた岐阜県の実力政治家・野田夘一氏の長男だが、「天才相場師」と呼ばれた曽祖父・島徳蔵氏(大阪株式取引所理事長などを務めた)の養子となり島姓を名乗った。
娘の聖子氏が長じて祖父・夘一氏の養女となって野田姓に戻り、地盤を継いでいる。

https://www.news-postseven.com/archives/20170807_602167.html?PAGE=1#container
0579日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 22:48:20.18ID:pWw13/1J
・・・国連安全保障理事会が5日(ニューヨーク時間)、北朝鮮の石炭・鉄・鉄鉱石の輸出を全面禁止する
という内容の新たな制裁案を満場一致で採択した。北朝鮮産海産物も初めて全面禁輸の対象に入れられた。
しかし、最も強力な圧力手段だと言われる中国・ロシアの対北朝鮮原油支援は制裁対象から外された。
北朝鮮労働者の海外派遣も全面中止ではなく現状並みの凍結となった。
・・・北朝鮮の核問題、国際社会は解決できない・・・
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/08/07/2017080700734.html

米国は、何回茶番を繰り返したら諦めるんだろうね。
全ては中共の事実上のヤラセであり、だからこそ、北朝鮮の労働者の集団出稼ぎの
受け入れだって禁止しないんだし、その上、北朝鮮が国を挙げてやり続けてきている、
麻薬、通貨偽造等による違法な金儲けを取り締まるのは、そもそも困難だというのに。
0580日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 22:49:00.79ID:XkWrFOBv
http://www.sankei.com/affairs/news/170807/afr1708070020-n1.html
2017.8.7 11:30
福島在住ライターがテレ朝に怒り「説明責任果たすべきだ」 
「ビキニ事件」副題削除も鎮火せず

 テレビ朝日が、米国の水爆実験による健康被害を特集した6日放送の番組「ザ・スク
ープスペシャル マーシャル諸島・アメリカ徹底取材! ビキニ事件63年目の真実」
に「フクシマの未来予想図」と副題を付け、ネット上で批判が殺到、同局は副題を削除
した。しかし、福島県在住で風評被害と戦ってきたフリーランスライターの林智裕氏は
「テレビ朝日は説明責任を果たすべきだ」と怒りをあらわにする。

「広島原爆の日」の8月6日に放送される同番組のホームページ(HP)によると、
1954年の米国による水爆の実験場となったマーシャル諸島とその元島民、マグロ漁
船「第五福竜丸」の元乗組員らを取材。米国で核実験に関する「衝撃的な機密文書を多
数発掘」したとする。
HPには当初、前述のサブタイトルや「63年経った今も帰れないマーシャル諸島の故
郷の島。それは、フクシマの未来予想図なのか?」という文言が記載されていた。

水爆実験による放射能汚染と、福島第1原発事故を同列に並べているように読めるため、
ネットなどで批判が相次いだ。同局は「誤解を生じかねない」として副題を削除、HP
の内容も修正したが、福島県在住で、「福島関連デマを撲滅する!」プロジェクトの立
ち上げメンバーでもある林氏はこう憤る。

「報道ステーションなどでもたびたび見られたが、同局は震災後にしばしば福島に対す
る誤解を誘導させる、いわゆるほのめかし報道を繰り返してきた。今回も『フクシマの
除染は無駄だ! 除染しても人の住める土地には戻れないのに、除染したからと安倍政
権は原発事故をなかったことにしようとし、住民を強制的に帰還させている!』として
政権批判のプロパガンダに利用しようとしたのは明確だ」
0581日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 22:49:33.11ID:XkWrFOBv
林氏が最も怒りを覚えたというのが、マーシャル諸島のロンゲラップ島を取材した同局
アナウンサーのブログだという。
「『除染が済んだというアメリカの指示に従って帰島。しかしその後、甲状腺がんや乳
がんなどを患う島民が相次ぎ、女性は流産や死産が続いたそうです。体に異常のある子
供が生まれるということも』などと語ったことだ。これは、除染の完了などでの避難指
示解除に伴って『帰福島』が進みつつある被災地への当てこすりでしかない」

政府を信じて帰還したらお前たちもこういう運命になる−。そうした印象を視聴者に残
そうとしたと林氏はみる。「そうでなければ、放射性物質による被曝(ひばく)量がケ
タ違いに異なるなどの条件を無視してまで、この文脈で『フクシマの未来予想図』など
というサブタイトルを付ける理由はない」と断じた。(後略)

*TV屋の893破落戸チンピラなんて、いつもそんなものです
0582日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 22:53:48.86ID:XkWrFOBv
池田信夫さんがリツイート
もりちゃん(CV:毒蝮三太夫)? @mollichane
テレビ朝日のビキニ特集を見た。線量計測で出てきた数字は0.045μSV/h。つまり
年間線量で0.4mSV程度。全く問題無い。なのに計測した人は「高い高い」と連呼。
言っておくけど0.4mSVと言う数値は日本でラドンから誰もが被曝してる程度の量。
酷い印象操作だ。
0583日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 22:58:20.07ID:XkWrFOBv
CatNA? @CatNewsAgency 8 時間8 時間前
返信先: @CatNewsAgencyさん
NHK・ETV「告白〜満蒙開拓団の女たち〜」の制作統括は、「関東大震災と朝鮮人」
も作った塩田純。只管、日本人を貶める番組ばかり作るNHKに金を強制的に徴集さ
れているなんて、馬鹿げてますね。
0584日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/07(月) 23:13:10.73ID:pWw13/1J
(スターリン主義)イデオロギーが、誤った判断の下に効果的な対外行動をロシアに採らしていた。
・・・the important thing,・・・is that ideology g<ave> the N.K.V.D. certainty about
what they see and confidence about what they are going to do, which is to penetrate and
destroy <'enemy'> groups. So, you can be totally wrong and you can be effective.・・・

だが現在では、ロシア当局が何を信じてるのか、全く解らない。
With formal official ideology long dead, we may never know precisely what theories
the Kremlin adheres to these days,・・・

とにかく彼らは、国際関係を、常に生きるか死ぬかだの問題だ、と思い込んでいる。
・・・the problem with his type of approach, in its Kremlin variety, is that it seems to
equate international competition with a Darwinian fight for survival.

傍から見てると、そんな状況じゃ全くない場合ですら・・。
The very audacity of Moscow’s moves must be driven by a feeling of an existential threat.
Many of the world’s countries may compete for dominance in specific markets and for
political influence, but Russia is distinct in that it seems to fight for survival in situations
that no one else sees as existential.・・・
https://www.nytimes.com/2017/08/06/opinion/contributors/putin-kremlin-trump-sanctions-survival.html


どうして欧米の識者達は、ロシアが、タタールの軛によるトラウマの重篤患者だという事を、
いつまで経っても理解できないんだろう?

自らの奴隷制の罪を直視したくない、というのが理由の一つではあるのだろうが。
0586日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 00:23:53.88ID:2jjfhHdu
Mi2? @YES777777777 4時間4時間前
【キチンと報道しない】櫻井よしこ氏「閉会中審査後の30番組を調べた。全部で8時間
40分位の放送でその内6分間は加戸さん、前川さんは2時間半。前川さんのストーリー
に沿ってテレビは報道。偏った報道された側は支持率下がりますよ」
0588日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 04:31:38.96ID:2sav2a+w
若者やメディアに疑問持ったり嫌いになった層は完全に捨てて、固定客だけを騙す事に専念し始めたんじゃね
選択と集中の結果なんだよたぶん
0589日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 06:49:14.54ID:lTHGy3tj
さっき見たNHK世論調査の発表で、
稲田前大臣は国会招致に応じるべきだ、が半数越えてたけど
公開済みの日報のデータが残ってたのってそんなに問題?
手続きに則って破棄してたのが問題なの?
加計もそうだけど、なにがいけないのかよくわからない
0590日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 07:11:32.24ID:2jjfhHdu
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/post-8128.ph
「共産党の闘争は文革の再演」
China Political Fight Redux 2017年8月4日(金)15時30分

<秋の党大会を前にした突然の次期トップ候補失脚は嵐の前兆か? 在米中国人評論家
が語る「習近平独裁」の行方>

今年秋に19回目となる党大会を開く中国共産党が揺れている。その最大の震源は、ニュー
ヨークに住む中国人富豪で、ツイッターと動画を使って連日、高官たちの腐敗情報を暴露
している郭文貴(クオ・ウエンコイ)だ。
郭の最大のターゲットは、習近平(シー・チンピン)国家主席の盟友で反汚職運動の先頭
に立つ共産党最高指導部の1人、王岐山(ワン・チーシャン)。王は暴露が始まった4月か
ら約3カ月間、公の場から姿を消した。先日、中国のテレビでようやく「復活」したが、
その姿はやつれ、以前の精彩をすっかり欠いていた。

党大会を前にした政治闘争の中心にいるのは、独裁体制を固めつつあるとされる習だ。
国内政治だけでなく、外交的にも岐路に立つ「習近平の中国」はどこへ向かうのか。独自
の中国政治分析で知られる在米政治評論家の陳破空(チェン・ポーコン)に、長岡義博・
本誌編集長が聞いた。

――郭文貴が共産党幹部のスキャンダルの暴露を続けている。どう評価するか。
中国にはこのような詩がある。「坑灰未冷山東乱 劉項原来不読書」。秦の始皇帝が
「焚書坑儒」によって知識人を弾圧し支配を固めようとしたが、結局秦を倒したのは書物
を読まない劉邦や項羽のような人物だった、という意味だ。
共産党は知識人である(反体制活動家の)劉暁波(リウ・シアオポー)を葬り去った。
しかし、劉邦や項羽と同様に知識人ではない郭は、共産党にどう批判されても全く気にし
ない。そして高官批判を続け、その暴露情報は彼らを脅威にさらしている。この詩は中国
の歴史の教訓だ。
0591日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 07:12:33.44ID:2jjfhHdu
――彼の暴露情報は秋の党大会に影響するか。
可能性はある。王は従来の観測どおり最高指導部に残留する、引退する、あるいは習と政
治闘争を始める、という3つの可能性がある。いずれにせよ、党大会へ向けた「変数」が大
きくなっている。

――次期トップ候補の1人だった孫政才(スン・チョンツァイ)前重慶市党委員会書記の
最近の失脚は、郭と関係があるのか。
郭がネットで孫の「政治的才能」を称賛した直後、孫は失脚した。もともと習と孫の関係
は悪くなかったとされる。習に続く「第6世代」の指導者とみられた孫が失脚したのは、
(独裁体制を固めようとする)習が後継者は不要だと考えるようになり、孫が恨みを抱く
ようになって、それを習に知られた......というのが1つの見立てだ。
習に恨みを抱くようになった孫の下に、習に反感を持つ政治家が集まるようになり、習が
それを疑った可能性もある。

こういった動きは文革を彷彿させる。毛沢東(マオ・ツォートン)にとって後継者は大問
題だったが、最初に選んだ劉少奇(リウ・シャオチー)(国家主席)、林彪(リン・ピアオ)
(国防相)をいずれも死に追いやった。習は最初の任期が終わらないうちに後継者問題を
起こしている。それだけ権力闘争が激しくなっている。

――孫に代わって重慶市トップの座に就いた陳敏爾(チェン・ミンアル)は新たな後継者候
補なのか。
習にはまだ後継者がいない。陳は4人いる腹心の1人にすぎない。

――今回、郭はアメリカで腐敗を告発している。5年前に中国国内で起きた薄煕来(ボー・
シーライ)事件より影響力は限定的ではないか。ネット規制で簡単には国外の情報が国内
に伝わらない。
いかに規制しようと、情報は中国国内に伝わる。実際、知識人はこの郭文貴事件に強い関
心を寄せている。
0592日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 07:13:02.66ID:2jjfhHdu
最近、アリババのジャック・マー(馬雲)が所有する香港のサウスチャイナ・モーニング
ポスト紙が、習の腹心である栗戦書(リー・チャンシュー)(党中央弁公庁主任)の娘と
娘婿の金銭スキャンダルを報じ、すぐに記事を削除した。これは、マーが習に対して「私
を攻撃するな、すれば郭のように暴露情報を公開する」と警告した、とも読める。

――中国外交からも目が離せない。ドナルド・トランプの米大統領選勝利を予測できず、
翻弄される習は「愚か」なのか。
習は愚かではない。彼はトランプを恐れつつも、リスクを冒してでも取引をしようとして
いる。彼が本当に恐れているのは、アメリカとロシアが連携すること、そしてアメリカと
台湾が手を結ぶことだ。

72年、リチャード・ニクソン大統領訪中でアメリカは「聯中抗蘇(中国と連携してソ連に
対抗する)」政策に舵を切り、そこでアメリカと台湾との外交関係はなくなった。しかし、
トランプは政権をスタートしてから、ロシアとの連携、そして台湾との関係見直しという
歴史をひっくり返す政策を打ち出した。
この2つの外交政策は習を驚かせた。ところが、トランプはロシアによる米大統領選介入
疑惑で国内政治の身動きが取れず、対ロ関係を改善したくてもできない。そこで習はアメ
リカを訪問してトランプに近づき、極力譲歩・妥協した。

ただ、北朝鮮問題で中国は石炭以外の貿易制限に応じず、かえって貿易量は増えた。怒っ
たトランプは南シナ海で「航行の自由」作戦を実施し、中国国内で北朝鮮と取引のある銀
行を対象にした経済制裁に踏み切った。習もまた、報復しようとしているのだ。
米中ロ3国の関係は非常に興味深い。まさに「三国志」と言っていい。(後略)
0593日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 07:17:46.69ID:2jjfhHdu
CatNAさんがリツイート
aitachi? @aitachi 8時間8時間前
原さん「獣医学部の事はプロセスから全部関わってきて全部知ってるし何の問題もない
のにTV見てると何も知らない連中が勝手なこと言って嘘までついてるの本当に頭にきて。
国会に呼ばれて言いたい事あったから2日とも行ったのに全然聞いてくれない。全部で
2分位しか喋ってない」
0594日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 07:21:56.49ID:MyEihqrp
>>589
なんだかよくわからないけど平和憲法に違反してるから悪いって程度の考えだろ
マスコミも視聴者もそのレベルw
0595日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 08:22:02.66ID:r2ujXS4Y
ゴミも騙せる年代が大量にいる内が勝負と思って仕掛けて来てるのかもな
すなわち団塊前後の最も数が多いジジイやババアが数を持っているウチにね
0596日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 08:30:52.69ID:ZNwq2i38
オルレって名前使うだけで韓国に年間百万払うってアホじゃね
0597日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 08:37:23.65ID:q4J0eB8I
景気動向指数 消費増税前以来の高水準に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170807/k10011091081000.html
>「景気動向指数」は内閣府が企業の生産や雇用、それに消費などの経済指標を基に景気の現状や先行きを
>指数化したものです。
>それによりますと、景気の現状を示す「一致指数」は、平成22年を100とした指数で117.2となり、前の月を
>1.4ポイント上回って2か月ぶりに上昇しました。
>これは自動車や自動車部品の生産や出荷が伸びたことが主な要因で、消費増税前の駆け込み需要が景気を
>押し上げた平成26年3月の117.6以来の高い水準となりました。
>このため、内閣府は景気は回復を続けているとして、「改善を示している」という基調判断を維持しました。
>一方、景気の先行きを示す「先行指数」も新規の求人数が増加したことや、鉄鋼の在庫が減少したことなどから、
>106.3と前の月を1.6ポイント上回り2か月連続で上昇しました。


「お父さんの意見大切に」王外相、河野氏に皮肉
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170807-OYT1T50081.html
> 王氏は会談冒頭から「発言を聞いて率直に言って失望した」と河野氏を批判した。会談に先立つ東アジア首脳
>会議(EAS)外相会議で、河野氏が南シナ海問題への懸念を表明したことに不満を示したかったようだ。「ハト派」
>として知られた河野氏の父の河野洋平・元衆院議長を「正直な政治家」と持ち上げ、「お父さんの意見を大切に
>することを望む」とも皮肉った。
> これに対し、河野氏は「中国には大国としての振る舞い方を身に付けていただく必要がある」と反論した。
0598日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 08:39:54.68ID:2jjfhHdu
石平太郎? @liyonyon 1 時間1 時間前
中国王外相が河野外相に向かって「貴方に失望した」という。同じ外相の立場なのに上目
線の傲慢な態度。しかし中国の外相を「失望」させたことはむしろ、河野外相が日本のため
の外交をきちんとこなしていることの何よりの証拠。河野さんの外相就任当時は一抹の不
安を覚えた私たちも一先ず安心できよう。
0600日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 08:52:00.91ID:2jjfhHdu
http://www.sankei.com/world/news/170808/wor1708080005-n1.html
2017.8.8 07:08
中越外相会談がキャンセル 南シナ海問題関係か

* >>598の王毅発言も、えらく程度が低いけれど最近の中国外交部は北朝鮮や
トランプ、それに共産党高層の権力闘争激化のために、身動き取れないような。
こういう状況では柔軟な外交というのは不可能で教条的姿勢を保つ必要があるの
かもしれない
0601日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 10:06:44.88ID:q4J0eB8I
オスプレイに限らず、ここのところ、海兵隊保有機の事故数が増えているので、点検のため保有する航空機全ての
一時飛行停止措置を実施する可能性があるそうな。
オスプレイの事故を受けて、日本側が安全性再点検を求めていることも、要因としてあるとのこと。

米海兵隊、全航空機の飛行停止を検討 オスプレイ墜落受け
http://www.afpbb.com/articles/-/3138457
> オーストラリアで発生した米海兵隊の輸送機MV22オスプレイ(Osprey)の墜落事故を受け、同隊が安全性検査の
>ため同型機を含む全保有航空機の飛行を停止する可能性があることが分かった。米国防当局筋が7日、AFPに
>明らかにした。
> 同筋は「われわれは現在、海兵隊の航空機全体の安全性を点検するという観点から、選択肢を検討している
>(中略)全面的な安全性点検を行う間の措置だ」と説明。飛行停止措置は同隊所属の全航空機が対象になる可能
>性があると述べた。
> 米当局は、今回の事故を受けて日本国内でのオスプレイの飛行自粛を求めた小野寺五典(Itsunori Onodera)
>新防衛相の要請も考慮している。小野寺氏は7日、米軍が事故後にも日本でオスプレイを飛行させたことを受け、
>「多くの懸念」があると米側に伝えた。


ベネズエラで同時サイバー攻撃、大統領府など標的 反乱集団を支持
http://www.afpbb.com/articles/-/3138472
0602日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 10:36:52.60ID:sm9sk/dO
>>598
ぱよくには安倍信者だのネトウヨなんて言葉で呼ばれたりするが
実のところ中韓に批判される政治家応援してるだけだからな
野党が特亜からボロクソに叩かれれば支持率上がるかも?
0603日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 10:50:10.61ID:lZw/DjJ+
>>602
中国もよくパヨクに我慢して金を出してるわな。
0604日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 11:14:33.65ID:r2ujXS4Y
バヨクなんて使い捨てだしな、しょせん
あいつらのやり口は分裂統治の見本みたいなものよ
内輪同士で争わせて、相手の勢力を削ぎ、つけ込む隙をつく
バヨクを内輪とは思いたくはないし、実際日本国籍持ってない奴や持ってても日本人じゃない奴らは大勢かもだが…
日本人の両親から生まれ、日本人として育ち、日本国籍が自然に与えられた奴らも混じってるのは確かだ
とにかく国として国民として団結させず、互いに相争わせる。それが最低限できてればいいのさ
おかげで自衛隊の国軍化も、憲法九条の改正も70年以上も時間があって、何一つできていないだろう
0605日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 11:59:24.76ID:2jjfhHdu
石平太郎さんがリツイート
アノニマス ポスト? @anonymous201504 2時間2時間前
<偏向メディア>櫻井よしこ氏「米・英・仏・独・韓は間違った放送した場合、訂正放送命令
があるが日本はない」「免許停止は全部あるが日本は事実上ない」「罰金制度もあるが
日本はない」
0607日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 12:38:45.04ID:BRAMFiLs
>>604
なんか不誠実だな。
0608日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 12:45:12.21ID:0OLclFpB
パヨクどもは裏切り者なんて楊松と同じ運命だってのが分からないネかねえ
0609日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 12:46:06.53ID:hYlDadyF
>>584
ランドパワー側って基本的に>>585が基本じゃないの?
たまたま欧州はそこまでの戦争をここ300年程回避出来ただけで。

世界大戦はちょっとヤバかったが。
0613日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 14:41:25.67ID:r2ujXS4Y
>>607
大朝鮮に誠実さを求める方が間違ってる
奴らは自分の欲望や感情には誠実かも知れないがな
0614日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 15:02:49.13ID:cfkTG32G
>>613
パヨクもパヨクで特亜の金でごっつぁんするだけで上も下も国民の生活のことなんかこれっぽっちも考えていないもんな。
0615日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 16:48:48.36ID:2jjfhHdu
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-08/OUCB7X6K50XS01
米大統領は知的財産権侵害めぐる中国調査を先送り−当局者
Margaret Talev 2017年8月8日 09:11 JST 更新日時 2017年8月8日 11:55 JST

●国連安保理の北朝鮮制裁決議への中国の支持を考慮か
●8月下旬に夏期休暇が終わるのを待った上で新たな措置も

トランプ米大統領は知的財産権侵害をめぐる中国への調査を少なくとも1週間、恐らく
それ以上の期間先送りする計画だ。米政府当局者が明らかにした。中国はこれより先、
国連安全保障理事会で北朝鮮制裁決議を支持した。
  
同当局者によると、大統領とアドバイザーは米国側が認識する中国による知財権侵害を
引き続き懸念しており、通商法301条に基づく調査は依然検討されている。だが、同当局
者によれば、ホワイトハウスは北朝鮮問題での中国の協力に報い、協力を促したいため
安全保障上の懸念と米国内の経済的な考慮のバランスを取っている。
  
トランプ大統領はニュージャージー州ベッドミンスターでの仕事も兼ねた休暇が8月下旬
に終わるのを少なくとも待った上で、調査に関して新たな措置を講じると、同当局者は述べた。
トランプ政権は通商法301条に基づき、中国による知財権の扱いについて米通商代表部(U
STR)に調査を開始させることを検討している。同条項に基づき大統領は外国製品への
関税などの制裁措置を講じることができる。
原題:Trump Is Said to Wait on China Intellectual Property Probe(抜粋)
0616日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 16:54:49.79ID:2jjfhHdu
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/post-8146.php
中国外相「北朝鮮追加制裁は適切な対応、問題解決には対話不可欠」
2017年8月7日(月)09時37分

中国の王毅外相は6日、国連安全保障理事会が採択した北朝鮮への追加制裁について、
一連のミサイル実験に対する適切な対応だとする一方、朝鮮半島問題は「重大な岐路」
にあり、解決には対話が不可欠との認識を示した。

外相は記者団に対し、危機の悪化を回避するためには外交的で平和的な手段が必要だ
と強調、「物事を決定し、行動するときには責任ある立場をとるよう全ての関係者に
求める」と述べ、「制裁は必要だが、それが最終目標ではない」との見方を示した。
6カ国協議の再開が容易でないことは認識しているが、それが正しい方向だとの考え
も表明した。

王外相はこの日、東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会議の合間に北朝鮮の李容
浩外相と会談。王氏は会談について、「非常に綿密な」協議を行ったとし、北朝鮮に
対し、国連決議を冷静に精査し、核実験のような緊張を高めることにしかならない行
動は控えるよう助言したことを明らかにした。北朝鮮側の反応については言及を控えた。

王外相はティラーソン米国務長官とも会談した。王氏は、北朝鮮について「具体的で
有意義な」協議を行ったとし、新たな制裁決議は対話再開のための手段であるべきと
の認識で一致したと述べた。
また、王氏はティラーソン長官に対し、制裁を「盲目的に」利用しても朝鮮半島問題
の解決にはならないとの考えを示し、中国が提案している、韓国の軍事演習と北朝鮮
のミサイル実験の「双方の停止」を米国が真剣に検討することを望むとの立場を伝えた。

王外相はこの日、韓国の康京和外相とも会談。王氏は会談で、米軍の新型迎撃ミサイ
ルTHAAD(サード)では北朝鮮の大陸間弾道ミサイルを阻止できないと指摘し、
「中国の安全が確保されていないという前提では、韓国の安全は構築できない」と言
明した。
0617日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 18:02:26.15ID:/FIpAGSv
>>612
経済破綻と円高がセットの人だからホントに理解してるのか怪しくねーか?
0618日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 18:08:46.04ID:KO695Z3+
>>610
円高だから上がるだろ・・・
紫BBAも耄碌したもんだ・・・
え?端っから耄碌してた?
こりゃまた失礼いたすますた
0619日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 19:54:15.82ID:q4J0eB8I
いまのところ、アメちゃん国内では同盟国の防衛義務履行に関しては支持を得ているものの、北朝鮮に対する
予防攻撃についてはサッパリな様子。


北朝鮮へ軍投入、米で6割支持 シンクタンクの世論調査で
http://www.sankei.com/world/news/170808/wor1708080023-n1.html

> 米シンクタンク「シカゴ・グローバル評議会」は7日、韓国が北朝鮮に侵攻された場合、米国人の62%が「軍事
>力を行使して韓国を防衛する」を支持するとした世論調査結果を発表した。1990年の調査開始以来、半数を
>超えるのは初めてという。これまで最高は2014、15年の47%。
> だが米軍を北朝鮮に派遣することへの支持は28%、核施設への空爆は40%にとどまった。「報復や紛争の
>拡大に対する懸念は根強い」と分析している。

> 北朝鮮の核開発を「重大な脅威」と答えた人は75%に上り、昨年の調査から15ポイント上昇。このほか76%
>が「経済制裁の強化」を、21%が「核兵器をこれ以上増強しない代わりに北朝鮮に核保有を認める」を支持した。
0620日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 20:41:41.44ID:jjRPb2yY
>>619
武力行使した場合、最初に前線に身を晒すのは米軍兵だからな
でも、もしもの時はちゃんと責任を果たすべきと考えているとも言える。
0621日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 20:45:19.94ID:2jjfhHdu
http://www.foxnews.com/world/2017/08/07/us-spy-satellites-detect-north-korea-moving-anti-ship-cruise-missiles-to-patrol-boat.html
US spy satellites detect North Korea moving anti-ship cruise missiles to patrol boat
By Lucas Tomlinson Published August 07, 2017 Fox News
米国の偵察衛星は、北朝鮮が対艦巡航ミサイルを哨戒艇に装備しているのを探知

Despite the United States' insistence that North Korea halt its missile tests,
U.S. spy agencies detected the rogue communist regime loading two anti-ship
cruise missiles on a patrol boat on the country’s east coast just days ago.

It's the first time these missiles have been deployed on this type of platform
since 2014, U.S. officials with knowledge of the latest intelligence in the
region told Fox News on Monday.

It also points to more evidence that North Korea isn't listening to the
diplomatic threats from the West.(ry
0624日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 21:50:52.80ID:kUOhgtMj
カリアゲは老獪、とか割と保守系の人でも持ち上げるけど
米国に攻める口実与えてる挑発してるし、制裁で親玉の中国批判し始めるし、やっぱり何も考えてない基地外やん
0625日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 22:05:03.80ID:URHoMP0M
イギリスで最期を迎えたユダヤ人識者が、ユダヤ人伝統の、超悲観的な資本主義批判本が出版された。
・・・A Polish Jew born in 1925, he and his parents were forced to flee the Nazis, landing in Soviet Russia for
the duration of the second world war. After hostilities ended, Bauman returned to Poland, lecturing at Warsaw
University before the ruling Communist party turned on its Jewish membership in the late 1960s. He then
emigrated to Israel, before arriving in the UK in 1971, where he held a chair of sociology at Leeds University
for 20 years, and was latterly emeritus professor. ・・・

人々は、プロレタリアートならぬ、常に不安に苛まれている、プレカリアート化させられている。
・・・for Bauman・・・things can only get worse. People are at the mercy of a ruthless capitalism constantly
seeking new opportunities and groups to exploit: it has successfully moved from a society of producers to
one of consumers, thus requiring “the progressive commodification of life functions”.This renders necessary
the creation of a “precariat”, working in insecure and temporary jobs -- the common experience of Generation Y,
born between the mid-1980s and mid-1990s. Not unnaturally, these young men and women have little loyalty
to the companies that offer them nothing but insecurity. Instead they have “a firm conviction that life is
elsewhere and a resolution (or at least a desire) to live it elsewhere”.Politics cannot help, since it has decayed.
Following the French historian Pierre Rosanvallon, Bauman believes that politicians are elected not on trust,
but only because the others are worse.

左右の暴力的過激主義が横行。
In this scenario, the populace tends to gravitate towards political extremes, and violence becomes increasingly
likely. It is not only jihadists who will seek vengeance on contemporary society through “spectacular acts”,

ハンガリー、ポーランド、米国の首脳の酷さが象徴しているように、資本主義国の政治も劣化するばかり。
Bauman warns: see the theatrical demonstration at the G20 in Hamburg in early July, which 20,000 police
could not contain.He believes that authoritarian leaders -- Viktor Orban of Hungary, Jaroslaw Kaczynski of Poland,
Robert Fico of Slovakia, US president Donald Trump -- are given power because that is what enough people want.
The rule of law, separation of powers, debates in parliaments and a press holding politicians to account give way
to one who “needs nothing except・・・public acclaim to act”・・・

グローバル化により、地域主権も幻に。
・・・he writes, “territorial sovereignty・・・has by now, in the era of global interdependency, turned into an illusion”・・・
https://www.ft.com/content/95e9545a-75e1-11e7-a3e8-60495fe6ca71
0626日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 22:37:48.39ID:tXd7oB9C
>>624
地域の不安定化が一番自国を安定させるってのは三代の宿願だから身に染みてるだろ?w
0627日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 22:52:33.83ID:r2ujXS4Y
>>622
>北朝鮮が、核兵器を使用する対象は米国のみ、と表明。

米国だからその関連施設も当然含むだろうねー…
在韓米軍基地と在日米軍基地も、当然対象に含めるだろう
要するに狙いは米国だから、核の的にされるのが嫌なら米軍基地を国内から蹴り出せ、
と要求しているようにも見える
支那の操り糸が露骨だなぁ…
0628日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 23:17:26.28ID:URHoMP0M
冷戦時代の米国による軍事・経済援助に、トルコ国民は心から感謝している、とする記事。
・・・everyday Turks spoke matter-of-factly to her about how Cold War-era American foreign policy,
specifically military and economic aid provided as part of the Truman Doctrine to contain Soviet expansion,
had helped shape current political conditions in the country. ・・・
https://www.csmonitor.com/Books/Book-Reviews/2017/0807/Notes-on-a-Foreign-Country-is-an-American-s-struggle-to-understand-her-country-s-relation-to-the-world

それ全て、まずは、日露戦争でロシアのアジア侵略を挫折させ、次いで、先の対戦で「勝利」し、
「敗戦国」米国に戦後賠償として対露(ソ)抑止を肩代わりさせた、日本のお蔭なんよ。
0629日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 23:49:48.30ID:AwSjnC9D
>>584
それNYT が間違っているよ
欧米がロシアの安全保障を脅かしたのが原因だわ
ソ連が崩壊したのも理想主義のお花畑だったからだし
プーチン大統領になるまでみんなお花畑で西側を信じたのが敗因
民主主義のウクライナを親ナチス反ユダヤ民族主義政党にイスラエルが荷担して民主主義政権を倒したからな欧米イスラエル
NYT はちょっと意味不明だわ
0630日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 23:56:32.50ID:AwSjnC9D
解りやすく言えば
今のロシアは戦前の日本と同じでお花畑になり退いた分だけEUに侵食されて安全保障では死んだも同然
左翼は国家弱体化の象徴だな(´・ω・`)
0631日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/09(水) 00:43:28.88ID:wcmwhCZV
ソ連の崩壊は、GDP的に見て時間の問題でアフガン侵攻がトドメになった
というのをどこかで見たような

今のロシアのGDPは韓国の下という状況みたいだし
0632日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/09(水) 01:27:14.43ID:y3GK0XmO
ソ連では商売その物が否定されて地方の特産品も破壊しソ連統一商品として単一化されて闇市も無く完全に市場が破壊されたから
簡単には復活しないからな

まあ今の日本も官僚支配国家に成りつつあるよな
0633日出づる処の名無し
垢版 |
2017/08/09(水) 01:30:31.45ID:MbX1ywbf
そりゃまぁロシアには売れる物といえば兵器か一部資源ぐらいしかないし
核兵器売れるようになれば金にはなるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況