X



【政治経済】平成床屋談義 町の噂その695©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/08(木) 20:12:59.42ID:ZO9c4H+X
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その694
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1495775026/
0655日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/17(土) 22:28:59.35ID:UlvHCVQY
>>653
フィリピン内乱の後ろで蠢いていたのは中国共産党ってのは公然の秘密だしな
0657日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/17(土) 22:44:20.15ID:xnV4nyRn
しかし結局それでフィリピンがまたアメリカに頼ることになったら中国としては失敗じゃないの?
0658日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/17(土) 23:09:48.78ID:WYVZ34g6
>>657
腰抜けオバマのせいで南沙諸島に基地が出来ちゃったからなあ。
トランプ大統領になったけど、パヨク&メディアに足引っ張られているのを見て
「やれるアル!!」と判断してそうなんだな、シナーは。
0661日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/17(土) 23:51:38.64ID:qSpWYbD9
イギリスのアカヒなんだから今回に限らずずっと労働党支持じゃねえの
なんつーか政権交代前の日本やセヲル号事件の時の半島みたいに
マスゴミが本来国のトップの責任でない事までいちゃもんつけて、乗せられた愚民がヒス起こして鬱積のはけ口にしてる感じ

あと五毛は回りくどい事してないで、前みたいに必死に中共マンセーしてろよ
0662日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/17(土) 23:53:46.80ID:VEsj3i5s
主要紙の経済記者で唯一まともなんじゃないの、田村さん

財務官僚御用メディア、経済成長重視に「難癖」
http://www.sankei.com/premium/news/170617/prm1706170005-n1.html

 安倍晋三内閣は9日に「経済財政運営と改革の基本方針2017」をまとめた。
来年度予算編成や今後の成長戦略を方向づけるガイドラインで「骨太の方針」とも呼ばれるのだが、財務官僚御用のメディアとアナリストが「難癖」を付けている。(夕刊フジ)
 「歳出拡大に布石を打つとともに、2019年10月の消費増税へフリーハンドを得たとの見方がある」(10日付日経新聞朝刊)が代表例だ。
脱デフレと経済の拡大よりも、緊縮財政と消費税増税を最優先した結果、日本経済を「空白の20年」に陥らせてきた路線にいまだに執着しているようである。
 日経はさらに13日付の朝刊で骨太方針について「財政健全化目標の記述が変わった」と騒ぐ。
同方針は国債など借り入れ分を除く基礎的財政収支(PB)を 20年度までに黒字化し、
同時に債務残高対GDP(国内総生産)比の安定的な引き下げを目指す、とあるが、
日経は「20年度にPBを黒字化する政府目標をなし崩しに変える布石との観測が消えない」と指摘。経済成長率が上がれば、
当然のように債務残高のGDP比率は下がる。ならば財政収支の黒字化達成動機が薄くなる、財政規律が緩んでしまう、というわけだ。
 政府内部では債務残高のGDP比を、硬直的なPB黒字化目標に置き換えようとする成長重視派とPB黒字重視の財務官僚が対立した揚げ句、
安倍首相の裁定で「同時」ということで落ち着いた。それでも、財政均衡至上主義者たちは引き下がろうとしない

 百歩譲って、PB目標を達成できなかったとしても、それが問題なのだろうか。
経済が成長し、パイが大きくなることこそが若者や現役世代により多くの機会をもたらす。
しかも、PBの決定要因である税収は経済成長しなければ増えないことは小学生だってわかる。
増税と歳出削減に固執するのは経済成長を信じない財務官僚だからこその論理だが、真に受けて追従する経済ジャーナリズムが日本では幅をきかせる。
 米国では金融緩和だけでは脱デフレ、経済拡大に限界があり、財政支出の重要性を指摘する学説(シムズ理論)が有力になっているのに、
対米追随が常道の日本の学者やメディアがそれだけは無視するのは、なんとも可笑しい。
 さて、日本は財務官僚や日経新聞などが言い立てるように、緊縮と増税に慎重なアベノミクスの結果、財政収支は悪化しているのだろうか。
 グラフは主要国の一般政府の財政収支のGDP比の比較である。
一般政府とは中央・地方政府と公的年金など社会保障基金を合わせており、政府財政をみるうえでの国際標準になっている。
驚くなかれ、日本の財政収支の改善速度は群を抜いて高くなっている。
 アベノミクス開始以降、GDP成長率がそれまでのゼロ前後からプラスへと変じたことが何よりも大きい。
このトレンドが続けば、一般政府ベースでは20年度より前に黒字に転じそうだ。要は経済成長率を高めることなのだ。(産経新聞特別記者・田村秀男)
0663日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 00:07:17.38ID:gHpe2dt0
>>657
中国にとってフィリピンなんて脅せばどうとでもなるとしか思ってないだろうよ
0664日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 00:28:36.99ID:QHEml1K/
14年の消費増税、景気後退せず
内閣府、19年の判断材料に
2017/6/16 2:30 朝刊 [有料会員限定]
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKASFS15H1M_V10C17A6EE8000/

 内閣府は15日、景気の拡大や後退を判断する景気動向指数研究会を約2年ぶりに開いた。2014年4月に消費税率を引き上げた時に経済が停滞したが、景気後退には至らなかったとの見方で一致した。19年10月に予定する次の消費増税に向けた政策対応を考える材料になりそうだ。

 研究会の座長の吉川洋立正大教授は消費増税後も「経済活動の収縮が大半の部門に持続的に波及したとはいえない。景気は拡張を続けている」と説明し・・・

この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


======

アホ過ぎる…
0665日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 00:32:11.06ID:CyrFCB2m
まあ増税あんだけプッシュした吉川洋だし

今更間違ってましたとは言えんだろう
0666日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 00:59:01.75ID:Oc/jg91u
また増税直前になったら外人経済学者呼んでくるしかないのかな・・・
0667日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 01:28:36.18ID:q0I/fJ9C
財務省も必死ですなぁ…
安倍さんが変わったら、即増税路線復活しそうだな
そして消費税は30%くらいまで天井登りで
0669日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 05:02:49.35ID:m8gSYjrv
今増税しちゃだめだろー
ゆくゆくは…っていうのはまあ理解の範疇だが
今は駄目だわ
0671日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 07:32:17.94ID:0ckh5Kxh
他人の悪口しか言わない奴は異常者だから関わりたくないからね。
党の最高レベルは国籍不明者だし。
0672日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 08:10:37.58ID:3DDwqmZY
>>670
我が党が下がった分は共産党が吸収する形に。
なんか「浸透圧」という言葉が。
このまま我が党は共産党化していくんだろうな。
0673日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 08:39:42.73ID:LCe42vIm
http://thehill.com/homenews/administration/338266-trump-administration-pushing-to-weaken-russia-sanctions-bill-report
Trump administration pushing to weaken Russia sanctions bill: report
BY BRANDON CARTER - 06/17/17 01:11 PM EDT 1,303
トランプ政権は下院共和党議員に対して(上院のロシア制裁決議に対抗して)
より弱いロシア制裁案を求めている

President Trump’s White House is expected to push House Republicans to
change the Senate’s Russia sanctions bill to make it more friendly to Russia,
according to a new report.
A senior administration official said that the White House is concerned that
the bill will hurt U.S.-Russia relations and the administration is hoping to
work with Republicans in the House to soften the bill, Politico reported.
ホワイトハウス高官がポリテイコに語ったところによれば、上院のロシア制裁決議について
トランプ政権はロシアとの関係悪化を懸念し、下院共和党議員にたいして、よりソフトな決議
を要請している
Sen. Sherrod Brown (D-Ohio) told Politico that he has heard the Trump
administration is asking House members to “slow and block” the legislation.
“This is not something the administration is calling for us to do,” Brown said
of the stronger sanctions. “I applaud the courage of a number of my Republican
colleagues who said no to the administration and did the right thing for the
country to keep a foreign power out of our elections.”
このニュースにたいして民主党議員から強い反発
Democratic Rep. Krysten Sinema (D-Ariz.) responded to the report in a tweet
Saturday, urging the U.S. to hold Russia accountable with “strong sanctions.”
先に上院ではロシア制裁決議を98:2の圧倒的多数絵決議している。またこの決議は
トランプ大統領が制裁を緩和することを議会がブロックできるようにさだめている。
The Senate overwhelmingly passed legislation imposting new sanctions on
Russia on Thursday with a 98-2 vote. The legislation also gives Congress the
ability to block Trump from easing sanctions without Congressional approval.
0674日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 08:40:26.88ID:LCe42vIm
ティラーソン国務長官はロシアとの関係悪化を憂慮
Secretary of State Rex Tillerson appeared to express concern about the bill
this week in a House Foreign Affairs hearing.
"I would urge Congress to ensure any legislation allows the president to have
the flexibility to adjust sanctions," he told lawmakers.
制裁決議はロシアの軍や諜報機関に関連した、悪意あるサイバー攻撃に関与した個人に
新たな制裁を課すとしている
The legislation would impose new sanctions on Russian individuals tied to
“malicious cyber activity” or Russia’s intelligence and defense sectors.
0675日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 08:48:21.42ID:LCe42vIm
>>673
先にトランプ大統領の、一部ムスリム諸国からの入国禁止移民禁止の大統領令が
地裁や高裁でことごとく差し止めになって、司法が行政行為の法的正当性をしっかり
チェックしている。今回は議会がトランプ政権のロシアに対する甘さをチェックしている
わけで、三権分立のチェック&バランスは機能している
0677日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 11:24:03.46ID:+0O44OOn
兵庫知事選、現職と新人の計4人による争い

兵庫県知事選は15日告示され、新人でコラムニストの勝谷誠彦氏(56)、
5選を目指す現職の井戸敏三氏(71)、
新人で前兵庫労連議長の津川知久氏(66)(共産推薦)、
新人で前加西市長、中川暢三氏(61)の4人が、いずれも無所属で立候補を届け出た


中川暢三? @Chozo_Nakagawa
https://twitter.com/Chozo_Nakagawa/status/874996085655191552

今までの政治家が人気取りや自己保身から放置してきた数々の問題について、知事権限の範囲内のことは即刻解決します。

朝鮮学校補助金は不支給、外国人生活保護は新規は不支給、既存分は三カ月以内で打ち切りか本国送還が妥当と考えます。

拉致被害者を守れず救出できない憲法の改正を国会に求めます。
0678日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 11:24:20.34ID:x+vp266Y
中国発シェア自転車、日本上陸
スマホで解錠、30分100円以下 来月開始、年内10都市へ
【上海=小高航】中国の自転車のシェア(共有)サービス大手、摩拝単車(モバイク)が日本に進出する。7月中に一部地域で
サービスを始め、年内にも主要10都市程度に広げる。スマートフォン(スマホ)で近くの自転車を探し、料金もスマホで決済する。

同社は1年強で500万台を普及させたが、中国ではこうしたスマホを使うシェアサービスが続々と誕生。14億人の巨大市場で成功した
中国勢が、この分野で出遅れた日本に「上陸…


中国のイノベーションが日本上陸。出遅れた日本。アメリカは中国を模倣、コピーした。中国企業が日本に直接投資する時代になったか。
これがイノベーション??と思った人は、意味をググって確かめよう。

30分100円はいいな。乗り捨て自由じゃなきゃつかわんが。抵抗のない中国人観光客が最初の顧客になり、そこから市場攻略されるか。
日本の都市の自転車移動データを中国企業に掌握されちゃうね。
0680日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 11:27:40.44ID:ToAWA0SP
自転車事故起こしてゴネて本国に逃げたり、賠償要求して騒ぐのが目に浮かぶようだ
0681日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 11:30:13.61ID:LCe42vIm
http://japanese.joins.com/article/281/230281.html
正恩委員長の友人デニス・ロッドマン氏が帰国…「訪朝は本当に良かった」
2017年06月18日09時28分 [ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]

13日に平壌に到着したデニス・ロッドマン氏(写真=ツイッター) 米バスケットボールNBAの
元選手デニス・ロッドマン氏(56)が17日に訪問していた北朝鮮から米国に帰国した。
ロッドマン氏は13日に米国政府の許可を得て北朝鮮を訪問していた。 (ry

http://theweek.com/articles/705335/dennis-rodman-fool
Dennis Rodman is a fool
Harry J. Kazianis
0682日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 11:51:54.98ID:RnOgiXPT
>>678
自然エネルギーや移民と一緒で、海外が先行して問題出てるものを
問題解決しないまま輸入しようとしてる…のでなければいいんだけど
0683日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 11:54:29.50ID:x+vp266Y
>>680
テレビCM流しとけば、マスコミが積極的に
宣伝してくれるだろ。番組で芸能人が利用して便利さを広めたりな。

事態の重さを理解していないらしい。

最悪の事態は、日本のスマホ決済手段が、中国企業に持っていかれること。

シェア自転車の決済は、スマホ。自転車で訪れた駅から離れた飲食店や雑貨店の決済はスマホが楽だ。
中国のスマホ決済は、店舗側の手数料が0%。だから広まった。QRコードだから店の対応コストも低い。

中国のシステムがそのまま利用可能。日本から中国の知人に昼飯を奢ったり出来る。

日本全土に中国式スマホ決済が広まる可能性が浮上してきた。
仮にシェア自転車がつぶれても、決済を牛耳れれば安いものだな。
0684日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 11:57:06.86ID:9fxIR95H
>>678
おまえさあ、毎回のように中韓すげえ、日本遅れてる〜って連呼してるけど
誰がそんなの信用すると思う?
日本人が信用しない国ツートップだよ?
もうサムチョン持ち上げはやらないの?
0685日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 11:58:24.66ID:9fxIR95H
>>683
ところで、米国が模倣ってなにを模倣したの?
まさか以前ソースにつかってた中華系の投資家のホルホルが根拠?w
0687日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 12:05:31.51ID:wmU0LZH2
てかシェアってそこまで流行ってるの?って重大な疑問ががががg
0688日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 12:06:40.11ID:9fxIR95H
>>686
日本人の中国に対する印象は「良くない」(「どちらかといえば良くない印象」を含む、
以後同様)が91.6%と9割を超えた。過去12年間で最も悪い2014年の93.0%から
88.8%に減少するなど一旦改善に向かった昨年よりも悪化している。
http://www.genron-npo.net/world/archives/6365.html

居の中の蛙ってまんま中韓のことじゃん
0689日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 12:10:16.56ID:LCe42vIm
http://jp.wsj.com/articles/SB10352219306287233570804583063854080347428
中国のシェア自転車、急増で「悲惨な運命」
By TREFOR MOSS
2017 年 4 月 4 日 14:17 JST

【上海】中国の都市部で急速に拡大している自転車シェアリング。しかし、シェア自転車の
ひどい扱いも問題になっている。ゴミ箱に投棄されたり、木に吊されたり、運河に投棄され
たりといった具合だ。

郊外では車の下敷きになっていたり、ぼろぼろの状態で山積みされている自転車もある。

あるビデオでは、天津市の川岸に若者が自転車を持って行き、無造作にそれを川の中に捨
てている。別のビデオでは、子供たちの集団が自転車を喜々として壊したり、高齢の女性が
自分の自転車をハンマーで殴打したりしている。
(略)
ハイテクに精通している窃盗犯たちは、Mobikeの偽のQRコードを製造し始めた。利用者が
偽コードをスキャンすると、場合によっては料金をこれら詐欺犯たちに送金することになる。
国営メディアによれば、寧波(浙江省)と福州(福建省)では3月、この種の詐欺を働いたとし
て男2人が起訴された。

各種のシェア自転車が盗まれ、塗り直されて郊外の店で売り出されていることもある。
成都(四川省)では、分解されたシェア自転車の部品に囲まれていた男が先月、現行犯逮捕
された。地元メディアによれば、男は自転車を分解し、部品を混ぜた上で新しい自転車にして
売っていたと自供した。

中国南部の深圳(広東省)では今年1月、数百台のシェア自転車が何者かによって大量に投
棄されているのが見つかった。
当局は、これまで総じて自転車シェアに協力的だったが、駐輪自転車が大通りや交差点をふ
さぐ例が増えていることに閉口し始めている。
0690日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 12:10:55.46ID:LCe42vIm
北京の長距離バスステーション「八王墳」のある売店主によれば、数千台に上るシェア自転
車が恒常的にバスの発着を妨害している。「口論の原因になっており、けんかさえ発生してい
る」という。一部の地方当局は、何千台もの自転車を没収。上海の当局は自転車シェア会社
に対し、街頭の自転車をこれ以上増やさないよう警告した。MobikeとOfoはいずれも、こうし
たトラブルを解決するため、当局と協力していると述べている。
0692日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 12:14:24.90ID:9fxIR95H
しかし中国発のイノベーション()とやらで何が出てくるかと思ったら
ショボいシェア自転車程度かよ

五毛もこれでホルホルとかきつかろうに
0693日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 12:23:08.47ID:LCe42vIm
http://www.sankei.com/wired/news/170618/wir1706180001-n1.html
2017.6.18 11:35
「ウソ」も繰り返して言えば、「真実」になる…トランプ大統領の発言と「真理の錯誤効果」

同じ文言を何度も繰り返していると、そのうち事実とは関係なく「真実」として受け入れられ
始める。こうした「真理の錯誤効果」をトランプ大統領は、ツイッターのみならず大統領令で
も利用しようとしているようだ。

こんな話が人々の間でまことしやかに語られている。たとえば、「人間は脳の10パーセントし
か使っていない」「ニンジンを食べると視力が上がる」「普通の風邪はヴィタミンCで治る」
「米国での犯罪率は史上最高の水準に達している」−−。
これらはすべて嘘だ。

しかし、事実であるかどうかは実際には問題ではない。何度も繰り返し見聞きしているうちに、
人々は信じるようになるのだ。これは「真理の錯誤効果」(illusory truth effect)と呼ばれ、
人間心理の欠陥である。マーケティング担当者や政治家は、まさにこうした錯誤を操る名人
といえるだろう。これについては、思い当たる節がある人もいるのではないだろうか。

米国のトランプ大統領は、自分が「優れたビジネスマン」だと繰り返し発言しているが、それが
真実ではない可能性を示唆する事実も、いくつか確認されている。2017年2月、トランプは3
つの大統領令に署名した。同氏が何度も繰り返し言い続けてきた、米国の法執行官に対して
頻繁に生じる暴力事件を阻止するための大統領令だ。

重要なことのように聞こえるのは確かだ。ただし、そのような犯罪の発生率は、実はこの数十
年間で最も低くなっている。米国での過度に暴力的な犯罪についても同様だ。大統領が主張
する「米国の大虐殺」(American carnage)は、必ずしも正しいとはいえないのだ。
2016年11月にピュー研究所が行った世論調査では、大統領選挙に投票した人の57%が、
全米での犯罪は08年よりも悪質になっていると思うと回答した。ところがFBIのデータをみると、
犯罪件数は約20%も減少していたのだ。
0694日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 12:23:43.25ID:LCe42vIm
米国で一体何が起きているのだろうか。トロント大学で心理学を研究するリン・ハッシャー教授
は、「物事は繰り返されることで、ありそうなことだと思えるようになります」と説明する。ハッシャ
ー教授の研究チームが、真理の錯誤効果に初めて気づいたのは1970年代のことだ。「この効
果は、人々がそれ以外の情報にうんざりしていたり、悩んでいたりするときのほうが、より強力に
なるようです」。つまり、2017年はその条件が整っていたということだ。
(略)
あらゆる認識の錯誤についていえることだが、その餌食になるのを防ぐ最良の方法は、錯誤が
存在すると認識することだ。何かを読んで正しいと感じたとしても、その理由がわからない場合
は注意すべきである。そして詳しく調べてデータを確認することだ。
0695日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 12:25:25.96ID:x+vp266Y
>>682
uberは成功した地域、失敗した地域がそれぞれある。やってみなきゃ
わからんよ。やることの消極的否定をしているね。

そういう消極的否定の集合が、日本の閉塞感を生み出してるんだろうね。
0696日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 12:29:44.07ID:p20ykX+U
>>695
キミもさっさと積極的に中国に旅立てばいいよ
もちろん否定しないよな、消極的否定はよくないからな
0697日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 12:39:12.92ID:9iytgR+M
俺の地元では放置自転車が山ほどあったから
何十年も前からシェア自転車はやってるわ。タダでな
0698日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 12:39:42.14ID:b8ChvoRY
自転車流行ってるには流行ってるけどブランド物だよね?
駐輪場の問題解決にシェア自転車ということなのかな
0699日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 13:02:20.62ID:yNvWKf2N
日本では盗難率が低いから大抵はマンション1階の駐輪スペースに置いても何ら問題はない。
※ただし近所の通り沿いのマンションでは駐輪場の場所と費用を削ったため
 いたずらされるケースが多いそうで。

自転車というのはドアto学校、ドアto店舗に活用されるもので盗難されないものをわざわざ
家から離れたシェア駐輪場に歩いて借りに行き学校からかなり歩くシェア駐輪場に返すなんて
バカバカしいと思うのが日本人の大半だろw

頑張って観光地のレンタサイクルを制してくださいなw
0700日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 13:02:40.76ID:Vn9q3+b3
中国の資産家は、富と権力を持っていても、トラブルに巻き込まれないとは限らないことを改めて学んでいる。
同国の保険会社、安邦保険集団は13日、呉小暉会長が個人的な理由で職務を遂行できないと発表したが、
中国メディアは同会長が事情聴取のため当局に連行されたと報じているからだ。資金やコネクションの有無にかかわらず、誰もがいつでも当局に連行される恐れがある。
習近平氏が共産党総書記に就いた2012年以降、反腐敗運動の名の下に資産家や党幹部らが腐敗や金融犯罪その他不正の疑いで拘束されている。

 安邦保険は米ニューヨークの高級ホテル、ウォルドーフ・アストリアを14年に買収。
さらにトランプ米大統領の娘婿であるクシュナー上級顧問の親族が所有するオフィスビルの再開発投資に関する協議を行うなど海外企業の買収を積極的に行っていることで知られる。

 今回の突然の表明は、金融リスクを高める行為に対する規制を中国当局が強化する中で行われた。
関係者によると、中国当局は安邦保険集団との取引を停止するよう銀行に求めたという。同社は一段と厳しい状況に追い込まれている。

呉会長が不正を犯したかどうかは、明らかになっていない。
しかし、同会長の謎の不在は、中国で毛沢東以来、最も強力な指導者の一人となった習主席の求心力をさらに強化する意味合いがある。
だが同時に、共産党指導部の人事を決める5年に1度の重要な党大会を数カ月後に控え、習氏に対する不満が高まる可能性もある。

 歴史学者の章立凡氏は「習国家主席は党指導部人事を前に資産家たちを支配下に置くことで、政敵に不利な証拠を握るチャンスを得る。
だが、習氏のライバルが反感を募らせるほか、共産党の正統性に対する逆風となるリスクもある」とみる。

 標的となった中国の資産家は呉氏だけではない。
中国有数の大富豪である肖建華氏は1月、香港のホテルから失踪したが、地元メディアは中国当局が同氏を拉致した疑いがあると報じた。

 習政権が危険視しているのが、米国に亡命中の元実業家、郭文貴氏だ。
郭氏は14年に中国から米国へ亡命後、メディアを通じて中国共産党指導者らの不正行為を告発している。
中国当局は4月、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて、郭氏を汚職の容疑で指名手配した。

 いまや中国の資産家の多くが、郭氏と同じく国外への脱出を計画している。
不動産仲介サヴィルズ・スタッドリーの15年の報告書によると、米国の投資移民用の査証(ビザ)取得プログラム「EB−5」の約80%が中国本土からの申請だった。
(ブルームバーグ Keith Zhai、Ting Shi)

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170617/mcb1706170500004-n1.htm
2017.6.17 06:05
0701日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 13:07:02.49ID:yNvWKf2N
>>698
駅前の路上駐車を無くすために一気に有料化が進んだな。
元々駐輪場だった所も公正のために有料となったし。
日本にシェア自転車を展開する土地が先ずないと思われ。
0702日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 13:20:58.26ID:QHEml1K/
日本やヨーロッパのシェアバイクと違って、中国のは好きなところに乗り捨て放置できるっところが売りなんだけど、一般の自転車の放置はダメでこの会社の自転車は放置okというのは法的にどうなの?
0703日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 13:25:06.90ID:wmU0LZH2
>>702
駐輪敷地と回収手段が確立出来てれば問題ないんじゃない?
ただ出来ない場合はキッチリ放置自転車の処分料と行政処分を食らうだろうけど
チャイナパワーでどうにか出来るんだろ?w
0704日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 13:33:25.61ID:QZ5DqG5m
刑法には条文ないけど、条令で全部アウトだよな、普通に考えて。
先進国じゃ景観保護や土地の所有権もあるし、無理だろうな普及するのは。
つか絶対普及してほしくない。
自分の家の側に放置自転車があって、それ壊したりしたらこっちが賠償とか(民法上そうなる)ふざけんなや。
こんなのプッシュする日経はアタマおかしい。
0705日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 13:35:27.21ID:QZ5DqG5m
ああ、道交法があるか
どっちにしろ法律調べればこんなのアウトだってわかるよ
0707日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 14:26:05.42ID:BELBOlD6
交通渋滞の上を走るバスとかあったなあ……
画期的だとかイノベーションだとか
結果的に予想通り上手くいかなかったが
予想通りどころか投資詐欺だったっぽいけど
0708日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 14:35:16.82ID:xHp+sg0x
いちいち中韓アゲ+日本アキラメロンしなきゃいけない人を見てると、マルチ商法にハマったヤバいやつ感ががが。
0710日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 14:57:12.24ID:CSfu3ajb
>>693
米マスコミが執拗にトランプ叩きを続けてるのもこの効果を狙ってるからなんだよな。
0711日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 15:04:01.92ID:JgQWCcbV
乗り捨てで道路放置は道交法違反でアウト

もしビジネスしたいんなら、そこかしこに自社レンタルサイクル専用の
駐輪場を作らないとダメです。
自転車費用どこじゃないですよ。駐輪場の自社整備は。
首都圏だったら数百億とか数千億とかw
つーかビジネスとして費用かかり過ぎて成立せんよw
馬鹿じゃねーの? 日経ビジネス。
もう少し自国の法律とか調べて煽らないと。
0712日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 15:09:01.50ID:vpygdxIJ
こんなゴミみたいなものをイノベーションと言い張って持ってこなきゃならない土人国のケツ舐め層に憐れみを覚える
0713日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 15:11:14.12ID:JgQWCcbV
ちなみに首都圏で一箇所のレンタサイクル屋を
土地借りてやるにしても年間数千万円w
一箇所じゃ借りたとこに返すから利便性が全然ダメなわけで
これを利便性上げる為に法律違反せずにやるには
首都圏に数百から数千件開業しないとダメなわけで。
というか、中国でも厳格な法律では自転車を公道に放置はアウトと
思うのですがw
0714日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 15:39:51.06ID:yNvWKf2N
>>713
中獄でも交通事故を起こしたら犯罪ですのはずですが
戻って丁寧に轢きて殺してしまうのが正しい処置方法ですw
0716日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 16:28:54.33ID:M/nTPVbM
乗り捨て放置ダメなら、日本でもドコモとかがやってるシェアバイクと同じじゃないの?
もともとスマホから鍵解除、支払いokだしなんも目新しいことないよ?
0717日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 16:34:37.44ID:WeOWqN7O
30年ぐらい前の北京の風景を思い出せば、
原点回帰、自転車が増えるのなつかしい〜、ってなるのが中国人なのでは
0718日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 16:35:56.06ID:x+15UyoI
>>714
中国は、中華伝統の申告制なんだよね。被害者が声を出して訴えないと動かない、みんな見て見ぬふり...だから事故死体は放置されたり、溺れても助けるのは外国人観光客だったり。
0719日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 18:59:28.43ID:EX5gWlAi
>>45にあるように
レコチャイとはいえ中国人からもシェア自転車にはツッコミ入ってね?
0720日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 19:03:22.64ID:1NatEUIG
レコチャがーといっても、情報統制で向こうの実態がわかるまともなメディアが存在しないからな〜
向こうの官製メディアより大紀元のがまだ信用できる
0723日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 19:20:41.71ID:q0I/fJ9C
テロリストは即射殺が世界標準対応なのに、わざわざ捕まえてくれるに留めるなんて、優しい国じゃないか。なあ?
捕まるのが嫌なら行動起こして射殺されろよ
0724日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 19:22:10.63ID:LCe42vIm
CatNA‏ @CatNewsAgency 13 分13 分前
青木理はバカですね。「気に食わなければ逮捕」できるなんて、共謀罪法のどこに
書いてあるのかね? 共産党政権がネトウヨを全員逮捕できるなら、自民党政権が
左翼を全員逮捕するとでも思っているのかね?こんなバカ、テレビに出すなと。
0725日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 19:24:50.26ID:LCe42vIm
CatNA‏ @CatNewsAgency 27分27分前
共同の記事も酷いですね。内閣支持率は44.9%なのに、小数点以下を切り捨てて
44%と表記。よっぽど、低く見せたいでしょうね。こういうことをすると、数字
そのものまで、信用できなくなる。きっと誘導質問しているんでしょうね。
0726日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 19:28:45.87ID:q0I/fJ9C
気にくわなければテロを起こし、国家権力の犬どもに一方的に暴力を奮い
必要があれば暴力で気絶させた警官に火炎瓶の燃料ブッかけて火だるまにして焼き殺す自由!
それが民主主義というものだ!
0727日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 19:37:06.47ID:jBCEXj1I
>>724
共産党があの法律群ができたらネトウヨを逮捕できるのであれば賛成してるよねえ。

まあ、共産党は全ての人間が適用させられる法律にしないで自分たちだけが適用できる政令とか要請とかでネトウヨを弾圧しますけど。
0728日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 20:03:32.85ID:JgQWCcbV
ドコモのシェアバイクは乗り捨て放置じゃないよ。。。
もしシェアサイクルが乗り捨てOKじゃなく
事業者に返還ならおっしゃるとおり何も目新しくない。
媚中君は何も目新しくないものをイノベーションって
喚きちらしてることになるんだがw
0729日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 20:10:08.02ID:RnOgiXPT
物を知らない子供がAKB聴いて神曲とか言ってるようなもんだな
社会に出るか論文書く教育を受ければ、まず先行事例を調べてから物言う習慣が身につくはずだが
0730日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 20:16:01.94ID:lisZcK7S
>>664
三歩進んで二歩下がっても後退は後退だろうが
最初よりは進んでるから後退してないとか頭に蛆がわいてるのか
後退してなけりゃ三歩進んでそこから離陸してたんだぞ
0731日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 20:20:08.02ID:wmU0LZH2
大言壮語や嘘八百を撒き散らしてる屑共が、逮捕も拘禁もされないところに信仰や表現の自由を保障されてるって
考えに行き着かないってのは何故なんだろうかねぇ?
0733日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 21:57:52.18ID:f6kMu2dq
サウジの沿岸警備隊が領海を侵犯したイラン漁船に発砲し、イラン人1名が死亡したとのこと。
イラン政府は、領海侵犯が事実だとしても銃撃は正当化できないとして、サウジに対して強く抗議。

イラン漁師をサウジが射殺 領海侵入か、緊張激化も
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM18H0G_Y7A610C1000000/
> 漁船はサウジの領海に入っていた可能性がある。イラン内務省高官は、同国当局が事実関係を調査中だと
>述べた。
0735日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 22:32:31.56ID:2SoIxwiZ
一応行政経験者が半数じゃないですか
東京よりかましだと思えば
0736日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/18(日) 22:38:08.04ID:yNvWKf2N
神戸って衰退しているんでしょ

ttps://kansai-sanpo.com/kobe-1/

既定路線で衰退を受け入れるか、それまでのポンコツ行政を拒否するか。
人間の行動から考えて後者の可能性は大きいだろ。
0737日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/19(月) 01:45:52.29ID:jkbLcGcL
https://this.kiji.is/249201183981438453韓国原発、初の運転停止
韓国原発、初の運転停止
国内最古、政権は脱原発 2017/6/19 00:59

【釜山共同】韓国南部の釜山郊外にあり、1978年に運転を始めた同国最古の商業
用原子炉、古里原発1号機(加圧水型軽水炉、出力58万7千キロワット)の運転が18
日深夜、終了した。1号機は廃炉となり、5年後の2022年から解体作業が始まる。
韓国での原発の運転終了は初めてで、同国で商業運転中の原発は1基減って24基
になる。

今年5月の選挙で当選した文在寅大統領は「脱原発」を公約に掲げており、1号機の
運転終了を機に原発依存からの脱却政策を近く本格的に打ち出す可能性がある。
原発運営会社「韓国水力原子力」は17日夕、1号機での発電をやめ、原子炉の冷却
作業を始めた。
0738日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/19(月) 02:21:04.67ID:br3wUczT
民進党は自分達のブーメランをテレビニュースで報道しないと知っててやりたい放題w

▼ 共謀罪 → 野田政権が2012年に法整備すると国際公約。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1325644881/
▼ 天下り → 民主党政権が容認する国会答弁してずっと見逃す。
http://i.imgur.com/uZYy6B0.jpg
▼ 加計学園 → 獣学部新設は民主党政権が検討開始。民主議員も陳情。文書は伝聞の個人メモと判明。
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1497589680/
▼ 森友学園 → 辻元と関西生コン疑惑に飛び火して玉木が炎上。
http://i.imgur.com/uuGw6kz.jpg

□ 東京五輪開催予算 → 野田政権が「日本政府の財政支援」を保証すると閣議決定。
http://i.imgur.com/ucw6qR8.jpg
  (・ 民進党は電通や博報堂に選挙宣伝費を48億円も支払ってて酷いと共産党が激怒。)
http://i.imgur.com/jflRWjn.jpg
□ カジノ → 蓮舫がカジノ解禁を掲げた改革担当大臣だった。
http://netgeek.biz/archives/89022
□ 年金カット → 民主党政権が推進して岡田副総理も必要だと答弁。
http://i.imgur.com/k8znFJD.jpg

● 南スーダンPKO → 民主党政権が『 戦闘 』という報告書を「武力衝突ではない!」と閣議決定。
https://www.youtube.com/watch?v=0hzFXzzIfUA
● 消費税 → どん底の日本経済の中で野田政権が「10%に上げる」と世界公約。
http://i.imgur.com/KM8tnZD.jpg
● TPP協定 → 民主党政権が「これは平成の開国だ」と聖域なしを目指して推進。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/18/38c3e9db9c278e944558f388d90ae9f8.jpg
0739日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/19(月) 05:51:40.85ID:A9onYZb3
なにせこれ↓ですからw

稲田大臣「判断をしたのは民主党政権だったんですよ?
民進党「民進党ですから!」
稲田大臣「は?民進党ですか…民主党と違うんですね…」
民進党「違います!」
0741日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/19(月) 06:52:06.00ID:DkTIVP2u
支持率どこも下がってるけど持ち直すかねえ
とりあえずテロ等準備罪はよかったよかった
0742日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/19(月) 07:13:37.41ID:p0u7Lq5U
>>741
まぁ都議会選挙の結果次第だろうけどなぁ
そのあと8月中に内閣改造、9月にウラジオ訪問
11月にはAPECもあるし結構外交日程目白押しなんだよなぁ
0743日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/19(月) 07:18:18.70ID:9sSe3JlO
イラン軍が、先日のISISによるテヘラン・テロ攻撃に対する報復として、シリア東部のISIS支配地域に対して
中距離弾道弾による報復攻撃を実施したとのこと。
イラン軍による弾道弾攻撃は、イラン・イラク戦争以来30年ぶりとのこと。

Iran launches missile strike into Syria in response to Tehran attacks
http://www.timesofisrael.com/iran-launches-missile-strike-into-syria-for-tehran-attacks/
0744日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/19(月) 07:27:10.18ID:LhPG8dxx
民進党はもう誰も相手にしないからいいんだけど、安倍政権の支持率が下がると自民内の反アベノミクス増税派の力が増してきそうで困る
それが最大の脅威
0745日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/19(月) 07:48:25.73ID:EAEm8Qcp
>>744
反アベノミクスでもさらなる財政出動派ならまだいいんだけど、現実は緊縮財政の財務省の狗ばかりだしな。
0746日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/19(月) 08:20:39.83ID:jkbLcGcL
http://jp.reuters.com/article/france-election-idJPKBN19910Y
2017年 06月 19日 08:06 JST 関連トピックス: トップニュース
仏下院議会選、マクロン新党が過半数確保 投票率は過去最低

[パリ 18日 ロイター] - フランス国民議会(下院、定数577)の決選投票は、マクロン
大統領の新党「共和国前進」が単独で過半数議席を確保したことが公式データや出口
調査の結果などで明らかになった。
公式データによると、残り90議席が未確定の段階で、「共和国前進」が過半数議席をす
でに確保。

調査会社3社によると、同党と、連携する中道派政党「民主運動(MoDem)」は合わせて
355─365議席を獲得する見通し。ただ、これは事前予想の議席数を下回る。

また、共和党陣営の議席数は125─131議席で、最大の野党勢力となる見通し。一方、過去
5年間政権の座にあった社会党陣営は合わせて41─49議席にとどまるとみられている。

今回の投票率は約42%で過去最低の見通し。高い棄権率は、マクロン大統領が議会で強
い基盤を得たにもかかわらず、改革を慎重に進める必要があることを示唆している。
社会党のカンバデリス第一書記は「社会党は崩壊した」と述べ、党首を辞任すると発表。
同氏は先週の第1回投票で落選していた。

一方、極右政党・国民戦線のルペン党首は国民議会選挙で初当選し、同党は少なくとも8議
席を確保した。ルペン氏は演説で「政府が進める有害な計画に全力で立ち向かう」と述べた。

急進左派のメランション氏も議席を確保。同氏は大統領の改革案への「抵抗」を約束し、投票
の棄権率の高さは、大統領による労働法改正に正当性がないことを意味すると指摘した。
*内容を追加しました。
0748日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/19(月) 10:00:16.67ID:jkbLcGcL
http://jp.wsj.com/articles/SB11603922512965864473104583216290988682844
トランプ大統領、支持基盤に弱体化の兆し
一部の消極的支持者は公約未達成に不満だがロシア関連捜査には関心なし WSJ
By Janet Hook 2017 年 6 月 19 日 09:49 JST 更新
 
ウィスコンシン州オシュコシュに住む教会秘書のジェニファー・キングさん(31)は、昨秋の大統領
選でドナルド・トランプ氏に一票を投じた。トランプ氏に政治経験がないことに不安はあったが、
景気回復の公約が気に入った。

トランプ氏が大統領に就任してから5カ月近くがたった今、その動向を注視してきた共和党員の
キングさんは次の大統領選でもトランプ氏に投票するか迷っている。キングさんから見れば、トラ
ンプ氏はメディケア(高齢者向け公的医療保険制度)を守るとした公約を破り、地域の産業である
酪農ビジネスに打撃を与える恐れ(ry
0750日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/19(月) 12:28:10.09ID:jkbLcGcL
http://jp.wsj.com/articles/SB11603922512965864473104583216534095609380
北朝鮮の核交渉者、米側と秘密協議していた
解放学生のこん睡で進展は困難に
By Jay Solomon 2017 年 6 月 19 日 12:14 JST 更新

【ワシントン】米国の外交官たちは過去1年以上にわたって、北朝鮮側の核交渉を行う代表者
と平壌や欧州の都市で秘密協議を行ってきた。北朝鮮に拘束されている複数の米国人の解
放が狙いで、北朝鮮の核・ミサイル開発プログラムに歯止めをかけるための外交チャンネル
を確立するという思惑すらあった。

北朝鮮の最高指導者・金正恩氏が派遣したこの核交渉の代表は、米当局者には良く知られ
ている北朝鮮外務省の崔善姫(チェ・ソンヒ)北米局長だ。英語に堪能で、金氏に直接アクセ
スできる人物だと考えられている。このため、自国の核ミサイルの取り組みについて北朝鮮が
将来的にドナルド・トランプ米政権と話し合うようになるかもしれないとの期待が膨らんだ。
北朝鮮が拘束していた米国人大学生のオットー・ワームビア氏(22)を解放することで今月合
意したことも、こうした期待感を高めた。だが、その期待感も同氏が昏睡(こんすい)状態にあ
ることが判明するまでだった。

ワシントンのシンクタンク、「ニュー・アメリカ財団」のスザンヌ・ディマジオ氏は「伝えられている
ワームビア氏の容体を考えれば、外交的な前進は極めて難しいだろう」と述べた。ディマジオ氏
は、昨年初めに北朝鮮との非公式チャンネルを確立する手助けをした人物だ。しかし同氏は、
平壌に外交上の損害の修復を開始するよう進言した。同氏は「まだ拘束されている米国人3人
を北朝鮮が直ちに解放すれば、真剣な協議の雰囲気が醸成される可能性はある」と述べた。

トランプ大統領は、北朝鮮のレジームチェンジ(体制の変換)を求めないと繰り返し述べている。
また、北朝鮮の急速に発展する核・弾道ミサイル開発プログラムに歯止めをかける交渉を行う
可能性を排除していない。
それでも、米政府内部には、ワームビア氏の容体を懸念するとともに、同氏が拘束されていた
18カ月間に北朝鮮の看守が同氏をどう扱っていたかに関心を抱いている。同氏は昏睡状態の
まま米国に帰還したが、医師らによれば、同氏の脳細胞は広範に損傷を受けているという。
0751日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/19(月) 12:31:54.56ID:jkbLcGcL
昨年初め、ディマジオ氏はストックホルムで対話者を通じた北朝鮮との「トラック2(非政府間)」
対話を確立した。「トラック2」という用語は、当初の会合には米政府当局者が参加していないと
いう事実を反映している(訳注=トラック2に対して、政府間の正式対話ないし交渉を「トラック1」
と言う)。同氏は2016年2月、核危機を克服するための試みとして、平壌への2度の訪問のうち
1度目の訪問を行った。
ディマジオ氏は、米国と対峙(たいじ)している諸国との間で外交チャンネルを確立すべく長年活
動してきた。例えば同氏は、バラク・オバマ前政権が12年2月にイラン政府と核交渉を正式に開
始する前に、イラン当局者と「トラック2」協議を数多く行っていた。

一方、北朝鮮の崔氏はビル・クリントン、ジョージ・W・ブッシュ両政権時代に行われた核・ミサイ
ル交渉で主要なプレーヤーだった、と現職・元政府当局者は言う。
元国務省当局者で、オバマ、クリントン両政権時代に北朝鮮問題を扱っていたロバート・エイン
ホーン氏は「トラック2の参加者たちが崔氏と会う時、崔氏は北朝鮮側がわれわれに聞かせた
いことを極めて正確に伝えられる人物だ」と述べた。エインホーン氏自身、崔氏と先月会った。
同氏は「彼女は、経験豊富でコネクションがあるため、貴重な対話の相手だ」と語った。

元ニューメキシコ州知事で、クリントン政権時代にエネルギー長官を務めたこともあるビル・リチ
ャードソン氏は、これとは別個に、ニューヨークで北朝鮮外交官たちと全部で約20回にわたる一
連の会合を開始していた。これは、ディマジオ氏の北朝鮮訪問とほぼ同時期で、ワームビア氏の
解放を実現するためだった。北朝鮮お気に入りの会合場所は、ニューヨークの国連ビル近くに
あるステーキハウス「ザ・パーム」だったという。

リチャードソン氏は昨年9月、ワームビア氏の解放を求めて、自らの代理人を平壌に派遣した。
同氏は、「(ワームビア氏の)状況は当分の間、対話への期待を冷ますものだ」と述べ、「彼がこ
のような状態に陥ったことについて私は極めて不満だし、吐き気を催す」と語った。
オバマ前政権は、北朝鮮との直接の接触をおおむね凍結していた。「戦略的忍耐」という用語
で知られるようになった政策の一環だった。

リチャードソン氏は長年、米国人拘束者問題で北朝鮮当局者と協議してきたが、それは同氏が
下院議員やクリントン政権下で国連大使を務めていた1990年代にさかのぼる。しかし、同氏
は、(北朝鮮側との)自分の出会いのダイナミズムは、2011年末に権力を掌握した金正恩氏
の下で変化したと述べた。(ry
0753日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/19(月) 13:51:48.26ID:jkbLcGcL
http://jp.reuters.com/article/idJPL3N1JG1I9
2017年 06月 19日 12:09 JST
再送-株式こうみる:安倍政権、支持率低下でも屋台骨揺らがないとの見方=ブーケ 馬渕氏

<ブーケ・ド・フルーレット代表 馬渕治好氏>
週末の各報道機関の世論調査で安倍内閣の支持率が低下したが、株価はしっかりだ。
報道機関の発表が昨日の夜だから海外勢はまだ消化していない可能性はある。
ただ、市場はもともと支持率低下の背景にある学校法人「加計学園」の獣医学部新設計
画を巡る問題や学校法人「森友学園」に関する国有地売却問題などには無関心だ。
基本的には安倍政権の屋台骨が揺らぐことはないと国内機関投資家も海外勢も考えている。

7月には都議会議員選が予定されている。小池百合子東京都知事が率いる「都民ファースト
の会」が圧勝し、自民党が大幅に議席を減らすことになれば、安倍政権の求心力低下も意識
され、間接的ではあるが嫌気されると見込まれる。   安倍首相は夏以降に内閣改造を行
う意向を示している。内閣の顔ぶれが変化すれば支持率が回復する可能性があり、下落の
一途をたどるとは考えにくい。
0754日出づる処の名無し
垢版 |
2017/06/19(月) 14:11:43.58ID:UbYA97gD
まあこれまでのパターンからいって普通にV字回復かこれ以上は落ちんだろうよ
安保法案のときの2015年、毎日の調査で支持率32%まで落ちた

おそらく今の支持層は、絶対に支持を辞めない固定層だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況