X



【政治経済】平成床屋談義 町の噂その693©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/12(金) 10:37:06.81ID:itdEDIZH
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その692©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1493269892/
0002日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 10:37:56.28ID:itdEDIZH
次の言葉を心に叩き込め 

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言
「悲観主義は気分によるものであり、
             楽観主義は意志によるものである。」   ……  アラン
0003日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 10:38:46.39ID:itdEDIZH
政治宣伝のための7つの法則 

 1「ネーム・コーリング」
   攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴えるマイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。
   メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、情報受信者は、徐々に対象に憎悪を
   深めていく。

 2「華麗な言葉による普遍化」
   飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。
   文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。

 3「転換」
   さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、正しく見せかける。

 4「証言利用」
   尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを証言・後援させる。

 5「平凡化」
   自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、安心や共感や親近感、一体感を引き出す。

 6「カードスタッキング」
   都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。

 7「バンドワゴン」
   大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。
   情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、
   結局はその「楽隊」に同調していくことになる。
0004日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 10:39:43.42ID:itdEDIZH
アマチュアの論理 

・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
0005日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 10:41:04.57ID:itdEDIZH
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。  

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
0006日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 10:41:58.74ID:itdEDIZH
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html

対洗脳・情報操作に対する十箇条

1.  与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2.  自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3.  数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
   統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4.  過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5.  皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
   最悪洗脳されていると考えろ。
6.  事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7.  耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8.  強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
   バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9.  正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
0007日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 10:42:54.01ID:itdEDIZH
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。              。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

以上、テンプレ終わり
0008日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 12:59:29.18ID:3AReVlmf
乙おつ

比較対象は黒アレなのに、なぜかそれ以前との比較ばかりしてるよな>海外メデアのトランプ叩き
0011日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 13:56:23.87ID:GkpolCk6
だからなんだろう
これで「ウヨ、プギャー」とかやりたいんだろうか
0012日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 13:57:21.28ID:GkpolCk6
ちなみに、そんなポスターでプギャーしようが、現実は↓

〜ISSP国際比較調査「国への帰属意識」から〜
国際比較調査グループISSPが2013年に実施した調査「国への帰属意識」の結果から、31の国・地域を比較し、
日本人の国への愛着と排外的な意識について考察する。
日本では「他のどんな国の国民であるより、この国の国民でいたい」「他の多くの国々よりこの国は良い国だ」と考える人が9割近くに上るなど、国への愛着が強い人が多い。

http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/20170301_8.html
0013日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 14:26:36.78ID:SOgs3vzD
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/05/11/2017051100516.html
THAAD:「トランプ大統領、韓国費用負担発言覆したマクマスター氏に激怒」
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

ドナルド・トランプ米大統領が「韓国は終末高高度防衛ミサイル(THAAD)の費用を負担し
なければならない」という自身の言葉を覆したハーバート・マクマスター大統領補佐官(国家
安全保障担当)=写真=に激怒した、とブルームバーグ通信が9日(現地時間)、報道した。

同通信のコラムニスト、エリー・レイク氏は「ワシントンはマクマスター将軍のことが好きだが、
トランプは違う」というコラムで、複数のホワイトハウス関係者の話を引用し、「トランプ大統
領は先月30日、韓国の金寛鎮(キム・グァンジン)国家安全保障室長とマクマスター補佐官
が電話で協議した内容が書かれた(米紙)ウォール・ストリート・ジャーナルの報道を知って
激怒した。トランプ大統領はマクマスター補佐官に電話で怒鳴り、『韓国に適正な費用を負
担させようとした私の努力をけなした』と批判した」と報道した。

ブルームバーグ通信は「軍人出身のマクマスター補佐官はトランプ大統領の心の内を読む
のに失敗した」と書いている。側近らによると、トランプ大統領は「マクマスター補佐官は私
の政策全般を過小評価している」として、同補佐官との対面報告時間も減らしているとのこ
とだ。トランプ大統領は4日、オーストラリア首相との首脳会談でもマクマスター補佐官を排
除し、マクファーランド米国家安全保障会議(NSC)副補佐官を同行させた。トランプ大統領
のある側近は、ブルームバーグ通信に「トランプ大統領はマクマスター補佐官の起用を後悔
している」と語った。ナム・ジョンミ記者 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
0014日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 15:07:23.99ID:2j8wJIJo
中国人が「私、日本人で良かった」って言ってる、つまり中国人辞めて日本人になって良かった、とかの暗示?

中国人激怒ネタですかw
0016日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 15:55:11.75ID:SOgs3vzD
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM12H3W_S7A510C1000000/
[FT]中国の「一帯一路」構想、投資の流れにブレーキ  2017/5/12 14:44

中国の習近平国家主席が掲げる広域経済圏構想「一帯一路」に対する投資は昨年、複数
の指標からみて減少した。経済利益の追求と地政学上の戦略という意味を併せ持つ「新シ
ルクロード」に営利企業が肩入れしようとしているのか、疑問を投げかけるデータだ。

今週末、28カ国の首脳が北京に集い、習氏が2013年に打ち出した「シルクロード経済圏」
と「21世紀海上シルクロード」構想の「定義と始動」について協議する。
構想の中心は、道路、鉄道、港湾、発電所、石油・ガスパイプラインで中国と東南・中央アジ
ア、中東、アフリカ、欧州を結ぶネットワークの構築だ。
この構想は中国の経済外交の中核となり、時に異様なまでの積極的なプロパガンダ(宣伝
活動)が繰り広げられている。だが、それが実体以上の誇大な宣伝であることを示唆するデ
ータが出てきている。

■沿線国家への直接投資、大幅な減少

中国商務省のデータによると、一帯一路の沿線国家に対する中国からの直接投資は昨年、
前年比で2%減少し、今年は現時点で18%減となっている。沿線53カ国に対する昨年の金
融を除く直接投資は総額145億ドルで、対外投資全体のわずか9%だった。
しかもこの投資の減少は、中国の対外直接投資が前年と比べて40%も増え、過去最高を
更新する状況の中で起きた。中国当局が資本流出を止めるために対外取引の制限に動い
たほどだ。

投資先の国別内訳は、投資のどれだけがインフラに流れ込んだのかという疑問を抱かせる。
昨年、一帯一路の沿線諸国のなかで最大の投資を受けたのは、すでに高水準のインフラを
持つ高所得国のシンガポールだ。
0017日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 15:55:57.94ID:SOgs3vzD
■国有企業幹部の一部に不満くすぶる

一部の銀行幹部や国有企業は、一帯一路の構想で政府から不採算事業を引き受けるよう
迫られていることに不満をくすぶらせている。
「多くの国有企業が『やりたくないが国にやらされている』という考え方に凝り固まっている」
と、最近退任した大手国有企業の元幹部は言う。「だが、国有企業のままでいたいのではな
いのか。国有企業であるがゆえの恩恵を数え上げてみたことがあるのか」

直接投資に加え、銀行による対外融資も重要な一部分だ。だが、開発融資を手がける中国
の3つの国有銀行のなかで最も大きい中国国家開発銀行のウェブサイトによると、同行の
貸出残高は15年末の1110億ドルから16年末の1100億ドルへと減少している。
中国国家開発銀行の対外融資に占める一帯一路の沿線諸国の割合は、14年末の41%を
ピークに16年末時点で33%まで下がっている。同行は取材の質問に返答しなかった。
By Gabriel Wildau & Ma Nan
(2017年5月12日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
0018日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 16:02:02.48ID:SOgs3vzD
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM11H2Y_11052017000000/
[FT]危険領域に足を踏み入れるトランプ大統領(社説)  2017/5/11 14:28

コミ−氏解任という決定が、トランプ氏の政治課題全体を危険にさらしている。同氏は、医療
保険制度改革法(オバマケア)代替案の上院可決を目指している。また、野心的な税制改革
については、下院に提出できるようになるまでに具体化しなければならない。かつてトランプ
氏が選挙戦のテーマに掲げたインフラ投資は、大統領当選以降ほとんど議論されていない。
しかし、ロシア問題が解明されない限り、民主党が協力しない理由はいくらでもある。共和党
は上院でわずかに過半を超える議席しか持っていないため、トランプ氏は自身の共和党内に
いる反対議員の意向に左右される立場にある。

■ロシア問題捜査で特別検察官の任命を

最大の危険は政府の機能不全ではない。米政府はそうしたことは知り尽くしている。問題な
のは、トランプ政権が概して自ら問題を招いている点だ。トランプ氏は慣例や伝統を軽視し
ている。だがそうであっても、このように慎重さが求められる件で気まぐれに行動しては、トラ
ンプ氏に与えられた職責や政府自体に対する信頼が損なわれてしまう。ウォーターゲート事
件と比較するのは時期尚早だが、トランプ氏は危険な領域に足を踏み入れてしまった。

トランプ氏はかつて、その独立性でコミ−氏を褒めたたえたことがあった。そのコミ−氏を突
然解任すると決定したことで、選択肢はなくなった。大統領は直接、間接的にもロシア捜査を
監督することはできない。であれば、政権に捜査関与をさせないために、議会が選んだ委員
会と並行して、特別検察官を任命することが唯一の解決策だ。

イラン・コントラ事件やビル・クリントン政権のときをみても、特別検察官の歴史は完璧とはほ
ど遠い。しかし、政治制度の尊厳は、非の打ちどころのないほどの独立した捜査にかかってい
る。共和党は国の利益を第一に置き、それを要求すべきだ。
(2017年5月11日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
0019日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 16:10:03.72ID:SOgs3vzD
http://dailynk.jp/archives/88498
北朝鮮、「美人ウェイトレス」に続き「イケメン従業員」を外貨稼ぎに投入
2017年05月12日

北朝鮮のサービス業には、美女従業員が欠かせない。
代表的なところでは、中国をはじめ世界各地に展開している北朝鮮レストラン(北レス)
がある。東南アジアで働いていたある美人ウェイトレスは、ネットでアイドル並みの人気
を誇っていたこともある。

美女がもてはやされていることには変わりはないが、イケメンの男性も人気が高まりつ
つあるという。米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が報じた。
咸鏡北道(ハムギョンブクト)の情報筋によると、道内の港湾都市・清津(チョンジン)を
代表する大型高級レストランは、すべて外貨稼ぎのために運営されている。水南(スナ
ム)区域の南江(ナムガン)販売所、松坪(ソンピョン)区域の船員クラブ、新岩(シナム)
区域の天馬山(チョンマサン)ホテルなどが有名だ。

このようなレストランの従業員と言えば、10代後半から20代前半の美女というのがお
約束だったが、最近では富裕層や外国人の女性客を引きつけるために、イケメン従業
員を雇い入れるようになった。
例えば、北朝鮮の外貨獲得機関、朝鮮労働党39号室の大聖(テソン)総局が経営する
船員クラブは最近、従業員をすべて若い男性に入れ替えた。イケメン従業員が、客の目
の前で調理してくれるとのことだが、北朝鮮では非常に珍しいスタイルだ。

別の情報筋によると、船員クラブはレストランと外貨ショップを併設しており、高級幹部
やトンジュの夫人などが若いオトコ目当てで次々と訪れているという。
このような取り組みはまだ始まったばかりで、ほとんどのレストランでは美女従業員が
メインだが、イケメン従業員の人気も高いことから、徐々に広がっていくだろうと情報筋
は見ている。
0021日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 18:56:35.44ID:SOgs3vzD
http://www.marketwatch.com/story/wilbur-ross-says-a-very-dumb-thing-about-the-oil-business-2017-05-12
Opinion: Wilbur Ross says a very dumb thing about the oil business
By Rex Nutting Published: May 12, 2017 5:20 a.m. ET
Wilbur Ross 商務長官が石油価格について、お馬鹿なことを言っている件
マーケットウオッチ

Commerce Secretary Wilbur Ross is an extremely successful businessman
who apparently doesn’t know that the oil business is affected by the laws
of supply and demand. If he did, he wouldn’t have said the dumb things
he said on Thursday about the oil-patch recession.
Ross said it was all Obama’s fault. It wasn’t supply. It wasn’t demand.
It was Barack Obama.
“The Obama presidency left large swaths of our economy in shambles,” Ross
said. “Thankfully, the Trump administration is unshackling our energy sector
and promoting growth.”

*ロス商務長官はオバマ政権の環境やエネルギー規制が石油価格を暴落させたというけれ
ど、賛同するエコノミストや市場アナリストはありそうにない。ウイキにも書いてあるように彼は
政治絡みの商売、レバレッジドバイアウトのひとで、政商みたく商売はうまいけれど、ソロスの
ような市場と相場のひとではない。それにしても、これはお粗末。まあ79歳だし。
0022日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 19:16:11.54ID:SOgs3vzD
―トランプ政権の今後を占う上で注目すべき点は何か?

鍵となるのは、ロシアが昨年の大統領選でトランプ氏有利となるよう関与していたとの疑惑を
めぐる調査だ。ジェームズ・コミーFBI長官の解任劇で明らかになったように、この問題はトラ
ンプ政権が目指すその他の政策遂行を阻害する可能性があり、危機に陥っているとの印象
を与えかねない。
今のところ、この問題によって大統領と議会共和党との間に深刻な溝は出来ていない。しかし
今後数週間または数ヶ月の間にそのようなことになれば、場合によってはトランプ政権の政策
遂行に大きな支障となるだろう。トランプ大統領としてはロシア問題がなくなることを望んでい
るが、それはなくならない。
http://jp.wsj.com/articles/SB11771792383444074472204583140300561328058
WSJ【編集長インタビュー】今後のトランプ政権、日本が留意すべき点とは
一晩で立場を変えることがあるのを忘れてはならない
0025日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 22:55:44.04ID:Bm2fLYKa
・・・東芝には苦い記憶があります。今から25年前、東芝は、まだ成長途上だった
フラッシュメモリー市場を拡大させようと、技術をサムスンに提供。ところが、
それが裏目に出ました。サムスンは巨額な投資で世界シェアトップに成長。
日本企業のほとんどが撤退に追い込まれたのです。・・・

・・・技術流出によって世界トップの座を奪われた日本。さらなる流出には、
日本政府も懸念を示しています。その背景には安全保障上の問題があるというのです。・・・
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3043992.htm

日本が独立国だったら、流出する段階で止められただろう。
今更になって安全保障上の問題がある等と言っているんだから、危機意識の無い証拠。
0027日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/12(金) 23:11:00.18ID:Bm2fLYKa
米リベラル知識人達のトランプ攻撃はおかしい。


丘の上に輝く町からバナナ共和国に
From a Shining City on a Hill to a Banana Republic・・・
http://foreignpolicy.com/2017/05/11/fbi-comey-trump-against-all-enemies-foreign-and-domestic/

米国は、最初からバナナ共和国だったんだよ。


トランプは、彼が仕切ることになっている国と交戦中。
Trump is at war with the nation he is supposed to lead・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/global-opinions/the-existential-threat-trumps-presidency-poses/2017/05/11/c3b1415c-35ba-11e7-b4ee-434b6d506b37_story.html

トランプは、米民衆の本音を体現しているんだよ。
0029日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 00:20:48.99ID:6wqHy1ih
http://www.reuters.com/article/us-indonesia-politics-cleric-exclusive-idUSKBN18817C
Fri May 12, 2017 | 6:03am EDT
Exclusive: Indonesian Islamist leader says ethnic Chinese wealth is next target
By Tom Allard and Agustinus Beo Da Costa | JAKARTA
先に中国系クリスチャンの知事を追求する運動をひきいて投獄せしめた強力な
インドネシアのイスラミストの指導者、Bachtiar Nasirがつぎの運動の標的は
中国系富裕層の富であると語る  ロイター

経済的不平等と外国からの投資を次のキャンペーンの標的にする
The leader of a powerful Indonesian Islamist organization that led the push
to jail Jakarta's Christian governor has laid out plans for a new, racially
charged campaign targeting economic inequality and foreign investment.

インドネシアの中国系マイノリティの富裕は問題でネイティブのインドネシア人の優遇
措置が必要
In a rare interview, Bachtiar Nasir said the wealth of Indonesia's ethnic Chinese
minority was a problem and advocated an affirmative action program for native
Indonesians, comments that could stoke tensions already running high in the
world's largest Muslim-majority nation.

中国系マイノリティの富裕層はより公平で恵み深くあるべきで、そうでなければ問題だ
"It seems they do not become more generous, more fair," the cleric said, referring
to Chinese Indonesians, in the interview in an Islamic center in South Jakarta.
"That's the biggest problem."

Ethnic Chinese make up less than 5 percent of Indonesia's population, but they
control many of its large conglomerates and much of its wealth.

Nasirは更に外国からの投資、とくに中国からの投資がインドネシアを助けていないと批判
Nasir also said also that foreign investment, especially investment from China,
has not helped Indonesians in general.
0030日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 00:22:32.23ID:6wqHy1ih
Indonesia, Southeast Asia's biggest economy, is a major destination for foreign
investment in the mining and retail sectors. Jakarta is also trying to lure
investors for a $450 billion infrastructure drive to revive economic growth.

我々の次の仕事は経済的自立、不公平排除である。政府はインドネシアを外国人に売
らないようにすべきで、特に中国人についてそうだ
"Our next job is economic sovereignty, economic inequality," said Nasir, an
influential figure who chairs the National Movement to Safeguard the Fatwas
of the Indonesian Ulemas Council (GNPF-MUI). "The state should ensure that
it does not sell Indonesia to foreigners, especially China."

His group organized protests by hundreds of thousands of Muslims in Jakarta late
last year over a comment about the Koran made by the capital's governor, Basuki
Tjahaja Purnama, an ethnic-Chinese Christian.
Purnama was found guilty this week of blasphemy and sentenced to two years in
prison, raising concerns that belligerent hardline Islamists are a growing threat
to racial and religious harmony in this secular state.

Nasir, 49, used to have a late-night religious show on one of Indonesia's biggest
TV networks. His contract was ended under government pressure after his role
in the first anti-Purnama rally was revealed.

He spoke calmly during the interview, identifying other religiously motivated
objectives such as restricting alcohol to tourist areas, curbing prostitution and
criminalizing adultery and sodomy. He insisted he believes in a pluralist Indonesia.
0031日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 00:30:33.21ID:6wqHy1ih
>>29
歴史的にインドネシアの中国系マイノリティは排斥運動の被害者になりやすいので
このBachtiar Nasirの発言は大変危険。中国系富裕層は逃げ出すのでは・・・
0032日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 05:37:24.29ID:g1knWM1e
国連の人権条約に基づく拷問禁止委員会は12日、報告書の中で旧日本軍の慰安婦合意の内容を見直すよう勧告し、日本に再交渉を促した。

 同委員会は韓国関連の報告書の中で、2015年末の慰安婦合意について「両国による合意を歓迎するが、
被害者に対する補償や名誉回復、真相解明、再発防止の約束などについては十分なものとは言えない」と指摘。
その上で、被害者への補償と名誉回復が行われるよう両国は合意を見直すべきだとし、事実上、合意を巡る再交渉を促す内容となっている。

 委員会は韓日合意の前まで、慰安婦問題で日本政府に対し真摯(しんし)な謝罪と補償を促していた。
合意後、慰安婦問題に関連する内容に言及したのは初めて。

 2013年の報告書では「日本は補償をしたと主張しているが十分ではなく、大半は民間によるもの」と指摘しながら、
日本政府の基本認識自体が犠牲者にとって非常に重要とした上で公式な謝罪が行われなければならないと強調している。

 今回の報告書では「慰安婦問題は継続して検討されるべき事案であり、次の報告書でも取り扱う」としている。

 慰安婦問題については、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が11日に行った安倍晋三首相との初の電話会談で、
韓日合意について韓国内で批判的な世論があることを明確に伝えた。このため、再交渉や合意の破棄の可能性が取り沙汰されている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170512-00000083-yonh-kr
0033日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 06:34:03.67ID:ze9HdOox
>>32
これホントの話なのかな
立会人のアメリカの存在が消えてるし、
国連ごときが国家間の合意にケチ付けるとか…
国連ならありうるか
0034日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 06:38:29.06ID:QFZIjCqq
日本の裏切り者や、前任者の朝鮮人の息のかかった奴らが残ってんじゃねーの
0036日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 07:03:15.97ID:Cp5HPe/3
>>33
国連自体の勧告には何の権限も強制力もなし
第一あそこは常任理事国の遊び場だしな
0039日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 07:52:05.91ID:S0GdPQ6D
人権系委員会なんて、本物の危機に対して何も出来ないから
お行儀のいい先進国を突っついて実績作りたいだけの無駄飯食らいだろ
0040日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 08:11:23.58ID:sbXwP3lg
日本で、とある共産主義思想に基づく革命しようとする殺人テロ集団(過激派「中核派」)メンバーが、そもそも日本人じゃない、外国人だった件


【社会】中核派活動家で韓国籍の許用皓(78)逮捕 建造物侵入疑い 兵庫・西宮市 
ttp://a●sahi.2●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494597226/ 2017/05/12

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201705/0010181813.shtml


中核派の活動家3人、建造物侵入疑いで逮捕 西宮 2017/5/12 21:08 神戸新聞NEXT

労働運動名目で会社の敷地に無断で入ったとして、兵庫県警公安3課と西宮署などは12日、建造物侵入の疑いで、
関西合同労働組合阪神支部長で韓国籍の許用皓容疑者(78)=西宮市甲子園口=ら3人を逮捕した。

 3人の逮捕容疑は3月7日午後4時半ごろ、「春闘統一要求」を掲げて西宮市内の運送会社の敷地に無断で侵入した疑い。
許容疑者は「正当な労組活動」などと容疑を否認している。

 県警によると、3人は中核派の活動家。許容疑者はかつて勤めていた同社で雇用をめぐりトラブルとなり、
3人は2012年に裁判所から会社への立ち入り禁止命令が出されていた。



関連
中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)とは
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%A9%E5%91%BD%E7%9A%84%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85%E5%90%8C%E7%9B%9F%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A
山本太郎議員
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E
0041日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 08:24:38.37ID:I+wgmCCY
国連人権委は国連にくっついてる活動家の集合体だからね
今までも資料をガン無視して特アの望み通りの発言をしてきただろ
民主とか朝日毎日とかが信用されなくなったのと同じ図式
捏造側に何言われてもどうにもできねえよ、となった存在
カラスは白い、と強制されても無理なモンは無理
0044日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 08:35:24.22ID:6wqHy1ih
http://jp.reuters.com/article/idJPL4N1IE5XW?il=0
2017年 05月 13日 07:56 JST
UPDATE 1-麻生財務相、北朝鮮で「危機認識を」 米財務長官に要請

[バリ(イタリア)/東京 12日 ロイター] - 麻生太郎財務相は12日、主要7カ国(G7)
財務相・中央銀行総裁会議が開かれているイタリア南部バリで、米国のムニューシン財
務長官と個別に会談し、北朝鮮を巡る危機を認識するよう改めて求めた。
世界経済に関しても幅広く意見交換したが、為替は話題に上らなかったという。

麻生財務相はG7初日の討議後に記者会見し、北朝鮮問題は「日本にとって極めて重要」
と指摘した。そのうえで「北朝鮮で非常事態になった場合、日本に大量の難民が流れ着く
可能性がある」と語った。

ムニューシン米財務長官に対しても「(北朝鮮を巡る)危機というのは相変わらず存在して
いるという認識は持っていてもらわないと困る」と伝えた。
一方、麻生財務相はG7の場で「自由貿易はこれまで多くの国々で経済の繁栄に寄与して
きた」と指摘したほか、国際通貨基金(IMF)に中国の資本規制の監視を要請したことを明
らかにした。中国の過剰信用問題にも言及した。

世界経済については「見通しが明るい」と説明しつつ、「米国の政策の不確実性が高いこと
は確かだ」と述べ、楽観視できないと強調した。 (梶本哲史、梅川崇)
0045日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 08:41:06.60ID:6wqHy1ih
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-12/OPUU976VDKHS01
G7:米財務長官と「自由貿易」論議で歩調合わず、各国対応に苦慮
David Goodman、Saleha Mohsin、Alessandra Migliaccio
2017年5月13日 05:48 JST

イタリア南部バリで開催されている先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議では、既存
路線とかけ離れた見解を主張するムニューシン米財務長官に対して各国代表が手を焼い
ている。
  
ドイツのショイブレ財務相ら各国財務相は、自由貿易に関するこれまでのコンセンサスにム
ニューシン長官も加わるよう働き掛けている。
フランスのサパン財政相は記者団に、「ショイブレ氏を含む多くの財務相はムニューシン長
官に対し、既に確立されたフレームワークに関する議論など考えられないことだと説諭して
きた」と述べ、「これまで安定と経済成長をもたらしてきた枠組みを破壊することなど想像で
きないし、あってはならないことだ」と、語気を強めた。
  
ムニューシン長官にとって今回が初のG7会合となる。これより先に行われた20カ国・地域
(G20)財務相・中央銀行総裁会議では、ムニューシン長官とその他の会合出席者の間で
折り合いがつかず、共同声明にあった「あらゆる形態の保護主義に対抗する」との文言が
削除された。
日本銀行の黒田東彦総裁は記者団に対し、自由貿易を否定し、保護主義を支持すること
で不均衡が是正されるわけではなくむしろその逆だと述べ、それが多くの国のコンセンサ
スだろうと続けた。
ムニューシン財務長官はバリ滞在中に日本やイタリア、ドイツなどと財務相会談を行う予定だ。
原題:Mnuchin’s G-7 Partners Struggle to Engage Odd Man Out on Trade(抜粋)
0046日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 09:04:19.31ID:6wqHy1ih
http://www.globaltimes.cn/content/1046692.shtml
New govt seeks vote on THAAD
Source:Xinhua-Reuters Published: 2017/5/12 23:38:40
環球時報:韓国の新政権はTHAAD導入で、議会の投票を求める予定

S.Korea ruling party asks for immediate halt of installation
韓国政府与党はTHAAD導入の即時停止を求める

South Korea's ruling Minjoo Party said Friday that it will push for public
hearing on the US Terminal High Altitude Area Defense (THAAD) missile
defense system to stop conflicts over the issue.
与党のTHAAD特別委員会のShim Jae-kwon,委員長は議会での公聴会を実施
Shim Jae-kwon, head of the Minjoo Party's special committee on THAAD,
told reporters in the parliamentary building that the committee will push
the parliamentary hearing on the THAAD deployment.

Shim Jae-kwonは国防省にTHAAD導入の即時停止を求める
Shim urged the defense ministry to immediately stop the illegal installation
of the US missile interception system as the new government was launched.

On his campaign trail, South Korean President Moon Jae-in repeatedly
mentioned the need for the parliamentary approval and the public consensus
before the THAAD deployment.
Shim Jae-kwonは議会でTHAAD導入の裁可プロセスを実施すべきと主張
Shim said the government should launch preparation for the parliamentary ratification process to prevent unnecessary conflicts over the THAAD issue.
0047日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 09:22:22.33ID:6wqHy1ih
https://www.ft.com/content/f443b092-36f6-11e7-bce4-9023f8c0fd2e
Trump’s ‘frontal assault’ on US institutions
The dismissal of FBI chief James Comey has fuelled calls for a special
council to probe Russian links
トランプの米国政府機関への「正面攻撃」
FBI長官の解雇はロシア問題の特別検察官任命の要求を高める  FT
5 HOURS AGO by: David J Lynch and Sam Fleming

“We haven’t had a president in a long time, maybe ever, who’s presented
this kind of frontal assault on so many institutions,” says Pete Wehner,
who worked in three Republican administrations. “I always believed a
Trump presidency would represent a stress test of our institutions . . . 
That’s happening now.”

Most Republicans in Washington have only loose ties to Mr Trump, a populist
who executed a hostile takeover of the party. If his standing deteriorates,
more Republicans could embrace the idea of a special counsel to investigate
the Russia links.

“The ability of the system to dust itself off and move forward cannot be taken
for granted,” says Mr Tribe. “It is a dangerous time.”
0048日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 09:29:04.88ID:5TaKT9Is
欧米人が、と言ってもやっぱ英人だったが、日本文明の核心部分に遂に気付き始めた。
だけど、まだまだ皮相的かつ功利的な理解に留まっている。


瞑想は近年世界中で流行っているが、日本では、それが何世紀にも亘って
文化の中に組み込まれている…
Mindfulness has become trendy around the world in recent years ? but in Japan,
it's been ingrained into the culture for centuries.

瞑想=現在への意識集中。
・・・ Simply put, mindfulness is moment-to-moment awareness.”
And this present-moment awareness has been deeply ingrained into the Japanese psyche
for centuries. You don’t hear people talk about it, but it manifests itself in myriad ways.・・・
 
指差喚呼、お茶、俳句、花見、月見、古い道具の供養、は全てそうだ、と。
・・・shisa kannko・・・<t>ea ceremony, haiku and cherry-blossom viewing, for instance,
all share a heightened appreciation of the moment.・・・

瞑想=移ろいの賞味、でもある。
Transience is celebrated in dozens of lesser-known practices too, such as moon viewing.
You can’t help but admire a country that sets aside a special evening in September for
contemplating the full moon. Or that holds lavish festivals to give thanks for the work
done by inanimate objects, including everything from old kitchen knives to calligraphy
brushes and even used sewing needles.・・・

瞑想=礼式の重視、でもある。
Countless practical applications govern virtually every aspect of daily life, all designed
to help you ‘be in the now’. At school, days begin and end with a short ceremony,
where greetings are exchanged and the day’s events are announced. Before and after
each class, students and teacher stand, bow and thank each other. And before starting
the lesson, students are asked to close their eyes to focus their concentration.・・・
0050日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 09:33:25.12ID:6wqHy1ih
香港、新唐人TV
http://www.ntdtv.com/xtr/b5/2017/05/12/a1324473.html
薩コ疑生變 韓媒:執政黨促停止部署
紐約時間: 2017-05-12 11:40 AM

【新唐人2017年05月12日訊】甫上任韓國總統文在寅所屬政黨共同民主黨今天表示,
「新政府已經成立,以國防部為代表的行政部門應該立刻停止非法部署薩コ。」
並為此召開聽證會,要求將薩コ部署問題交由國會審議。

中央社引述韓國「亞洲經濟」報導,韓國國會議員、國會外交統一委員長沈載權等薩コ
對策委員會的議員們今天召開記者會表示,反飛彈系統「終端高空防衛系統」(Terminal
High Altitude Area Defense, THAAD,俗稱「薩コ」)部署對國家安保有重大影響,而
且也會產生巨大的經濟費用,必須根據「憲法」的規定,首先經過國會審議同意。

報導引述沈載權強調,文在寅總統在大選時數次承諾要將薩コ部署問題交由國會表決。
共同民主黨將促召開聽證會,就薩コ部署程序上的合法性、薩コ費用分擔是否有秘密協
議等問題進行調查。

韓國國防部在今天召開的記者會上表示,正在考慮文在寅總統大選時作出的關於國防問
題的承諾。
國防部發言人文尚均說,總統是軍隊的統帥,國防部將以統帥的方針為基礎執行維護國
家安全的任務。
當被問及是否已完成了薩コ裝備的引進時,文尚均回答說,「正在部署中。」
(責任編輯:許惠安)
0051日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 09:45:45.59ID:JxpLHNIH
>>48

瞑想=些細な日常的なものの重視、でもある。
Similarly, construction workers engage in collective stretches to limber up for the day’s
work. In the office, a colleague will tell you 'Otsukaresama', (literally ‘you’re tired’),
as a way of saying thanks for the work you’ve done. At meetings, hand someone your
meishi (business card) and they'll examine it carefully and make a comment, never
dreaming of just sticking it in their pocket. These practices are a way of what Kabat-Zinn
calls ‘purposefully paying attention to things we ordinarily never give a moment’s thought to’.
They help keep you conscious of where you are and what you are doing throughout the day,
rather than stumbling from one hour to the next on autopilot, focused only on going-home time.

これら全てのルーツは禅、だと。
(※間違い。縄文文化=人間(じんかん)主義、がルーツ。そもそも俳句≒和歌。)
Like so much of Japanese culture, the roots of all these customs lie in Zen. ・・・

これらは、ストレス耐性と健康を強化し、不安と鬱を軽減する。
(※功利主義的に捉えちゃダメ。それは副産物に過ぎない。)
・・・present-moment awareness not only boosts stress resilience and well-being,
but also lowers levels of anxiety and depression.

スタンフォード大は、日本文明無断借用の最先端センターだね。
Leah Weiss, a senior teacher at Stanford University’s Compassion Cultivation Program,
is one of a growing number of experts who advocate ‘mindfulness in action’.・・・
http://www.bbc.com/travel/story/20170504-the-japanese-skill-copied-by-the-world
0052日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 10:40:34.35ID:6wqHy1ih
http://www.reuters.com/article/us-usa-trade-mexico-ge-idUSKBN18829I
BUSINESS NEWS | Fri May 12, 2017 | 7:08pm EDT
In blow to Trump, GE backs NAFTA and voices support for Mexico
トランプ大統領に打撃、ジェネラル・エレクトリック(GE)はNAFTA支持、
メキシコへの支援を公表
By Dave Graham | MONTERREY, MEXICO

General Electric (GE.N) on Friday praised Mexico as a big part of its future
and said the company is "very supportive" of the North American Free Trade
Agreement (NAFTA) that U.S President Donald Trump has threatened to ditch.

GE Chief Executive Officer Jeff Immelt said on a visit that Mexico had great
potential and was not properly understood. He touted the conglomerate's
Mexican operations and the trade deal binding Mexico, Canada and the United
States.

"GE as a company, we're very supportive of NAFTA," Immelt told employees at an
event to mark the expansion of operations in the northern city of Monterrey.
He said the trade accord could be modernized, as Mexico has argued.
Immelt sits on a Trump-appointed manufacturing council that Mexico has
targeted for lobbying as Mexico and Canada push U.S. business leaders to
defend NAFTA.
The GE boss said trade meant "win-win" opportunities across North America.
"We will continue to work constructively in the context of wanting to see a
close relationship between the U.S. and Mexico," he said, noting that GE's
exports to the rest of the world from Mexico were worth $3 billion.

"We're optimistic about Mexico, we're optimistic about what we can do here,"
Immelt added, saying Latin America's no. 2 economy would be a "big part" of
GE's future.
0055日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 11:18:02.95ID:sdUlXSQ+
だが俺たちに出来ることは何もない。
現実への影響力はゼロ。夢想することは出来る。
いつか叶うかもな。
0057日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 12:23:08.32ID:VvNmW7we
>>53
もうほぼほぼ 統一(北朝鮮による)は実現されてると思うけどね
THAADが撤廃されたら、米軍が出て行くと思うし、それで完了じゃね
0058日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 12:28:12.03ID:nGfMSCAY
まあその前にアメリカが北をやるんじゃないかね
トランプも追い詰められてきてるし、シリア攻撃で支持率が微増したのを覚えてるなら、やってもおかしくない
韓国が止める? THAADを撤廃するなら、それはもはや同盟国ですらないわな
第一アメリカの攻撃計画を北に伝えるといってはばからない奴がトップだ
そんな奴にいちいち通告するバカはいない
ソウルも丸焼けになって北も南もくたばりな
0061日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 14:58:53.51ID:sdUlXSQ+
で、問題の5月2日のニュースですけど、この日のCCTVの報道は、もうほとんど「日本特集」と言っていい状況だった。
まるで日本でテレビを見ているような気分。ただし、字幕もアナウンサーも中国語なんですけど。ところが、この報道内容が
結構スゴかった。皆さんにお見せしなくちゃ!と思いました

続きが見たい人はググって探してね。編集してたの全部消えて面倒になったので最初だけにする。
0063日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 16:29:14.93ID:vsgHsLu3
そのカスペルスキーがつい先日全世界的なサイバー攻撃があったと発表してたな
0064日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 16:37:24.33ID:/ITXDyN5
http://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/1943.png

握り潰された「安倍総理」お抱えジャーナリストの準強姦逮捕状 被害女性の告白

自著や報道番組などで政権のウラ話をたびたび披露し、
“安倍首相に最も近いジャーナリスト”として知られる山口敬之・元TBSワシントン支局長(51)。
そんな山口氏には、婦女暴行の嫌疑を掛けられるも、警視庁刑事部長によって逮捕状が握り潰された過去があった。
被害女性が告発する。

山口氏にレイプされたと訴えるのは、海外などでジャーナリスト活動を行う27歳の女性である。
氏とは、就職先を探す過程で、2013年に知り合った。
“事件”が起きたのは15年の4月3日。山口氏と2人で東京・恵比寿の飲食店に入ったあと、途中から記憶を失ったという。

「私は薬(デートレイプドラッグ)を入れられたんだと思っています。
身体に痛みを感じて目覚めた時、あの人が身体の上に乗っている状態でした」(被害女性)

その後、彼女は警察に訴え、6月頃に山口氏への「準強姦」の逮捕状が発付された。
ところが逮捕直前になり、逮捕状の執行は取り止めに。
その背景には、菅義偉官房長官の秘書官も務めた中村格・警視庁刑事部長(当時)による隠蔽の可能性が取り沙汰されている。

「週刊新潮」の取材に対し、山口氏は法に触れることは一切していないと語り、中村氏も首相への“忖度”による捜査中止を否定するが……。
5月10日発売の「週刊新潮」で詳しく報じる。

https://www.dailyshincho.jp/article/2017/05091700/?all=1
0066日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 17:12:16.04ID:6wqHy1ih
http://jp.wsj.com/articles/SB11771792383444074472204583142292224457684
トランプ選対元幹部、司法省が銀行記録の提出を要請
Michael Rothfeld, Mark Maremont and Rebecca Davis O’Brien
2017 年 5 月 13 日 13:42 JST

米司法省は先月、2016年の米大統領選挙への干渉でトランプ陣営がロシアと共謀したか
を巡る疑惑に対する捜査の一環として、トランプ陣営の選対本部長を数カ月間務めていた
ポール・マナフォート氏の銀行記録の提供を要請したという。事情に詳しい関係者が明らか
にした。
関係者によると、連邦捜査当局は4月中旬、地方銀シチズンズ・ファイナンシャル・グループ
に対し、マナフォート氏の銀行記録の提供を要請した。

シチズンズが要請を受けた唯一の銀行だったのか、それが召喚状という形式だったのかは
不明。この捜査とは関係がない弁護士によると、一般的に召喚状を受け取った銀行には顧
客の取引記録の提出が連邦法で義務付けられている。

ニューヨーク市の不動産記録によると、シチズンズは昨年、マンハッタンのコンドミニアムの
ローン借りえ資金と追加の借金としてマナフォート氏に2700万ドルを融資したという。
ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は司法省が要請した記録がその取引に関連してい
るのか、シチズンズがマナフォート氏の記録を提供したかどうか、について確認できていない。
関係者によると、これとは別に、ニューヨーク州のエリック・シュナイダーマン司法長官、マンハ
ッタン地検のサイラス・バンス・ジュニア首席検事の捜査員たちも、過去10年間に米国中の
不動産に関連して数千万ドルを費やし、借り入れしてきたマナフォート氏の取引を調べてきた
という。マナフォート氏の銀行記録に対する提供要請やニューヨークでの捜査についてはこれ
まで報じられてこなかった。

マナフォート氏は、自身がロシアと関係しているとされる疑惑について、根拠がないと主張して
おり、今のところ、不正行為に問われていない。
0068日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 18:07:20.15ID:6wqHy1ih
http://www.rawstory.com/2017/05/no-one-can-talk-sense-into-him-cnn-guest-says-even-ivanka-seems-to-have-lost-control-of-president-trump/
‘No one can talk sense into him’: CNN guest says even Ivanka seems to have
lost control of President Trump
BRAD REED 12 MAY 2017 AT 08:48 ET
「だれもトランプに対してきちんと話ができない」、イヴァンカでさえ、今やトランプ大統領
を管理できない様だ

ホワイトハウスのだれもトランプの衝動性をおさえられない
Real Clear Politics editor A.B. Stoddard told the panel that she was stunned
at how badly Trump had botched the Comey firing, and said that it demonstrates
that there’s no one in the White House capable of getting Trump to check
his impulses.

“This becomes a firestorm of whether or not Trump is tampering with an
investigation and obstruction of justice and risking impeachment,” she said.
“This is all illustrative of the fact that no one can stop President Trump.

No one can say pause for 36 hours, let’s think about the consequences of
running your mouth to Lester Holt, or tweeting Rosie O’Donnell on the same
day. No one can stop this.”

“No one can talk sense into him,” she said. “Not Vice President Pence. Not
Reince Priebus. Not Steve Bannon. Not the kids. Nobody.”

*殿はご乱心(ビデオ)
https://vid.me/embedded/JMsN?autoplay=1&;stats=1
0069日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 18:12:32.10ID:nGfMSCAY
米のトランプ、北の金、フィリピンのドゥルテ
今の世界の三巨頭か?
何の三巨頭かは人によって意味づけが違いそうだが
0070日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 18:50:24.02ID:6wqHy1ih
池田信夫‏認証済みアカウント @ikedanob 3時間3時間前
なんで「拷問禁止委員会」が慰安婦問題に口を出すのか。外務省は何をしていたのか。
国連委員会が「慰安婦」日韓合意見直しを勧告「補償や名誉回復は十分でない」 両政府に (産経新聞)

高須克弥‏認証済みアカウント @katsuyatakasu 10 時間10 時間前
韓国のロビー活動にやられたな。断固として国連に抗議しよう。まずわが国からの国連拠出金を
凍結しろよ。
0071日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 19:37:12.46ID:Po3JVEp/
>>70
国連認可の「人権委員会」がいくつあるのかは知らないけど、今までの所とは違う?のはそこへのロビーイングが効かなくなったからなのか
0074日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 20:46:28.79ID:pYQrJFez
>>70
ロビー活動に勤しめるくらい金があるなら日本とのスワップは必要ないな。
0075日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 20:52:58.57ID:GYPa3VB+
【日韓】慰安婦合意の再交渉困難 国連委勧告に法的拘束力なし
https://this.kiji.is/235949109902442504?c=39546741839462401

 【ジュネーブ共同】12日発表された国連の人権条約に基づく拷問禁止委員会の勧告は、従軍慰安婦問題を巡る2015年の日韓合意の見直しを求めたが、勧告に法的拘束力はなく、日韓両政府が再交渉に乗り出すのは困難とみられる。

 日韓合意の「無効化と再交渉」を掲げる、韓国の文在寅政権が勧告を盾に再交渉要求を強めてきても、日本政府には「従う義務はない」(国連外交筋)。

 拷問禁止委員会は独立した国際人権法の専門家で構成。国際人権法の中でも重要度の高い拷問禁止条約の締結国の審査を定期的に行い、問題点があった場合、是正を勧告できる。
0076日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 20:54:55.73ID:XzsZDEWa
>>64
文春に暴露したのが2015年3月だから完全に冤罪だろうな
女の素性をしっかり調べたら面白いんじゃなかろうか
0078日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 21:59:18.88ID:6wqHy1ih
http://www.alternet.org/video/donald-trumps-financial-ties-russian-oligarchs-and-mobsters-detailed-new-documentary
Donald Trump's Financial Ties to Russian Oligarchs and Mobsters Detailed In
Explosive New Documentary from the Netherlands
Dutch TV did what no American TV network dares, suggesting Trump's past
includes illegal racketeering.
By Steven Rosenfeld / AlterNet May 12, 2017
オランダのTVがドナルド・トランプとロシアのオリガキーの金銭的繋がりを取材した
ドキュメンタリーを放映、トランプの過去の違法な闇商売にも触れる

Donald Trump's business partners have included Russian oligarchs and convicted
mobsters, which could make the president guilty of criminal racketeering charges.
That's one of the eyebrow-raising takeaways from a 45-minute Dutch documentary
that aired last week, titled The Dubious Friends of Donald Trump, Part 1: The
Russians. The first installment of the investigative reporting series, produced by
Zembla, does what no American TV network has yet dared to do―take a deep look
at the organized crime links and corrupt international business strategies used by
Trump and his partners in his properties.

ドキュメンタリー番組はトランプのマンハッタンのタワーに入っているパートナーである
ロシアの鉱業オリガキーのBayrock LLCとロシアの暴力団のFelix Saterを取り上げて
いる
It starts with Trump's luxury tower in the lower Manhattan neighborhood of Soho,
where his partner in building that highrise was Bayrock LLC, whose primary investor
was a Russian mining oligarch and another major investor was a convicted Russian
mobster named Felix Sater.
"Why did 60 Minutes pass on the Bayrock story in 2016? Why did ABC News' Brian
Ross pass on the Trump Soho [Tower] story in 2015? Why has no major network
done any kind of documentary on what the Dutch just did?" asks James Henry, a
corporate lawyer-turned-financial investigative reporter who writes for
DCReport.org. Henry is one of several investigative reporters whose work on
Trump's shady business empire is profiled in the film.
0079日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 22:01:01.80ID:/ITXDyN5
>>76
それ以外にもどうも業界人から余罪のタレコミがあったらしいぞ
まだ他の被害者からの告発もあるとか
0080日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 22:03:36.25ID:6wqHy1ih
番組はトランプがロシアの暴力団のビジネスの隠れ蓑として彼らを助けているとしている。
またトランプの不動産がロシアのオリガキーの国際的マネロンに利用されているとする。
The documentary shows how Trump not only helped hide the identity of his
mobster business partner, prompting an ongoing lawsuit accusing Trump of
criminal racketeering, but also how Trump used that internal company crisis
to demand more money. It goes on to show how Russian oligarchs saw
Trump's properties as a way to get their money out of Russia, and describes
the international financial networks that are akin to a pyramid scheme for
money laundering. It also notes how the law firm of Trump's political adviser,
former New York City mayor Rudy Guiliani, helped set up a money-laundering
account in the Netherlands used by Bayrock.

トランプのビジネスとロシアのダークマネーの繋がりはそれを調査するFBIの長官の解雇
に関連する
The exposed financial trail raises questions about whether Trump fired FBI director
James Comey because the FBI investigation of his campaign's collusion with Russia
was encroaching into Trump's world of dark money and dubious business partners.

"Although still in its early days, Donald Trump’s presidency is coming under fire.
The Russians are alleged to be in possession of sensitive information about Trump.
And that exposes Trump to blackmail. Fake news, tweets Trump: 'I have nothing to
do with Russia―no deals, no loans, no nothing!' Trump swears he has no ties with
the Russians. But is that actually the case?" the filmmakers describe the first
installment of the series.

They go on to show that while Trump denies his ties with Russia, many Russians
have deep financial ties to him.
0081日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 22:05:45.75ID:6wqHy1ih
"For months, the FBI has been investigating Russian interference in the American
presidential elections," the fimmakers continue. "Zembla is investigating another
explosive dossier concerning Trump’s involvement with the Russians: Trump’s
business and personal ties to oligarchs from the former Soviet Union. Powerful
billionaires suspected of money laundering and fraud, and of having contacts in
Moscow and with the mafia. What do these relationships say about Trump and
why does he deny them? How compromising are these dubious business
relationships for the 45th president of the United States? And are there
connections with the Netherlands? Zembla meets with one of Trump’s
controversial cronies and speaks with a former CIA agent, fraud investigators,
attorneys, and an American senator, among others."

The documentary's YouTube description barely does justice to the film's
investigative reporting. While American journalists are following Trump's
tweets and tantrums, they followed the money into a world where the lines
between outright profiteering and organized crime are blurred. What they
found on a fact-based money trail reveals much about who the real Trump
is and how he operates.
0082日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 22:07:07.80ID:OyYI4EVr
いや、こんな案件でパヨクはアベガーできると思ってんだろうか>>64
森友もそうだけど、どんどん首相の政策と関係なくなってるやん
0084日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 22:23:14.69ID:/ITXDyN5
俺はアベガーとかどうでもいいよ糞ジャーナリストが潰されるのはいいことだ
鳥越の同類だろこれ
0086日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 23:10:14.78ID:hCZLFZBU
マスゴミ業界人と警察どっち信じるかつったら断然警察だわ
0087日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 23:39:47.00ID:1k8wf3FM
小泉さん時代から防諜対策が次第に進み、
一端民主党政権でどん底に落ちたが、
また政権を取り返してからさらに防諜を進めた結果、スパイ記者や素行の悪い記者には情報が流れなくなって、
その中で比較的にマシな記者だけに情報が流れるようになった。
それを憎しんだスパイ記者や素行の悪い他の記者たちが、その記者を引きずり落とそうとした、といった単なる内紛な。
安倍首相に対しては“ついで”だろう。
0088日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/14(日) 00:07:07.69ID:ZymqchJW
日本報道検証機構
【ファクトチェック】「日韓合意見直し」 勧告したのは国連の委員会でも国連の機関でもない
news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
→拷問禁止委員会は人権条約に基づいて設置された、国連から独立した専門家委員会であり、その見解は国連を代表するものではない。

だってさ。
0090日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/14(日) 00:52:05.56ID:iDPsQ075
http://www.politico.com/story/2017/05/13/trump-crisis-management-238345
Trump stokes fears of how he'd handle real crisis
After chaotic, self-inflicted week many fear chaos Trump can't control.
By EDWARD-ISAAC DOVERE 05/13/17 07:17 AM EDT
今週の混乱に満ちた自障的な事件のあとで、自己抑制のでき無いトランプ大統領に
本物の危機が来たらどうなるのか、と不安が広がる
So, what if there’s a real crisis?

A real war ― not a war with the media, or James Comey. A real showdown ― not a
political showdown. A real surprise that’s out of the White House’s control ―
not a situation of President Donald Trump’s own making that spins out of control
because the president and his inner circle sprung a decision on an unprepared staff.
But what if there’s a real crisis?

Something, and likely more than one thing, is inevitable, because he’s the leader of
the country and the free world, and something always does. And Trump’s behavior,
chaotic management style and carefree careening through too many versions of what
happened this week for any of them to have credibility has people throughout
politics and national security terrified.
0091日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/14(日) 02:44:11.77ID:Ub3P8zxz
高須クリニック院長、国連委員会の日韓合意見直し勧告に抗議「国連拠出金を凍結しろ」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056920/

13日、高須クリニック院長の高須克弥氏が自身のTwitter上で、国連委員会が「慰安婦」日韓合意見直しを勧告したことを批判した。

高須氏は同日、「国連委員会が『慰安婦』日韓合意見直しを勧告『補償や名誉回復は十分でない』 両政府に」と題した産経新聞の記事を引用し、この問題に言及した。
記事は、国連の人権条約に基づく拷問禁止委員会が12日、2015年の慰安婦問題をめぐる日韓合意について、
「元慰安婦は現在も生存者がおり、被害者への補償や名誉回復、再発防止策が十分とはいえない」などとして、合意の見直しを勧告する報告書を発表したことを伝えている。

この勧告に高須氏は、どうやら納得ができていないようで「韓国のロビー活動にやられたな」と持論を展開していく。
さらに「断固として国連に抗議しよう」と提案し、「まずわが国からの国連拠出金を凍結しろよ」と厳しく綴っていた。


高須克弥
@katsuyatakasu

韓国のロビー活動にやられたな。断固として国連に抗議しよう。まずわが国からの国連拠出金を凍結しろよ。

「慰安婦」日韓合意 国連委員会が合意見直しを勧告(産経新聞) - Y!ニュース
0092日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/14(日) 03:27:40.61ID:iDPsQ075
Adam Davidson‏認証済みアカウント @adamdavidson 18時間18時間前
1. With news that Senate and FBI are seeking Fincen data, likely that many
Trump Org staff are fearful.

Adam Davidson‏認証済みアカウント @adamdavidson 18時間18時間前
2. They have done a lot of deals with minimal due diligence with a lot of
sketchy characters.

Adam Davidson‏認証済みアカウント @adamdavidson 18時間18時間前
3. Trump Org staff could be exposed to a bunch of indictments: FCPA, money
laundering, sanctions violations.

Adam Davidson‏認証済みアカウント @adamdavidson 18時間18時間前
4. If they start to flip, investigators could find a lot of non-Russia-related
behavior that could be illegal.

Adam Davidson‏認証済みアカウント @adamdavidson 18時間18時間前
5. Aside from the kids, the folks who surely know a lot: Jason Greenblatt,
former General Counsel, now at WH, and Allen Weisselberg.

Adam Davidson‏認証済みアカウント @adamdavidson 18時間18時間前
6. There are dozens of former staffers who hate Trump but fear leaking
because of NDAs.

Adam Davidson‏認証済みアカウント @adamdavidson 18時間18時間前
7. Once FBI and Senate subpoena them, they will hear about a lot that
requires investigation even if not connected to Russia and election.

Adam Davidson‏認証済みアカウント @adamdavidson 18時間18時間前
8. Much of that activity is in other jurisdictions: New York State and
City. U.K. if, as seems likely, money flowed through there.
0093日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/14(日) 03:28:46.93ID:iDPsQ075
Adam Davidson‏認証済みアカウント @adamdavidson 18時間18時間前
9. Miami, with its notoriously tough and independent U.S. Attorneys.

Adam Davidson‏認証済みアカウント @adamdavidson 18時間18時間前
10. I would not be surprised to see, within months, pardons for family
and associates.

Adam Davidson‏認証済みアカウント @adamdavidson 18時間18時間前
11. The Trump Org worked in many of the legally riskiest businesses
there are: casinos, NY and Miami real estate, oligarch trophy projects.

Adam Davidson‏認証済みアカウント @adamdavidson 18時間18時間前
12. Even by the standards of those businesses, they had minimal due
diligence, high tolerance for risk. Shocking if nothing is found.
0094日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/14(日) 03:45:56.18ID:iDPsQ075
>>92
>>93
さて、これから何が出てくるのか、みてのお楽しみ。
これを書いているのは雑誌ニューヨーカーのライターで、彼の記事は:
http://www.newyorker.com/business/adam-davidson/the-senate-starts-to-look-at-trumps-businesses
THE SENATE STARTS TO LOOK AT TRUMP’S BUSINESSES
By Adam Davidson May 12, 2017
上院議員らはトランプのビジネスに、目を向け始めたのだが

Trump’s businesses―maybe because of his fondness for shiny deals―have been the
subject of investigations over the years but have not been discussed much in the
context of the Trump campaign’s relationship to Russia. But that seems to be shifting.

Senator Lindsey Graham, whose committee is heading one of the investigations, raised
the question at a hearing on Monday, and apparently asked the White House for
information about ties between the President and Russia. In response, lawyers for
Trump released a letter to the Associated Press on Friday, saying they had reviewed ten
years of Trump’s taxes and didn’t find “any income of any type from Russian sources,”
except for a property sold to a Russian billionaire and proceeds from the 2013 Miss
Universe pageant, held in Moscow. Trump’s actual tax returns weren’t released, so the
information could not be confirmed. More significant for the long term, perhaps, was
another request made by the Senate Select Committee on Intelligence to the U.S.
Treasury Department’s Financial Crimes Enforcement Network, which is known as
FinCEN, to turn over documents related to Trump and his campaign officials as part of
what Senator Mark Warner, the ranking Democrat on the committee, told CNN is
“our effort to try to follow the intel no matter where it leads.”
0096日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/14(日) 04:53:15.23ID:iDPsQ075
もし持たなければ、ニクソンの時のように、副大統領に変わるだけで、かえって
政治は安定化するでしょうよ
0098日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/14(日) 05:16:31.15ID:CUeeki7H
引きずり下ろされるにせよされないにせよ、なんか一つくらいは公約してたことをやり遂げて欲しいところだ
それにしてもグローバリストの攻撃が思った以上だったな
まあ日本もその一員ではあるが
こうして世界は国という概念が無くなり、元からその地域にいた住民が逆差別され、繁殖力に優れた移民が
幅をきかせる世界になりましたとさ
もしくは元いた住民と、移民が衝突して殺し合い、一部の富裕層は安全なところでそれを高みの見物する世界が
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/14(日) 05:51:06.67ID:9mpkC3pX
トランプがオワコンになればアメリカのTPP復帰ってありえるかな?
もし復帰可能なら中国の一帯一路に対抗しうる太平洋経済圏ができる
0100日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/14(日) 05:52:19.28ID:xeCGteXY
中国は何が何でもトランプ引き摺り下ろしたいだろうしなぁ
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2017/05/14(日) 05:54:46.17ID:iDPsQ075
https://mainichi.jp/articles/20170514/ddm/007/030/072000cトランプ米大統領
コミー氏解任、不支持が多数 世論調査 毎日新聞2017年5月14日 

【ワシントン共同】米調査会社ギャラップは12日、連邦捜査局(FBI)のコミー長官を解任したトランプ
大統領の対応について、米国民の間で支持しない人の方が多いとの世論調査結果を発表した。
解任に賛成なのは39%だったが、反対は46%に上った。

ロシアの米大統領選干渉疑惑に絡み、ロシアとトランプ氏周辺の不透明な関係を調べているFBIを
妨害するのが9日の解任の狙いだと疑う声が高まっており、厳しい世論につながったようだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況