X



【時事放談×時事公論】蓮舫民進党等研究第294弾【爺砲弾×爺口論】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し 転載ダメ
垢版 |
2017/07/14(金) 12:45:39.53ID:cYPTaDbW
前スレ
【後ろから撃つ役は、大河なら人気が出る役】蓮舫民進党等研究第293弾【のはず】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1499906979/

義弟スレ
【戦略ミス】月川酋長研究第9弾【大韓美国】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/korea/1499595543/

関連スレ
【一点突破】安倍自民党研究第123弾【全面展開】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1499698766/

【徳は孤ならず】谷垣禎一研究第77弾【必ず隣有り】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1497760617/

【祝】麻生太郎研究第321弾【松純初入閣】(c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1471346891/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので、
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
0645日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 01:13:42.32ID:ZUENEOSi
宮本徹@miyamototooru https://twitter.com/miyamototooru/status/885784867249594368 ←レッズ議員
京都産業大学が獣医学部新設の断念を発表しました。加計学園が認められたことで講師の確保が困難との理由。
首相のいう速やかに2校、3校がいかにそのばしのぎの言い訳だったかということも鮮明になりました。
10年ごしで準備をすすめてき、実績もあった京都産業大学。行政がゆがめられた結果です
0646日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 01:15:15.45ID:o2wUDjiz
>>634
スパイ防止法とフェイクニュース処罰法ができてない
改憲の他にもやるべきことはいくらである
0647日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 01:19:23.96ID:lqwDrVfT
> フェイクニュース処罰法

こんなん絶対無理。言論統制とか、社会主義国じゃあるまいし。
0649日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 01:20:07.65ID:2xHHhLTA
>>643
最終的に株価7000円でしたね
17000円じゃなく単なる7000円

懐かしいですよ、韓国経済に負けるかも、みたいな報道が連日のようにありました

日本国民が汗水垂らして働いて納めた税金を日本を弱体化させるためだけに使ったら、そりゃ日本経済も倒れるしかない
我が党のお陰で、いろいろ学んだ日々でした
0650日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 01:20:57.09ID:lqwDrVfT
集団ヒステリーは暴走して死人を出したら止まるよ。
だって、リベラルだもの。

> 保阪正康によると、樺の死に対し中国からカンパが寄せられた(当時の日本円で約1,000万円)が、
> 日本共産党が全額手中に収め、「これは前衛政党に送られたもの」と主張した。
> もめた挙句に救援会が作られたが、樺の霊前に供えられた香典はわずかに5万円であったという。
ja.wikipedia.org 樺美智子
0652日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 01:21:54.61ID:CGSBTxzO
スパイ防止法があったかw
これもマスゴミの発狂必死だな。
ほんと戦後レジウムの終わりだよな。

長期的にはマスゴミは衰退し戦後的な価値観も墓に入っていくんだろうな。
0655日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 01:44:08.32ID:UFH55bNj
>>647
・『言論の自由』は当然に責任を伴う
・業として『言論の自由』を行使する者は一般人よりも責任が重い。

過失致死と業務上過失致死の違い。その程度の話です。
0656日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 01:54:15.05ID:WaP1nywX
読売が報道しちゃったwww

京都産業大副学長の記者会見での質疑応答
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170715-00050005-yom-pol
 ――不透明な決定という感触は無かったのか。

 ございません。平成30年4月が無理だったということ。具体的にヒアリングでもいつというのは答えたことはない。
平成29年3月末までに学部設置の認可申請を提出する必要があると。告示からスタートするとなると、
3か月あまりで設置計画から教員の確保が必要になる。それはタイトなスケジュール。
非常に学部を設置するには、期間があるようで短い。
今回の平成30年の開設は、本学にとっては予期していない期日で難しかった。
0657日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 02:00:45.01ID:lqwDrVfT
>>655
えーと、リベラルのお手本であるメタボさんにおいては、
その種の論自体も言論の自由が担保されていなければ成り立たない話だから
優先順位は合衆国憲法修正第一条ってのが。
言論の自由を認めるからあとは当事者同士でやりやーって態度。

もう一国、リベラルのお手本であるカエル食いさんは
「ムハンマドを冒瀆して何が悪い、この世の権威など全てクソ食らえ、市民全員『私はシャルリ』」
って言うほどフリーダム。

だと思うのですが、日本で言論の自由に観念的な社会的責任論を付け加えて
名誉毀損罪は親告罪から刑事罰にグレードアップするのですか?
不敬罪の復活だーって言われたらまたやんごとなきところが迷惑なさいませんか?
0658日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 02:07:24.04ID:1nIVXxao
>>656
今回の京産大の発表ってさ「石破四条件が理由ではない」「予定の期限までに準備が間に合わなかったからだ」「今回我々が選ばれなかったのは残念だが不透明な決定とは考えてない」って内容でさ、どっちかというとマジレス有利な発表だと思うんだ。
まぁ、加計の獣医学部計画がだめになったら自分たちが将来獣医学部作るのも難しくなるからね。

>>645みたいに切り取るのはちょっとおかしいと思う。
0659日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 02:14:48.30ID:xwQMRSKw
みんなのニュースで何も説明しない総理が漸く登場!って感じに言ってて吹いたわ
どこまでも隠す気だな(呆れ
0661日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 02:23:35.15ID:c2LHbQos
>>656>>436
テレ朝は「加計の為にスケジュールを早めて疑惑が深まった」とやりはじめてるよ


【報ステ】京産が断念・・・加計学園の開学時期めぐる謎
7/14(金) 23:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170714-00000060-ann-pol

>内閣府は、今年1月に獣医学部の開学時期を『平成30年4月』と正式に示した。
>加計学園は、内閣府が開学時期を発表する1年半も前から教員集めに奔走。
>自由党の森ゆうこ議員は、開学時期の情報が加計学園側だけに伝えられていた可能性を追及。
>今治市が送信した文書には『平成30年4月開学予定』と書かれていた。
>山本地方創生担当大臣は「メールは残っていない」とした。
0662日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 02:28:38.86ID:lqwDrVfT
>>661
学問の自由や信仰の自由はある。
メリケンパヨクもずーーっとやってるらしいよ。
議論を墓場まで持っていけば満足するかな。

> トランプ大統領よりCNNを信頼するアメリカ人が多いとの調査結果
2017年07月14日 BizSeeds
http://bizseeds.net/articles/218

> アメリカを分断する右派と左派の深い溝。それは「すべては右派のせいである」
2017年07月13日 BizSeeds
http://bizseeds.net/articles/214
0663日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 02:36:33.04ID:LUsLMAnT
>>589
あぁ^〜いいっすねぇ^〜
ついでに特措法作って国債を日銀引き受けにして円安にしましょうね〜(提案)
財政規律は†悔い改めて†

実際円の価値が下がっても良いなら日銀引き受けで何の問題もないからなあ
配当金も国↑庫↓に入るし
0664日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 02:39:12.58ID:yijxef7T
したり顔で冷静なフリしてマジレスやラ党の失策の分析解説()してる人見るとデジャヴ
わが党政権誕生前の剞ュ権についても同じような事言ってる人がいたが
当時の細かい内容のどれか一つでも、わが党政権という巨大な災厄を誕生させる理由になったか?

ラ党のどっかが悪いとかマスゴミを規制しないのが悪いとかじゃなく
民主主義でマスゴミに騙される人のが多ければそうなるってだけだよ
最大の数があり最終的な選択をする「有権者の責任」っていう観点がすっぽり抜けてるからどうでもいい事までラ党にだけ無謬を要求して、結果的に他は全く進歩がなくなるんだよなあ
いずれ目新しいのを看板に据えて、マスゴミが全力で持ち上げたらまた騙される人が出るだろうって予想のとおりになってるだけじゃん
0666日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 02:48:33.58ID:2bSK6Lhb
フェイクニュース規制は必要だと思うね
食中毒と一緒よ。「騙されて食べる方が悪い」なんて理屈は通用しない。


笑えるのは、日本の一般人が考えるフェイクニュースは、KYや伊藤整の朝日新聞なのに対して、
朝日新聞の方はネットで流されてるネトウヨ的ニュースのことだと思ってる点だな

同じことがアメリカでも生じていて、というか、トランプ絡みでアメリカの方が発端だけど
CNNあたりはネット上のフェイクニュースのせいでトランプが当選したと思ってるのに
トランプの方はフェイクニュースはCNNだと思ってる点
0667日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 02:51:17.72ID:JSBtL8MB
マスゴミの行き過ぎを規制すると言論の自由で返される件
まず、ここからだな
0668日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 02:53:32.50ID:h4w104fR
後半部分を抜粋

連合「脱民進」を加速 蓮舫氏、窮地に
http://www.sankei.com/politics/news/170715/plt1707150003-n3.html
http://www.sankei.com/images/news/170715/plt1707150003-p1.jpg
しかし、連合と民進党のすれ違いは蓮舫氏の代表就任後、常態化しつつある。
蓮舫氏は2月、従来の党方針である「2030年代原子力発電ゼロ」を「30年ゼロ」に前倒しすることを模索した。
これに対し、連合傘下の電力総連は激しく反発、次期衆院選で民進党候補を推薦しない方針をちらつかせた。
要求する政策の実現に資することはなく、支持率も低迷するばかり。
それでいて連合が忌避する共産党との協力に邁進(まいしん)する−。そんな民進党に見切りをつける動きが出ても無理はない。

実際、昨年まで連合に加盟していた化学総連は今年2月、次期衆院選での自民党支援を決めた。
神津氏の出身産別の基幹労連では、組合員調査で自民党の支持率が民進党を上回った。
基幹労連関係者は「共産党の意のままに動き、責任政党の姿から遠ざかっている」と今の民進党を嘆く。
連合内では、神津氏が10月の任期満了で退任し、逢見氏に禅譲するとの見方も出ている。
逢見氏は神津氏以上に官邸とのパイプが太いとされるだけに、連合の民進党離れが一層加速する可能性もある。
0669日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 02:55:43.94ID:lqwDrVfT
>>667
それはね、マスコミのやり過ぎを潰すためには
国民が言論の自由を手に入れてなければならないからだよ。
0670日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 02:58:09.86ID:lqwDrVfT
>>666
相互理解の上での妥協が無理なら選挙で決着をつけるという仕組みだと思う。
「多数決だけが民主主義ではない」という人は埒外。
0671日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:03:31.82ID:O7uwjS2S
>>669
まあ、そだね
共産党みたいな連中がまかり間違って連立政権みたいな形でも
権力を握ったら、逆に保守系の言論を潰しかねないし
0672日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:05:58.42ID:6KTXRIrt
>>667
報道の権利と言論の権利を分けること
報道の義務を設定すること
この二つだけでいい
0673日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:12:35.09ID:lqwDrVfT
「言論の自由」はあっても「報道の権利」なんか元々ないんだよ。
「報道の利権」はあるだろうけどさ。
ツイッターも掲示板も、チラシや壁新聞でさえマスメディアだけど、
「言論の自由」だけで足りる。
0674日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:14:46.82ID:LUsLMAnT
幸い内閣改造等いくつかカードはあるし党内の不穏な動きはいつものメンツ
当面乗り切れば暫らく安泰だしあまり悲観的にならずに気張っていこう

本当に愚民って言葉は使いたくない
0678日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:20:30.67ID:eqUfw844
>>661
とっくにその辺も経緯と事情は明らかにされてるんだよなぁ
平成30年4月開校とされるまでの経緯
準備期間10年以上かかってる案件だからな
けれどマスコミが流さない ひた隠ししてる そうじゃないと困るので

既存の在京民放 そして公共ゴミ放送狗HK  いいかげん放送法違反しまくり 惠が糞おび過ぎだけど
停波するのが難しいんなら、いっそ保守チャンネルを国で新設しちゃえば?
7ch11chあたりで

組合関係排除して保守系社員限定の保守系ch放送局
既存の民放勤めの日本人スタッフ  けっこう今の偏向報道する自局にフラストレーション溜まってる人 多いからねえ

入れ物があれば普通の日本人スタッフはすぐ移籍すんじゃないかね
0679日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:25:15.29ID:h4w104fR
有田芳生 @aritayoshifu 3時間前
https://twitter.com/aritayoshifu/status/885879659979694081
http://pbs.twimg.com/media/DEtG16NV0AAWzic.jpg
「沖縄料理 何もかもまずい」という味覚と経験を疑う記事を掲載した雑誌を発見。
編集者から求められ、コンセプトに合わせた記事を書かなければならないだろう若き記者に同情します。
   ↓
@********
アメリカ情報筋からは増刊号は送られてこないのですか(´・ω・`)?
http://pbs.twimg.com/media/DEtMXgPUIAAhhsg.jpg
0681日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:27:20.22ID:lqwDrVfT
もうトランプ政権並みに
「それはフェイクニュースだ」って指摘する公式ツイッターアカウントでも作って、
官邸サイトやFBに「眞相はかうだ」セクションを作って
案件ごとに飛ばしたらどうだろう。
あと、スガカン定例や国会質疑で聞かれたら、
一度は普通に答えて、次からは「既に答えています」でいいでしょ。

最初から理解する気のまったくないイチャモンにかかずりあって
時間を無駄遣いしてほしくない。
0682日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:28:28.39ID:UcTDyMsX
ですがにも湧いてるコピペ荒らしじゃないの?
NGは簡単だから相手にするな
0684日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:31:19.65ID:2bSK6Lhb
>>672
少なくとも、新聞はともかく、テレビは、貴重な限りある電波帯使ってるんだから
ルール違反した局は退場でもいいと思うな。放送法に免許停止の規定あるんだし。
0685日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:33:06.91ID:rtTblk/q
>>681
それに近いことは総裁選に勝った時
自民党と安倍晋三の事務所に連絡したけど
なんもしなかった
0687日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:35:05.94ID:eqUfw844
>>681
それいいねえ

政府として「諸々のニュースに対して政府としての公式見解を返す」“だけ”の
公式チャンネルを持つのはアリですね

いまそういう役割を一手に引き受けてるガースーの負担軽減にもなるかも。
それに官房長官という役目上「質問されたことに返す」ことしか出来ないのが現状ですしねえ

公式に『○○新聞の「△△〜×××」と言う記事はかくかくしかじかでまったく根拠のない間違いです フェイクです』って、
一日に20〜30ツイートぐらい発信できる装置があると良いかもしれませんねえ

つまりあれだ  ガースーにツイッターやらせりゃいいんだw
0688日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:36:22.67ID:lqwDrVfT
>>684
NHKを民営化して電波帯全て期間を区切って入札形式で分けていけば
自然淘汰されるでしょう。
ていうかテレビに期待しすぎじゃないですか?
電波浴趣味でなきゃ新聞テレビがなくてもまったく困らないですよ。
0689日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:37:05.08ID:rtTblk/q
いやそれあんまりうまい手じゃ無い
政府側から発信するのは良いけど
トランプみたいな手法は上手くない

だから、ああしろと言ったのにやらないんだもん
まあイイジマンが効いてんのかなと思って放置してるけど
0691日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:41:14.79ID:lqwDrVfT
新聞テレビ週刊誌の無法言論に政府が対抗するために、
新聞テレビ週刊誌を使う必要はないです。
相手の土俵に上がってやるとどんどん調子に乗るだけっすよ。
0692日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:44:42.36ID:6spLjjGs
減らすと言論弾圧だって騒ぐだけだし、TVが娯楽な層の印象は最悪になるだろう
だから逆に増やすべきなんだよ、ケーブルでやってる専門チャンネルを地上波で放送開始とかで
今ケーブルで流れてる映像を地上波で流すだけならそんなに費用かからないでしょ
許可されたジャンル以外のコンテンツ流すのを禁止を条件に国の補助つけるなりしてね

これなら専門チャンネルも収益上げれるし、放送の横並びも無くなるし、視聴率も分散できるし費用も安く済む
ある程度数増やした後ならムダな局や満足度低い局を減らしても問題ないしw
0693日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:54:02.46ID:lqwDrVfT
>>692
出版や放送の内容に直接介入をせず弁明するだけなので言論弾圧になりえません。
電波帯の入札形式での販売にはわが党等も賛同してくれるでしょう。

原口一博‏認証済みアカウント @kharaguchi 2017年4月9日
> 電波オークション検討にご理解いただきありがとうございます。
> よく○○大臣だったのにと言う方がおられますが独裁者ではない。
> 任期も。私が総務大臣の時には検討までもっていく議論が。
> 民主党は電波オークションの検討を法案にして出してもいました。
> 「負け犬の遠吠え」で終わらす気はありません。
https://twitter.com/kharaguchi/status/850999562693001216
0694日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 03:54:16.03ID:eqUfw844
官房長官責任編集とでも銘打って、
内閣官房がツイッターで発言するのいいんじゃないかね
誤報・フェイクニュースに対しての政府公式の返答 を目的としたチャンネル

今日は忙しくて、タイムリーに政府見解を見聞きすること出来なかったけれども、
『ここ』さえ見ておけば、
その日一日の政府見解がマスコミフィルターなしで直接見られるってものが そう言えばないよね

わざわざ毎日youtubeでガースー会見を見る人はいないと思うけど(upされてるかもまちまちだしw)
ツイート巡回だったら毎日やるよ、って人は多いからなぁ

政府公式見解が「いつでも観られる」「保存してある」状態であり、
きちんとそのツイッターの存在が周知できていればね


すでにネットメディア界隈はラ党支持が多いけど、
まだまだ「やってないこと」「足りてないこと」「これから出来ること」は多いなあ

>>692
いっそ 国政政党にはそれぞれ1つch持たせるのもいいねw 
運営費は自前で賄え ってことでw
0697日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 04:02:46.97ID:2bSK6Lhb
NHKに関しては、受信料払ってる人間で会長選挙させて貰いたいわ
0698日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 04:05:07.32ID:lqwDrVfT
>>694
> 国政政党にはそれぞれ1つch持たせる

「政党を作れば全国放送のチャンネルを持てる」という特権を与える必要はありません。
発信したければ電波帯を買えばいいです。
たくさん発信したければ電波帯をたくさん買ってもかまいません。
政党のCM枠を買ってCMを流すのと同じことです。
言論の自由は損なわれません。
0699日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 04:11:20.56ID:c2LHbQos
国の岩盤規制と何年も闘ってきた今治市や加計学園に対して、京都側のやる気のなさよ・・・


・京産大は、2004年に獣医学部の設置構想を開始

・2015年6月に京都府から国家戦略特区での計画を持ちかけられて2016年3月に内閣府へ申請

・平成30年4月開学は考えず具体的にヒアリングでいつというのは答えたことはない。

・綾部市とは獣医学部構想で、畜産センターの横の土地をキャンパスとして話を進めていたが、具体的に購入できるまで詰まった話ではなかった。

・特区申請が認められれば教員の確保や建物の確保に着手するつもりだった。

・大学がその準備をするスタートは、そこを確認したうえでないと、人、建物、設備は整えられないと感じていた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170715-OYT1T50005.html
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20170714_345_news.html
0700日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 04:26:11.53ID:eqUfw844
京産大の昨日の会見は 京産大の会見してるスタッフが
終始不自然な笑顔作って会見してるのがとても不憫だった

マスゴミさん アベへの恨み言を吐いてくれるの期待していっぱい押しかけたんだろうなぁ
0701日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 04:31:08.99ID:lqwDrVfT
>>699
綾部市は鬼畜眼鏡の選挙区。
その地域は畜産センターと農業大学があって良さそうだけど
水平運動の地でヒロムさんの縄張りだから今後も進まないと思う。
場所選定を間違ってる。
0703わぁしぃが朴田博士じゃ!!
垢版 |
2017/07/15(土) 04:43:11.86ID:iz/INmc1
>>548
ここにきて仮に本当に倒閣されちゃって自民党が再び下野することになって
そうすると共産党が政権に入ってくる可能性が高い。
そうなると我が党政権で手垢の付いていない共産党まで手垢が付いてしまい
地方議会でも共産党も議席を失っていく可能性が高くなるw
いやリベラル()政党の議員全員が京の河原で斬首ショーとなる程
21世紀の日本人がバーサーカー状態になるのも否定できない。

ということに気付いて支持者の腰が抜けているだろwww
ダメだよ、政治家はトップになりたい生き物。暴走機関車なんだから(ターンデーブルなし)。
0704わぁしぃが朴田博士じゃ!!
垢版 |
2017/07/15(土) 04:44:47.75ID:iz/INmc1
>>545
劇場型選挙はする方じゃなくて、される方に問題があるんですよ。
都連がやるべきだったのは小池にクリンチだった。
0705日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 04:45:20.36ID:BUe09PZM
大勲位のニュースがたまに出ると長寿を言祝ぐ気分になりますけど、ヒロムーだと真逆の感情が湧きますねぇ。
0706わぁしぃが朴田博士じゃ!!
垢版 |
2017/07/15(土) 05:05:05.72ID:iz/INmc1
>>699
全然生煮え……いやまだ煮るために鍋にも入れてない状態だったのに
気付いたら当て馬にさせられていたという感じw
0707日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 05:07:10.38ID:8JtavSyi
>>641-643
なんかニヤニヤの人よく来てるけど、このスレの研究員の心情をかき乱したかったら、その手のネタを貼るよりも
「アレがまだ断罪されずのうのうと生きている」という事実を突きつける方がよっぽど効果あるよー、などとお伝えした……いややっぱいいや
0708日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 05:18:27.63ID:ialQvwzA
>>556
で、批判する人達の顔が想像だけど
保育園落ちた、日本死ね!
の人達と被ってしまいます
0709わぁしぃが朴田博士じゃ!!
垢版 |
2017/07/15(土) 05:20:37.97ID:iz/INmc1
そりゃ都ファが圧勝した事実と国政に来る妄言を朝からガンガンに流されたら
支持率なんて落ちるだろ。
都ファが来ないと分かったらマスゴミに対する失望がガ党を襲うことになるけどなw
0711日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 05:41:20.08ID:MfyuelsK
>>676
辛坊「37年間この仕事をやっていて、民主党政権の時が言論弾圧は一番ひどかった。」
0713日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 05:56:50.48ID:BUe09PZM
宗主国さま、ニダーさん、我が党にレッズ、全狂頭の残党までメロンの豊作に大喜びです。
0714日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 05:57:07.80ID:f979MJ00
久しぶりに我が党、玉木雄一郎さんのツイッター見たけど、もう全然加計の大学新設について呟いてないのねぇ
問題にこだわらないスピード感溢れる我が党だ___

>>702
京産大がゴミさんの誘導尋問に引っかからない様に
慎重に受け答えしてる
0715日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:10:20.56ID:29+ii+4r
>>700
戦後レジームの脱却に関わる抗争に巻き込まれるからな。
さすがに空気読んだか
0716日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:14:14.59ID:thCdJxTz
>>714
タマキンのツイッターがコニタンのと間違われて、「いつ亡命するんですか」とかカボチャの天ぷらの件でリプ返されてると聞いたが・・・
0717日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:14:47.85ID:O5gi15VQ
>>713
まーた特亜の連中が間違った報道間に受けてでけえ面して踊り狂うのが
見れると思うとw
0719日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:16:29.85ID:41COVQMd
>辛坊「37年間この仕事をやっていて、民主党政権の時が言論弾圧は一番ひどかった。」
解同松本の「書いたらその社は終わりだからね」思い出すた。
0720日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:17:39.80ID:4bVS7q1D
>>601
ハゲは高畑事件のときもセカンドレイプしまくりで呆れた
あそこまで下劣な男だったとは
0722日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:23:43.33ID:O5gi15VQ
>>721
あいつ等自分が正しいと信じ込んでいながらにコンプレックスの塊
でも在るからなあ
0723日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:26:37.42ID:CTYuJ12k
おはやうキャベツ拳

>>644
今のがお友達というのかどうかは議論があると思いますが・・・

しばらくは激動の時代に入っていくと思いますので、「戦時内閣」
モードに入るんじゃないですかねえ・・・・

世界情勢を見るに、タダじゃ済まない状況で、派閥とかそういうものに
こだわっていられないかと。

>>661
案の定・・・
参考人招致で呼んで聞いた方がいいよねー
0724日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:28:28.63ID:a02Jk/9G
おはよう、多目的研。
京産大獣医学ぶ断念会見の件、
みんな大好き!朝日新聞は「開学時期が限られ教員が確保出来なかった」と、
前置きした上で書き手が、
「結果的に加計学園に"断念させられる"形になった」と記事の結論を。
つまり、少ない教員候補を加計学園と奪い合った結果とのことで、
話を納めようとしてますが上手くいくのやら?
集中審議の件では今回ラ党は「与党5、野党5」の質問時間配分を求めてるのに対し、
野合連合は従来の「与党2、野党8でエエじゃないか?」と反発。
朝日新聞による予算委委員部への取材では、
比率が与野党で半分づつになったのは1995年まで遡るとかで、
2010年以降の「内閣の政治姿勢」「政治と金」集中審議では野党に8だったとか。
朝日新聞は与党の異例さを強調してますがさてはてどうなるのやら?
0725日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:28:45.96ID:jNOrfC5E
>>676
毎日カップ麺なら良い政治家か 「恣意的な切り取り報道」こそメディア不信の元凶 2017.7.14 産経新聞
http://www.sankei.com/premium/news/170714/prm1707140006-n3.html
 ジャーナリストの池上彰氏は22年9月、就任後にも行きつけのラーメン店に行った菅直人首相(当時)を「庶民派」だと持ち上げたが、
たとえば菅氏の23年6月29日の夜日程は次のようである。

 まず7時21分に東京・赤坂のすし店で会食し、9時16分から東京・六本木の焼き肉店へとはしごし、
さらに10時16分からは伸子夫人も合流して、近くのイタリア料理店で11時25分まで1時間以上過ごしている。

まだ同年3月に起きた東日本大震災の傷痕も生々しい時期に、高級店で飽食の限りを尽くしている。菅氏の健啖(けんたん)家ぶりは極端にしても、
メディアは切り取った部分によって、その政治家を庶民派ともどうとでも描ける。無意味で恣意(しい)的な切り取り報道は、大事な点を見えなくする。
0726日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:29:49.93ID:QlzJ+SRC
オーストラリアの議員さん
いくらなんでもタイミング良すぎじゃないですかねぇ………
やっぱこれもアベによる____
0728日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:31:40.65ID:CTYuJ12k
>>724
妥協してはいけないですねー
夜盗は真相を解明するつもりはなく、もはや些細な言葉の揚げ足取り
に執着しておる。

前から思ったんですが、国体は夜盗に妥協しすぎであるねー
0729日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:32:06.10ID:UcTDyMsX
>>724
異例も何もラ党に甘えてただけじゃないか>>議席配分
というか5:5でもまだラ党に不公平だと思うんだよなあ…
国対は適切な表現かわからないけど野党に配慮する自民党というもの固執し過ぎてるしちゃんと脱却して欲しいところ
野党に配慮する前に国民に(以下略
0730日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:35:56.27ID:UcTDyMsX
国対に対するクレームってどこ持ちなんだろう
まあ半分くらいラ党の体制そのものへの批判な気がするけど
0731日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:36:24.35ID:H4j8kMs3
>>723
失礼な話だが、あなたはお花畑過ぎる。
とっくに戦時体制なんですよ。平時ではないから、安保法やら共謀罪やら整備してるわけで。
ミサイルが飛んできたら云々の政府広報やってるのが平時であるわけないでしょ。
0732日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:38:40.36ID:CTYuJ12k
ラ党の国対
目新しいことがないのでやりません→マジレスが説明します→やる

じゃなくて、不信感持たれているって世論に出てんだから
相手がイヤってほどやればいいのだよ。

カトちゃんの証言で流れが変わりつつあるのだし、ゴミがまともな報道しないのであれば
国会を通じて真相を開陳すべきだねー

ウリ個人の意見ですが、国対はセンスがなさすぎる。
0733日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:39:10.27ID:X/oMVYr1
我が党政権時の「質問時間配分」ってどうだったんだろう?>特ア系
0734日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:41:21.92ID:CHwkgvST
野党うんぬんよりその裏に居るマスコミのそのまた裏に居る資金源のスポンサーをどうにかしないとどうにもならん

と言うかアメリカはよ中国と手を切れって話
0735日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:45:53.45ID:H4j8kMs3
米裁判所、東芝子会社売却で結論持ち越し | 2017/7/15 - 共同通信 47NEWS
ttps://this.kiji.is/258707825034199048
米カリフォルニア州の裁判所、審問で東芝の半導体子会社の売却差し止めで結論持ち越し。次回審問は28日。
0736日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:46:58.04ID:UcTDyMsX
いつ国民の生命財産に甚大な被害が出てもおかしくない非常時もはやまともな対話を放棄した集団に譲歩する余裕なんてどこにあるのか
政治家がまず見るべきは国家であって国民であるという事をラ党もある意味理解して無いよなあ
党全体が党としての理想の政治の前に現実に向き合って欲しい
0737日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:51:13.07ID:X/oMVYr1
【産経抄】「安倍首相は悪である」演繹法を誤用するマスコミ報道 7月15日
2017.7.15 05:03更新

 一般的な原理から、事実関係を推理・説明することを「演繹(えんえき)」という。
AはBである。BはCである。ゆえにAはCである−という「三段論法」は、
演繹によって判断を求める演繹法の代表的なものだとされる。
これを用いた結論が真であるためには、前提の正しさと、飛躍がないことが不可欠だろう。

 ▼安倍晋三首相は、学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設計画をめぐり、
野党が要求する閉会中審査への出席を決めた。自ら説明を尽くすという考えに
異存はないが、マスコミがその中身をきちんと伝えるかというと心もとない。

 ▼これまでの一連のマスコミ報道を追うと、演繹法が誤用されている印象が濃い。
安倍首相は悪である。
加計学園理事長は安倍首相の友人である。
ゆえに不正がなされたに違いない。
そんな根拠のない前提のもとで、飛躍した論理が流布されてはいないか。

 ▼『ビルマの竪琴』の作者として知られるドイツ文学者、
竹山道雄は唯物史観を批判する評論の中でこう説いた。
「まずある大前提となる原理をたてて、そこから下へ下へと具体的現象の説明に及ぶ
行き方は、あやまりである」。

 ▼その上で、さらに続ける。
「『上からの演繹』は、かならずまちがった結論へと導く。
(中略)事実をこの図式に合致したものとして理解すべく、
都合のいいもののみをとりあげて都合の悪いものは棄(す)てる」。

 ▼衆参両院が10日開いた閉会中審査で、
加計学園誘致を進めた当事者の加戸守行・前愛媛県知事が行った証言について、
翌11日付の朝日新聞と毎日新聞の朝刊は、一般記事中で一行も取り上げなかった。
安倍政権の対応を批判する前川喜平・前文部科学事務次官の主張と
真っ向から食い違うため、都合が悪いと棄てたのだろう。

http://www.sankei.com/column/news/170715/clm1707150003-n1.html
0739日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:54:09.15ID:BUe09PZM
19号の玩具だけでなく都市を徘徊する赤やZ戦士にも何かやられるでしょうからね。
庶民は運が良ければ生き残れるでしょう。
0740わぁしぃが朴田博士じゃ!!
垢版 |
2017/07/15(土) 07:01:55.42ID:iz/INmc1
>>548
このスレ的にはこんな感じかなw

【民進党憎しだと真実が見えなくなる…】蓮舫民進党等研究第295弾【好意的に見てもどうにもならなかった】
0741日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 07:05:20.36ID:CTYuJ12k
>>737
今更ですが、ゴミは「戦前の反省」とかいいながら、一番体質が変わっていないねー

>>739
連中の正体を隠していた分、ばれたら反動は恐ろしいでしょうなあー
ゴミは手のひら返しは得意だから、暴露側に回って
連中の正体暴いて、たたきに回った時・・・
フクロにされるよねえ・・・

連中、東大にこもっていた学生みたいに「ジュネーブ協定」とか意味不明のこと
言い出して逃げるのかねー
0742日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 07:07:49.44ID:EfGiigHQ
<妊娠中退>子供のためにも卒業支援を…NPO世話人ら発信
毎日新聞 7/14(金) 21:07配信

 「高校生が妊娠したら即退学、でいいのか」。
シングルマザー支援や貧困問題に取り組む関係者らから、そんな声が出始めている。
妊娠した生徒の多くは自主退学の扱いで高校を去るが、国や自治体は実態を
把握していない。専門家は「そのまま放り出されれば生活に行き詰まる可能性が高く、
生まれる子にも貧困が連鎖する」と対応の改善を訴える。【黒田阿紗子】

 昨年春、NPOの立場で政策提言に取り組む「全国子どもの貧困イニシアチブ」の
世話人3人は、議論するうち、日々の活動で同じ問題意識を持っていることに気付いた。

 「昔から妊娠した高校生は中退するのが当たり前になっているけれど、中卒と高卒では
収入に差が出る。むしろ中退させないよう自立に向けて支えるべきでは?」と
1人親を支援する「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」の赤石千衣子理事長。
子どもの学習支援に取り組む「キッズドア」の渡辺由美子理事長、保育事業などを手掛ける
「フローレンス」の駒崎弘樹代表理事も賛同し、ブログなどで発信を始めた。

 妊娠を機に高校をやめ、パートナーとの新生活や子育てに夢を膨らませる生徒もいるが、
現実は厳しい。夫婦が離婚する割合は10代後半が最も高く、シングルマザーになれば
多くは生活に困窮する。改めて高卒の資格を取るにも、サポート校に通うのはお金がかかる。
中卒でも働き口があった時代とは違い、生活保護に頼るか、性風俗業を選ばざるをえない
ケースも珍しくない。

 だが、高校側は通学の継続に抵抗感が強い。
全国の産院でつくる「あんしん母と子の産婦人科連絡協議会」の鮫島かをる事務局長は、
妊娠した生徒が担任教諭に「高校を続けたい」と相談したところ「他の生徒に悪影響が及ぶ。
誰にも言わないでおいてあげるから自主退学しなさい」と言われたケースに直面した。
「内緒で中絶すれば続けられ、産むと退学に追い込まれるのはおかしい」と憤る。

 「私、夢とかないんだよね。他に夢が見つけられてたら、子どもを産むのは今じゃなかった」。
生活困窮者支援に取り組む一般社団法人「インクルージョンネットかながわ」の
鈴木晶子代表理事は、女子高校生のこんな言葉が忘れられない。

 彼女は「大学に行くお金はないから、18歳で自立しなさい」と言われて育ち、
中退後も親を頼れなかった。「貧困で選択肢を狭められ目標が持てないと
『家庭』に憧れやすい。これが若年妊娠の背景にある」と鈴木さん。
「生まれてくる子のために高校を卒業しよう、と思わせる支援が必要。
国は実態を把握して服装や出席日数など配慮すべき例を示し、
本人の退学の意思が強いなら、生活相談や資格取得の支援につなげるべきだ」と訴える。
0743日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 07:08:02.26ID:EfGiigHQ
>>742

◇自治体、実態調査なく「学ぶ権利を奪わないで」

 文部科学省によると2015年度の高校中退者は全体の1.4%の約4万9000人。
「妊娠」は理由を調べる項目にないため、どの程度含まれるかは不明だ。
人口動態統計では、16年に10代の母が産んだ子は1万1095人に上る。

 在学中に妊娠しても高校をやめなければならない規則はない。
文科省は「学業継続の意思がある場合は、母体保護を優先して教育上必要な配慮を行う」
との立場だが、15年には岩手の県立高が「妊娠は退学処分」との内規を設けていた
ことが発覚した。妊娠を「問題行動」と捉える風潮は学校現場で根強い。

 三重県内の高校の養護教諭(53)によると、保護者が「娘を好奇の目にさらしたくない」
と退学を申し出ることもあるという。教諭は生徒に通信制などへの転学を勧めるが
「妊娠したら学校を続けるべきでない、という社会の雰囲気がある」と指摘する。

 子どもの権利に詳しい山下敏雅弁護士(東京弁護士会)は
「生徒や保護者には、退学を促されても断れるという認識が薄い。
学習権は全ての子に等しく保障されていることを社会が理解すべきだ」と話す。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170714-00000095-mai-soci
0744日出づる処の名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 07:09:16.38ID:s0IHHik0
アベゲリジミンの化けの皮がはがれてきただけだろwwwww
今まで気付かない方がおかしいwwwwwwwwwww

さあ!お前ら底辺愛国ポルノ中毒ネトウヨもそろそろ現実を見るんだ!
お前らの見方は共産党だけなんだぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況